タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

こころとネタと新潟に関するlaislanopiraのブックマーク (1)

  • 宿直ごっこを限界集落の廃校で

    1984年大阪生まれ。2011~2019年までベトナムでダチョウに乗ったりドリアンを装備してました。今は沖永良部島という島にひきこもってます。(動画インタビュー) 前の記事:叔父が仕方なくハンターになった話 > 個人サイト AbebeTV おきのえらぶ島移住録 べとまる 宿直の歴史おもしろかったのでまずはその話をしたい。 宿直は何のためか。なんとなく「学校の夜間警備」だと思っていたんだけどその認識で合っているらしい。が、もともとの由来は学校よりも御真影、つまり天皇の肖像画の夜間保護だったというから驚き。時代だなぁ。 そんな自分が生まれる前に消えた宿直制度をなぜ知ったかというと、子どもの頃に読んだ妖怪漫画だ。主人公が教師だったので、夜の学校は舞台にしやすいのかだいたい宿直中に妖怪と遭遇していた気がする(生徒が遭遇するなら「忘れ物を取りに行ったとき」)。時代設定は明らかに現代だったけど、舞台

    宿直ごっこを限界集落の廃校で
  • 1