タグ

人に関するoritakoのブックマーク (96)

  • インドネシア人が日本語で洋楽カバーしたら人生変わった YouTuberレイニッチ、空前絶後の大反響に「見つかっちゃった」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています インドネシア生まれのとあるYouTuberが、米国を中心に世界規模でバイラルヒット中の洋楽曲「Say So」をオリジナルの日語歌詞でカバーしたところ、空前絶後の大反響に。元のDoja Cat人も注目するほどのスマッシュヒットとなり、日でのメジャーデビューも決定。2020年、世界をクロスする夢のような出来事が、現実に起きました。 Doja Cat人も認めた日語カバー レイニッチはインドネシア生まれ、スマトラ島在住のYouTuber。甘めの声質を生かし、自身のチャンネルにJ-POPやアニソンカバー動画などを投稿してきました。3月、TikTok上のダンス動画をきっかけにバイラルヒット中だったDoja Catの「Say So」の歌詞を日語に訳し、80年代シティーポップを思わすスタイルでカバーした動画を公開すると、1800万

    インドネシア人が日本語で洋楽カバーしたら人生変わった YouTuberレイニッチ、空前絶後の大反響に「見つかっちゃった」
  • 「目の前のタスクしか見えない」ADHD小島慶子さんの埋もれる記憶

    #15 Busy Brain 「目の前のタスクしか見えない」ADHD小島慶子さんの埋もれる記憶 自分でも呆れるほど昔のことはさっぱり忘れ、記憶の順番がぐちゃぐちゃなのです 40歳を過ぎてから軽度のADHD(注意欠如・多動症)と診断された小島慶子さん。自らを「不快なものに対する耐性が極めて低い」「物音に敏感で人一倍気が散りやすい」「なんて我の強い脳みそ!」ととらえる小島さんが語る、半生の脳内実況です! 今回は過去をすぐ忘れてしまうが、その記憶は連想ゲームで掘り起こされるという、小島さんの〝脳みその特性〟についてお話します。 まだ帰国子女が珍しかった時代に さて、香港日人学校で過ごした前々回の80年代に話を戻しましょう。小学3年生になった頃には友達もたくさんでき、学校が楽しくなりました。ところが12月末に日に帰ることに。仲良しの友達と別れるのが寂しくてなりませんでした。でも帰国したら幼稚園

    「目の前のタスクしか見えない」ADHD小島慶子さんの埋もれる記憶
    oritako
    oritako 2020/11/17
     「記憶は連想ゲームで掘り起こす」の章、強く共感!自分の授業も、同じものを2度はできないし、記憶は常に連想する形で出てくるのだ。
  • ポーラ初の女性社長が語る、女性が自然に昇進していける分岐点はどこにあるか|au Webポータル経済・ITニュース

    oritako
    oritako 2020/10/22
    人数が増えれば、「女性」が特徴で無くなる。→“女性課長の存在が当たり前になると、周囲が性別ではなく30代課長の一人として見るようになる”
  • コロナ室に羽ばたいた日本の鶴 【アメリカのコロナ病棟から 関野和寛のゴッドブレス】第3回 – クリプレ(クリスチャンプレス)

    2020.10.10 2020.12.23 コロナ室に羽ばたいた日の鶴 【アメリカのコロナ病棟から 関野和寛のゴッドブレス】第3回 アメリカ・ミネアポリスのコロナ病棟での病院聖職者として働き出して1カ月が過ぎた。だいぶ慣れてはきたが、やはり今でも部屋に入る前は極限の緊張状態に陥る。1日の感染者が7万人を超え、そして国のトップであるトランプ大統領夫婦さえ感染したしまう状況。油断などできるはずがない。隔離病棟には当然立ち入り厳禁。家族や友人でも患者とは会うことができない。たとえ危篤状況、人生の最後の瞬間であっても下手をすれば会うことができないのだ。そのような密閉空間に持ち込まれるのは医療機器と3事のみ。 身体的な苦しみだけではなく、精神的にも患者たちはこの上ない不安の中で過ごしていている。だがそこにはお花やなどのお見舞い品も厳禁、聖書でさえそこには持ち込むことができないのだ。目に見え

