タグ

佐藤雅彦に関するnui81のブックマーク (17)

  • asahi.com(朝日新聞社):アートで探る私の属性 クリエーター・佐藤雅彦さんが企画展 - 文化トピックス - 文化

    nui81
    nui81 2010/09/03
    これ行った!面白かった!
  • 佐藤雅彦ディレクション─”これも自分と認めざるをえない”展:オススメ展覧会|美術館・アート情報 artscape

    展覧会ディレクターの佐藤雅彦は、NHK 教育番組「ピタゴラスイッチ」やアート作品「計算の庭」に代表されるように、複雑な概念も新しい表現方法によって質をシンプルに浮かび上がらせ、親しみやすい形に昇華させてきました。展では、「自分」を形づくる要素を探る、インタラクティブな映像や最先端のテクノロジーを駆使した新作を中心に紹介します。国内外の作家による芸術表現と科学技術が交差する体験型の作品の数々を通して、自分自身の認めざるをえない「属性」を発見する機会をつくります。デザインやものづくりの前提として当然存在するように思われている「自分らしさ」や「個性」について、来場者とともに新たな視点を思索していきます[美術館サイトより]

    佐藤雅彦ディレクション─”これも自分と認めざるをえない”展:オススメ展覧会|美術館・アート情報 artscape
    nui81
    nui81 2010/07/31
    行かねばならぬ!
  • じわじわ人気!NHK教育の「0655」と「2355」でおはようとおやすみを - はてなニュース

    ドラマ、アニメ、バラエティー、この春も多くの新番組が各局でスタートしました。すでに話題になっているものもいくつかありますが、NHK教育で毎週月曜日から木曜日の間で放送している「0655」と「2355」はご存知でしょうか。 ▽NHKオンライン | Eテレ 0655 ▽NHKオンライン | Eテレ 2355 51周年を迎え、新しい愛称を「Eテレ」としたNHK教育が、新しいイメージを伝えるために始めた「0655」と「2355」。プロデュースは同局の人気番組「ピタゴラスイッチ」も手掛けた佐藤雅彦氏です。どちらも放送時間が5分と短いこと、2つの番組が連動していることなど、異例の番組として3月29日の開始直後から話題を呼んでいます。 6時55分から放送される「0655」は“「個人としての私」から「社会の中の私」へ”をコンセプトに、「朝、起きた時の頭と心の準備体操」する番組。真心ブラザーズの歌に合わせた

    じわじわ人気!NHK教育の「0655」と「2355」でおはようとおやすみを - はてなニュース
    nui81
    nui81 2010/04/14
    通勤中に0655のおれ、ねこについてtwitterで呟くのが最近の日課。金曜日はないから寂しい。
  • 映画に出てくるピタゴラ装置ベスト10(動画) | ギズモード・ジャパン

    みんな大好きなピタゴラ装置ことルーブゴールドバーグ装置。複雑な仕掛けが次々と展開してぼくらを楽しませてくれる様子はいくら見ても飽きません。 このたびは映画に出てくるルーブゴールドバーク装置ベスト10をご紹介します。すばらしい装置が有名な映画にあるとは限らないんですよ。 では以下でその輝かしいベスト10動画をご覧ください。 ----- 10. 『ロボッツ』悪くないです。でもCGだからちょっとずるいというか。

  • 計算の答えが「73」にならないと出られない庭

    やはり佐藤雅彦は天才だな、と思いました。 「計算の庭」は、計算が合ってると外に出られるというゲームです。 参加者は、「8」とか「-1」とか「13」という数字が書かれたRFIDタグ内蔵のカードを持って、庭に入ります。庭の中には「 5」とか「x7」とか書かれたゲートが配置されています。例えば「8」のカードを持った人が「 5」のゲートをくぐると、「8 5=13」という記録がRFIDに書き込まれます。 いろいろ計算しながらゲートをくぐりまくって、最終的に「73」になったら無事庭の外に出ることができます。説明書きにはこうあります。 《計算の庭》は「計算」という抽象的名概念を、参加者が数字に置き換わって「計算されること」をイメージしながら、身体を使って計算するための装置といえます。 実際やってみると、半端なく楽しいです。計算がこんなにエンタティメントになるとは、予想だにしませんでした。 最終的に73に

    nui81
    nui81 2008/04/27
    あ、私もこれやったことある!確か91くらいから始めて見事正解したよ!
  • 自分の注意力がどれほどのレベルかわかるムービー

