タグ

2009年11月8日のブックマーク (24件)

  • 鳩山総理の優柔不断が、とうとう沖縄の住民を怒らせてしまった、。。。 : 晴 天 と ら 日 和

    当  ブ  ロ  グ  へ  の 皆様のご支援に感謝致します! ありがとう! ランキングのポチッ ヨロシクです! こわれたおもちゃをだきあげて様。 テレビやラジオの喧噪の中、静かに行われる、ジグソーパズルのピース隠し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 酔語酔吟 夢がたり様。 「日暮し雑記・あれこれ」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー YAMACHANの@飛騨MAVERICK新聞様。 鳩山内閣メールマガジン第5号より (お忙しいのにご苦労様です) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 憂き世の日々に埋もれて、たまには温泉へ様。 反コイズミの論調で頑張っていたはずの評論家森田実の最近の論調はまるで自民の狗状態で、小沢幹事長独裁者断定論調には吹き出してしまうしかない耄碌状態 ーーーーーーーーーーーーーーー

    鳩山総理の優柔不断が、とうとう沖縄の住民を怒らせてしまった、。。。 : 晴 天 と ら 日 和
    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    「鳩山総理の優柔不断が、とうとう沖縄の住民を怒らせてしまった」なんて、お前にそんなことを言う資格はない。これまでお前がブログで何を書いてきたかを読み返して、よく反省しろ!!!!!
  • 「コメンター」とは - kojitakenの日記

    はてなブックマーク - カメレオンのようなコメンター「ゴルゴ十三」よ、恥を知れ - kojitakenの日記 のブクマコメントより。 ekken writing そういえば昔typoで「コメンター」って書いて馬鹿にされたことがあるのだけど、いつのまにやら普通に使われるようになった気がするな。 2009/11/08 私も昔、といっても3年前、「コメンター」という言葉を使っていた、当時友好関係にあったさるブロガーに、非公開コメントで「コメンテーターの誤りではないか」と指摘したところ、いや、ブログの世界で用いられる言葉なのだ、と教えていただいた。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC によると、 コメンターとは、いわゆる「コメンテーター」とは異なる概念で、ブログの進化に伴って出現した人

    「コメンター」とは - kojitakenの日記
    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    ちなみに、「当時友好関係にあったブロガー」とは、その後大抗争を展開して宿敵となった「らんきーブログ」のぶいっちゃん氏だったりします(笑)。星飛雄馬対花形満かな。どっちがどっちかは知りませんけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):温室ガス増加検討の日本に「化石賞」 国際NGO - 環境

    温室ガス増加検討の日に「化石賞」 国際NGO2009年4月2日14時3分 印刷 ソーシャルブックマーク 【ボン(ドイツ)=山口智久】京都議定書に続く温暖化対策の国際枠組みを話し合う国連気候変動枠組み条約作業部会の会期中、環境NGOが交渉に最も後ろ向きな国に贈る「化石賞」に1日、日が選ばれた。2020年までに減らす温室効果ガスの中期目標を検討する政府の委員会が示した六つの選択肢に、「90年比4%増」を含めているのを批判した。 京都議定書で日は12年までに90年に比べて6%の削減を義務づけられている。「授賞」の理由で「4%増では明らかに後退だ。幅広い技術があり、豊かな先進国としてより高い目標を掲げて先頭を走るべきだ」と指摘した。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    これが麻生政権時代に受賞した「今日の化石賞」。
  • 今日の化石賞:鳩山政権に初 - 毎日jp(毎日新聞)

    【バルセロナ大場あい】各国の環境NGO(非政府組織)でつくる「気候行動ネットワーク(CAN)」は6日、地球温暖化の交渉を妨げている国に贈る「今日の化石賞」に日を選んだ。新政権発足後の受賞は初めて。 日は国連特別作業部会で、13年以降の温室効果ガス削減目標の基準年について、麻生前政権と同様「90年を含む複数の年」を主張。京都議定書は90年を基準年としており、CANは「現在と過去の削減努力の比較を難しくする」と問題視した。

