タグ

2014年10月22日のブックマーク (17件)

  • 僕が外人の感覚を理解するために必要だと考えている二つのこと - ←ズイショ→

    あ、すいません。ノリでなんかそれっぽいタイトルにしたんですけど基的に以下は「わかったからそんなに興味あるならちゃんと勉強とか、しろよ!」みたいな話にしかなりません。 結局おもしろがったもん勝ちだよなーみたいな考え方が最近あって、昔は選り好みもそりゃあしましたけれども結局のところは如何に俺が俺の脳で面白がれるかがすべてで面白いだのつまらないだの文句は言ってますけど、俺が面白がれるかどうかが来的には一番大事なはずで言うなれば小学生の頃に「鳥は卵を肛門から出すよ」って知った時のワクワク感。「え、なにそれ!?」っていうあの感じの興味の抱き方で万物を包み込めればきっと面白いぞみたいな思いがあって、宗教とか政治とか生命とかの入り組んだ問題を「鳥は卵を肛門から出すよ」と同じノリで受け止めてハシャぎたいなみたいなところがあるんですけど。 で、僕映画は専ら邦画を好んで見るタチで、洋画とかテレビでやってた

    僕が外人の感覚を理解するために必要だと考えている二つのこと - ←ズイショ→
    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    オーストラリアにホームステイした知人が「家の中にゴミ箱がなくて、床がゴミだらけだった」と言ってた。
  • 夜道でスパゲッティ踏んだ

    先ほど道を歩いていたら、急に足にひんやりぺたっとまとわりつくものがあった。 確認したら白く細長い麺みたいなものだったので、「誰だ!こんなところにスパゲッティを落としたのは!」と思って手で払いのけた。 そしたら、今度は手にまとわりついてきた。 それが尋常ならない粘度を持っていたので、「まままま、まさか、寄生中か!!??」と夜中の道でマジほんま心底ビビってしまった。 もう訳も分からず、手についたのを必死で払い落とし(・・・でも、絡みつくばかりでほとんど落ちない!) 足のほうを恐る恐る確認したら、ゆーっくりと何やらうごめいている。 「こ・れ・は・や・ば・い」。 触るのを躊躇するほどのキモさだったが、手で取るしかない。 えいや!っと払いのけるが、手にぎゅるぎゅるひっついてくる。 訳も分からず民家のブロック塀に何度も何度も物体をこすりつけた。跡形もなくなるまでこすりつけた。 かなり焦っていた。ショッ

    夜道でスパゲッティ踏んだ
    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    アナルプラグみたいなやつだ。
  • 日本史vs世界史 かっこいい用語集対決 : 哲学ニュースnwk

    2014年10月21日22:49 日史vs世界史 かっこいい用語集対決 Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/19(日) 19:42:08.99 ID:OQYzl+EO0.net ファイッ! 転載元:http://viper.2ch.sc/news4vip/kako/1413/14137/1413715328.html ジャンプ打ち切り漫画家のその後を紹介していく http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4762887.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/19(日) 19:42:23.65 ID:2fRqRZFY0.net 石井・ランシング協定 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/19(日) 19:42:45.91 ID:UCaqI2eb

    日本史vs世界史 かっこいい用語集対決 : 哲学ニュースnwk
    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    桜田門外の変。
  • 「報道メディアがなくなったらみんな困る」はほんとうか - YAMDAS現更新履歴

    「報道メディアがなくなったらみんな困る」はほんとうか(ふじい りょう) - 個人 - Yahoo!ニュース この問いについて、ズバリ答えている文章がある。クレイ・シャーキーの「新聞、考えられないことを考える」である。原文が書かれたのは、今から5年以上前になる。 この文章のことは何度も引き合いに出しているが、今一度強烈な部分を引用しておこう。 「新聞をどう別のものと取り替えると言うのだ?」と知りたがる人は、我々が革命の時代を生きているんじゃないと当は言ってもらいたいのだ。新しいシステムに交代するまで、古いシステムは崩壊しないと言ってもらいたい。古の社会契約は存続の危険に晒されていないし、コアの組織はそのまま見逃してもらえると言ってもらいたい。情報伝播の新手法は、これまでのやり方を改善するものであって転覆するものではないと、言ってもらいたいのだ。 Long Tail World: クレイ・シ

    「報道メディアがなくなったらみんな困る」はほんとうか - YAMDAS現更新履歴
    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    我が家で一番新聞を必要としているのは猫である。
  • だるいことを「しんどい」「えらい」と言うのは何県民? - おさんぽ - Jタウンネット 東京都

