タグ

nhkに関するkiyo_hikoのブックマーク (36)

  • 「NHK全国ハザードマップ」を公開した理由 34テラバイトのデータと格闘 - NHK

    34テラバイトのデータと格闘して「全国ハザードマップ」を公開した理由 5月下旬に公開を開始したNHKの「全国ハザードマップ」。川の氾濫による洪水リスクを中心に掲載し、多くの方に活用頂いています。 ⇒「NHK全国ハザードマップ」の紹介記事はこちら 一方で、「市町村が出しているハザードマップがあれば十分だ」「リスクを網羅していない不完全なマップの公開は良くない」「NHKではなく国が取り組むべき仕事ではないか」といった意見も頂きました。 今回なぜ、このような取り組みを行ったのか。どうやってデータを収集して地図を作ったのか。詳しく説明します。 なぜ「デジタルデータ」を集めたのか? 私たちはこれまで「ハザードマップを見て下さい」という呼びかけを、テレビやラジオのニュースや番組、ネット記事、SNSなどで繰り返してきました。 なぜなら、自分の暮らす場所のリスクを知ることが、災害から命を守るスタートだから

    「NHK全国ハザードマップ」を公開した理由 34テラバイトのデータと格闘 - NHK
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2022/06/22
    NHKが技術ブログ。いい傾向に見えるような
  • “全国で4700万人” 浸水リスクある場所に居住 | NHK

    大雨による川の氾濫などで浸水するリスクがある場所にどのくらいの人が暮らしているのか。 NHKが全国の自治体の浸水想定を集め分析したところ、日の人口の4割近くにあたるおよそ4700万人にのぼることが初めてわかりました。 水害が相次ぐ中でも20年間で177万人余り増えていて、改めて対策の必要性が浮き彫りになりました。 人口の4割近くが 近年、川の氾濫など大規模な水害が相次いでいる中で、国は、平成27年から河川を管理する都道府県などに対し、1000年に1度の大雨が降り洪水が起きた際の浸水の範囲や深さを計算し「浸水想定区域図」として公表するよう求めています。 国はこうした浸水想定区域図を集めて「重ねるハザードマップ」というサイトで公開していますが、規模の大きな河川が中心で、掲載されていない川も多く存在します。 そこでNHKは今回、47の都道府県と国から浸水想定区域図のデータを収集し、大雨のシーズ

    “全国で4700万人” 浸水リスクある場所に居住 | NHK
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2022/06/05
    ハザマ公開してて好感。拙宅は安全区域だった
  • NHK値下げ、改正法が成立 不払い世帯へ割増金も:時事ドットコム

    NHK値下げ、改正法が成立 不払い世帯へ割増金も 2022年06月03日10時22分 NHK放送センター NHK受信料の値下げ原資を確保するための積立金制度の創設などを盛り込んだ放送法と電波法の改正法が3日の参院会議で可決、成立した。正当な理由なく受信料を支払わない世帯への割増金の徴収も可能となる。 英BBC、最大1000人削減 デジタル最優先を表明 NHKは年間受信料収入の1割に当たる700億円程度の原資を確保し、2023年度に受信料を下げる計画で、今年秋に具体的内容を示す。値下げでは衛星契約を優先する方針も示している。 政治 コメントをする

    NHK値下げ、改正法が成立 不払い世帯へ割増金も:時事ドットコム
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2022/06/03
    テレビジョン受信機持ってない!
  • 住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援(共同通信) - Yahoo!ニュース

    郵便は17日、宛先の名前が分からなくても住所だけで送れる新たな郵便サービス「特別あて所配達郵便」を6月21日から格導入すると発表した。手続き書類や振込用紙を送るといったNHK受信料の徴収業務を支援するために昨年6月に試験導入した。インフラ系の企業などからの引き合いもあり、収益が確保できると判断した。 【表】はがき、手紙の配達遅く 最大数日間、全国に拡大へ 日郵便 年間千通以上の利用が条件となる。6月21日以降の料金は定形郵便物や通常はがき、往復はがきに150円を上乗せする。例えば25グラム以内の定形郵便物の場合、234円となる。