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    これこそ自公政権の「負の遺産」ってやつかな。
  • さらなる財政悪化回避のため、いまこそ「亀井大蔵大臣」を待望す−JanJanニュース|さとうしゅういち

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1012.htmlからリンク張ったのにブクマし忘れてた。「効率的で大きな政府を目指せ」という主張には納得できる。効率的な政府が「小さな政府」でなければならない理由は何一つない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「私は感心した」僕は心配です - そこにいるか

    2009年11月8日付の朝日新聞投書欄に、「社会を冷静に観察する中学生」という投稿があった。中学校の教員によるもので、中学三年生の国語のテストに「鳩山政権の政策をひとつ取り上げ、自分の考えを200文字以内の文章にまとめる」という課題を出したそうだ。 以下、引用: 意外にも、「子ども手当はなくしてほしい」が36人で1位だった。理由は「親は何に使ってしまうかわからない」が最多で、「その場しのぎに過ぎない」「保育所を増やすなど支援を目に見える形にしないと、安心して子供を産めない」と続く。子ども手当の対象者が書いたと思うと、苦笑いしてしまう。 2番目に多かったのは「公立高校無償化に反対」の24人。理由は「中学を卒業したらすぐ働きたい人や職人に弟子入りしたい人がいるかも」「誰もが高校に行きたがるという考えを前提にしているのがおかしい」などシビアだ。 私は感心した。子どもたちは親や社会を冷静に見ている

    「私は感心した」僕は心配です - そこにいるか
    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    直感だが、「もしかして中高一貫校で実感がないのだろうか?」という推測が多分当たっている。高校受験のない進学校の教師と生徒なら、こういう例がいかにもありそうだ。エントリの主旨にはもちろん同意。
  • 巨人日本一 頂上決戦の醍醐味を堪能した : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    巨人日一 頂上決戦の醍醐味を堪能した(11月8日付・読売社説) 野球は当に面白い、と実感させてくれる日シリーズだった。 巨人が日ハムを4勝2敗で下し、7年ぶり21度目の日一に輝いた。今年の目標だった「奪回」を成し遂げた選手たちを祝福したい。 セ・パ両リーグの王者の対戦にふさわしい、見応えのある試合が続いた。第6戦は息詰まる展開となったが、巨人は投手陣の踏ん張りで日一を決めた。日ハムも再三、チャンスを作って巨人を苦しめた。 第5戦の巨人のサヨナラ劇は、まさに野球の醍醐(だいご)味が凝縮されたシーンだった。 この試合のテレビの平均視聴率(関東地区)は、ビデオリサーチ社の調べで19・0%だった。他の試合も高い数値を残した。BS・CS放送でも中継され、多くの人が熱戦を堪能したことだろう。 巨人がセ・リーグ3連覇、さらに日一となった要因の一つに、育成選手の台頭が挙げられるだろう。70

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    普通社説でこんなの取り上げないよな。もっとも読売の場合3日連続でストをやった選手会を非難する社説を載せたこともあったように記憶しているけど。
  • 共産党が一番多く政治にお金をかけていました。: ふじふじのフィルター

    うえのタイトルは、「共産党が一番収入が多い」に変えます。19年度の支出は、自民党が一番多いですから。でも、18年度は、収入支出とも共産党がトップです。 共産党は、政党助成金を廃止せよとか、パーティ券を役職付きに売ることは、企業献金になるだとか、民主党議員の政治資金集めに目を光らせていますが、当の共産党は、一番多く政治資金を集めて、政党随一のお金持ちでした。民主党の2倍以上の収入があり、自民党よりも多いとは、驚いています。 政党の収支規模 政党(支部を除く。)の収支規模は、次のとおりとなっています。 資産                                                             (単位:百万円、%)

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    ←ブログ主と植草一秀氏が。植草ブログと同じデザインのブログだが、このエントリではコメント欄のやり取りが滅茶苦茶。本文で引用されている植草氏の文章もひどい。http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20091108/1257664528でdisった。
  • 大脇道場 NO.1435 「カナダde日本語」・美爾依(みにー)さんにお答えします。