    体調が悪い状態のときの言葉は全国共通のようで地域差があるようだ。Jタウンネットが2014年5月13日から6月8日まで「体調が悪いとき、地元の言葉で何と言う?」というお題でアンケートを実施したところ、3633人から回答をお寄せいただいた。 全国で最も多かった言葉は「えらい」で37.8%だった。以下、「しんどい」が25.7%、「だるい」が11.9%と続き、これらを合計すると投票総数の75%に達する。三強鼎立と言ったところか。 「こわい」「きつい」「つらい」は10%以下。「せこい」「たいそい」「せつない」に至ってはいずれも1%に満たなかった。 北の「こわい」、西の「しんどい」、広範囲の「えらい」 次に都道府県別の結果を見てみる。 大ざっぱにいうと、北海道から北関東まで「こわい」が伸びていて、首都圏はバラバラ。石川・富山は「その他」の支持が最も高く、甲信・東海と中国は「えらい」が強い。 関西と四国

    だるいことを「しんどい」「えらい」と言うのは何県民? - おさんぽ - Jタウンネット 東京都
    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    「かったるい」が入ってないのはニュアンスが違うからか。
  • Yahoo!ニュース - 「TOKYO」意外と知られてない…「京都」と間違われる“屈辱” (産経新聞)

    東京と京都の違いが分からない−。海外ではヨーロッパを中心にそんな声が多く、日の首都の存在が意外に知られていないとして、東京都が6年後の東京五輪を前に「トーキョー」の認知度アップに向けて知恵を絞っている。今月7日には有識者会議を開き、効果的なPR方法の検討を始めた。「東京を世界一の都市に」と繰り返す舛添要一知事だが、実現への道のりは近そうで遠い。(伊藤鉄平、福田涼太郎) ■関西周辺回って 「東京に行ってきた」 「日は知られているが、東京の名前は意外に知れ渡っていない」と都の担当者は嘆く。アジア諸国はともかく、ヨーロッパなど遠く離れるほど「日の首都は『キョート』じゃないのか」と認知度が極端に下がるという。 実際、ボランティアで外国人観光客らをガイドするNPO法人「東京シティガイドクラブ」(文京区)は「大阪の空港に到着し、京都など関西周辺を回って同じ空港から帰国した外国人が『東京に行

    Yahoo!ニュース - 「TOKYO」意外と知られてない…「京都」と間違われる“屈辱” (産経新聞)
    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    昔、カレン・カーペンターはオーサカとアラスカの区別ができなかったと言ってたな。
  • なんとなく腹が立つ

    朝起きる。同じベッドで子供と旦那が寝ている。 子を起こさないようにそっとベッドを出て、洗濯物を干す。 昨日干した洗濯物を取り込みながら、旦那は自分のパンツひとつ片づけないよな、と思う。 子を起こす。旦那もむにゃむにゃ言っている。起きられるけど、もうちょっと寝てたい、という状態。 ご飯を用意し、自分のしたくと子供のしたくをする。 おしっこ出る、というので最優先でトイレに連れて行く。 うんちも出る、というので一緒にじっと待つ。これが長い。 この時間に器を片づけたり、歯を磨いたり、着替えたりいろいろしたいのに、ただトイレに座っている。 もう一人いればあれもこれもできるのに、などと思う。 保育園に連れて行くのは基的に私だ。旦那が連れて行くのは、四半期に一回くらい。 帰りも基的に私だ。主人の実家に迎えに行くだけだから、どっちでもできるのに。 客先の都合で私のほうが朝早くなろうと、夕方にミーティ

    なんとなく腹が立つ
    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    なぜかえらそうな増田。
  • 男の子は誰だってお姫様願望があるはず

    男の子は誰だってお姫様があると思う。みなさんも考えてみよう。朝おきたら、どこかの国のお姫様になるのだ。鏡を見たら鏡の中にはとても美しい少女がいて、とっても可愛らしい洋服を使いのものに着せてもらう。使いのものに、わからないことは自由にきける。職場や学校で自分で考えろ キモメンと罵倒されることはない。日常生活でも何も不自由はしない。男の子の皆さんも、どこかの国の美しいお姫様になりたいと思いませんか?僕はこんなキモい男には向いてないと思う。美しいお姫様が僕には向いていた。ツイートする

