タグ

法律に関するodasigeのブックマーク (66)

  • 児童ポルノ摘発過去最多 性的虐待も増加 警察庁 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    警察庁は4日、平成23年上半期(1〜6月)の少年非行などの概要をまとめた。子供が被害者になる児童ポルノの摘発件数は前年同期比9・1%増の649件、被害児童は14・4%増の310人でいずれも過去最多になった。児童虐待の摘発件数は153件、被害児童は162人で過去最悪だった昨年同期より減少したものの、依然として高水準で推移している。 まとめでは、児童ポルノの摘発で最も多いのは単純製造の310件。続いて不特定・多数への提供が222件で、このうち、児童ポルノ画像があるサイトへのアクセスを強制遮断するブロッキングを回避するため、ファイル共有ソフト「P2P」を利用したケースは141件に上った。 児童虐待では、身体的虐待が111件で29件減少、育児怠慢・拒否が3件で7件減少したのに対し、性的虐待は38件で7件増加した。被害児童のうち死亡したのは14人(4人減)だった。 少年非行では、刑法犯で摘発さ

    odasige
    odasige 2011/08/04
    摘発してなかった物をここぞと摘発すりゃそりゃ増えるだろう。統計も取り方を変えればそりゃ増えるだろう。/加害者の属性も公開すべき。/肌感覚からすると、ネット上の児童ポルノの露出てかなり減った。
  • 禁錮21年の「最高刑」に不満=テロ容疑者に死刑求める声も―ノルウェー連続テロ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【オスロAFP=時事】93人が連続テロの犠牲となったノルウェーで、最高刑である禁錮21年は軽過ぎるとして、アンネシュ・ブレイビク容疑者(32)に死刑や終身刑の適用を求める声が広がり始めている。 同国では1979年に死刑が全廃されており、どんな重罪でも収監は原則21年まで。今回のテロ事件に当てはめると、最高刑が適用されたとしても1人の殺害につき刑期は82日ということになる。 これについて、インターネット上の交流サイト「フェイスブック」では「多くの罪なき人を殺したブレイビクに生きる資格はない。死刑を」との意見が書き込まれ、24日までに1783人もの賛同者を集めた。 ただ、多くの人は死刑復活に慎重な立場で、「ブレイビク容疑者のような人は普通の人々の中に戻すべきではない」(イラン出身の店員)として、終身刑導入など刑罰厳格化を求める意見が大勢を占めている。  【関連記事】 〔写真特集〕知ら

    odasige
    odasige 2011/07/25
    極刑が軽いから今回の様な事件を起こしたのだろうか?/厳罰化の目的は犯罪の抑止ではなく、犯罪者が社会に復帰しないようにと言う切断処理。
  • 「裸のカウボーイ」と「裸のカウガール」が法廷対決へ(ロイター) - エキサイトニュース

    7月21日、「裸のカウボーイ」として知られるニューヨークの名物ストリートパフォーマーが、同様のパフォーマンスを行う女性を登録商標侵害などで訴えた。写真はシドニーを訪れてパフォーマンスを見せる「裸のカウボーイ」。2008年5月撮影(2010年 ロイター/Patrick Riviere) [拡大写真] [ニューヨーク 21日 ロイター] 「裸のカウボーイ」として知られるニューヨークの名物ストリートパフォーマー、ロバート・バークさん(39)が21日、同様のパフォーマンスを行う「裸のカウガール」を登録商標侵害などでマンハッタン連邦地裁に訴えた。  バークさんは、白のブリーフに白いカウボーイハット、足にはカウボーイブーツという格好でタイムズスクエアに立ち、ギターの演奏や観光客との写真撮影でお金を稼ぐパフォーマー。自分と似たような格好で「裸のカウガール」として登場したサンディ・ケーンさんを相手取り、著

    odasige
    odasige 2010/07/22
    なにもかも実にアメリカぽい。
  • CNN.co.jp:「アリゾナ州の移民法は無効」 米司法省が提訴

