タグ

増田に関するgrisellaのブックマーク (556)

  • コールセンターのバイトしてるけど向いてなさすぎて死にたい

    来別の職種希望でバイトに潜り込んだけど、 なんかそのセクションの人員が足りているとかでコールチームに配属されて半年ぐらい経ったが全く向いてなくてつらい。 まず金を払ってくれている知らねえ人から、俺が直接原因ではない案件で文句を言われるのがつらい。 そしてどうやら相手の気分を逆なでする発言を無自覚にしているようで、余計に怒られが発生している。 このミスを先輩や社員さんに処理してもらうのも大変申し訳ないし、半年勤めてこういう仕事のできない部分が治らないのも辛い。 ただ他の仕事に応募しても書類や面接で落とされ続けるし、こういう使い捨てみたいな現場じゃないと 採用されない塵芥のような人間なので我慢するしかないのだが、俺の仕事で誰も幸せになってないので辛いよ

    コールセンターのバイトしてるけど向いてなさすぎて死にたい
    grisella
    grisella 2023/09/18
    コールセンターは向き不向きがある。「コールセンターのバイト」を「演じている」と思うと楽なんだけど、それができる人とできない人がいる。素の自分のまま対応して、いちいち感情を動かしてるとキツい。
  • 祖父の自宅が7回目の浸水被害を受けた、千葉県茂原市の惨状

    祖父の自宅が浸水した。家は滅茶苦茶だ。 祖父曰く、人生7回目の浸水被害らしい。 最近だと2019年、その前は2013年も浸水。 4年ぶりってオリンピックかよ。 千葉県茂原市の惨状を知ってくれ。 ググったら1970年代以降だけでも何度も何度も浸水被害。 もともと川がいっぱい合流する地点にあって、田んぼとして適した土地なんだ。 そこに市街地が後からできて、最近の温暖化や異常気象で茂原市は水都になった。 千葉のベニスといったら茂原市だ。 治水工事もしてるみたいだけど、もうおそらく地形的に無理っぽい。 住むなら定期的に浸水する覚悟が必要。 悪魔な俺は思っちゃうんだよな。そこまでするなら集団移転させてくれよ。 国が費用を負担して、別の場所に集団で移ろうよ。 途方もない税金と投入して、この終わりのない水都、茂原市を守れる保証はない。 でも、愛着はあるからな。好きだぜ、水都茂原市。 みんなの無事を祈る。

    祖父の自宅が7回目の浸水被害を受けた、千葉県茂原市の惨状
    grisella
    grisella 2023/09/11
    父の実家は筑後地方の田園地帯。昔は、住居の周囲はぐるっと水路で、家の床が高く軒に舟が吊るされてた。水害前提の暮らし。茂原市も元々はそういう土地だったのかな。参考https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2022111511485
  • 完全同居確定の増田の愚痴

    増田は現在39歳女。2年前知り合った2つ下の彼と結婚することになった。 この歳まで結婚諦めてたけど、ようやくこの人ならという人と出会えて嬉しい。 結婚する気持ちは変わらないが、ちょっと困ったことがあるから聞いて欲しい。 ・彼の両親、彼の妹と一軒家で同居確定。 ・新居で2人暮らしができるかと思ってたら、家は彼の持ち家で彼がローン返済中。 ・彼の父が十数年前に自己破産し、もともと住んでた家は売却されてる。 ・彼の35歳の妹は出て行くつもりはないらしい(出てかなくていいですか、とは聞かれた。ダメですとは言えなかった)。 ・彼の母も義妹を手放す気はない様子。一人暮らしは心配って言ってるし嫁にいかないなら自分の老後にそばにいてほしいとのこと。 ・義妹は結婚しない予定(詳しく書くと身バレするので控えるがありゃ結婚は難しそう) ・私、義妹はほぼ完全リモートワーク、彼は在宅勤務できない職種。 ・義両親はす

    完全同居確定の増田の愚痴
    grisella
    grisella 2023/09/10
    トップブコメの言うように、自分が同居が嫌だからじゃなくて、介護の事とか考えたら別居の方が良いと説得することをお勧めする。いくら良い人々でも一つ屋根の下で暮らすのはキツイよ。
  • なんで重要なことを最初に言わんの?