    コロナ室に羽ばたいた日本の鶴 【アメリカのコロナ病棟から 関野和寛のゴッドブレス】第3回 – クリプレ(クリスチャンプレス)
    oritako
    oritako 2020/10/10
    聖書すら持ち込めない病室での話
  • 新型コロナでイライラするのは「自分だけが我慢している」と思うから。精神科医は“コミュニケーションの欠落“を指摘

    新型コロナでイライラするのは「自分だけが我慢している」と思うから。精神科医は“コミュニケーションの欠落“を指摘

    新型コロナでイライラするのは「自分だけが我慢している」と思うから。精神科医は“コミュニケーションの欠落“を指摘
    oritako
    oritako 2020/08/19
    自粛警察の動機についての大野先生のコメントが、また温かい。「他の人も自分と同じように悩んでいる」を出発点とすること。大学の対面授業を巡る話でもそうだよなあと思う。
  • 育児が将棋にプラスになることはない。一方で子どもから受け取る愛情は計り知れない | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    7月4日に開幕した第2期ヒューリック杯清麗戦五番勝負。幸運にも里見香奈清麗への挑戦権を得た私だったが、第1局・第2局と連敗した。特に2局目は悔いの残る内容になった。五番勝負だから、あと1つ負けたらそれで終わりになってしまう。 ピリピリしていくのが来の正しい姿であるのに 嫌な予感は開幕前からあった。挑戦権を獲得してから約1ケ月、来ならば開幕に向けて少しずつ神経を研ぎ澄ませながら準備を進めていくのだが、この「神経を研ぎ澄ませながら」という部分が思うようにいかない。家には4歳と1歳の子どもがいるのだ。 私は比較的気持ちの切り替えが上手い方だと思う。対局で負けても、それを家に長期的に持ち込むことはないし、普段の対局前にピリピリとすることなく子どもに接しているつもりだ。しかし舞台が大きくなるとこのバランスの取り方がより難しくなった。 タイトル戦とは参加者みんなが目指している、紛れもない大舞台だ。

    育児が将棋にプラスになることはない。一方で子どもから受け取る愛情は計り知れない | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    oritako
    oritako 2020/08/18
    ほんとこれ。仕事の負担であることは事実だけれど、生きている上で支えられている→"無償の愛とは親から子ではなく、子から親への愛情を指すのではないだろうか。"
  • 細かな地元情報を拾い、アーカイブする。現代のローカルメディアに問う社会関係資本の重要性 ヨコハマ経済新聞編集長・杉浦裕樹氏 − 日本を変える創生する未来「人」その14

    細かな地元情報を拾い、アーカイブする。現代のローカルメディアに問う社会関係資の重要性 ヨコハマ経済新聞編集長・杉浦裕樹氏 − 日を変える創生する未来「人」その14 2020.07.06 Updated by 創生する未来 on July 6, 2020, 15:32 pm JST 地域に根差したビジネスやカルチャーのニュースをWebで配信している老舗メディア「みんなの経済新聞ネットワーク」(以下、みん経)。読者の方々も地元の名前を冠した「○○経済新聞」というネットニュースを見たことがあるかもしれない。この「みん経」、現在では120以上もの地方局と10以上の海外支局も持つ、一大ネットワークを構成している。 最初のメディアは「シブヤ経済新聞」だったが、これが広がるきっかけとなったのは、横浜で地域プロジェクトを展開していたある地方編集部の存在だった。今回の創生する未来「人」で紹介するのは、み

    細かな地元情報を拾い、アーカイブする。現代のローカルメディアに問う社会関係資本の重要性 ヨコハマ経済新聞編集長・杉浦裕樹氏 − 日本を変える創生する未来「人」その14
    oritako
    oritako 2020/07/15
    ][media][横浜] ヨコハマ経済新聞の杉浦さん!
  • 女性の活躍で日本の風景を変える! 稲田朋美・衆議院議員に聞く「選択的夫婦別姓」のはなし【1】(選挙ドットコム) - Yahoo!ニュース