    ワシントン(CNN) アリゾナ州が不法移民摘発強化の新法を制定した問題で、米司法省は6日、同法の無効確認を求めて連邦裁判所に提訴した。 同法は今月下旬に発効の予定だが、司法省は施行差し止めの仮処分も同時に申し立てている。 アリゾナ州の新法は、移民に対して外国人登録証の常時携帯を義務付けるとともに、警察官が在留資格について職務質問することを認める内容。不法移民を雇用した事業者の摘発も狙っている。 これについて司法省側は、連邦法が州法よりも優先されることを無視したもので無効だと主張し、「わが国の憲法では、移民規制の権限は連邦政府のみに与えられている」と指摘。「州が外国人に直接的、間接的影響を及ぼす規定を設けることはできるが、独自の移民政策を確立したり、連邦移民法に抵触するような州法を執行したりすることはできない。アリゾナ州は憲法上のこの一線を逸脱した」と批判した。 これに対してアリゾナ州のジャ

    odasige
    odasige 2010/07/07
    「罪のない米国人や合法的居住者の権利を侵害し、外見や様子から判断されて職務質問される原因になりかねない」日本じゃ合法的居住者に、外見だけで職質しまくり。
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    odasige
    odasige 2010/07/06
    30~40年程前のテレビ番組などを観ると、一般の人の話し方も今と違って少し違和感がある。それ程に口語の変化は激しい。
  • インターネット選挙運動解禁法案について|民主党の票が伸びれば日本は最悪の状態を迎える

    ここから***** 追記 (記事投稿より30時間後)****** この記事は、「インターネット選挙運動解禁法案」についてです。 「その法案は言論統制言論統制ではないか」 「政党への誹謗中傷に罰則とは表現の自由を奪うものではないか」 と断定するような表現がありますが、 そういうことはではありません。ご安心ください。 そういった判断は誤り・間違いであると、この記事の文末及び次の記事でも記載させていただきました。 「削除されたし」というご意見もたまわりましたが、冒頭、文末、次の記事で「間違いでした」と述べることで説明責任を果たしたいと思い、なにが間違いであったかもわかるように、表現方法も変えずに残すことに致します。 また前日までせいぜい一日に2,3百のアクセスぐらいしかなかった弊ブログに、ものすごいアクセスがありました。 以上のことから「間違ったことを書くと大変よろしくない」等その他、他の方の

    インターネット選挙運動解禁法案について|民主党の票が伸びれば日本は最悪の状態を迎える
    odasige
    odasige 2010/04/30
    選挙期間中に画像みたいなポスター貼って歩いたら普通に選挙妨害だし、そうでない場合も名誉毀損だろ。この場合ネット上なら許される理由てのは何だ?/落選運動と誹謗中傷はイコールじゃないだろ。
  • 「在日朝鮮人、戦時徴用わずか245人」:イザ!

    戦時中の徴用令によって日に渡航し、昭和34年の時点で日に残っていた朝鮮人は、当時登録されていた在日朝鮮人約61万人のうちわずか245人だったことが10日、分かった。自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相の資料請求に対し、外務省が明らかにした。関連記事外国人参政権 付与の法的根拠が崩れた橋下知事「朝鮮民族と北朝鮮、ナチスと…記事文の続き 資料は34年7月11日付で、245人について「みな自分の自由意思によって日に留った者または日生まれだ。日政府が人の意志に反して日に留めているような朝鮮人は犯罪者を除き一名もいない」と結論付けている。 永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案の推進派は、在日韓国・朝鮮人が自分の意思に反し日に住んでいることを理由の1つとして挙げてきた。

    odasige
    odasige 2010/03/11
    永住外国人の間に差をつけることに反対する。
  • www.cabrain.net is Expired or Suspended.

    「 www.cabrain.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.cabrain.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    odasige
    odasige 2010/02/26
    日医の偉い人とかだと”文Ⅰを出た奴らはバカばかりなので、現状を理解して無い”とか言ってそう。偏見だけど。
  • 「外国人参政権判決は金科玉条ではない」園部元判事の証言要旨 - MSN産経ニュース

    (平成7年の判決の背景には)最高裁としては「国民」だけでなく、永住外国人を含む「住民」に触れなければいけないとの思いがあった。韓国人でも祖国を離れて日人と一緒に生活し、言葉も覚え税金も納めている。ある特定の地域と非常に密接な関係のある永住者には、非常に制限的に選挙権を与えても悪くはない。地方自治の旨から見てまったく憲法違反だとは言い切れないとの判断だ。 韓国や朝鮮から強制連行してきた人たちの恨み辛みが非常にきつい時代ではあった。なだめる意味があった。日の最高裁は韓国のことを全く考えていないのか、といわれても困る。そこは政治的配慮があった。 (判決で)はっきりと在日韓国人とは書かなかったが、最高裁判決でそんなこというわけにいかないからだ。ただそういう非常に限られた、歴史的に人間の怨念のこもった部分、そこに光を当てなさいよ、ということを判決理由で言った。たとえそうでも、別の地域に移住して

    odasige
    odasige 2010/02/19
    判決と参政権付与てのは実際は別の問題だと思うよ。
  • 園部元判事証言、外国人参政権推進派には大きな打撃 - MSN産経ニュース

