タグ

同人に関するkanimasterのブックマーク (221)

  • 承認されすぎてツイッターのアカウントを消した

    昨今感想屋とか、おけパとか面白い単語が流行っているのだけど、その中でも「こっち側」の人間の意見を見つけられなかったので自分用のメモとして書いておく。 先月ツイッターのアカウントを消した。 フォロワーが5桁以上存在するアカウントだった。 楽しいツイッター期好きな推しCPが出来て、親しい仲間内で同時に作ったアカウントだった。 当初は親しい身内だけフォローして他には誰とも繋がらず、互いに推しの絵を描いたり各々の好きな話をしてキャッキャと遊んでいた。 今思うと、私はこれが好きだった。私の求める二次創作は、好きな絵を描いて、好きな妄想をして、親しい友人と分かち合って、原作を考察したり。それで充分だった。 なので同人誌とかを作る気も起きなかった。神の絵や同人誌を読むのはもちろん好きだったけど、仲良くしたいなんて微塵も思わなかったし。何しろ住む世界が違うので。 ただひたすらそうやって友人と楽しく過ごして

    承認されすぎてツイッターのアカウントを消した
  • コミケが早く復活してほしい。

    はじめてのコミケが売れた。 生きててよかったと思った。(※ここからは人特定されないために嘘も混ぜるがそこは許してほしい) ずっとダメ人間だった。顔は不細工。もう女子とは学校を卒業してからほぼ話してない。 彼女なんて、いままでの人生で生まれてから一人もいない。 三流の大学を出て、コミュ障のせいで、就職に失敗した。 リーマンショックのせいで、ブラック企業に偽装請負で働いてた。 それでメンヘラになった。 それで4年間ひきこもりをやった。 自分は何も残さず、家族に寄生したまま死ぬんだろうと思ってた。 怖かった。 家族が死んだあとどうするんだろう。自分も後を追って死ぬかとか考えてた。 ずっとメンヘラとしてネットの片隅でうごめいてた。 自分にも夢があった。 西尾維新とか奈須きのこみたいな作家になりたいとかずっと思ってた。 でも新人賞への小説を一作も書かずどうせ無理だろうと思ってだらだら過ごして、

    コミケが早く復活してほしい。
  • 金で同人小説の感想買った話

    ワイ超マイナージャンル中心の同人小説女 また同人誌の感想云々でもめてるのでコミッションサイトで金払って同人小説の感想書いてもらった体験談を書く 結論から言うと感想を買うとその後も楽しく同人できるぞ 1. 前提としてワイはネット上でかなり昔のジャンルのオンリーワンCPで活動している 同CP者はほとんど見たことがない 一応二人の関係性に萌えてる人たちと繋がっているがそもそもワイの小説を読んでくれたかどうかすら不明 (直接的なCP萌えというより関係性萌えらしい) 閲覧はたまにつくが感想は全くもらったことがなかった ワイの小説がつまらない・拙いのかキャラ解釈が閲覧者と合わなかったのかわからないままずっと悶々としていた 2. コミッションサイトで小説の感想を売ってくれる人たちの存在を知る とりあえずオールジャンルOKで褒め中心のコミッションを購入 相手は自ジャンルを知らないらしく「一作品としての感想

    金で同人小説の感想買った話
  • Twitterをやめて初めて鋼の錬金術師の結末が腑に落ちた同人字書きの話

    ※自己陶酔長文 ※同人界隈のくだらない話です ※ハガレンはあくまで個人的な感想、感慨、そういうものの中で引き合いに出しただけです。こじつけというか、たまたまこういうものの中で自分がしっくりくるのがハガレンだっただけです、うまく言えないのですが。ハガレンが好きな方は閲覧気をつけてください。 ※以降、鋼の錬金術師の重大なネタバレを含みます。 「鋼の錬金術師」という有名な漫画がある。鋼の義肢を持つ兄のエドワード・エルリック(通称エド)と、鎧姿の弟、アルフォンス・エルリック(通称アル)が、「真理」(神様的な存在)に奪われた自身の体を取り戻すための旅をする中で賢者の石をめぐる壮大な陰謀に巻き込まれていくダークファンタジーである。 私はこの漫画が大好きなのだが、一つだけ「あんまり気に入らないなあ」という展開があった。それは、物語の最後、主人公のエドがアルを取り戻すためにとった手段のことである。 そもそ

    Twitterをやめて初めて鋼の錬金術師の結末が腑に落ちた同人字書きの話
  • コミックマーケット98 の開催中止について

    2020年3月27日 最終更新:2020年5月22日 コミックマーケット準備会 共同代表 安田かほる・筆谷芳行・市川孝一 新しい情報はこちら →「コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について」(2020年5月22日) →「コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について」(2020年6月26日) コミックマーケット98の開催中止について コミックマーケット98(開催日5月2日〜5日・於:東京ビッグサイト)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の観点から、開催を中止いたします。 3月15日のコミックマーケット公式Webサイトの告知(https://www.comiket.co.jp/info-a/C98/C98Covid19Notice1.html)以降、政府・東京都をはじめ関係各方面の発表等を注視し、開催に向けて検討を続けてまいりました。しかしながら、政府及び東京