    住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援(共同通信) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2022/05/17
    これができんならもう住所だけで直接受信料取ればよくね
  • https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1523973110013173760

    https://twitter.com/Narodovlastiye/status/1523973110013173760
  • NHK経営陣は受信料徴収するためには良質な番組を撮るのが最良手だと理解しNetflixとコンテンツで殴り合ってほしい

    真空管 @WintersGreen 岸辺露伴を3話やっただけで絶賛の嵐が吹き荒れ、NHK+で観れるってよ!なんて声も上がるこの事態をもって、受信料徴収には良質な番組を撮って殴るのが最良手だという事をNHK経営陣が理解してくれるといいな。パワーを信仰しろNHK、君ならNetflixともコンテンツ殴り合いで張り合えるゾ。 2020-12-30 23:01:56

    NHK経営陣は受信料徴収するためには良質な番組を撮るのが最良手だと理解しNetflixとコンテンツで殴り合ってほしい
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2021/01/02
    契約したくないからテレビジョン受信機自体買ってない。特に問題無い認識だが。
  • 『インターホンにご注意』

    最近、我が家のインターホンをカメラ付きインターホンに替えた。 仕事柄たくさんのインターホンを見ていたが、来訪者がどんな感じで映っているのかは全く知らなかった。 で、新しいインターホンの感想。 えっ、こんなにクリアに見えるのか?! (; ̄O ̄) しかも、さらに驚愕したのはインターホンを押すと、「通話」ボタンを押さなくてもそのまま外の音が入るのだ。これにはビビった。というか、ヤバイッ!と思ってしまった。 いままでインターホンを押して、中に人がいる気配がしてても出てこなかったりすると「チッ、居留守かよ」とか「あ~あ、めんどくさい人だなぁ」とか「出て来いよ、ホラ!」などと独り言をかなり呟いていたのだ。 マズイ、家の人は確実に聞いていただろう・・・。 どーもくん「最近のインターホンすごいですよ!画面がクリアな上に声とか筒抜けですよ!」 西川さん「今ごろナニ言っとんねん!?ずっと前からやで。」 どーも

    『インターホンにご注意』
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2019/07/22
    “いままでインターホンを押して、中に人がいる気配がしてても出てこなかったりすると「チッ、居留守かよ」とか「あ~あ、めんどくさい人だなぁ」とか「出て来いよ、ホラ!」などと独り言をかなり呟いていたのだ”
  • 【悲報】「自宅のチャイムが鳴っても無視する」が46%に。NHK、宗教、新聞が原因か : IT速報

    しらべぇが、「自宅のチャイムが鳴っても無視をする」かどうかの調査を実施。時代を反映する結果が明るみになった。 自宅のチャイムが鳴っても無視する答えた人は、全体で46.4%。これだけの人がチャイムが鳴っても放置をしておくとは、驚きではないだろうか。男女別で見ると、やはり女性のほうが多い。 なぜチャイムを無視してしまうのか。調査の中で、次のように答えた女性も。 「不審者だと怖いから」(女性20代) チャイムに出る前に、「もしも変な人だったら…」と考えてしまう人が多い様子。相手にしたくない突然の訪問を、歓迎してくれる時代ではないようだ。 自宅のチャイムが鳴っても無視をする理由として、一番多かった答えがこちら。 「面倒だから」(男性20代) どのように面倒なのか、詳しく答えてくれた人々の意見も見てみよう。 「どうせセールスや宗教関係。話を聞くのもおっくうだから」(女性30代) また、こんなものから

    【悲報】「自宅のチャイムが鳴っても無視する」が46%に。NHK、宗教、新聞が原因か : IT速報
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2016/05/05
    引っ越しの挨拶にキマシ
  • 三十半ばにして恋人ができてこの前初マグワイをキメたんだけど