    園部逸夫元最高裁判事が平成7年の最高裁判決時、地方参政権を付与できるのは歴史的経緯のある在日韓国・朝鮮人ら特別永住者のみを想定したと明らかにしたことは、在日中国人ら一般永住者も含めた参政権付与を目指す民主党、公明党などの外国人参政権推進派にとって、大きな打撃といえる。推進派の多くは、園部氏が主導的役割を果たしたとされるこの判決を主張の根拠としてきたからだ。 園部氏は特別永住者であっても、転居などで地域との密接な関係を失った場合は、選挙権は認められないとの考えも示した。これも、推進派の「納税しているのだから選挙権も与えるべきだ」との論法に厳しくクギを刺した形だ。 現在、韓国・朝鮮籍の特別永住者は帰化の増加で年間数千人減り続けている。一方で、中国籍の一般永住者は平成18年からの3年間で約2万5100人増の約14万人に達している。 一般永住者まで付与の対象とした場合、小さな自治体に特定国の外国人

    odasige
    odasige 2010/02/19
    打撃なんだ。
  • 外国人参政権反対集会 地方議員1万人の署名目指す - MSN産経ニュース

    政府が通常国会への法案提出を検討中の永住外国人への地方参政権(選挙権)付与に反対する国民集会(主催・日会議など)が25日、東京・永田町の憲政記念館で開かれた。全国の首長、地方議員約1万人分の反対署名(現在までに約1600人分を確保)を集めて、政府に提出することを決めた。 集会には自民、改革クラブ両党などの国会議員17人のほか地方議員約100人、市民約千人が参加。中国出身で日に帰化した評論家の石平氏は「問題の質は中国人(永住者)。付与すれば国の意向で日を転覆させる危険性がある」と強調。台湾出身でやはり帰化した評論家の金美齢氏も「地域のキャスチングボートを外国人に握られる法案を通そうとする議員を、許すことはできない」と語った。

    odasige
    odasige 2010/01/26
    ”日本を転覆させる”具体的にどうやって、どういう風にだろうか。
  • 外国人参政権 付与許容説の学者が誤り認める 反対集会で日大教授が明かす  - MSN産経ニュース

    千代田区永田町の憲政記念館で25日に開かれた「永住外国人地方参政権付与に反対する国民集会」。国会議員、地方議員や識者らがげきを飛ばす中、日大の百地章教授(憲法学)が、国内で最初に付与許容説を唱えた学者が自説の誤りを認めたことを明らかにした。 百地氏によると、外国人の参政権について「国政は無理でも地方レベルなら認めていこう」とする部分的許容説は昭和63年に中央大学の教授が初めて提唱。追随論が噴出し、平成7年の最高裁判決の傍論もこの説に影響を受けたとされている。 昨年、百地氏が著書をこの教授に送ったところ、年賀状に「外国人参政権は、地方選でも違憲と考えます」と書かれた年賀状が送付されてきた。人に電話で確認したところ、「修正する論文を発表する」と明言したという。 百地氏は「外国人参政権が憲法違反であることが、とうとうわが国最初の提唱者にさえ否定されたことは極めて注目すべきこと」と強調。 さらに

    odasige
    odasige 2010/01/26
    修正論文が発表されてないこの段階で、しかも伝聞でも記事にしちゃうんだ。/"わが国の運命に責任を持たない外国人”永住権を持つ外国人は少なくない責任を負ってると思うが。なにも観光客にもて話では無いだろ。
  • ダウンロード違法化、どこまで合法? 福井弁護士に聞く 

    odasige
    odasige 2010/01/08
    ダウンロードを場合によっては違法とする根拠が自分にはわからん。ダウンロードしたデータを利用してはじめて違法になるのではないか?
  • 天皇は超法規的存在ではない : 池田信夫 blog