    白い服の人たちと黒い服の人たちがバスケットボールをパスしあうので、白いチームは一体何回バスケットボールをパスしたのかをカウントしてみましょう。それによって、あなたの注意力がどれほどのレベルかわかります。 再生は以下から。 DOTHETEST http://www.dothetest.co.uk/ ムービーは途中で停止、答えは13回。 しかし、さらにここで設問が。ネタバレになるので設問の日語訳を見たい場合のみ、以下の画像をクリックしてください。 このムービー、実は自転車安全キャンペーンのムービー。走行中の自転車を上記ムービーと同じ理屈で見落としてしまう場合があるので注意しましょう、というわけ。 Cycles | Transport for London これは「変化の見落とし」あるいは「変化盲」と呼ばれている現象で、人間は直前に見たものと直後に見たものを比較することを繰り返しているのですが

    自分の注意力がどれほどのレベルかわかるムービー
    nui81
    nui81 2008/03/17
    これは面白い。しかも間の取り方がピタゴラスイッチっぽい。
  • 実際に『グルメレース』をやってみた -part2- 

    ブログ:http://mdrxd300.blog12.fc2.com/  【Myストップモーション作品集 mylist/4449498】 のんびり更新中 【お知らせ】この動画で使用した画像をZip形式にて公開しております。自由にお使い頂けるので是非ご利用下さい。詳しくは『ブログ』をご覧下さい。

    実際に『グルメレース』をやってみた -part2- 
    nui81
    nui81 2008/02/08
    コマ撮りの良作
  • 「考え方」が動きだす 佐藤雅彦研究室のアニメーション・スタディ 前編‐ニコニコ動画(夏)

    2007年05月13日 13:39:16 投稿 「考え方」が動きだす 佐藤雅彦研究室のアニメーション・スタディ 前編 佐藤雅彦によるコンセプト・アニメーションという試み。エンコの練習がてら、40MBに納めてみようといろいろ試したが結局再エンコさせたほうがマシでした。後編はsm287410

    nui81
    nui81 2007/05/29
    やっぱ佐藤雅彦いいよねえ
  • 明治製菓:サイコロキャラメルこんがらがっち

    当サイトをご覧いただくには、Flash Player、及びJavascript実行可能な環境が必要です。 以下の事項をご確認ください。 Flash Playerについて お使いのブラウザには Flash Player がインストールされていない場合、下記のリンクより最新の Flash Player を入手してください。 Windows Internet Explorer5.x or 6.x ブラウザーの「ツール」メニュー→「インターネットオプション」→「セキュリティ」→「インターネット」→「レベルのカスタマイズ」の中に「スクリプト」という項目中のアクティブスクリプトを「有効にする」にチェックを付けてください。 Netscape Navigator4.7,4.5 ブラウザーの「編集」メニュー→「設定」→「詳細」の中の「JavaScriptを有効にする」にチェックを付けてください。 MAC

    nui81
    nui81 2007/05/15
    ああもうこれはこれは!!!(喜)
  • 組み立てるのが不可能なようで可能な驚きの立体いろいろ | P O P * P O P

    たとえば次のような立体。 これってCGでしょ?などと思ってはいけません。なんとこちらのPDFをダウンロードすれば自分で組み立てることができます。 » Penrose Impossible Triangle 今回はこのような「不可能なようで可能な立体」をいくつかご紹介します。 » Crooked Brains by Venus 自分で作れそうなものもいくつかありますね。週末にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。 まずはこちら。エッシャーのだまし絵などによく出てくる構図ですね。 これもCGではありません。ではどのように実現しているのでしょう。これを実際につくるには次のようなトリックが必要です。GIFアニメーションでどうぞ。 つまり「ある特定の角度からだったらこのように見える」という作りですね。なるほど・・・。 これを応用すれば次のような立体も作れるらしいです。くっついているようでくっついてい

    組み立てるのが不可能なようで可能な驚きの立体いろいろ | P O P * P O P
    nui81
    nui81 2007/03/25
    ピタゴラスイッチ的ネタ。これはおもしろい。
  • 凝りに凝りまくったピタゴラ装置の3分映像(個人的にフィナーレに感動!) | POP*POP