    この前の記事で、民主党小沢一郎幹事長が政治資金集めパーティーをする、公約は「3年後」だから、「公約違反」とは言わないが、このままだと民主党の「企業・団体献金禁止」はほとんどやる気はないと見ていいだろう、ほとんど絶望的だろう、と書いた。 そこに、「カナダde日語」・美爾依(みにー)さんから、TBをいただき、 「小沢幹事長が「企業団体献金禁止」を率先して実施したにもかかわらず・・・・」「・・・詳細も調べずに、ただ単に民主党を」「罵倒するのはいかがなものか。」と突っ込みを入れられました。 反証の資料としてとして、『小沢一郎ウェブサイト』後援情報 政治献金のご案内 と、ゲンダイの記事が紹介されています。 前者は、 企業・団体献金全面禁止に向けて個人献金の拡充が必要です。 民主党は政治不信を解消する目的の下、衆議院選挙のマニフェストにおいて、3年後を目処に、企業・団体からの献金を全面禁止する公約を

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    友さん「ふじふじさんのあのようなエントリーを引き合いに出すとは、美爾依さんは、自らの値打ちを下げると思いますね。ちょっと心配です」同感。あれを引き合いに出したのはポイント激下げ。自ら立場を苦しくした。
  • 企業献金とマニフェスト:イザ!

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    「ふじふじさんや美爾依さんvs自民+共産党の構図になっていますね」というのは事実誤認。id:vanacoralは民主党支持者を自認している。論敵を勝手に「自民+共産」と認定してはならない。
  • 有田芳生の『酔醒漫録』: 安倍晋三への宣戦布告

    有田芳生の『酔醒漫録』 ジャーナリスト、新党日の副代表として挑む日の根的転換。その眼から見た日々の雑感を綴ります。「酔醒」は中国の「梁書」にある「酒を飲むこと能はざるも、賓客交遊を好む。終日獻酬して、其の酔醒を同にす」から取りました。 9月3日(土)講演の前に事をしよう。そう思い亀戸駅前を歩いた。駅構内に立ちい蕎麦屋もあったが、昨日の教訓から改札を出た。路地を歩いたところ、いくつかの店が気になった。「松屋」などのチェーン店を除外して、何度か店の前を歩いたうえで「亀戸餃子」に入った。右手には座敷があり、ほぼ満席。コの字型になったカウンターに通され、座った途端に餃子が置かれた。注文もしていないのに、いきなりこれだ。小皿には辛子がたっぷり。周りの客はビールを飲みながら餃子を口に入れている。飲みたいなと思うものの、講演前に飲むわけにはいかない。一皿の餃子は5個。べ終ったところで何も言わ

  • media debugger - 『週刊金曜日』のXデー

    【11/7 追記】一部加筆・修正しました。 『週刊金曜日』の編集者とライター、読者などの関係者有志が、「週刊金曜日をよくする会」を結成し、一部のライターが『金曜日』の取材活動のボイコットを始めたそうだ。 今回、『金曜日』の取材活動のボイコットに踏み切ったのは、『セブン-イレブンの真実―鈴木敏文帝国の闇』の著者の角田裕育氏である。私は角田氏の記事はほとんど読んだことがないが、角田氏は『金曜日』の他にも『週刊現代』、『サイゾー』、『紙の爆弾』、『テーミス』といった雑誌にも寄稿している。もちろん角田氏はそれらの雑誌ではボイコットをしていない。 以下にZEDさんから教えていただいた角田氏の文章を紹介する(強調は引用者による。以下同様)。驚くべきことに、『金曜日』編集部は、「ライターや編集者から預かった取材対象者の名刺を基に定期購読を呼びかける営業活動を行い、ライターを中心に現場は大混乱し」ているそ

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    "<佐藤優現象>への批判を(同業者たる)メディア(関係者)の沈黙の共謀によって乗り切ってきた(と思い込んでいる)『金曜日』"
  • 「信なくば立たず!」角田裕育のR・Lジャーナル(セブン−イレブンの真実〜鈴木敏文帝国の闇〜& セブン−イレブンの正体・好評発売中!) : 『週刊金曜日』編集部にボイコット宣言