    2009年12月20日11:31 カテゴリ法/政治メディア 天皇は超法規的存在ではない 中国の習近平国家副主席と天皇の会見が、大きな政治問題に発展している。特に小沢一郎氏の記者会見が反発を呼び、「天皇の政治利用だ」とか「戦前の軍部と同じだ」といった批判が、産経から赤旗までそろって出てくるのには驚いた。特に週刊文春の見出しは、「小沢と鳩山は天皇に土下座して謝れ」。文藝春秋は、菊池寛が戦争協力の先頭に立った栄光ある歴史をもっているが、その反省もないのだろうか。 問題の「1ヶ月ルール」なるものは、法律でも政令でもなく、閣議決定さえ行なわれていない。このルールは法的拘束力のない慣例にすぎず、首相の指示がそれに違反したからといって、内閣の下部機関である宮内庁が指示を拒否することはできない。小沢氏がゴリ押ししたとかしないとかいう話は、手続き的な瑕疵がない限り、拒否の理由にはならない。法治国家とはそうい

    天皇は超法規的存在ではない : 池田信夫 blog
    odasige
    odasige 2009/12/21
    健康に問題があるのに辞められないて酷い話だから、もう天皇制をやめて大統領制に移行すれば良いのに。と迂闊に発言してIRCで3時間絡まれたが、この程度の記事でも人気爆発なので自分が3時間絡まるのも仕方なしか。
  • 時事ドットコム:参政権法案、反対でも賛成を=民主小沢幹事長

    参政権法案、反対でも賛成を=民主小沢幹事長 参政権法案、反対でも賛成を=民主小沢幹事長 民主党の小沢一郎幹事長は14日の記者会見で、永住外国人に地方参政権を付与する法案について「(党内に)賛否があるのは承知しているが、自分たちの政府が提案したことには賛成するのが普通だ」と述べ、反対の立場の党所属議員にも、採決の際は賛成を求める考えを示した。党議拘束を掛けるか否かは明言しなかった。  一方、憲法に関して「金科玉条のように神様から授かった(という)ような考え方は、戦前の憲法観と同じだ」と指摘。「みんなが変えた方がいいと思えば変えればいい」と述べた。  日外交については「日米関係、日中関係の二つが最も重要だ」と強調した。 (2009/12/14-22:52)

    odasige
    odasige 2009/12/15
    ”反対の賛成なのだ"/党議拘束に明言しないこのやり方。/憲法の改正手続きは明記されてるよね。え、そう言う問題じゃないの?/小沢幹事長無誤謬説/個人としては地方参政権自体には賛成、この手続きには反対。
  • 亀井金融相が会長の「死刑廃止議連」 法相に在任中執行停止求める - MSN産経ニュース

    超党派議員による「死刑廃止を推進する議員連盟」(亀井静香会長)の村越祐民事務局長らが20日、法務省に千葉景子法相を訪ね、「在任中の死刑執行停止(モラトリアム)」を強く求める」文書を手渡した。モラトリアム実現と、国民に開かれた議論を行うための「死刑及び刑事司法のあり方についての調査会」設置を要請。村越事務局長によると、千葉法相は「承りました」と答えた。千葉法相は大臣就任まで同議連のメンバーだった。

    odasige
    odasige 2009/11/20
    刑法上の問題などで早々の廃止が出来ないなら、これ位はしてもらいた。
  • 痛いニュース(ノ∀`):日本のショタエロ画像をDLしたカナダ人、有罪に 「虚構の子供達に苦痛を与えることも罪」

    のショタエロ画像をDLしたカナダ人、有罪に 「虚構の子供達に苦痛を与えることも罪」 1 名前: ノイズ2(愛知県):2009/11/09(月) 17:02:59.17 ID:+3bHD+8J● ?BRZ カナダのニューグラスゴーに住む双子の兄弟(20)は、少年を性的対象にした画像をダウンロードしたとして、禁固3ヵ月執行猶予18ヵ月の有罪判決を受けた。 画像は日のアニメ絵で、虚構の子供達に苦痛を与えることも大きな罪であるとされた。彼らはDNAサンプルを提出した上で子供との接触を禁じられ、「性犯罪者」として記録されるが、アチラのオタク系サイトでの 反応はどんなものだろう。 「もしもオレがグランドセフトオートで人を撃ったら捕まるのか?」 「アルコールは現実の人間を殺す。だけどこれは猥褻だけど害にならないだろう」 「もしも二次元のポルノを収集したかどで捕まるのなら、僕は最高裁判所

    odasige
    odasige 2009/11/10
    "虚構の子供達に苦痛を与えることも大きな罪"だと思う奴がキチガイであるように、二次絵の児童ポルノに性的興奮を覚える奴もキチガイ。/まあ自分もその一人ですけど。/本当に二次にしか興味が無い場合は病院行き?
  • ルールはルールだから教 - good2nd