    クリスマス(2017)だしもう別れたんでこっそり復活させとくわ まさか三十路を越えた童貞の俺に恋人ができるなんて思わなかった。 インターネットでリア充を気取る輩どもも、非モテをこじらせてリア充をうらやむ芸風の輩どもも、俺は気にくわなかった。 だから、そういう話で場が盛り上がる度に「そんなことより聞いてくれよ、うちのオカンがさ!」と、だれも聞いていないオカンネタをツイートしてどうにか居場所を確保していた。 おかげでオカンは毎朝起きるとアルミホイルをシャクシャク噛みながら口笛でダイアルアップをしてインターネット株取引にいそしむ化け物になってしまった。この場を借りて深くお詫びしたい。 だが、インターネットでしずかにこじらせていた俺にも好意をむけてくれる奇特な女子が現れたのである。 快活でやさしくてユーモアと好奇心を兼ね備えた年下の才女であり、たいへんかわいらしい。性格カタログと化した往年のエロゲ

    三十半ばにして恋人ができてこの前初マグワイをキメたんだけど
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/10/03
    "AVはやめようってんでNHKにしといたんです"
  • NHK、受信料裁判でまた敗訴。解約意思の到達が争点 - すまほん!!

    NHK職員にして現職の船橋市議会議員の立花孝志氏は、自身のYouTubeのチャンネル上にて、NHKが受信料訴訟に敗訴したことを速報で伝えました。 平成24年2月ごろ、船橋在住のNHK視聴者が、故障によるテレビ廃棄に伴いNHK解約の意志を、NHK船橋営業センターに対して架電で伝えていたものの、NHK側が解約を受理していませんでした。 この件について、NHK側が該当視聴者に対して、平成24年2月から3年分の受信料の支払いを求めて簡易裁判所に訴えました。 裁判の争点は、視聴者(被告)の解約の意思がNHK(原告)に有効に到達したかどうか。視聴者が架電をし、NHKに対して解約の意思表示をしており、さらに内容証明郵便も送っていますから、解約の意思は有効に到達したとの判決です。 これまでNHKは、受信契約の解約にあたって、テレビ廃棄証明書の送付や、NHK職員による屋内立ち入りを求めてきましたが、こうし

    NHK、受信料裁判でまた敗訴。解約意思の到達が争点 - すまほん!!
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/09/10
    "NHKは4月にも裁判で一審敗訴しており、契約書を偽造した疑いも持たれています"
  • 地球SOS それいけコロリン - Wikipedia

    地球SOS それいけコロリン(ちきゅうSOS それいけコロリン)は、1992年4月8日から1993年3月10日まで、NHK教育テレビで毎週水曜18:00 - 18:25(JST)に全26回が放送された教育・アニメ番組。児童福祉文化賞受賞。(1992年度中央児童福祉審議会特別推薦(シリーズ)(放送・テレビ番組部門)) 概要[編集] 1992年度より各曜日の18時台前半に設けられた、6時だ!ETV内の番組として放送を開始。環境問題をテーマに、毎回「オープニングテーマ→オープニングトーク→アニメ(Aパート)→トーク→アニメ(Bパート)→エンディングトーク→エンディング」という構成で進行する。 トークパートの進行役として、女性タレントの相原勇と小学生5人から構成される探険隊が、ゴミ問題、水質汚染、砂漠化などの環境問題を調査、探検して地球を守るための解決の糸口を探す[1]。環境問題について難しく考え

    地球SOS それいけコロリン - Wikipedia
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/08/14
    子供
  • NHK受信料「義務化できればすばらしい」 籾井会長:朝日新聞デジタル