    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    わかる。
  • 芥川賞作家・柳美里に直撃インタビュー 〜月刊「創」原稿料未払い事件を語る〜|ガジェット通信 GetNews

    2014年10月15日、作家・柳美里(ゆう・みり)さんが月刊誌「創」(つくる)の原稿料未払い問題をブログで告発した。芥川賞作家への原稿料が何年も支払われない出版社のブラック企業体質は、大きな話題となった。執筆で多忙な柳さんは、今回の問題についてメディアの取材は1件も受けていない。10月20日、柳さんはガジェット通信取材班のインタビューに初めて応じた。 「原稿料が払われなければ水道が止まってしまう」 この10年間、自己破産を考えてもおかしくないほど、わたしの生活は困窮していました。今も困窮状態から完全に脱したとはいえない状態です。今日(10月20日)文藝春秋から原稿料が振り込まれたので、10月21日に水を停めると「給水停止通知書」で最終通告されていた水道料金を水道局に支払いに行ってきたところです。高校受験目前の息子の塾の授業料も何カ月も滞納し、塾長から「除籍にします」と電話がかかってきました

    芥川賞作家・柳美里に直撃インタビュー 〜月刊「創」原稿料未払い事件を語る〜|ガジェット通信 GetNews
    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    まともな部分とまともでない部分がある。
  • 福島第一原発井戸に藻のような生物 地下水くみ上げ阻む:朝日新聞デジタル

    東京電力は21日、福島第一原発の地下水くみ上げ用井戸の一つで、藻のような生物が繁殖し、くみ上げの邪魔をしている可能性が高い、と発表した。すでにくみ上げを停止し、今後、生物の分析や設備の清掃などを行うという。 東電は、地下水が原子炉建屋などに流れ込んで汚染水を増やすのを抑えるため、原子炉建屋の山側の井戸で地下水をくみ上げ、地下水バイパスと呼ばれる設備で海に放出している。 生物が繁殖しているのは12の井戸のうち、ナンバー11と呼ばれる井戸。9月中旬ごろから、くみ上げポンプ内の水の流れが悪くなっていたという。 くみ上げた水を調べると粘りけ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料

    福島第一原発井戸に藻のような生物 地下水くみ上げ阻む:朝日新聞デジタル
    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    ここまで「イドの怪物」なし。
  • ココナッツによる死 - Wikipedia

    ハワイのホノルルにある注意看板 ココヤシの自然生息する範囲が赤い線で示されている[1] ココナッツによる死(ココナッツによるし)では、ココナッツが原因となった死について記述する。ココナッツが木から落ちて人に当たると、背中、首、肩、頭に重傷を負うことがあり、時には致命傷を負うこともある。このココナッツによる死者数が誇張されて都市伝説として広まっている。 後述する「落下するココナッツによる負傷について」という1984年の研究が発表され、木から落ちたココナッツによる死亡事故は誇張された形で世に広まっていった。毎年150人がココナッツ落下により死亡しているという説が、根拠を欠いたまま世界的な都市伝説として普及した。2002年にはサメの被害に関する専門家が、世界では毎年150人がココナッツの落下で亡くなっていると発言したことで、この伝説はさらなる勢いを得た。この統計は、サメが原因で死亡した人の数が年

    ココナッツによる死 - Wikipedia
    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
     無駄にくわしい。
  • みなとみらい線:折り返し乗車やめて 不正と知らない人も - 毎日新聞

    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    乗車券を購入すれば良いのでは/始発駅じゃないと全員おろすわけにはいかないよね。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Prodeus is a shooter that tries to replicate the look of FPSes of old, but with modern graphical techniques. I’m not sure how I feel about its purposefully pixelated aesthetic, but it’s certainly different. And by different, I mean “like somebody put Dooms 1-4 in a blender.” It’ll be out next year.

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • 【アドラー心理学】マンガで分かる心療内科・精神科in池袋 第4回「アドラー心理学で女性を口説く!」 | 【今日行ける】池袋心療内科ゆうメンタルクリニック池袋院/精神科