    PCが電源入らなくなった 何もしてないのに 昨日までは入ってた 今朝から急に入らなくなった 理由がわからない こういう症状 ここ触ってもダメ 言うとおりにしてもうんともすんといわない 昨日帰りにポカリこぼしちゃった ←ここまで2時間 殺すぞ

    なんで重要なことを最初に言わんの?
    grisella
    grisella 2023/09/09
    怒られを回避したいんだろうな。黙ったままで解決せんかな〜って思ってるんだろうが無理だって。
  • (追記)人が亡くなったらその人のお茶碗を玄関先で割る

    追記0909 19:55※ごめん、西日と関西書き間違えたので修正 思ったより情報が集まってくれて嬉しい。 ありがとう全国の増田。 とりあえずまとめるとこんな感じかな。 西日文化であることは確実だが、地域差がある比較的京都と奈良が多そう鹿児島も30年以上前にやっていた地域があったかも 元々お茶碗を割る文化はあったものの、最近はやらなくなった地域も多いお茶碗を割る地域であっても割り方、割る場所に差がある(ごはんを盛って、お箸を刺した状態で?割ることもある)関東圏でもドラマや漫画の影響で知ってる人はいるが、実際にやってる地域はなさそう 30年前に鹿児島でもやってたという情報は親が鹿児島にいた時期とも被るので同じ地域(もしくは宗教?)だったのかも。 あと、我が家がトンカチでお茶碗を割ったことについてはそういう作法があるのではなく、住んでた家が安アパートの2階で玄関先で陶器を思いっきり割ると下

    (追記)人が亡くなったらその人のお茶碗を玄関先で割る
    grisella
    grisella 2023/09/09
    知識として知ってるが自分はやったことない。夫は「霊柩車が出発する(クラクション鳴らす)時に玄関先で割ってた。葬儀場で葬式するようになったから今はしないのでは」と言ってる。二人とも福岡在住。
  • なあ、地方中小企業を"存在しないもの"にするなよ

    業務環境について言及する増田やブコメが最近目につく。 やれセキュリティカードでドアロックを解除するのが普通だの、ペーパーレスで紙の書類なんて扱わないだの、働き方改革で残業なんてないだの、内勤じゃスーツなんて着ないだの。 なあ、自分の観測範囲内を、まるでこの国の常識のように語らないでくれ。 昭和45年創業従業員80名前後非上場地方企業の弊社にはセキュリティなんてない。最初に来た人が解錠して最後に帰る人が施錠してそれまでは開けっぱだ。 男はスーツ女は制服で、繁忙期には寝袋持ち込んで泊まり込みで、メールどころかFAXが現役で、タイムカードもない。 田舎の特異例を挙げてるだけだと思われるかもしれない。だが、同一市町村内で地方中小を4社ほど渡り歩いたが全部の職場がこんな感じだった。少なくともn=1ではなくn=5くらいではある。 日の人口はざっくり1億2,000万人。 東京が1,400万人。500万

    なあ、地方中小企業を"存在しないもの"にするなよ
    grisella
    grisella 2023/09/08
    田舎の中小企業、社内は旧態依然で従業員の待遇も悪いのに、社長とその係累だけ羽振りが良くて上流気取りなとこが結構ある。側から見て気分悪いが、働いてる人は増田みたいに平気or諦めてるのかな。/田舎に限らんか。
  • 校正なんて賎業だろ

    (追記) 「俺は今でも、あの41話をチェックした人のことを思っている」の末尾に句点なし。「一番最後」は口語的表現でOKなのかな。 ありがとう、助かる。 どっか落としてるだろうとは思ってたが、仕事終わりに自分の文章なんかマトモに読めねえんだよな。 句点イレル。そういや同じ現場だった校正者もよくやらかしてたな。元気してるだろうか。 「一番最後」はママで。副詞的用法だと「ぶっちぎり」みたいなニュアンスを感じるから、おっしゃる通り強調表現の範囲内として個人的には違和感ないかな。もちろん要指摘事項だが。 “?”の後ろに文章が続けばスペースあり、後ろが “」”の記号ならスペースなし、“これはいったい何年前の学説なんだ?って” と促音でもスペースなし、が校正ルールってことかなーと思いながら読んだ。 だいたいそう。最後の場合はスペース入れる表記ルールも多いけど、俺は一文としてつながりがあるならアキなしの方