    NHKの籾井勝人会長は5日、衆院総務委員会での答弁で、「(受信料の支払いを)義務化できればすばらしい」と述べた。NHKのネットサービスが拡大するなか、受信料制度のあり方が課題になっており、議論を呼びそうだ。 放送法では、テレビ受像機がある世帯はNHKと受信契約を結ぶ義務があると定めているが、受信料を支払う義務については法律ではなく、NHKの受信規約で定められている。 籾井会長は高井崇志議員(維新)に義務化について考えを問われ、「(現在は対象世帯の)24%が払っておらず、公平になっていない。(未払いの)罰則もない。(支払い義務を)法律で定めていただければありがたい」と述べた。 その後の定例記者会見で真意を… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員

    NHK受信料「義務化できればすばらしい」 籾井会長:朝日新聞デジタル
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/03/06
    縛りはあるだろうけど公共の情報発信事業と考えればネット黎明期にプロバイダー事業に参入しとくなり最近ではモバイル通信事業でも始めときゃよかったな
  • NHK受信料、テレビない世帯も ネット拡大で検討 総務省が見直し着手 - 日本経済新聞

    総務省はNHKの受信料制度の見直しに着手する。NHKのインターネットサービスの拡大を踏まえてテレビのない世帯からも料金を徴収する検討を始める。パソコンなどネット端末を持つ世帯に納付義務を課す案のほか、テレビの有無にかかわらず全世帯から取る案も浮上している。負担が増す国民の反発が予想され、NHKのネットサービス拡大が国民の利益につながるのか、慎重な議論が求められる。NHKは2015年度からテレビ

    NHK受信料、テレビない世帯も ネット拡大で検討 総務省が見直し着手 - 日本経済新聞
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/02/21
    解体して政府広報全部WebサイトTwitterなどで。映像作品とか必要になったら都度アウトソースで
  • NHK、ネット受信料徴収へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    NHK、ネット受信料徴収へ 1 名前: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:06:59.37 ID:eU3ERCoQ0●.net NHKの次期3カ年経営計画(平成27〜29年度)の全容が13日、分かった。公共放送であるNHKが初めて「“公共メディア”への進化」を見据えると明記、インターネット時代に即した受信料制度のあり方について研究を格化させる。同計画はNHK経営委員会で15日、議決される見通し。 NHKは来年度から一部のテレビ番組をネットで試験的に同時配信する予定だが、格導入に向けてはテレビの設置を前提に公平負担を求めている現行の放送法や受信料制度の見直しが課題となっている。現在のテレビやラジオ放送に加え、今後はネットを含めた総合的なメディア事業展開に向けてかじを切る。 計画では、今後3カ年で受信料支払率を現計画の75%から80%に引き上げ、このうち

    NHK、ネット受信料徴収へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/01/15
    今思うとNHKってプロバイダー事業やっててもよかったのでは。最近の流行?だと何か一つプラットフォーム握ってみるとか。NHK TV的な。
  • 野生の象が車踏みつぶす 注意呼びかけ NHKニュース

    タイで、国立公園に生息する野生の象が乗用車を襲い、めちゃめちゃに踏みつぶすなどの被害が出ていて、国立公園は観光客に注意を呼びかけています。 タイの首都バンコクの北東にあるカオヤイ国立公園で10日、野生の雄の象が道路を走っていた乗用車に襲いかかりました。 象は乗用車のボンネットに腹ばいになったあと、足を4とも車体の上に乗せ、めちゃめちゃに踏みつぶしました。 このあと、象は近くの料品店の窓ガラスを壊すなどしたということです。 タイのメディアによりますと、今年に入ってこの国立公園では合わせて4台の車が象に壊される被害を受けています。 乗用車の中から撮影された映像には象が長い鼻を振り上げて運転席に迫り車体に体をぶつける様子も捉えられています。 一連の被害が同じ象によるものかは分かっていないということです。専門家によりますと、群れから追い出された象が孤独とストレスを感じると今回のように暴れること

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2015/01/13
    "象は乗用車のボンネットに腹ばいになったあと、足を4本とも車体の上に乗せ、めちゃめちゃに踏みつぶしました。"
  • NHKと未契約なんだけれど、『NHKからの大切なお知らせです』が届いている方へ!ほったらかしにすると大変な事になりますよ! - ライブドアニュース