    ◆ 解説 というわけで、いかがでしたでしょうか。 今回の話をまとめますと ・人間はみんな対等である! ・そのため「ほめる」のは、しすぎないこと! ・人にプラスの気持ちを与えたいのなら、「3つ」を心がけること! ・それこそが「いい面を伝える」「アイ・メッセージ」「ありがとう」! ということになります。 実際、人間にとって「優越感」というのは、確かに重要な意味を持ちます。 少しでも他の人より優れていたい、少しでもみんなに賞賛されたい、とういのは誰もが持つ心理です。 しかしその「誰かより優れている」というのは、同じく「別の誰かよりも劣っている」という気持ちの裏返しでもあります。 そのためこの気持ちが強すぎると、「あの人よりは上、あの人よりは下」というように、常に上下比較でしか生きられなくなります。 その結果、どんどん気持ちはギスギスしてきてしまいます。 また「下ではダメ」「何かをできないと意味が

    【アドラー心理学】マンガで分かる心療内科・精神科in池袋 第4回「アドラー心理学で女性を口説く!」 | 【今日行ける】池袋心療内科ゆうメンタルクリニック池袋院/精神科
  • 元中学校長が卒業生らに「宗教案内」の手紙 ツイッターで「変なのきた」と騒ぎに - ライブドアニュース

    2014年10月21日 19時15分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 座間市の中学校の卒業生に、元校長から郵送されたという宗教案内が話題だ 開設予定の幸福の科学大学の資料が送られてきた、と卒業生がTwitterで紹介 元校長は指示はされていないとしながら、布教と言われたら否定できないとも 昔の先生から、開設予定の「大学」の紹介資料が郵送されてきた――。ツイッターで、神奈川県座間市内の市立中学校の卒業生らからこんな報告が相次ぐ騒ぎとなり、生徒名簿が目的外に使われていた実態が分かった。 「へ、変なのきたW 校長やばいだろ、てかっなんだよ幸福の科学大学ってWWWW」2014年10月14、15日には、この中学校の卒業生によるとみられるこのようなツイートが相次いだ。 手紙を送るのに、生徒名簿を目的外に流用このツイートには、元校長(64)から来たという手紙文や、「幸福の科学」創始者の大

    元中学校長が卒業生らに「宗教案内」の手紙 ツイッターで「変なのきた」と騒ぎに - ライブドアニュース
    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    個人情報の目的外使用。
  • 【小ネタ】フォロワーさんからのフォローを解除する方法 | 井戸端おしゃべり

    Twitterが市民権を得てだいぶ経ちますが、ユーザ数が増えればその分変な人も増えてきます。 (まぁbotもたくさんいて、もはや人ですらないものが自動的にツイートしてたりもしますがw) 最近私をフォローしてくる人の中で、たまにこんな人が現れます。 『フォローしている人はやたら多い(反面フォロワーは少ない)のにツイート数が0の人』※写真はサンプルです 10万人以上のフォロワーがいるTwitterアカウントを販売するサイトが出現 http://gigazine.net/news/20111128_twifollow/ 直接関係があるわけではないですが、このセロツイーターアカウントは、こんな感じで特定の条件を満たす アカウント(人)をフォローして集め、そのアカウント情報が売られている、と言う話も聞きます。 例えば「彼女欲しい」とか「リア充爆発しろ」とか言っているアカウントの主を集めて、 この人た

    【小ネタ】フォロワーさんからのフォローを解除する方法 | 井戸端おしゃべり
  • 「有働アナ号泣!?」 セクハラに堪える40代女と“男”たちのリアル:日経ビジネスオンライン

    イノッチこと井ノ原快彦さんの発言に、共感の嵐が広がっている。 「イノッチ惚れるわぁ!」「良くぞ言ってくれた!」「感じていてもなかなか言えないことを言葉にして、すごい!」「有働アナへの愛情を感じた! かっこよすぎ!」などなど。 ネットだけでなく、私の周りでも絶賛の嵐だった。 ことの発端は、NHKの朝の情報番組で「知られざるセクハラ」と題する特集を報じたこと。番組独自にセクハラに関する調査を実施したところ、女性の3人に1人が、「セクハラを受けたことがある」と回答。しかも、セクハラを受けたことがある年代のトップが40代。 「からだを触られる」 「性的冗談を言われる」 「からだの特徴に関する話をされる」 といった被害例が続々と報じられた。 その背景にあるのが、「もう若くないんだから、いいじゃな~い」といった男性側の意識ではないか、と。女性たちも、セクハラ被害を相談したところで、「自意識過剰なのでは

    「有働アナ号泣!?」 セクハラに堪える40代女と“男”たちのリアル:日経ビジネスオンライン
    kanimaster
    kanimaster 2014/10/22
    「セクハラ」を広義に捉えることによって、言葉のニュアンスが軽くなっていく。「それセクハラ!」「てへっ」