タグ

動画に関するmieki256のブックマーク (40)

  • インターネット・トリビア: 動画のセーフエリア

    IIJでは広報誌「IIJ.news」を隔月で発行しています。blogエントリは、IIJ.news連載コラム「インターネット・トリビア」を転載したものです。IIJ.newsはご希望者へ郵送でお送りしています。また、IIJ Webでも記事をご覧頂けます。 IIJ.news vol.181 もくじ ぷろろーぐ「濃紺のスーツ」 / 鈴木 幸一 特別対談 人となり 元 三井物産株式会社 代表取締役社長・取締役会長 学校法人 国際大学 理事長 槍田松瑩氏 株式会社インターネットイニシアティブ 代表取締役 社長執行役員 勝 栄二郎 Topics 「つながらない、つながりにくい」のはなぜ? 「インターネットが遅い」という言い方やめませんか? / IIJ技術研究所 長 健二朗 つながらない時のサポート、原因、トラブルシュート / 藤井 直人 IIJ フレックスモビリティサービス/ZTNAで通信を可視化する

    インターネット・トリビア: 動画のセーフエリア
  • Tempalay “今世紀最大の夢” (Official Music Video)

    2024年1月17日(水)リリース 真夜中ドラマ「地球の歩き方」オープニングテーマ「今世紀最大の夢」のミュージックビデオ。 ----------------------------------------­---- Tempalay『今世紀最大の夢』 2024.1.17 Release   配信リンク ⇒ https://tempalay.lnk.to/GoodLuckTripPu ■真夜中ドラマ「地球の歩き方」 放送日時:2024年1月13日(土)スタート 放送局:テレビ大阪:毎週土曜深夜24:55~25:25 BSテレ東(BS⑦ch)/BSテレ東4K(4K⑦ch):毎週土曜深夜24:00~24:30 配信:Leminoにて1週間独占先行配信(2024年1月6日(土)配信開始) ・広告付き無料配信サービス「TVer」にて見逃し配信 ▶TVer:https://tver.jp/s

    Tempalay “今世紀最大の夢” (Official Music Video)
  • 若者の『動画に比べて漫画はタイパが悪い』という感覚が分からない→情報処理の方法が違うのでは?

    芝村矜侍 @kyouji0716 10月14日のWBSのジャンプラの編集長のインタビューなんだけど、「動画に比べて漫画はタイパが悪い」っていう若者の感覚マジで全然分かんねえなってなってしまう。動画は5分で見られるって言っても漫画はその5分で2話くらいは読めないか?(たぶん屋まで買いに行く時間が無駄、ってことなんだろうけど) pic.twitter.com/MYZJWMiMVU 2022-10-22 15:37:19

    若者の『動画に比べて漫画はタイパが悪い』という感覚が分からない→情報処理の方法が違うのでは?
  • 「クセになる」「圧倒的センス」 80年代のNetflix CM風動画が思わず「見たことあったっけ?」となると話題に

    もし1980年代初頭にNetflixがあったら――というテーマで制作されたCM風動画が、「圧倒的センス」「見ててクセになっちゃうw」と10万件以上の“いいね”を集めて話題を呼んでいます。 動画を制作したのはアニメーションの歴史と表現に興味を持つ、かねひさ和哉(@kane_hisa)さん。 話題を呼んでいる動画 「『1980年代初頭に地方局で放送されており地元民ならみんな存在を知っているが契約者の話は聞いたことがないローカルCM』みたいなNetflixのCMを作りました」と動画を公開したところ、10万7000件を超える“いいね”を集めたほか、2万5000件以上拡散しています。 動画ではまず、せき込んでいるサラリーマンや子どもの世話に苦労する女性が登場。「映画館に行けない」ことを嘆いていると、「そんなあなたにNetflix」というナレーションとともに「ホーム・シアター ネットフリックス」という

    「クセになる」「圧倒的センス」 80年代のNetflix CM風動画が思わず「見たことあったっけ?」となると話題に
  • 今まで5億回ぐらい使われてきた演出

    ▼流れているBGMは以下のサイトで無料ダウンロードできます ・Morning Jingle https://dova-s.jp/bgm/play15552.html https://commons.nicovideo.jp/material/nc257922 (ニコニコ動画で使用する場合はこちら) ・Darkscene https://dova-s.jp/bgm/play15549.html https://commons.nicovideo.jp/material/nc257920 (ニコニコ動画で使用する場合はこちら) ・5億回目のクレッシェンド https://dova-s.jp/bgm/play15560.html https://commons.nicovideo.jp/material/nc258056 (ニコニコ動画で使用する場合はこちら) ▼コメント 一人で作るの大