    どーもこーいう話にはカッチーンときてしまう。 はてなブックマーク - 玻南ちゃんダメ?…名前受理されず、最高裁へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 子が無戸籍状態になってしまっているのを「親の我侭のせい」というその発想。これがムカついてしょうがない。なんで市民の側だけに責任を押し付けるんだよ。100歩譲っても半分は行政/司法の責任でしょうが。戸籍名はカナ書きにしとけばいいとか、別の名前にすればいいとか、そんなことはわかっててやってるんだろうよ。私にはその拘りそのものに直接共感できるわけではないけれど。でもそこで「子どものためには親が譲歩するべき」って、どうして自動的にそうなるんだ?なんで「子どものためには行政/司法が譲歩するべき」ってならないの?来、もっと柔軟に対応できるのに、市民の幸福を無視してナンセンスな決まり事に拘ってるわけですよ。 これ以外の文字でも常用平易

    ルールはルールだから教 - good2nd
    odasige
    odasige 2009/11/04
    異議があるなら申し立てを行うのは当然できてしかるべき事、この件で親は我侭だとか言う人は何か利害関係があるのかと疑問に思った。/選挙とちがって裁判は一般市民側の負担が大きい。
  • 書籍「丸ごとコピー、公開」は乱暴過ぎる:日経ビジネスオンライン

    今年、世界の出版業界を揺るがしたのが、米グーグルが進めるプロジェクト「ブックサーチ」だった。グーグルが複数の図書館と提携して蔵書をスキャン。米国内で流通していない書籍は、著作権保護期間内であっても全文の閲覧を可能とするものだ。 これに対して、米国で全米作家協会と全米出版社協会が訴訟を提起。2008年10月に「商業利用の収入の63%を権利者に支払う」「無断でデジタル化した書籍について、1冊当たり60ドル支払う」「米国内で絶版または市販されていない書籍については、データベースに組み入れる」などを骨子とする和解案ができた。 世界の著作権者を巻き込む大騒動になったのは、「ベルヌ条約」という国際的な著作権に関する基条約があるためだ。和解案の対象は「米国著作権を有するすべての人物」。ベルヌ条約で日の著作物は米国でも著作権が発生しているため、自動的に日の著作権者が和解に組み入れられた。異議がある場

    書籍「丸ごとコピー、公開」は乱暴過ぎる:日経ビジネスオンライン
    odasige
    odasige 2009/10/26
    担い手のための文化なんて価値があるもんかね?文化てのを受け手側の判断にゆだねたらどうかなと思ってしまう。
  • 「もう覚悟はしております」とパイロットは言った - リアリズムと防衛を学ぶ

    スクランブル、というものをご存知でしょうか。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進することです。日に対する領空侵犯を防ぐためです。領空侵犯とは許可無く日の空に押し入ってくることです。 未確認機接近の知らせが入ると、空自の基地からただちに戦闘機が飛び立ちます。パイロットがただちに戦闘機に飛び乗り、すぐさま離陸するのです。 飛び立った日の戦闘機は未確認機に近づき、領空侵犯を防ぎます。このまま進むと領空侵犯にあたるぞと注意し、誘導します。相手機がそれに従わなければさまざまに警告し、それでも駄目なら機関銃の威嚇射撃をおこないます。 このような領空侵犯対処のスクランブルは1年に300回近く行われています。 このため航空自衛隊は24時間、即応できるよう常に備えています。夜中だろうと、盆や正月だろうと、いまこの時も例外はありません。パイロットは待機し、戦闘機にはミサイルを装着して、いつでも出られるようにして

    「もう覚悟はしております」とパイロットは言った - リアリズムと防衛を学ぶ
    odasige
    odasige 2009/10/23
    自衛隊は結局旧軍の伝統を引いているのだ。