    コミックマーケット98 の開催中止について
  • コミックマーケット98の開催見通しについて

    2020年3月15日 コミックマーケット準備会 共同代表 安田かほる・筆谷芳行・市川孝一 昨日(3月14日)、コミックマーケット98の当落通知の発送が終わりました。現在、コミックマーケット98(開催日5月2日〜5日・於:東京ビッグサイト)につきましては、開催に向けて準備を進めております。 しかしながら、コミックマーケット98については、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止の観点から、2月26日・3月10日に出された政府による大規模イベントの自粛要請に関する今後の動向その他や、新たな関係各方面の指示・要請等により、中止または延期を含め、通常と同様に開催できないという判断をせざるを得ない可能性があります。 コミックマーケットは、その理念として、「同人誌を中心として、すべての表現者を受け入れ、継続することを目的とした表現の可能性を広げるための「場」である」ことを自らに課してい

    コミックマーケット98の開催見通しについて
    kanimaster
    kanimaster 2020/03/16
    現時点ではもろもろ流動的。
  • 同人誌の著作権侵害を容認し続ける必要はもう無いのでは?

    私は漫画家の端くれをしている。 ウェブ媒体で連載を持っていて、漫画だけでなんとかえている程度の漫画家だ。 連載の内容は少年向け。もちろんメインターゲット層の男子中高生からの反響もある。 しかし、実際のところファンの多くは成人女性の腐女子層だ。 編集からもあからさまに腐女子層に媚びた内容を書けと言われることも多く、私もメインストーリーのシナリオが変わらなければいいかな、と受け入れている。 だんだん熱心な女性ファンに二次創作BLを描かれることも増えた。 正直自分の漫画のキャラクターが男同士で乳繰りあってるのを見るのはなかなか精神的にくるものがある、が、ツイッターなどのSNS二次創作が拡散されると私の漫画の反響も増えるので、ありがたいと思うようにしている。 だが、同人誌コミケなどで頒布することは、個人的にはやめてほしい。 私の漫画はほとんど無料で読める。 過去の話は基課金購入か単行

    同人誌の著作権侵害を容認し続ける必要はもう無いのでは?
  • 【重要な追記あり】元ラノベ編集の視点から見たお互いが納得する為のイラスト発注

    【可視範囲内で見かけたもっともな指摘を受けていくらか補足・訂正】【100ブクマ突破してたのでちょいちょい追記。】 大昔にラノベの編集者をしてた。そのときの経験を書く。 基的に、イラストレーターさんにとってラノベのイラスト仕事は割に合わない。締切は外道だし、イラストの量も膨大だ。 仮に、ラノベ1冊のイラストを発注するとする。カラーイラストはカバー1枚・口絵3枚(口絵4ページに対して単ページ2枚と見開き1枚)の計4枚、文中のモノクロ10枚が1セットだろう。カラーイラストに5営業日、モノクロイラスト1枚に1営業日という計算で、最低でも1冊あたり30営業日=1.5ヶ月分の工数を割いてもらうことになる(厳密にはキャラクターデザインの工数も別途計算しなきゃなのだが、意図的に割愛してます)。 【職の某氏から指摘を受けて気づいたので補足訂正。ここでの「1営業日」は稿料計算の為に出した仮の日数であり、

    【重要な追記あり】元ラノベ編集の視点から見たお互いが納得する為のイラスト発注
  • 絵師さんに表紙を頼んだ話

    これは私の愚痴であり、悲しかったことを並べているだけの話だ。誰かにとって有益な情報もなければ、注意喚起の意味もない。 ただ、こういうことがあって悲しいという、けれどこれを話せる友人もない、寂しいだけの女の話だ。 お時間のある人はつきあってほしいが、私はこの件について意見を求めているわけではない。 誰かに聞いてほしくて、少しだけ慰めてほしくて、こうして綴っている。 私は同人生活が長く、小説を書いている。 初めて人様に表紙を頼んだのは、10年近く前だ。 以降、特定が怖いので、年数などに関しては明記はせず、フェイクも入れていく。 表紙を初めて頼んだ時には、どきどきした。 だが、出来上がった表紙を見たとき、「これじゃない」感がすごかった。 私はハッピーエンドが好きだ。そういう話を書いてもいる。 だが、その表紙はものすごく暗かったのだ。 キャラは浮かない顔で、背景も暗い。 見ていてめちゃくちゃ沈んだ

