タグ

鳩山由紀夫に関するkiyo_hikoのブックマーク (11)

  • Amazon.co.jp: Take Heart~翔びたて平和の鳩よ~: 鳩山由紀夫: ミュージック

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/06/30
    オウムっぽい歌だった。
  • 尖閣めぐり集中議論 鳩山氏と唐・元国務委員 北京市内で会談 - MSN産経ニュース

    対日交流団体「中日友好協会」会長の唐家●(=王へんに旋)元国務委員との会談に向かう鳩山由紀夫元首相(中央)=15日、北京市内(共同) 鳩山由紀夫元首相は15日、中国を訪問し、対日交流団体「中日友好協会」会長の唐家●(=王へんに旋)元国務委員と北京市内で会談、両国間で対立が深まる沖縄県・尖閣諸島をめぐり意見交換した。 鳩山氏は会談の内容を明らかにしなかったが、同席者によると、尖閣問題が会談の3分の2を占めた。 唐氏から16日には賈慶林全国政治協商会議主席が鳩山氏との会談に応じると伝えられたという。 また、鳩山氏は16、17両日には南京市を訪れ、「南京大虐殺記念館」を見学する予定という。 訪中は日中関係改善を模索するためだが、自身が掲げた「東アジア共同体構想」など、鳩山氏の対中姿勢が安倍晋三首相とは異なることを懸念する声も出ている。(共同)

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/01/16
    「政争は水際まで」という外交の原則を清々しいまでにブチ破る困り者
  • 鳩山元首相が訪中 領土問題の存在認めるべきと主張 - 日本経済新聞

    【北京=島田学】鳩山由紀夫元首相は15日、訪問先の北京で中日友好協会会長の唐家セン元外相と会談した。意見交換のテーマの大半が尖閣諸島となり、出席者によると鳩山氏は「日政府は日の領土と言っており、中国政府は中国の領土と言っている」と述べ、領土問題の存在は認めるべきだと主張したという。日政府は従来から「領土問題

    鳩山元首相が訪中 領土問題の存在認めるべきと主張 - 日本経済新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/01/16
    ちやほやされたい病
  • 馬鹿が中国で問題発言 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私たちの国の元首相が、案の定やらかしました。 鳩山元首相が訪中 領土問題の存在認めるべきと主張 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDE15004_V10C13A1PP8000/ われらが鳩山由紀夫先生(通称、「馬鹿」)は見事に中国の罠に引っかかってしまったようなのですが、さてどうしたものでありましょう。 馬鹿が訪中 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/01/post-2d52.html 個人的には、日国民が選んだ政権が生んだ元首相ですし、あまりコケにするのもどうかと思うわけなんですが、どう考えても外務省だけでなく日全体の足を引っ張っているようにしか見えないので、どうにかならんかと感じます。 実際に日が実効支配している以上、中国が領土問題でクレームを入れてきたとしても、平然と無視しておけば良いという話になるわ

    馬鹿が中国で問題発言 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/01/16
    あーあ…やっぱりやってしまったのか…。外国びとがちやほやしてくるのは単に利用するぞ、っていう意志の現れだということに何故気付けないかな
  • 鳩山元首相の訪中で三原じゅん子氏激怒!「日本外交を壊しかねない」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    鳩山由紀夫元首相が15日から4日間、中国を訪問する。中国政府の招聘(しょうへい)を受けたもので、鳩山氏は日中関係の改善に意欲を見せているという。ただ、安倍晋三首相によるベトナム、タイ、インドネシアの東南アジア3カ国の歴訪(16日から4日間)と重なるうえ、首相時代の外交失態が記憶に新しく、与野党に批判と困惑が広がっている。  「とんでもないことだ。鳩山氏は一体何を考えているのか!」  こう異議を唱えるのは自民党の三原じゅん子参院議員。鳩山氏の訪中には断固反対の立場で、こう続けた。  「外交は極めてデリケート。安倍政権は発足以来、政府首脳や官僚らがさまざまな情報を集めて、丁寧に外交を進めている。安倍首相の3カ国を歴訪も、海洋における『法の支配』をめぐって協議し、軍事的に台頭する中国をけん制する狙いもある。思い付きで動く鳩山氏はそういう戦略を理解せず、結果的に日外交を壊しかねない」  実際、鳩

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/01/14
    最低でも真っ当に頭が回る随伴者が常に必要そう 何を言うかわかったものじゃない
  • <中国人が見た日本>米国と右翼につぶされた鳩山由紀夫元首相、日本の衰退を象徴する政界引退|レコードチャイナ

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/11/29
    「日本では数少ない冷静な政治家の一人だった」→すごいラブコール感じる…もう大陸で政治家やりゃいいんじゃないかな
  • 日本の国益損ねる? 鳩山元首相が尖閣「領土問題化」主張

    鳩山由紀夫元首相が、沖縄県の尖閣諸島をめぐり、「領土問題として主権を主張すべき」なとど発言した。尖閣諸島については領土問題は存在しないというのが政府の公式見解で、これと対立する形だ。 鳩山氏は民主党の最高顧問(外交担当)に復帰したばかり。一部の識者からは領土問題化を唱える意見はあるものの、「またもや日外交の足を引っ張っている」との指摘も出ている。 野田首相は「領土問題はない」の立場 鳩山氏は2012年10月27日に苫小牧市内で行った講演で、尖閣諸島の問題について、中国側が領有権を主張していることを理由に、 「領土問題でないといくら言っても、日は不利な立場」 と発言。その上で、 「領土問題は領土問題として議論を大いにしながら、日の主権を主張していくべきだ」 と主張した。 「友愛精神、東アジア共同体の発想を生かしたい」 と持論を展開した。 なお、野田佳彦首相は10月1日の記者会見で、 「