    これはすごい・・・。 無数の日用品で組み立てられたピタゴラ装置の映像です。3分17秒ですが、とにかく工夫がすごい。「おぉ、こういう風にそれを使うか!」という驚きの連続をお楽しみください。 なお、個人的には最後に感動しました。実にうまい! 以下にハイライトとともにご紹介します。 ↑ 宙を飛ぶ謎の人形。いったいどこへ向かっているのか。 ↑ 階段を下りていくスプリング(これ、なんていうのでしたっけ?) ↑ 床にころがるシャンパンボトルと謎の手作り物体。何がおきているのか・・・。 全編を通じての映像は以下をどうぞ。よく作りこんだものです・・・材料的には自分でもできそうですが、ここまで組み上げるアイディアがすごいですね。 ↑ いったい何回やり直しされたのでしょうか・・・。 なお、このような装置は日では「ピタゴラスイッチ」で有名ですね。またHONDAのCMも国内外で話題でしたね。車のパーツだけで構成

    凝りに凝りまくったピタゴラ装置の3分映像(個人的にフィナーレに感動!) | POP*POP
    nui81
    nui81 2007/03/20
    ぎゃー、凄い。見とれすぎてよだれたれた。
  • MEGWINTV「ピタゴラ拷問スイッチ」

    ネットランナー4月号連動企画 http://www.new-akiba.com/ MEGWIN流ピタゴラスイッチ。

    MEGWINTV「ピタゴラ拷問スイッチ」
    nui81
    nui81 2007/03/13
    きたない……
  • kom’s log_アルゴリズム体操

    フィリピンの囚人967名によるアルゴリズム行進なるビデオ http://www.youtube.com/watch?v=WjMd2Vabcv8 に度肝をぬかれた。ついでにみてみたら、この日発の体操と行進はいまや世界を席巻しつつある。 フィリピン (鼻歌) Kaba's Epic Board does...the Algorithm March. http://www.youtube.com/watch?v=8dtJLmYnGaI 英国 algorithm excercise me and biggs http://www.youtube.com/watch?v=MTh9oEBM-R0 おそらくハワイ The Treal Beel Algorithm ish YADADA http://www.youtube.com/watch?v=0BdgpdzAcgA ブラジル・サンカタエーノ (バス

    kom’s log_アルゴリズム体操
  • 「ピタゴラスイッチ」の世界が味わえるiモードサイト

    美術出版社は、NHK教育テレビで放映されている人気番組「ピタゴラスイッチ」のiモードサイトを10月16日にオープンする。EZweb版・Yahoo!ケータイ版は年内に提供される予定。 今回オープンするサイトは、幼児向けに放映されている人気番組「ピタゴラスイッチ」を題材にしたもの。コンテンツの企画や監修は、佐藤雅彦氏や中村至男氏、ユーフラテスが担当する。自分が生まれてから何日経ったか確認できる「人生カウンター」や、入力した数字に反応するロボットの動きが楽しめる「カスタマイズロボット」といった携帯電話ならではのコンテンツに加えて、「10アニメ」「フレーミー」「百科おじさん」など、番組内に登場するキャラクターやコーナーを元にしたFlashコンテンツや、デコメール用素材などが利用できる。このほか、アルゴリズム体操、おとうさんスイッチ、オープニング曲などの着信メロディも配信される。 利用料は月額31

    nui81
    nui81 2006/10/14
    とりあえず使ってみるぜ!
  • 物理演算パズルArmadillo Run:ピタゴラ装置も作れます - Engadget Japanese

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    nui81
    nui81 2006/07/06
    うーん、これは面白いなあ。やってみたい。
  • 茂木健一郎 クオリア日記: 佐藤雅彦×茂木健一郎 「ひらめきのくらくら」

    Lecture Records 佐藤雅彦×茂木健一郎 「ひらめきのくらくら」 2006年4月23日(土) 青山ブックセンター (新潮社『ひらめき脳』刊行記念講演会) 音声ファイル (MP3, 113分、51.8MB) » 競馬勝馬の予想が難しい訳 トラックバック 「ありがとう」と「愛・幸せ」等の数理哲学 一般の人が競馬で確実に1着、あるいは3着以内に入る競走馬を予想するのは非常に困難なことと思います。 しかしならがら、プロの予想家でこれら(今や1着から3着まで予想する3連勝単式というすごいのもありますが・・)を結構あてる人がいます。 一体、どこが一般の人とプロの予想ではどこが違っているのでしょうか。 一般の人は、大抵(少なくとも私は。もっと熱心に研究されている人もいるとは思いますが)、競馬新聞を買ってきて、出馬する馬についての各種データ:基的能力(性能、素養(血統))、これ......

    nui81
    nui81 2006/04/30
    佐藤雅彦、茂木健一郎の対談
  • http://tsukishima.sakura.ne.jp/etv/pita.html

    nui81
    nui81 2006/01/11
    教育テレビデータベース!
  • 1