    2015年1月4日 10時57分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 昨年末頃から未契約者に届く「NHKからの大切なお知らせ」は要注意だという 届いた人はNHKにB-CASカードの情報が把握されており、裁判が起きる可能性も 人によっては遡及請求で数十万円になることもある ■と未契約なんだけれど、NHKから大切なお知らせが届いている方へ! 「NHK」とはまだ未契約のままNHKの番組を見ているんだけれど、昨年末頃から、『NHKからの大切なお知らせです』が届いていて、そのままほったらかしにしている人は居ませんか? youtubeで立花孝志さんが、『NHKからの大切なお知らせです』をそのままにしていると、大変な事になりますよ!と警告をしていただいている動画が有りましたのでご報告致します。 NHKと未契約だがNHKから大切なお知らせが届いている方へ https://www.youtube

    NHKと未契約なんだけれど、『NHKからの大切なお知らせです』が届いている方へ!ほったらかしにすると大変な事になりますよ! - ライブドアニュース
  • 痛いニュース(ノ∀`) : NHKのお天気お姉さん「岡村真美子」に二股不倫交際発覚! - ライブドアブログ

    NHKのお天気お姉さん「岡村真美子」に二股不倫交際発覚! 1 名前:エタ沈φ ★@\(^o^)/:2014/12/24(水) 18:16:54.89 ID:???0.net NHK「ニュース7」に出演中のお天気キャスター・岡村真美子が、2人の子持ちの男性と同時に不倫交際していたことが明らかになった。 1人は昼の情報番組『ひるおび!』(TBS系)に出演する気象予報士の佐藤大介(41)。もう1人は気象庁関係者のA氏だ。岡村はA氏と3年にわたり交際していたが、A氏に隠れて長年、佐藤とも不倫関係を続けていた。 驚くことに、岡村はあえてA氏との関係を佐藤に伝えていたという。事情を知る人物が説明する。 「彼女が言うには、佐藤さんは“寝取られフェチ”なんだそうです。好きな女が他人と性行為をしていることを想像して興奮するらしい。(中略)岡村にせがみ、当に実行させたこともあったそうです」 その

    痛いニュース(ノ∀`) : NHKのお天気お姉さん「岡村真美子」に二股不倫交際発覚! - ライブドアブログ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2014/12/24
    NTRにようこそ
  • NHKでガチホモ : 痛いテレビ

    2014年08月15日00:00 NHKでガチホモ カテゴリNHK zarutoro Comment(0) NHKのNEWS WEBのつぶやきビッグデータで「ガチホモ」という謎の単語が表示され視聴者騒然。 なぜ「ガチホモ」という単語がツイッターで多くささやかれたのかについての説明はなかった。 「NHK」カテゴリの最新記事

    NHKでガチホモ : 痛いテレビ
  • MSN

  • 【詐欺】 NHK 「前払いした受信料も追加で消費税差額もらうわw」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【詐欺】 NHK 「前払いした受信料も追加で消費税差額もらうわw」 1 名前:cue◆open9v.MEM:2014/04/08(火)15:24:24 ID:IMCdZXoBw 平成26年4月より消費税率が5%から8%に引き上げられたことに伴い、受信料額が変わりました。 なお、前払いにより、既に平成26年4月以降の受信料をお支払いいただいている場合は、 新しい受信料額との差額を次回のご請求時に精算させていただきます。 (つづく) 全文はソースで http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/price_chng_zen01.html 【新しい受信料額の設定について】 受信料額は、税抜き額に相当する「算定基礎額」に消費税率8%を乗じ、5円単位に切り下げた額となります。 口座振替・クレジットカード等継続払の料額は、これまでどおり、継続振込等の料額から月額50円を割引きます。前払

    【詐欺】 NHK 「前払いした受信料も追加で消費税差額もらうわw」 : 痛いニュース(ノ∀`)