    絵師さんに表紙を頼んだ話
    kanimaster
    kanimaster 2019/09/12
    なぜキャラクターの笑顔にこだわるのか、よくわからなかった。
  • 誤字脱字報告が来たから筆を折った話

    女性向け同人の字書きだったんだけど、二年ぐらい前の話を書かせてほしい。 まぁタイトルの通りなんだけど。 正確には「疲れていたところに誤字脱字報告が来たから筆を折った」です。 筆を折ったのは決して送ってきた人のせいだけじゃない。正直当事の私には同人上がるいい理由でもあったんだと思う。 小説同人やってる人は解ってくれると思うんだけど、誤字脱字誤変換が自分のからでてくることよくあることだ、と思う。 そりゃなるべく無いほうがいいに決まっているし、誤字脱字誤変換を減らす努力はちゃんとしてるつもりだった。 読者に恵まれていたのか、そこそこ長い同人生活の中で誤字脱字を指摘してくる人にもその人以外にはいなかった。 いやこれは、私が弱小サークルだったので単純に頒布数の問題かもしれないけど。 二年前、私は同人小説がそこそこつよいジャンルで活動していて、同人生活の中でも一番数を刷っている時期だった。楽しく活動

    誤字脱字報告が来たから筆を折った話
  • コミケで隣のサークルに迷惑をかけられた話

    ピヨ @mayosuke0w0 公開された作品全てに著作権があり許可のない転載及び加工による使用は著作権侵害にあたり名誉回復措置による損害賠償が発生し刑事告訴になることがあります。まとめサイトに載せるときは先にご一報を。絵のご依頼・お仕事関係のご連絡はこちら→twpf.jp/mayosuke0w0 pixiv.net/member.php?id=… ピヨ @mayosuke0w0 #今日のヒヨコ (第267話、268話、269話、270話) 平成最後のコミケでお隣のサークル様から忘れることのできないとても貴重な体験をさせていただきました!色々と勉強になり、またスタッフ様のありがたさが骨身にしみましたました!ありがとうございます!感謝しかない! #c95 pic.twitter.com/BwGMFMhjRK 2019-01-01 19:44:21

    コミケで隣のサークルに迷惑をかけられた話
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • “中核派”がコミケに初出展 PR活動にも変化「“ウケ”を大事に。コミケ参加もそのひとつ」

    中核派メンバーが出展するサークル「みどるこあ」にて頒布される予定のクリアファイル 画像提供:みどるこあ 世界最大規模の同人誌即売会『コミックマーケット95』(以下コミケ95)が29日、東京ビッグサイトで開幕した。そんなコミケ95に、新左翼団体“中核派”の若手メンバーにより運営されているYouTubeチャンネル「前進チャンネル」が、最終日となる31日に「みどるこあ」というサークル名で初出展する。中核派コミケ出展は、同チャンネルの配信で発表するやいなやTwitterを中心として話題になり、賛否が巻き起こっている。ORICON NEWS編集部では、今回のブース責任者である中核派・全学連の吉田悠氏にコミケ95出展の意図を聞いた。 「コミケ自体が表現排除へのカウンターカルチャー、ほとんどの否定的意見は的はずれ」 コミケで頒布予定の『中核第4号』画像提供:みどるこあ ――コミケへの出展を決めたきっか

    “中核派”がコミケに初出展 PR活動にも変化「“ウケ”を大事に。コミケ参加もそのひとつ」
  • パートナーのためにおたくをやめました。 - ico_iiwakeのブログ

    夫と私、二児の子供を持つ四人家族です。 同人活動はしておらず、web上で二次創作をしていましたが、このたび一旦創作活動から離れることになりました。 突然のことにジャンルの方を驚かせてしまったこと、また、同じような境遇を抱えるオタママさんが他にもいらっしゃるのではないかということ、そしてなにより自分の気持ちに整理をつけたくてこれを書いています。 以下、暗い内容が続きますのでご了承ください。 夫が私の創作活動を良く思っていなかった理由は、大きくいうと二柱でした。 ひとつは、そもそもオタク同人、そしてTwitterに対して強い偏見を持っていたこと。 もうひとつは出産後の度重なる言動から、私に発言権がない状態が出来上がってしまっていたことです。 私は元々創作をしてはいませんでした。それが産後、とあるジャンルをきっかけに二次創作、そして同人という世界に出会った。そのきっかけとしてTwitter

