タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

cuiに関するkasedacのブックマーク (3)

  • 『Mavericksの新コマンド(1)』 - 新・OS X ハッキング!(107)

    今回は「Mavericksの新コマンド」について。比較的小規模なアップデートといえるMavericksだが、20件近い新しいコマンドが収録されている。どちらかといえば開発者向けのコマンドが大半を占めるが、一般ユーザに無関係というわけでもない。そのうち有用なものをピックアップし、機能の概要とかんたんな使い方を解説してみよう。 圧縮メモリの働きを知るには「memory_pressure」 OS Xでよく見られる実装形態に、「機能をGUIとCUIの両方で提供する」というものがある。ディスクユーティリティ(diskutil)、ソフトウェアアップデート(softwareupdate)、スクリーンショット(screencapture)など数えあげればキリがないほどで、その伝統がOS XのCUI環境を充実させてきたという側面は否定できないだろう。 Mavericksでも、その伝統は廃れていないようだ。物

    『Mavericksの新コマンド(1)』 - 新・OS X ハッキング!(107)
    kasedac
    kasedac 2014/07/16
    "圧縮メモリの働きを知るには「memory_pressure」…ワイヤレス通信の状況を知るには「wdutil」…起動中のアプリケーションを知るには「lsappinfo」…システムの状況を知るには「systemstats」…"
  • Mountain Lionの知名度は低いが有用なコマンドたち - 新・OS X ハッキング!(97)

    いよいよ来週から「WWDC 2013」がスタートします。基調講演も予定されていますから、Macの新機種にOS Xの次期バージョン、iPhoneiPadにiOSに……と何が発表されても不思議ではありません。個人的には、これまで見たこともない新デバイスの登場に期待しています。 さて、今回は「知名度は低いが有用なコマンド」をいくつか取りあげる。Mountain Lionに収録されているコマンドは千数百、知らないコマンドがあるのは無理からぬ話で、これを機に機能や使い方を知ってはいかがだろう。 Macの眠気覚ましには「caffeinate」 名前にインパクトはあるが、知名度はいまひとつの「caffeinate」。Mountain Lionから登場したOS X/Darwinの独自コマンドで、わかりやすくいえばシステムのスリープ禁止期間を設けるためのもの。"カフェイン注入"的な役割であることは、コマン

    Mountain Lionの知名度は低いが有用なコマンドたち - 新・OS X ハッキング!(97)
    kasedac
    kasedac 2014/07/11
    "Macの眠気覚ましには「caffeinate」…邪魔なファイルを一掃してくれる「dot_clean」…OS Xの理解が深まる「opensnoop」"
  • スパイも安心? なファイル削除コマンド「srm」 - 新・OS X ハッキング!(96)

    最近、A&V方面の仕事で4Kテレビに接する機会が多いのですが、見るたびに欲しくなりますよ、当に切実に。映像もさることながら、写真の描写力が圧倒的で。Macも、MacBoo Proにとどまらず、iMacとかThunderbolt Displayが高精細化されるとうれしいんですけどね。6月になにか発表されるかも? と期待しています。 さて、今回は「srm」について。OS X 10.4(Tiger)のとき登場したこのコマンドは、名前から推測できるように安全が保証された(セキュアな)rmコマンドとしての機能を果たす。しかし、その存在は広く知られていないため、用例を交えつつここに紹介しようという寸法だ。 What's "srm"? 「srm」は、かんたんにいえばファイルを"確実に"削除するためのコマンド。名前からすると、scpsftpと同様にSSH(OpenSSH)との関連を想像してしまうが、動

    スパイも安心? なファイル削除コマンド「srm」 - 新・OS X ハッキング!(96)
    kasedac
    kasedac 2014/07/11
    "「srm」は、かんたんにいえばファイルを"確実に"削除するためのコマンド”
  • 1