    校正なんて賎業だろ
  • ガソリン価格はむしろ3倍以上にしたほうがいい。自動車走行距離課税も早急に導入を。事故も渋滞も公害も減る。

    ガソリン価格はむしろ3倍以上にしたほうがいい。 そうしてマイカーの所有をより不経済なものにすればするほど、マイカー売却から市街地移住が増えるからね。 こどもからお年寄りまで安全安心便利に暮らせる理想的なコンパクトシティの実現を促せる。 それとマイカー売却からの公共交通利用も増えるので、それにより増便が見込めて公共交通の便利化も補助金無しで実現できる。 自動車が減れば減るほど重大事故も公害も渋滞も減る事実は各国で証明済み。ガソリン代は高ければ高いほど良い。

    ガソリン価格はむしろ3倍以上にしたほうがいい。自動車走行距離課税も早急に導入を。事故も渋滞も公害も減る。
    grisella
    grisella 2023/09/04
    公共交通網を充実させてからの話なら一理ある。でも、不採算路線を切り捨てざるをえない現状では無理でしょ。
  • 自分はB側の人間と思った

    https://anond.hatelabo.jp/20230830203626 上手くリンクが貼れているかわからないが上記のブログを読んで「あ、自分はB側の人間だ」と思ったので書いてみた。 まず自分は半年前に転職したものの今現在部署内で孤立している。自分の場合は周りにも仕事ができない人思われてるので少し違うけど。 B寄り人間からは見えている世界はこんな感じ。 ①分からないが分からない。 「分からないことがあれば聞いてください」と怒られながら言われる。 テスト用紙で例えると、上司から「分からないのに何故埋めて提出したんだ」って事。 自分からしたら 「全部正解を埋めたぞ!出来ました!」 と自信満々な訳です。分からない所が分かってない、自分では正解をしているつもりなので上司に怒られた際は「?」でした。 自分もこれはダメ、これはいい。とメモをして物事を1つ1つ把握してテスト用紙に例えた仕事は今何

    自分はB側の人間と思った
    grisella
    grisella 2023/09/03
    「物事を把握するために頭の中を整理している、考えてる時間はフリーズしていて」←周囲からはサボって見えるので、自分用仕事マニュアル作るつもりでメモ書きしては。一生懸命さは人の気持ちを和らげる。
  • n=1の自分語りですまん。 でもBさんだった俺の助かった話を聞いてほしい。 ..

    n=1の自分語りですまん。 でもBさんだった俺の助かった話を聞いてほしい。 君には幸せになって欲しい。 君は転職活動を進めつつ、機を見定めて場所を移して欲しい。 . . 端的に言うと、数年前の俺もBさんで、君と同じ状況だった。 Aのときには、A1の処理を A'のときには、A2の処理を そう言われても、俺にはAとA'の振り分ける見分けがつかないんだ。 新しいBとかCの事象に思えるし、俺には俺の理解というか、論理があるのだけれどそれが仕事の流れと合致してくれないから、俺には延々と対応出来ない(教えてもらってない状況であると誤解や錯誤した)状態となり、質問しにいくと「それはもう教えたのになぜ出来ないのか?」とお互いに呆れて苛立ち、ため息をつくばかりだった。 . 君のいう「内部出荷の担当がCの部署なのだから、C部署のコピー機で印刷するのがあたりまえだろ!」という場面に、俺も毎日何度も遭遇した。 俺

    n=1の自分語りですまん。 でもBさんだった俺の助かった話を聞いてほしい。 ..
    grisella
    grisella 2023/09/03
    文章が独特。適職が見つかって良かった。
  • 性的価値がなくなった後の、子なし女の人生