    日本の国益損ねる? 鳩山元首相が尖閣「領土問題化」主張
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/11/14
    これ以上ないほど恵まれた環境に育ち、頂点にも立って思い切りやりたことやっただろう。いい加減引退するといい
  • 鳩山氏 「東シナ海を友愛の海にしよう」 → ベトナム外相 「日本は中国に尖閣諸島狙われているんでしょ。そんなこと言わない方がいいですよ」 : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★投稿日:2012/04/19(木) 12:40:24.18 ID:???0 ■【永田町美人秘書】“鳩ポッポ”ベトナムでも失態!側近もつらいよ http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120419/plt1204190720001-n1.htm ■【永田町美人秘書】“鳩ポッポ”ベトナムでも失態!側近もつらいよ イランで「いらん話」をしたとされ、与野党から四面楚歌になっている鳩山由紀夫元首相。側近議員も溜息をもらしている。 「実は、今年3月、鳩山氏とベトナムに行き、外相に面会したんだけど。ああ、いま考えてもメチャ恥ずかしい!」 一体何があったのか。 鳩山氏は「東シナ海を友愛の海にしよう」というのが持論で、ベトナムの外相にも、自分の理想を長々と語ったという。側近議員は続ける。 「ベ

    鳩山氏 「東シナ海を友愛の海にしよう」 → ベトナム外相 「日本は中国に尖閣諸島狙われているんでしょ。そんなこと言わない方がいいですよ」 : オレ的ゲーム速報@刃
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/22
    純粋培養で善意しか浴びない人生を送ってきたんだろうな。ある意味羨ましいわ。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 鳩山元首相「日中韓を送電線で結び『東アジアエネルギー共同体』を作るべきだ」 - ライブドアブログ

    1 名前:そーきそばΦ ★:2012/03/31(土) 21:36:53.03 ID:???0 民主党の鳩山由紀夫元首相は31日、東京電力福島第1原発事故で除染が必要な森林で伐採した大量の木材などを用いてバイオケミカル産業を発展させ、 「福島県を世界最大のバイオケミカル基地にするべきだ」と述べた。仙台市で講演した。 鳩山氏は構想について、被災農地でエタノール用の作物を栽培。「単にエタノールをガソリンに混ぜて燃やすだけでなく、バイオ原料として多種多様な化学製品を生産する」と説明。除染した伐採木材のチップも原料になるとした。 また、原発事故後に注目されている風力などの再生可能エネルギーは、 自然状況に依存するため供給が不安定だと指摘。日中韓やモンゴルなどを 送電線で結ぶ「東アジアエネルギー共同体」をつくるべきだとした。 さらに「すぐに全ての原発の停止を求めることはいささか性急過ぎる

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/04/01
    金あんだからあんたがやれ案件。グリッドは不可能でもバイオケミカルだったら鳩山家で余裕だろ…
  • 鳩山元首相 「改名、これから何度でも」

    民主党の鳩山由紀夫元首相は4日、突如名前を「由紀夫」から「友紀夫」に改名すると宣言し、大寒波に震える列島をさらに震撼させた。自身が掲げる「友愛」の精神を体現するためという今回の改名宣言の真相に迫った。 鳩山氏は地元・北海道室蘭市の会合で「名前の『由』の部分を『友』という字に変えたい」と発言。報道陣にも「私たちは昨年、大変な災害で絆を大事にしなければいけないことに気付いた。絆とはまさに友愛。自分の名に『友』をつけ、理解を深めさせていければ」と語るとともに、「今後必要と判断すれば、(自身の名前を)適宜改名していく。名前を一つにしなければならないと法律で決まっているわけではない」と、今後さらに改名を繰り返す可能性にも言及した。 だが、今回の改名宣言について「友愛精神の体現とは全く関係ない」という政界関係者もいる。 この関係者によると、最近になって警察から鳩山氏の事務所に早急に戸籍名を変えるよう連

    鳩山元首相 「改名、これから何度でも」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/02/14
    偽名乙wwww / 名前の本質は揺らぎなのかもなあ
  • 鳩山元首相「日本はアジアに損害と苦痛与えた。東アジア共同体で真の和解を」…尖閣衝突事件のことは「事故」と表現 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山元首相「日はアジアに損害と苦痛与えた。東アジア共同体で真の和解を」…尖閣衝突事件のことは「事故」と表現 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2012/01/30(月) 17:42:20.54 ID:???0 「東アジア共同体で真の和解を」 鳩山氏、早大での講演で中国観語る 民主党の鳩山由紀夫元首相は30日、東京都内の早稲田大学で講演し、「かつて日がアジア諸国の人々に多大な損害と苦痛を与えてしまった歴史がある。真の和解が達成されたとは考えていない」と述べ、持論の東アジア共同体の実現によって「歴史認識問題の克服」を図るべきだとの考えを示した。 鳩山氏は「EU全体は戦争のない状態にある。東アジア共同体をEUにならいながら構想し、 二度と戦争が起きない関係を作ろうではないか」と述べた。具体的には、日中間で交渉が 中断している東シナ海のガス田共同開発の条約締結

    鳩山元首相「日本はアジアに損害と苦痛与えた。東アジア共同体で真の和解を」…尖閣衝突事件のことは「事故」と表現 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2012/01/31
    「真の~」とか、全か無か的な言葉を紡ぐ奴は基本的に信用しないことにしてる 「もともと地上に道はない。歩く人が多くなればそれが道となるのだ」という言葉があってだな / 「善意」で言ってそうなのが味わい深い
  • 1