    パートナーのためにおたくをやめました。 - ico_iiwakeのブログ
  • 妻のコミケの売上がエグい

    4年前、が家に入って子供が小学生になったのを期にコミケにサークル参加したいと言い出した はWEBマーケティングの会社でイラストレーターをしていたが、女性ということでキャリアアップも見込めないし 俺もそこそこ稼ぎがあったんで家庭に入って子育てに専念してた 当時の後輩の女性が上司のセクハラで会社をやめ、同人作家デビューしたところ、まぁまぁの行列を作ってると聞いて 自分も腕試ししたいという気持ちがムクムクと湧いてきたらしい 冬はさすがに親戚付き合いがあるから無理なので、バカンスを兼ねて夏ならいいよ というと は水を得た魚のように絵を描き、数ヶ月で20ページちょっとの漫画を書いてコミケに参戦した 1年目は控えめな部数を持っていったようだが無事完売 その後も倍倍に部数を増やしていったが常に完売 3年目にしてついに売上が俺の夏のボーナスを越えた 我が家ももはやの夏の収入は無視できず、夏のバカン

    妻のコミケの売上がエグい
  • 十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。

    私が初めてコミケに行ったのは、高校二年生の夏休みだった。 その時ハマッていたジャンルの有名なサークルさんの新刊がどうしてもどうしても読みたくて、真っ先に読みたくて、コミケの参加方法を調べて、交通機関を調べて、一生懸命メイクをしてを履いて水筒と小銭を持ってコミケに行った。 人が多いと聞いていたけど、こんなに多いとは思っていなくて、足踏み散らかされ吐きそうになりながら目当ての新刊をゲットした。最高だった。 早く読みたい早く読みたい!! と思っていたのはそうなんだけど、せっかくなら、もうちょっと見て回りたいな、と思ったので少し会場を見て回ることにした。 当時の私は高校二年生だったので、参加費を勿体なく思ってしまったのだ。 他のサークルさんを下調べもしなかったし、一般初参加で勝手が分からない私は、取り敢えず会場をぐるぐるしてみようと思った。 取り敢えず見て、良き出会いがなければ素直に帰るか~とい

    十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。
  • 今日読んだ同人誌

    さ、さ、さ、さいこ~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!(ドンドンパフパフ~) めっっっっちゃくちゃ最高!!!なにこれ!!!?こんなことあっていいの!!????さいこ~~~~ はじめからおわりまで、ず~~~~っと、どこめくっても、最高オブ最高!!!最高の極み~~~~!!!!!! あああ~~~~~~~50000000000000000000回ふぁぼらせてくれ~~~~~~~好きだ~~~~~~~~ 神(ここでは作家様のことを指す)天才すぎるよ~~~~~~~天才!!!!!!! こんな奇跡のかたまりを生み出してくれてありがとう~~~~~~~神に感謝しかねえ~~~~~~~ 特に最後のシーンのとこ最高~~~~~~~~~変な声あげて飛び上がっちまったよ~~~~~~~あ~~~~~~最高 どうしたらこんなオチ思いつくの????????神すぎる~~~~~~人智を超えてる~~~~~~~~~~~ このページを読む

    今日読んだ同人誌
  • 圧と執念のすごい「りぼん」同人誌

    知人が少女漫画誌「りぼん」の同人誌を作ったという。SNS等でそのことは知っていたものの、しばらく見せてもらう機会がなかった。ただ、共通の知人から漏れ聞こえてくる評判が「圧がすごい」「執念がすごい」とかそんなのばっかりなのである。少女漫画をテーマにした同人誌の評判とは到底思えない。気になったので、ついに見せてもらいに行ってきた。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:プラネタリウムでイベント開催した話&宇宙ヘボコン > 個人サイト nomoonwalk

    圧と執念のすごい「りぼん」同人誌
  • 叶姉妹はなぜコミケで受け入れられたのか 真木よう子との違いは何か?

    叶恭子 「世界のどのような場所であっても、未知の世界のルールとマナーを熟知しなければ、わたくし達が真の敬意を払っていることが伝わらないでしょう」 ――叶姉妹オフィシャルブログより(2016年12月26日)https://ameblo.jp/kanosisters/entry-12231561264.html 女優の真木よう子が今年12月に開催される「コミックマーケット93」(コミケ)への参加を表明したが、参加者などから猛批判を浴びて炎上状態になっている。結局、真木は謝罪を行い、コミケへの出展を取り消した。 ここで思い出すのが、今年8月に開催された「コミックマーケット92」に初出展し、極めて好意的に受け入れられた叶姉妹のことだ。なぜ彼女たちはコミケ参加者たちに好かれ、絶賛されたのか? 彼女たちのブログに記された言葉から、「未知の世界」との付き合い方を学んでみよう。 迷惑にならないよう、全力で

    叶姉妹はなぜコミケで受け入れられたのか 真木よう子との違いは何か?
  • 「真木よう子、フォトマガジン出版プロジェクト」に関しての経緯説明 - 20170831_kitao.pdf - Google ドライブ

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more

    「真木よう子、フォトマガジン出版プロジェクト」に関しての経緯説明 - 20170831_kitao.pdf - Google ドライブ