    35過ぎて自他共に性的な価値がないBBAとなった。 性的価値がある二十代になんとか結婚にこぎつけたが、あいにく婦人病を患ってしまい子どもを作れないことがわかり 夫側親戚から離婚するよう促されている(ほんとに令和かと思うけど)。 夫は離婚したくないと言っているが、親戚に悪い顔をしたくないらしくフワフワしているので、時間の問題で離婚になるであろう。 自分も経済的には1人で生きていけるので特に問題ない。離婚になったら速やかに別居できる現金はある。 さてこの後の人生をどう過ごすか最近ぼんやりと考えている。 友人は続々と子どもができて、当然ながら遊びにいくことも減ってきた。 仕事にも趣味にも、人生預けるほどの楽しみや思い入れはない。 大学入れないと終わり、新卒で就職できないと終わり、女は30までに結婚しないと終わり、というレールに乗ることだけに必死だったので、燃え尽きてしまって目標もなければやりたい

    性的価値がなくなった後の、子なし女の人生
    grisella
    grisella 2023/09/01
    子供が産めない女や年取った(っても35歳?)女は価値がないなんて……「レールに乗るのに必死」というわりに世間の価値観とずれてるような。経済的に自立してるんだし独身になれば楽しい事たくさんありそう。
  • 二人目か犬かの答えが出ない ※追記あり

    うちには子どもがひとりいる。4歳の男の子。かわいくて元気。当にめっちゃ元気。楽しいこと、面白いことが大好きで、知らん人にも気にせずバンバン話しかける。でも意外と常識面はしっかりしてて、意味不明なことはあんまりしない。小さい頃はまあよく泣いて手のかかる時期もあったけど、言葉が通じるようになり、大変と思うこともなくなってきた。いわゆる余裕が出てきた状態。 息子は不妊治療でようやく授かった第一子。妊娠が分かったときはもう天にも昇る気持ちだったし、生まれる前も生まれてからも大体ずっとかわいくて。夜泣きでイライラした夜も、話が通じずギャン泣きされて途方に暮れた夕方も、逃げ出したいと思ったことはあったけど、トータルで見たら、かわいい大好きが圧勝してる。 こんなにかわいいんなら、こんなに愛おしいんなら、もう一人いてもいいんじゃない...?ってふとした時にいつも思う。弟か妹ができたなら息子は絶対喜ぶし、

    二人目か犬かの答えが出ない ※追記あり
    grisella
    grisella 2023/08/31
    「二人目か犬か」ってタイトルが強烈だったので、キツいコメントに星つけてしまった。でも何の考えもなしに子ども産んだりペット飼ったりするより、こうやって色々事前に考えて人の意見聞く方がいいのかな…。
  • おじさんも露出コーデしていい?

    「ワイが着たい服」を着てもいい? 女が露出コーデしていいなら、男もしてもいいよね 男だから上半身裸だよ そして下半身はミニスカートだよ 不快とか怖いとか、そんなのはおかしいよね 女はOKで男はアウトとか、そんなこと言わないでね おじさんもどんどん露出コーデしていくよ❤️

    おじさんも露出コーデしていい?
    grisella
    grisella 2023/08/27
    全然かまわん。ドレス着ようがミニスカート履こうが個人の自由。おじさんがトップレスでミニスカだと人目をひくだろうし職務質問されるかもだが、気にせず好きにやりなされ。
  • 専業主婦志望の女にオススメの職業をいろいろおしえてくれ

    まず俺は男だ。けっこう稼ぐ。 男尊女卑がどうとか女性の権利がどうとかそういう説教は大丈夫だ。俺は彼女をとてつもなく愛しているし、家事育児を押し付ける気はなく主体的に取り組むつもりだ。 彼女は大学生をしていて、もう就活してもおかしくない時期だが就活をする気はなく、根的に働くことに向いていない。バイトも特にしていない。 彼女の生活は、最低限だけ大学に行き、家でピアノを弾いたり読書をし、ちょっとした美容が趣味といった高等遊民タイプだ。美人。頭はいいがADHD気質。 「働きたくない」という愚痴を聞いたから「べつに俺が稼ぐから結婚すればいいじゃん。パートとかも嫌?」と言ったらパートなら別にいいらしい。目をキラキラさせていた。 俺自身も時間がとれれば2人で平日に旅行にでも行けるしそれでいいなと思っている。 俺も彼女も田舎で育ち東京を経験しており、あまり人が好きではない。そのため、ピアノや読書のためも