    2009年10月24日05:09 カテゴリ 『週刊金曜日』編集部にボイコット宣言 『週刊金曜日』愛読者の方やライター仲間に水を差すようで悪いのですが、私は当分の間、執筆・情報協力を一切ボイコットをする旨、『週刊金曜日』編集部に伝えました。 理由は色々ありますが何と言っても一番の理由は、ライターや編集者から預かった取材対象者の名刺を基に定期購読を呼びかける営業活動を行い、ライターを中心に現場は大混乱したこと。 しかも、その営業活動の責任者は私を、 「取材対象者から不信を買っては駄目。取材班から離れなさい」 とセブン取材班から途中で外したK・Nさん(当時担当デスク)なのです。 しかも、現場の状況を説明しようとすると、 「いや、俺は現場ことよく知らないから」 と等と発言しました。 確かに一部の取材対象者と仲違いしましたが、あくまで一部であり皆さんご存知のように何百人の取材対象者か

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    ←植草氏が。私もしばらく前にこの件に関して http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20091028/1256678491 で植草氏を批判したけど、信者は全然何も言わないんだよなあ。
  • 普天間県民大会 確かな「総意」を示そう/「県外・国外」は新政権の義務 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社説 普天間県民大会 確かな「総意」を示そう/「県外・国外」は新政権の義務2009年11月8日 最初のSACO合意から14年が過ぎ、長引く米軍普天間飛行場移設問題に、日米両政府ばかりか、米軍内部にも焦りと限界が見えてきた。日米安保は、あまりに沖縄に基地を集中させ、犠牲を強い続けてきた。その付けが、いま日米同盟と安保の根幹を蝕(むしば)んでいる。  沖縄にこれ以上過重な基地を負わせ続けるのはもはや限界であり、危険ですらある。 きょう、普天間問題で「辺野古への新基地建設と県内移設に反対する県民大会」が宜野湾海浜公園で開かれる。一つの確かな県民意思が、そこで示される。鳩山由紀夫首相がいう「県民総意」と真剣に向き合う時だ。 米軍の中に焦りと限界 鳩山首相は県内たらい回しをやめ、公約の義務を果たすべきだ。 普天間問題のこじれは、米軍内部にも深刻な変化を生んでいる。米国政治に詳しい米ニュージャ

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20091108経由にて知った社説。
  • 犠牲 いつまで 「今でも戦争のような状態」 嘉手納町民大会 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

  • 404 Blog Not Foundを読むのをやめた - 池田信夫 blog

    前にも書いたように、私のRSSリーダーには、日のブログは5つしか登録してないのだが、その一つ、404 Blog Not Foundの登録を解除した。理由は、毎週『週刊ダイヤモンド』の広告を読まされるのはごめんだからだ。 私は書評をやっている関係で、もう9年近く、週刊ダイヤモンドが毎週、自宅に送ってこられるが、率直にいって最近の同誌は、定期購読する価値があるとは思えない。先週号の「 年収が20倍増えた仕事術」という特集は、自社ののキャンペーンで、読んでいて気分が悪くなった(おかげで勝間さんに八つ当たりして、すいません)。買うなら『週刊東洋経済』のほうが、ずっとおもしろい。 今週号の「ウィルコム・負け組からの脱却」も、他社や客観的な立場の専門家への取材もしないで、技術的な実態の不明な「次世代PHS」の宣伝をしている。私もPHSのユーザーだったが、去年やめた。自宅(東京・自由が丘)からさ

  • 全国民必読の副島氏新著『ドル亡き後の世界』 - 植草一秀の『知られざる真実』

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    ソエジーの新著を宣伝する植草氏。再びメディアの寵児になるべく、ソエジーとは縁を切るだろうという私の好意的予想まで裏切った。これで植草氏は、佐藤優やノビーよりもっとひどいトンデモと評するしかなくなった。
  • 鳩山総理、教育基本法を元に戻してください! - Afternoon Cafe

    秋原さん。今日は。 >この深い傷の修復は自公政権下では絶望的でした。私は政権交代したら、全国学力テスト(中山さんが日教組私怨で始めた税金の私的流用)、教員免許更新制度(教員の踏み絵)とともに、安倍教育法を元に戻して欲しいと切実に願っていました。 同感です。未来の主権者を育てる真の学校教育を実現するために、歯をいしばって、教育の憲法といわれたあの人類史的にも価値のある素晴らしい旧教育法を復活させましょう。鳩山民主党政権の質的な弱点がだんだんと明らかになってきますね。主権者国民の民主政治の力量を発揮すべき正念場だとも思っております。

  • 企業団体献金問題: しんぶん赤旗」と「全国貸金業政治連盟」の関係は?

