タグ

2019年1月11日のブックマーク (2件)

  • 「音楽が好きとも思っていなかった」。生まれながらのトラックメイカーSASUKE(15)に聞く、自分の"好き"の突き詰め方|草野絵美とスーパーティーンの「わかってくれない親の口説き方講座」#001 | NEUT Magazine

    音楽が好き」とも思っていなかったが、自然と音楽のほうに向かっていた 草野絵美(以下、絵美):「今も学校で浮いている」ってほかのインタビューでおっしゃっていたけど、小学校とか幼稚園の頃の自分を振り返ってみて、SASUKEさんはどんな子だったと思う? SASUKE:自分の意見を押し通すみたいな、当に自分のやりたいことをやっていたと思います。 絵美:そうだったんですね。今ってYouTubeとかNetflixとか、いろいろ見られるものが多いじゃないですか。コンテンツを作るよりも消費するほうが楽だと感じているのですが、そこでちゃんとコンテンツを作る側にまわれるのはすごいなって思いました。子どもの頃から作るのがやっぱり好きだったんですか? SASUKE:そうですね。音楽が好きで、ダンスが好きで、その好きな音楽は自分で作れるから。当に好きなものを作れるってなったらそっちにいってしまったんです。ずっ

    「音楽が好きとも思っていなかった」。生まれながらのトラックメイカーSASUKE(15)に聞く、自分の"好き"の突き詰め方|草野絵美とスーパーティーンの「わかってくれない親の口説き方講座」#001 | NEUT Magazine
    oritako
    oritako 2019/01/11
    「誰か」を意識せずにオリジナルを突き詰めるSASUKEくん。やりたいことをやり続けられることが羨ましくもあり、一方で親としての自分は子どもの可能性をバキバキ折らないようにせねばとも。@emikusano さんとの対談
  • 風疹予防に関するパブリックコメント - Jasmine Cafe

    厚生労働省が、風疹の感染対策のために法律を変えるので、パブリックコメントを募集しています。あいかわらずpdfで読みづらい。 search.e-gov.go.jp 以下の3つの方法があるそうです。以下コピペ。 (1)電子政府の総合窓口(e-Gov)の意見提出フォームを使用する場合 「パブリックコメント:意見募集中案件詳細」画面の意見提出フォームへのボタンをクリックし、「パブリックコメント:意見提出フォーム」より提出を行ってください。 ※ご参考 電子政府総合窓口(e-Gov)http://www.e-gov.go.jp/ (2)郵送する場合 〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2 厚生労働省健康局健康課予防接種室宛て (3)FAXの場合 FAX番号:03-3502-3099 厚生労働省健康局健康課予防接種室宛て ※FAXで提出される場合には、あらかじめご連絡願います。 健康課予防接

    風疹予防に関するパブリックコメント - Jasmine Cafe
    oritako
    oritako 2019/01/11
    風疹の感染対策のためのパブコメ。森戸やすみ先生のご意見あり。このままでは、ワクチンが全く以て足りないことに愕然とする。