    専業主婦志望の女にオススメの職業をいろいろおしえてくれ
    grisella
    grisella 2023/08/26
    身近でそういう感じの人は家業手伝いの傍ら、自宅で教室開いたりボランティア活動したりしてる。パン、菓子、雑貨、カフェなど、趣味と実益を兼ねた小さな店をやってる人も。/パートしたいなら兼業主婦志望では?
  • 齢31の女だが自分のせいで職場の若い子が嫌われ始めてしまっている。

    先に言っておくが、自分が美人なせいで男性達は皆私の味方で〜とかそういうんじゃない。 むしろ自分は可愛くない側だ。一応彼氏はいる。可愛いと言ってくれるのは彼くらいだが、その彼も30超えてからあまり言ってくれなくなった。言え。毎日言ってくれてたお前はどこに行ったんだ。 まぁそれは置いといて、とりあえず私は仕事ができる。適性があったのか、運がいいのか、色々と全部ひっくるめて、客観的に見てできると自分で言っても許されるくらいにはできる。 上司からの信頼も厚く、大抵のことはまかせてもらえる。むしろ大抵の仕事が余裕すぎるせいで、ワンランク上の、まだ習ってないものすら任せられて「え!?あれ!?これまだ教えてなかったっけ!?」なんてこともよくある。よくあるけどどうにかする。どうにかできる。さすがに聞いたりはするけど。 おかげで職場はすごく居心地がいい。たぶん私は男性社会の中で仲間として迎えられたのだろう。

    齢31の女だが自分のせいで職場の若い子が嫌われ始めてしまっている。
    grisella
    grisella 2023/08/25
    自信過剰な人は男女問わず嫌われがち。その若い子が嫌われるのは増田のせいではない。「自分のせい?」と思ってることが滲み出てしまうと、今度は増田が嫌われて彼女に同情がいきかねない。風向きは簡単に変わる。
  • そもそも女性の言う「男らしさから降りる」って何?

    女性の言う「男らしさから降りればいい」には、常に男側から強い反発が起こるけど、そもそも、「男らしさから降りる」ということのイメージが互いに噛み合ってなくて、不毛な揉め方をしているようにしか見えない。 だから、まず女性の言う「男らしさから降りればいい」ってのは、どういう状態を指しているのかを知りたい。 他者に「こうすればいい、してもいい」と言えるってことは、「自分ならばこうする、できる」という最低限のシミュレーションはできてるはず。 だから、それを男性に言う女性は、もし自分が男に生まれていたら、なんのために、どうやって、「男らしさ」というものから降りて、どう生きていけばよいと考えているのか、知りたい。

    そもそも女性の言う「男らしさから降りる」って何?
    grisella
    grisella 2023/08/21
    「男だから〜すべき」という強迫観念を捨てるってこと。「〜すべき」の内容は人によって違うから振り回されるだけ無駄。ただ、他人から「男らしくない」と言われて平気でいるには自己肯定感が必要で、そこが難しい。
  • 男性性から降りる決心をしました

    匿名の方々のアドバイスを受け、踏ん切りが付きました。 いままで二十数年間女性と縁遠くて、ずっと憤が溜まってました。 どうして僕はこうなんだろうと。 なぜこんなに男らしくないんだろう……そんな考えに抑えられてたんです。 僕は、男らしさから降りることにしました。 4つの転回をします。 ❶ 暴力的な悩みと縁を切る。立ち向かえない弱さを反省するのは止め、強い相手からは逃げます。 ❷ 女性を性的消費しません。 ❸ 女性にモテたいという願いを捨てます。心を許せる誰かがいない空虚さ、家族がいない寂しさにずっと耐えていましたが、諦めます。 ❹ 女性を女性として扱う以前に、人間扱いするようにします。性別に関係なく、自分と同じただの人だと考えるようにします。美人だから緊張するとかおっぱいに目を向けるとかを一切止めるよう努力します。具体的には、美人、などという評価基準を捨て去るように反省します。僕は男性は別に

    男性性から降りる決心をしました
    grisella
    grisella 2023/08/21
    なんか極端すぎん? いわゆる「強者男性」に嫉妬し過ぎて「男らしさ・男性性」の捉え方が歪んでる気がする。「強者男性はなんであんな事が許されるんだ」の「あんな事」部分=男らしさと思わないでほしい。
  • 地方の文化と教養みたいな話