    今まで5億回ぐらい使われてきた演出
  • https://www.theora.org/doc/Theora.pdf

  • Theora - Wikipedia

    Theora (セオラ、シオラ) は、オープンな非可逆の動画圧縮ファイルフォーマット、または、そのコーデックである。オープンな音声ファイルフォーマットである Vorbis の開発元として知られる Xiph.org がVP3を基にして開発した。 TheoraはOn2のVP3を基とした後方互換のフォーマットである。ただし、ファイルフォーマットレベルでの互換性は無い。Oggコンテナフォーマットの標準ビデオコーデックとして利用され(同時に音声には通常Vorbisが使われる)、Ogg Theoraと呼称されることもある。 仕様とその標準的な実装であるlibtheoraはオープンソースで提供される (BSDライセンス、ロイヤリティフリー)。 フォーマットは2004年8月、libtheora1.0 Alpha 3リリース時に凍結され、2008年11月に正式に1.0として安定版の参照ライブラリlibthe

  • BLOG.MINAWA.NET: 久々にOgg Theora の話題

    先日、WebRTCのMTI(Mandatory To Implement)コーデックの話題で、ビデオコーデックはVP8かH.264かでまだ揉めていると書きましたが、ふと、もう一つのパテントフリーかつオープンソースなビデオコーデックである「Theora」の事が頭に浮かんできました。 バージョンアップ版とも言えるVP8がオープンソース化された時点で、Theoraの重要度はかなり下がっているのは事実なのですが、調べてみると意外と使われてるみたいですね:-P 信ぴょう性は定かではありませんが、XiphのWikiによると、あの「Diablo III」のカットシーンにTheoraが使われているらしいです。同じブリザードの「StarCraft II」にも使われているらしいです。H.264はそんなにライセンス料は高くないですがMP4として使う場合、音声部分のAACは結構ボッタクリ値段らしいですからね。まぁ

    BLOG.MINAWA.NET: 久々にOgg Theora の話題
  • 驚異の補正再生 MPC-HC(SVP(60fps) & madVR(画質補正) )

    HD内の整理をしてますとなんか懐かしい~ファイルを見つけてしまいました。 15年くらい前、パソコンでの録画エンコードへと足を踏み入れる事となった番組「フルメタルパニック」。 原作ファンだった俺はWOWOWでフルメタルパニックが始まりと知り、BS環境を整えて「月々たったの三千円」でWOWOW視聴契約をして、当時まだ珍しかったパソコンでの録画とエンコード環境を作り、何度でも視聴できる環境を整えた。 その10年以上後にキッズステーションでのHV放送を録画エンコするまで、気が向いたら再生視聴していた。 そのファイルはHD容量確保のために削除(DVDに焼いた気はするのだが、、、、)してしまったが、デモ映像のファイルがまだ残っていた。 ファイルのステータスはこんな感じ。もう一つも似たようなもの。 いやー懐かしいですね。 エンコード始めた当時はDivX4でエンコードしてたんですよね。 確かIOデータのキ

    驚異の補正再生 MPC-HC(SVP(60fps) & madVR(画質補正) )
  • madVRのインストール

    madVRのサイトへ行き、madVR.zipをクリックしてダウンロードします。 解凍して「madVR」フォルダを C:\Program Files に入れます。 install.batを右クリックして「管理者として実行」をクリックします。 以下のような画面が出れば、インストール完了です。 使い方 madVRに対応しているプレイヤーのビデオレンダラーでmadVRを選びます。 画像はMPC-BEです。 対応プレイヤーはmadVRのサイトにまとめられています。 MPC-BEかMPC-HCを使うのが一般的です。 設定方法 動画再生中にタスクトレイに入っているmadVRのアイコンを右クリックします。 「Edit madVR Settings」をクリックします。 「device name」はモニターの名前です。 「device type」はモニターの種類を選びます。 一般的な液晶モニターは「Digit

    madVRのインストール
  • HTPC高画質化編 其の二、最高画質、最強な動画レンダラーmadVR - アキバエイデン

    前書き madVRとは、ビデオレンダラーです。 簡単に言えば、動画再生に画質にもっとも関わる肝心な最終段階ってところです。 madVRとはdoom9というフォーラムの中にあるmadshiによる開発されたビデオレンダラーです。 その特徴は: *高精度のchroma upscaling *高精度のscaling(色んなアップスケーリングやダウンスケーリングアルゴリズムを搭載) *高精度のYCbCr→RGB変換 *モニターにgamutにガンマのキャリブレーション *内部における計算はすべて16ビットという超高精度(普通は8bit) *最後に処理された16ビットはビットにディザしてからコンバートして出力。 *グラフィックカードに色付けされないような(画質に悪影響ある)アルゴリズムをすべて回避。 *すべてな計算はGPU シェーダーを通じてから完成される *すべては高画質を第一優先する。 この記事は初

    HTPC高画質化編 其の二、最高画質、最強な動画レンダラーmadVR - アキバエイデン
  • 「RE PLAYER」 - シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー

    RE PLAYER シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー シンプルでコンパクト、軽快に動作する高機能メディアプレイヤー。設定可能項目が豊富で、カスタマイズ自由度が高い。「RE PLAYER」は、“できるだけ軽くて、使いやすくなるように”作成された動画再生用メディアプレイヤー。インストールは不要。配布アーカイブを解凍してRePlayer.exeを起動し、メイン画面に動画・音声ファイルをドラッグ&ドロップするだけで、すぐに再生することができる。閲覧したいシーンをサムネイルから探し、当該シーンから再生できる「ジャンプリスト」、再生対象ファイルを選択可能なチェックボックス付きの「プレイリスト」など、便利な機能を数多く搭載する。再生中の動画を静止画としてキャプチャして、ファイルに保存したり、クリップボードに転送したりすることも可能。コーデックが内蔵