    家族の形や女性の活躍、少子化問題や憲法改正など、様々なテーマにもつながる「選択的夫婦別姓」の是非について、インタビュー形式で、さまざまな立ち位置の方の声を紹介する当連載。 初回は、自民党幹事長代行・衆議院議員の稲田朋美さんです。防衛大臣を経験し、「保守派」として知られる稲田氏は、夫婦別姓についてどう捉えているのか?お聞きしました。 選挙ドットコム編集部:「選択的夫婦別姓」について、このところ話題に上ることが多くなってきました。これについて、ご自身のお考えをお願いします。以前は、夫婦別姓に反対のお立場で、最近賛成されるようになったと伺いましたが……。 稲田朋美議員:単純に夫婦別姓にすべき、同姓にすべき、という二者択一の議論ではありません。夫婦や家族のあり方も多様化する中で、それまでの仕事のキャリアが姓が変わることで途切れてしまう問題、女の子だけのご家庭で家名を継ぐ必要がある場合、高齢者同士の

    女性の活躍で日本の風景を変える! 稲田朋美・衆議院議員に聞く「選択的夫婦別姓」のはなし【1】(選挙ドットコム) - Yahoo!ニュース
    oritako
    oritako 2020/04/12
    議論すること自体が「けしからん」として放置されてきた問題。現状では何が問題なのか、かつては反対されていた方が述べておられて説得力を感じた。
  • 異常な男女役割「刷り込み」が日本をだめにする 「女性、何でもできると信じて」 国連・中満事務次長インタビュー  | 47NEWS

    国連日人職員の最高位である事務次長の中満泉・軍縮担当上級代表(56)は、20代で国連入りし、スウェーデン人外交官と結婚した。海外暮らしが長いが、日生まれの日育ちで帰国子女でもない「普通の女性」という中満氏に、男女間格差が根強く残る日の現状をどうみているのか語ってもらった。(聞き手、共同通信=山口弦二) ▽スウェーデンの議会はどうして男女同数か ―国連や北欧など欧米先進国では男女同権が進んでいる。日とは何が違うのか。 中満 いろいろなことが違う。これだけを変えれば男女同権が進むかというと、残念ながらそうではなくて、いろいろなことを同時進行で変えていかないといけない。日は、法律上は平等があって育児休業があってと制度は整っているが、国会の女性議員の比率を上げるとか、そういうところはまだ全然整っていない。 例えばスウェーデンの議会がどうして男女同数になったか。向こうの選挙制度は比例代表

    異常な男女役割「刷り込み」が日本をだめにする 「女性、何でもできると信じて」 国連・中満事務次長インタビュー  | 47NEWS
    oritako
    oritako 2020/03/09
    男性がメインで女性がサポートのシーンがいつも繰り返され、子どもたちが小さい頃からそれを見て育ちそれが自然なんだと刷り込まれることの問題も指摘。なお、同じ中高(フェリス)の大先輩。
  • カズ・ヒロ氏、またもやオスカー候補入り。国籍と名前を変えた心境を聞く(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ゲイリー・オールドマンをウィンストン・チャーチルに変身させた特殊メイクで初のオスカーを受賞して2年。京都出身のカズ・ヒロが、今度は「スキャンダル」(2月21日日公開)で、またもやこの部門にノミネートされた。 この仕事を彼に依頼したのは、プロデューサーも兼任する主演のシャーリーズ・セロン。FOXニュースチャンネルのトップ、故ロジャー・エイルズによる長年にわたるセクハラをテーマにした今作で、カズ・ヒロは、セロンを実在のキャスター、メーガン・ケリーに、ニコール・キッドマンをやはりキャスターのグレッチェン・カールソンに、またジョン・リスゴーをエイルズに、大変身させている。今回も、前回同様、すでにヘア&メイクアップ・アーティスト組合(MUAHS)や放送映画批評家協会賞を受賞、英国アカデミー賞にもノミネートされるなど、ほかのアワードをどんどん制覇しており、オスカーでもフロントランナーと見て間違いない

    カズ・ヒロ氏、またもやオスカー候補入り。国籍と名前を変えた心境を聞く(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    oritako
    oritako 2020/01/15
    読んでよかった記事。国籍も名前も自分で選んだ上で「日本人ということにこだわりすぎて個人のアイデンティティが確立していない」という指摘。男性・女性のレッテルにも言及。
  • 「私には家族の物語がない」フィンランド34歳女性首相、驚きの人生(岩竹 美加子) @gendai_biz

