タグ

交通とtwitterとネットに関するlaislanopiraのブックマーク (4)

  • 近鉄「公式Twitter」がなりすましだった 現時点で本物の公式アカウントは存在せず

    近畿日鉄道の公式アカウントをかたるTwitterアカウント「近畿日鉄道【公式】」。投稿内容やプロフィールは一見物に見えますが、ねとらぼ編集部が11月24日に近鉄に問い合わせたところ、偽物であることが確認できました。現在近鉄では公式Twitterアカウントは運用していないとのこと。 ※近鉄の特急・ひのとりの公式アカウント「@hinotori_80000」は物です 問題の偽アカウント。プロフィールに含まれる「ひのとり」のアカウントや近鉄の公式サイトは情報は物です 問題のアカウントは8月3日に開設されたもので、以降精力的に期間限定コラボや、マナー啓発といった「いかにも公式アカウント」な内容を投稿していました。投稿のもっともらしさから、最近では他社の私鉄やバス会社といった交通機関の公式アカウントがフォローしてしまうなど、にわかに存在感を増していました。 Twitter上では当初より、「近

    近鉄「公式Twitter」がなりすましだった 現時点で本物の公式アカウントは存在せず
  • スパム投稿ばかり繰り返す「でんしゃbot」を1025人以上一斉ブロック出来るリストを作りました | 鉄道プレス

    【2020.7.29追記】現在、ブロックすると3日間凍結される…という謎仕様が出来ているようです。ご使用の際はご注意下さい 【ブロックしたら凍結 Twitter謎仕様】 複数人で1人のアカウントをブロックするのは、攻撃とみなし、そんな悪い奴にはペナルティとして3日の凍結を行うぞ、という仕様が追加された。が、よくよく考えると、迷惑なアカウントというのはそもそも複数からブロックされるもので…https://t.co/J6VxZIoFqC — BLOGOS (@ld_blogos) July 28, 2020 鉄道関係のアカウントでよく「◯◯系bot」と題して、「私は◯◯線で走っています」とか「私は◯◯線で活躍しました」だとか単調なツイートを繰り返す、スパム投稿ばかりを続けるbotがあります。 平たく言えば、彼らは電車ごっこ・電車なりきりの概念をインターネットの世界にも持ち込んでいる人物なのです

    スパム投稿ばかり繰り返す「でんしゃbot」を1025人以上一斉ブロック出来るリストを作りました | 鉄道プレス
  • 米原駅での「つまようじ男」逮捕に鉄オタ勢は納得

    リンク Jタウンネット 米原駅での「つまようじ男」逮捕に鉄オタ勢は納得 - コラム - Jタウンネット ネット上で自らの逃走劇を実況中継していた19歳少年が2015年1月18日朝、滋賀県米原市で身柄を確保され、建造物侵入の疑いで逮捕された。... 新宿次郎 @shinjukujiro 「つまようじ男」が米原で捕まった、とニュースにあって、一般人は「なぜ米原なんかで?」「なんもない場所やんけ」的反応多数/18キッパーから見ると、米原は「各駅停車の旅の要衝」であり「JR東海と西日の境界で、待ち時間が多い」ことも知っている。つまり「米原だから捕まった」 2015-01-18 11:07:00 新宿次郎 @shinjukujiro つまようじ男、報道によれば「大垣⇒米原の電車中で捕まった」とのこと/18キッパーからすれば、大垣⇒米原は東京⇒関西間のボトルネック部分。数も少ないし車両数も少ない。

    米原駅での「つまようじ男」逮捕に鉄オタ勢は納得
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 1