    「RE PLAYER」 - シンプルなデザイン、軽快な動作、カスタマイズ自由度の高さが特徴の高機能メディアプレイヤー
  • HEVC/H.265対抗の動画コーデック「AV1」が正式リリース ~ロイヤリティフリーで利用可能、HEIF対抗も登場か

    HEVC/H.265対抗の動画コーデック「AV1」が正式リリース ~ロイヤリティフリーで利用可能、HEIF対抗も登場か
  • 定番プレーヤー「Media Player Classic Home Cinema(MPC-HC)」がついにv1.7.13で更新終了の見込み、原因は開発者不足

    2006年から11年間にわたって開発・更新が続けられてきたメディアプレーヤーソフト「Media Player Classic - Home Cinema(MPC-HC)」が、2017年7月16日にリリースされたv1.7.13で更新を終えることになりました。 v1.7.13 is released and farewell · MPC-HC https://mpc-hc.org/2017/07/16/1.7.13-released-and-farewell/ 「MPC-HC」はWindows向けのメディアプレーヤー。無料で利用できますが、広告やツールバーが表示されることはなく、しかも軽量でカスタマイズの幅も広いという優秀なソフトでした。 MPC-HCのもとになったのは、2003年5月30日に誕生した「Media Player Classic(MPC)」です。もともとWindowsには標準のメ

    定番プレーヤー「Media Player Classic Home Cinema(MPC-HC)」がついにv1.7.13で更新終了の見込み、原因は開発者不足
  • 猫科研究所 - CBRの幻想

    多くの人々が誤解しているであろう、CBRの実態を書いてみる。 記事を書くきっかけがx264のr1244でのCBRの説明削除にあるため、x264を説明する意図が多分に含まれているが、一般的なCBRの理解にも十分資するはず。また、CBRという言葉・概念が一般に浸透したのはMP3が大きく関わっていると思われるため、多く引き合いに出している。 最近のx264におけるCBRという用語についての注意 x264はr1480でnal-hrdパッチを取り込み、Filler NALユニットが使用可能になった。このため、x264には現在、CBRという用語は2つのポイントで存在する。 --bitrate == --vbv-maxrateとするCBRモード。 --nal-hrd cbrで指定し、出力にFiller NALユニットを加える指定。 この両者とも、広い意味でのCBRに寄与するのだが、その働きは異なる。

  • ニコニコ動画の1.5GBの新仕様って、何が変わって、どうすればいいの?

    ニコニコ動画の1.5GBの新仕様って、何が変わって、どうすればいいの?
  • blog-entry-368.html

    ある事情からものすごく昔の動画を再生する必要があり、データを発掘するところまでは何とかいったものの、肝心の動画が正常に再生されない問題が発生。OSはWindows 8.1の64bit版で、ffdshowはインストール済み。ffdshowでサポートしてないタイプなのか……?と考え使用されているコーデックを調べてみると、今や見かけることはまずない「Indeo 5 Codec」というもので、サポートもとっくに終了している代物。いちおうffdshowでも対応しているようなのだが、自分の環境ではフィルタをONにしても正常に再生できなかった。 Indeo - Wikipedia 調べてみると、Indeo 5 CodecはWindows XPではコーデックが入っていないバージョンがあったものの、Vista以降では標準で対応しているらしい。仮に何らかの事情で入っていなかったとしても、以下のページから201

    blog-entry-368.html
  • クラッシャージョウ作画の真実

    まあ、自分のデザインではないので、番外編って事で。 何か未だに、勘違いが多いこのシーン。 デザイナー&原作者立ち会いの元での会話の証拠物件が出てきたので、簡単に書かせて頂くと…。 1:描いたのは、原画はオイラ、動画は工藤さんで、間違いはありません。 河森さんは、回頭シーンの作画には、ノータッチです。 2:なおかつ、描いたのは180度ではなく、90度の回頭シーンですよ。 これが事実です。 きちんと調べれば、判るはずなんですけどね。 たまに雑誌の情報をそのまま「のみ」を信じる方も多いですよね。 例えば、上のページで「受け持ったシーンは…」って、くだりがありますが、別にあれだけしか描いていないという事ではないですよ。 「主に」って事での文字数制限なのは、通常理解の範囲だから説明は無いのですが、たまにそのまま信じる方がいるので、困ってしまう事もありますよね。 そんな次は、その作画に関して。 お次も

  • NekoDouga

    windows用手書きアニメ作成ソフト ネコ動画の使い方 NECO DOUGA - CIGARETTECANDY ダウンロード necod005e_up.zip(necod005d.zipに上書きしてにゃ) nd.cfgでn30005=0に設定でタブレットの座標を使用しないようになりますにゃ necod005d.zip

  • http://crystel-tools.com/