    現職として「世界最年少首相」が誕生 2019年12月10日、フィンランドで34歳の女性首相が誕生した。 新首相のサンナ・マリンは、現職として世界最年少の首相である。 マリンは、5つの政党から成る連立内閣の第一党、社会民主党の党首でもある。5つの政党(社会民主党、左翼同盟、中央党、緑の党、スウェーデン人民党)の党首は全員女性で、年齢は32歳と34歳が2人、55歳が1人(註 スウェーデン人民党は、スウェーデン語を母語とする少数派フィンランド人の党)。この内閣を形成するのは、女性12人、男性7人の大臣である。 若い女性の首相であることに加えて異色なのは、マリンが、母とその同性パートナーのレインボーファミリーで育ったことだ。7色のレインボーは、LGBT(レスビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスセクシュアル)のシンボルカラー。フィンランドでは、LGBTの家族、特にレスビアンとゲイの家族は、レイン

    「私には家族の物語がない」フィンランド34歳女性首相、驚きの人生(岩竹 美加子) @gendai_biz
    oritako
    oritako 2019/12/23
    それでも、政治はまだ男の世界だというコメントが出てきてビックリする。日本は・・・。
  • 露の団姫さん×豊来家大治朗さん賛同メッセージ「宗教が違っても、姓が違っても、私たちは夫婦です」 | 選択的夫婦別姓・全国陳情アクション|一般社団法人あすには運営

    通称使用法律婚からペーパー離婚をして事実婚カップルになられた、落語家であり僧侶である露の団姫さんと夫である太神楽曲芸師の豊来家大治朗さんが、当アクションへの応援メッセージを寄せてくださいました。 露の団姫さん(落語家・僧侶)私、落語家で天台宗僧侶の露の団姫と申します。 太神楽曲芸師の夫と結婚して8年。私たちは宗教も姓も違う夫婦です。 ◆宗教の違う二人 私は天台宗の僧侶でもあります。そして、夫はクリスチャンです。結婚当時は「夫がクリスチャンならもクリスチャンになるべきだ」と強烈なバッシングを受けました。しかし、なぜ結婚したらが夫の宗教に合わせなければならないのでしょうか。それは家制度がとっくの昔に終わった現代でも、疑問を抱くことすら許されない風潮にあります。 私にとって仏様は親のような存在ですから、夫にとってイエス様は親です。人間、人それぞれ親が違って当たり前ですし、結婚したらお互いの親

    露の団姫さん×豊来家大治朗さん賛同メッセージ「宗教が違っても、姓が違っても、私たちは夫婦です」 | 選択的夫婦別姓・全国陳情アクション|一般社団法人あすには運営
    oritako
    oritako 2019/09/25
    僧侶・クリスチャン、そしてそれぞれの姓を変えないためのベターな選択し(ベストではない!)として、事実婚を選ばれたご夫婦。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    oritako
    oritako 2019/07/11
    ぱっと適材適所に仕事を振り分けていくって、凄いことだ
  • 「出世して取締役」の勘違い おかしな日本の企業統治 | NIKKEIリスキリング

    プロ経営者の松晃氏がカルビーに招かれてトップに就くと決めたとき、最も重視したのは経営の執行役と監視役の分離でした。経営陣と取締役会が互いに独立し、それぞれの役割をきちんと果たすというコーポレートガバナンス(企業統治)の概念は、資主義経済ではごく当たり前の発想です。ところが、松氏は「日では、全然当たり前ではない」と指摘します。日企業への企業統治の導入について聞きました。 <<(6)女性管理職の比率4倍に 活躍の道、トップが力ずくで (8)改革はトップの覚悟から 抵抗勢力も「納得」で変わる >> 招いてくれた人への最初の言葉 「辞めてください」2018年に亡くなったカルビー元社長の松尾雅彦氏は創業者の三男で、カルビー中興の祖といわれた人物でした。社長を辞めた後も会長や相談役として大変貢献した。僕はその雅彦氏に引っ張られてカルビーに入ったんです。 経営を受け継ぐとき、僕が雅彦氏に言った