    少し前に東京の文化や地方都市の文化、みたいな話題が増田で盛り上がっていた。 大体、こういう話題のオチは東京は消費文化に過ぎないとか、クラブカルチャーのようなものは地方都市では生まれ得ないといったマウント合戦になる。 お盆で帰省していたので亡き父の書斎の整理をしていた。 我が家は地方都市の自営業。地主階級ではなく、単なる1代限りの商売をした層だ。自分は継がずに東京でサラリーマンをしている。 そんな父はエスタブリッシュメントではないが、書斎や職場の倉庫に優に2万冊を超える書籍を残していた。 思い出せば父は休みの日はを片手にソファで寝っ転がっていた。インテリ風な見た目、オシャおじな見た目では全くなかった父は、家族以外の他人からはいつも印象と蔵書量がピンと来なくて驚かれる。 あまり父との内容や政治経済の話をしないので、読んでいたの傾向はわからないが、いわゆる雑型だと思う。そもそも大学教授や

    地方の文化と教養みたいな話
    grisella
    grisella 2023/08/19
    戦後しばらく、日本は「文化国家」を目指してて、大きな書店では全集や豪華本の店頭営業してたし、書籍の訪問販売が職業として成立してた。増田のお父様の年齢が分からんけど、典型的な昭和の中産階級感がある。
  • 妻の元彼が会社の上司だったことを今更知って胸がいたいつらい

    不倫とかではないのよ。 は元々同じ会社の同僚で、いわゆる職場結婚。 いまは夫婦共に別の会社にいるんだけどさ。 たまたま元の会社の先輩と飲みに行く機会があったときに、その先輩から「そういやお前の奥さんって昔、◯◯さんと付き合ってたよね」みたいなことを不意に言われ。その瞬間急速に胸が締め付けられる思いがした。頭がクラクラした。吐きそうになった。 その◯◯さんは、私の上司だった人なのよ。 とても尊敬していた人なのよ。 なんなら結婚する時にも誰よりも先に報告したし、私が退職する時にも最初に報告した上司なのよ。 なんなら退職した後も連絡をとっていて、いつ戻ってくるんだ、とか誘われてたし、普通に飲みに行ったりもしてたのよ。 どんな気持ちでおれの結婚報告きいたんだろな、◯◯さんは。 ◯◯さんは、元々と同じ部署にいた人で、とは昔から仲が良いことは知っていたのよ。だからその◯◯さんからもお二人に、

    妻の元彼が会社の上司だったことを今更知って胸がいたいつらい
    grisella
    grisella 2023/08/18
    でも、その元彼ではなく増田と結婚したんだよね? 昔、友人から「最初の男にはなれんかったけど最後の男になれたからいいんじゃ」と惚気られたことがあったなあ…。
  • 妻の姓にすると伝えて泣く親、キレる親

    私は30手前の男で、弟がいる長男です。結婚の報告とともに、の姓にすることを伝えたら、散々な話し合いの末、父にはお前は親の気持ちもわからない幼稚な人間だ、”変”な人間だと散々罵られ、母には自分の息子でなくなる気がして悲しいと泣かれました。 皆さんならどうするか、ご意見を聞かせてください。 〈私の考えてきたこと〉 結婚したが夫の姓を名乗るのには「嫁入り」といった考え方が根底にあり、実際にが過ごした旧家を出て、夫の家に嫁ぐという、女性が実態として夫家に従属することを姓を持って表してきました これから夫婦になる私たちは、お互いに実家を離れて東京で過ごし、それぞれ仕事をしています。結婚しても仕事上の名前は変えず働くつもりです。嫁入りも婿入りもしない、という考え方です。今はまだ実現していませんが、選択的夫婦別姓が認められていれば検討したかもしれません。 ただし、これから生まれるかもしれない子供の

    妻の姓にすると伝えて泣く親、キレる親
    grisella
    grisella 2023/08/17
    結婚は家制度の名残。本人同士は気にしてなくても、周囲は古い価値観を押し付けてくる。(一家の長として〜/嫁として〜)妻の姓にすると、そういう人々から「常識が通じない人」とみなされ諦めてもらえるので楽かも。