    サイトマップ ★全記事一覧 ★管理用 2009.11.07 (Sat) 企業団体献金問題: しんぶん赤旗」と「全国貸金業政治連盟」の関係は? 昨日の共産党への苦言のエントリーにたくさんのコメントをいただいた。このところ忙しくて、一つ一つのコメントへのお返事はできないけれども、全て読ませていただいている。いろいろなご意見、ありがとうございます。 植草さんもこの件に関して貴重なエントリーを挙げてTBしてくださったので紹介させていただきたい。 植草一秀の『知られざる真実』 企業団体献金全面禁止後の政治資金のあり方 又、匿名の方から下記のびっくりするような情報をいただいた。 地 獄 へ の 階 段 「しんぶん赤旗」と「全国貸金業政治連盟」 http://blogs.yahoo.co.jp/voteshop/8824437.html 「全国貸金業政治連盟」18年分収支報告を見ると、あら? 【全国貸金

    企業団体献金問題: しんぶん赤旗」と「全国貸金業政治連盟」の関係は?
    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    赤旗縮刷版のCD-ROMを1部購入したくらいで企業献金に当たるはずがない。私は創価学会系の月刊誌『潮』を1部購入したことがあるが(http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-674.html)、これって創価学会への献金?
  • 安倍晋三が改悪した「教育基本法」を鳩山首相は「尊重する」そうだ - kojitakenの日記

    政権交代が確実になった選挙前の頃から気にかかっていたのが、3年前に安倍晋三が強行採決で成立させた「教育法」を新政権はどうするかということだった。 当時、安倍が教育法改正を図ったことに反対して、立花隆が月刊『現代』2006年10月号に、「安倍晋三への宣戦布告」と題した文章を発表した。これがきっかけとなって改正反対論がある程度盛り上がったが(立花が声を上げる前は、朝日新聞や読売新聞の世論調査で、同法改正反対論は1桁パーセントに過ぎなかった)、権力の頂点に立っていた安倍晋三は、強行採決で改正教育法を成立させたのである。2006年12月15日のことだった。 きまぐれな日々 毎日新聞の報道 - 改正教育法は「改憲へのステップ」で、これを報じる2006年12月16日付毎日新聞の報道を紹介したが、これを以下に再掲する。 変わる教育の憲法・上 「私の目指す『美しい国づくり』において、教育

    安倍晋三が改悪した「教育基本法」を鳩山首相は「尊重する」そうだ - kojitakenの日記
    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    id:Yagokoroさん、二大政党制は中道に寄るとは確かに言われるし、安倍晋三は中道から外れて極右に走って自滅したのですが、そんな安倍の改正教育基本法を鳩山が「尊重」して、安倍と同じ極右に走る必要はないと思います
  • 本との偶然の出会いをWEB上でも。書店で偶然読みたい本を見つけるように、P+D MAGAZINEで素敵な本との出会いを体験してみてください。|P+D MAGAZINE

    【栃木県民マンガ】負けるな!ギョーザランド!! 第3回 ザビエルもびっくり! 日最古の大学が栃木にあった!! まんが/いちごとまるがおさん 監修/篠﨑茂雄

    本との偶然の出会いをWEB上でも。書店で偶然読みたい本を見つけるように、P+D MAGAZINEで素敵な本との出会いを体験してみてください。|P+D MAGAZINE
    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    なんと、勝間和代が「お手本にしたい達人アカウント」として、ノビーを推薦してる!
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    kojitaken
    kojitaken 2009/11/08
    勝間がノビーのブログに友好的にコメントしてきたら、いきなりノビーが腰砕けになって、矛先を転じたくだりが笑える。