    「出世して取締役」の勘違い おかしな日本の企業統治 | NIKKEIリスキリング
    oritako
    oritako 2019/07/08
    執行する人と取り締まる人それぞれの役割。創業一家の皆さんに辞めてくれと言えたというのが、まず素晴らしい
  • 東京新聞:「選択的夫婦別姓」地方から 法制化めざし陳情の輪:暮らし(TOKYO Web)

    夫婦が望めば、結婚後もそれぞれ元の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」の法制化を求め、地方議会に働きかける活動が広がっている。20年以上前に法相の諮問機関が法制化を答申したが、国会での議論が進まず、業を煮やした人たちがツイッターなどでつながった。「選択的夫婦別姓・全国陳情アクション」と銘打ち、声を上げている。 (砂紅年) 「家族の形や男女の生き方は多様化し、別姓の選択肢も必要。地元から声を上げてほしい」。全国陳情アクション事務局長の井田奈穂さん(43)は力を込める。

    東京新聞:「選択的夫婦別姓」地方から 法制化めざし陳情の輪:暮らし(TOKYO Web)
    oritako
    oritako 2019/07/04
    改姓に巻き込まれるのは、本人だけでなく子どもの問題も。結婚や離婚、養子縁組と改姓が完全にセットゆえに、こういう難しさがあるんだよな
  • 「仕事イコール人生」の真意を話そう 元伊藤忠会長、元中国大使 丹羽宇一郎:朝日新聞GLOBE+

    丹羽宇一郎(にわ・ういちろう) 1939年生まれ。名古屋大学法学部を卒業後、伊藤忠商事に入社。98年に社長に就任すると、約4000億円の不良債権を一括で処理し、同社の業績をV字回復させる。2010年、中華人民共和国特命全権大使に就任する。現在、公益社団法人日中友好協会会長、グローバルビジネス学会会長などをつとめる。『人は仕事で磨かれる』(文春文庫)(幻冬舎新書)『負けてたまるか!若者のための仕事論』(朝日新書)『戦争の大問題』(東洋経済新報社)『人間の性』(幻冬舎新書)『仕事と心の流儀』(講談社)など著書多数。 ――立て続けにを出されています。 若い人たちに向けて書いています。杞憂なら良いのですが、いつの時代でも多かれ少なかれ言われていましたが、最近はSNS、スマホ等ばかりで、人との直接の対話が少ないせいか、強い向上心,競争心が欠けてきている、そんな声が大きくなっています。 今の日

    「仕事イコール人生」の真意を話そう 元伊藤忠会長、元中国大使 丹羽宇一郎:朝日新聞GLOBE+
    oritako
    oritako 2019/06/20
    激しく同意。“「今月は仕事一筋で働きます」というときもあれば、「来月は子どもの面倒を見なくちゃいけないからたくさん休みます」というときもあっていいじゃないですか。”
  • 英国ウィリアム王子 育休取得に込めたメッセージ:日経xwoman

    世界の気になる「あのパパ」は、子育てと仕事をどう両立させているのでしょうか。第1回は英国のウィリアム王子です。キャサリン妃と共に、弾ける笑顔で家族写真を公開し、子煩悩なパパとして知られています。2013年のジョージ王子、15年のシャーロット王女誕生では育休を取得し、18年4月のルイ王子のときには、公務をしながら家族の時間を優先させる姿勢を示しました。自身が父親として奮闘する姿をオープンにすることで、多くの父親たちの背中を押す存在となっています。 王室育ちなのに、まるで“隣の家の新米パパ” はにかむような笑顔、気さくな人柄で人気のウィリアム王子。結婚した2011年には、英国中がお祝いムードに包まれた。お相手のキャサリン妃はまるで、「シンデレラストーリー」のように羨望の的となり、ファッションや、2人の馴れ初めなどがメディアをにぎわせていた。 そして今、ウィリアム王子は3人の子どもを育てるイクメ

    英国ウィリアム王子 育休取得に込めたメッセージ:日経xwoman
    oritako
    oritako 2019/04/17
    王子/妃にも「育休」があることにも驚き、そしてお二人が交代で保育園のお迎えをされていることにも驚いた!
  • 「家族の中の男女平等が必要だ」 マララさんの父が国際女性会議で訴え

    初来日しているマララ・ユスフザイさんの父親、ジアウッディン・ユスフザイさんが3月24日、東京都内の国際女性会議に登壇し、「家族の中の男女平等」の必要性を訴えた。 ジアウッディンさんは、一般社団法人fair代表理事の松岡宗嗣さんや自民党の松川るい参院議員、大正大の田中俊之准教授(男性社会学)らとともに、「家族の未来」についての分科会セッションに登場した。

    「家族の中の男女平等が必要だ」 マララさんの父が国際女性会議で訴え
    oritako
    oritako 2019/03/25
    パキスタン社会での男性としての既得権益に乗っかるのではなく、「男性として父親として自分は変わった」と言えるマララさんのお父さん、凄いことだと思う。
  • 「音楽が好きとも思っていなかった」。生まれながらのトラックメイカーSASUKE(15)に聞く、自分の"好き"の突き詰め方|草野絵美とスーパーティーンの「わかってくれない親の口説き方講座」#001 | NEUT Magazine

    音楽が好き」とも思っていなかったが、自然と音楽のほうに向かっていた 草野絵美(以下、絵美):「今も学校で浮いている」ってほかのインタビューでおっしゃっていたけど、小学校とか幼稚園の頃の自分を振り返ってみて、SASUKEさんはどんな子だったと思う? SASUKE:自分の意見を押し通すみたいな、当に自分のやりたいことをやっていたと思います。 絵美:そうだったんですね。今ってYouTubeとかNetflixとか、いろいろ見られるものが多いじゃないですか。コンテンツを作るよりも消費するほうが楽だと感じているのですが、そこでちゃんとコンテンツを作る側にまわれるのはすごいなって思いました。子どもの頃から作るのがやっぱり好きだったんですか? SASUKE:そうですね。音楽が好きで、ダンスが好きで、その好きな音楽は自分で作れるから。当に好きなものを作れるってなったらそっちにいってしまったんです。ずっ

    「音楽が好きとも思っていなかった」。生まれながらのトラックメイカーSASUKE(15)に聞く、自分の"好き"の突き詰め方|草野絵美とスーパーティーンの「わかってくれない親の口説き方講座」#001 | NEUT Magazine
    oritako
    oritako 2019/01/11
    「誰か」を意識せずにオリジナルを突き詰めるSASUKEくん。やりたいことをやり続けられることが羨ましくもあり、一方で親としての自分は子どもの可能性をバキバキ折らないようにせねばとも。@emikusano さんとの対談
  • サイボウズ青野社長「夫婦別姓を認めないで税金100億円超をドブに捨てる政府に呆れる」 | 日刊SPA!

    2018年は、選択的夫婦別姓を求める複数の訴訟が起こった。今から3年ほど前、2015年12月に最高裁大法廷で「夫婦同姓は合憲」という判決が出た(夫婦同姓を義務付ける民法750条は合憲、という判決)。この時代遅れの判決に対して、「もう黙ってはいられない」と立ち上がった人々による国家賠償訴訟だ。 2018年1月にいち早く訴訟を起こしたのは、上場企業であるサイボウズ株式会社社長の青野慶久氏ら4人。国を相手に計220万円の損害賠償と法改正を求めている。 婚姻した夫婦の96%が夫の姓を選ぶ日において青野氏は、戸籍上はの「西端」姓を選択し、旧姓「青野」を使用している。 12月5日の法廷で青野氏は、通称使用や改姓がいかに不合理かを訴えた。 「青野慶久」は両親が姓名判断を用いて期待と願いの込めた名前を選んだこと、それを変更する申し訳なさ。 通称は青野だが戸籍名は西端であるために、多くの混乱を生んでいる

    サイボウズ青野社長「夫婦別姓を認めないで税金100億円超をドブに捨てる政府に呆れる」 | 日刊SPA!
    oritako
    oritako 2018/12/21
    これまで女性差別の問題と思われていたが、そうではなく仮に半々でも、改姓した人に精神的・経済的コストが発生するという指摘。