タグ

ブックマーク / www.homarecipe.com (20)

  • 超シンプルでエンドレスに食べられるキャベツレシピ〜キャベツのマリネサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    キャベツのマリネサラダ 私は冬になると必ず胃疲れをおこす…単なるべ過ぎだろっ!…ので。寒くなってからは胃炎や胃潰瘍の予防として毎日のようにキャベツをべています。 キャベツには胃粘膜を保護する働きがあるし、事のときにキャベツからべ始めると暴を防いでもくれますからね。 今日ご紹介しようと思っているサラダは、ハッキリいってエンドレスにべられます。なのでダイエットしている方にもオススメですよ。 おまけに一度作ってしまえば、冷蔵庫で保存して2〜3日はもつので、大助かりの作り置きレシピでもあるんです! 美味しく作るポイントは、最初に1/4とかに切ったらキャベツの外から内葉まで万遍なく使うこと。 外葉だけとか内葉だけとかはダメですよ。芯に近い部分も栄養価が高く甘いので細めに切って入れてくださいね。 スポンサーリンク 材料(作りやすい量) キャベツ    1/4個(540g) 酢    大さじ

    超シンプルでエンドレスに食べられるキャベツレシピ〜キャベツのマリネサラダ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 超簡単で美味しい! おまけに罪悪感ゼロ~神の祝福ヨーグルトアイスケーキのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ヨーグルトアイスケーキ 9月になっても、暑い日などはついついアイスに手が伸びてしまいます…一年中だろ、って声も聞こえてきますが…。 草刈りとかした後は必ずで、イケナイと思いつつもどうにも止まらない状態のワタシなのです。 そこで、この罪悪感をどうにかしたいと「ヨーグルトアイスケーキ」を作ってみることにしました。 市販のギリシャヨーグルトを使えば、そのまま容器にドライフルーツを入れて凍らせるだけの超簡単さ。 プレーンヨーグルトを使うときは、それを水切りしてから同じように作ります(どちらも生クリームは使用しません)。 ドライフルーツを使うことでコクが出てとっても美味しくなりますが、フレッシュフルーツだと華やかさはありますがイマイチです。 ドライフルーツはレーズン、アプリコット、クランベリー、パイナップル…好みのもの何でも構いませんよ。 スポンサーリンク 超簡単、ギリシャヨーグルトを使った場合 材

    超簡単で美味しい! おまけに罪悪感ゼロ~神の祝福ヨーグルトアイスケーキのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • レンチンし、冷やし固めるだけのスイーツ雪花酥(シュ・ファ・ス) - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    雪花酥(シュ・ファ・ス) 今年もあの日が近づいてまいりましたねー。ハイ、みなさんもうお分かりですね。そうです、バレンタインデーです! そこで今日のレシピは、ナッツゴロゴロ、ビスケットサクサクのスイーツ「雪花酥(シュ・ファ・ス)」、言ってみれば中国版マシュマロヌガーです。 一瞬、無理!…って思ったあなた。いやいや簡単なんですよ、超簡単! 砂糖を煮詰めなくても、マシュマロとバターできちゃうんです。 鍋で煮て焦がすといけないから、レンジでチンしてスキムミルクと具材を入れ固めるだけ。ドライフルーツやナッツは好みの物でいいんです。 ポイントはとにかく手早くすること。柔らかな内に作業をしなきゃいけないから、当は写真なんか撮ってる場合じゃないの。みなさんは調理に没頭してね。 バットやオーブン用シートなどは全部100均で揃いますからね。 スポンサーリンク 材料(作りやすい量・およそ30個分) マシュマロ

    レンチンし、冷やし固めるだけのスイーツ雪花酥(シュ・ファ・ス) - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    pon-zoo
    pon-zoo 2021/02/07
    うわ~。綺麗でおいしそう。これ作るわ。
  • 脇役からメインに~イタリアンパセリの料理レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    イタリアンパセリとちりめんじゃこのパン耳トースト スープやサラダ、煮込み料理など、ハーブがちょこっとあれば料理のグレードをうーんとUPしてくれますね。 ハーブは、畑や庭が無くても陽当たりの良いベランダがあれば、比較的簡単に育てられます。 鉢やプランターに植えておけば買い物に行かなくてもパパッと採って使えるし、余りを冷蔵庫で萎びさせてしまうこともありません。 種類はタイムやバジルでもいいけれど、1番使い勝手が良いのはやはりイタリアンパセリじゃないのかな? そこで今日は、いつもは料理の引き立て役のイタリアンパセリをメインに使ったトーストを紹介しようと思います。 普通のパンでも美味しいですが、姉さんはパンの耳の方が好き。噛みごたえがあるから1枚で結構お腹いっぱいになるし、値段も安いからね。 スポンサーリンク 材料(1人分・4切れ) パンの耳      1枚 ちりめんじゃこ      20g

    脇役からメインに~イタリアンパセリの料理レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 簡単過ぎてどうしようか迷った挙句、やっぱ旨いので書くことにしました~もずくサラダのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    超簡単もずくサラダ 外出自粛要請でお家ご飯が増えています。子供も居るし、夫も居る…、毎日、3作るのって超大変!って方、多いんじゃないですか? そんな時は一品を簡単なものにして、上手に手を抜きましょう。漬物の盛り合わせでもいいし、冷や奴でももちろんOKです。 でもさすが、それじゃ姉さんもレシピとして書くワケにはいきませんので、今日は最近姉さんがハマってる簡単過ぎる「もずくサラダ」を紹介します。 「もずくサラダ」って言うと、もずくを洗って、加減酢を用意して…っていうのが普通なんだけど、ズボラな姉さんはカップ入りの味付けもずくを使います。 これに野菜を切って入れれば、ハイ出来上がり! 味付けも何にもしなくっても、これだけで超旨いんだわ。 コツはね、必ず器にもずくを移すこと! 入っているカップのままじゃいけませんよ。手抜きがバレますからね。 そして野菜をあられ切りにしてください。細切りやスライス

    簡単過ぎてどうしようか迷った挙句、やっぱ旨いので書くことにしました~もずくサラダのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    pon-zoo
    pon-zoo 2020/05/02
    これ、なんか目から鱗だった。画像を見たとき絶対に手間暇掛かるやつだと思ったのに。明日買ってきて作るわ。
  • 干し柿を餡にして大福を作ってみたら殊の外旨かった件 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    干し柿大福 明けましておめでとうございます! ホマレ姉さんのところは、お天気にも恵まれ気持ちよく新年を迎えるコトができましたが、皆さんはいかがでしたでしょうか? 正月も仕事だよ!(*´Д`)…って方もいらっしゃっるかと思いますが、後で少しのんびりできるといいですね。 さて、ご報告が遅れましたが、姉さんは昨年、同じ県内の他の場所に引っ越しをしたんですよ。 嬉しいことに新しい家には柿の木が何かあるので、高枝切りバサミを購入し、秋には干し柿を作りました。 前にいた所でも何度か作ったコトはあるんですけど、そこは朝に濃霧が発生しやすくて、いつも途中でカビが生えちゃってたんです。 だけど、ここでは気候が合っているのか、いままでにないくらいキレイな干し柿ができ上がりました。 お日様に当たって濃縮された自然の甘みは、それだけで充分に美味しいのですが、せっかく上等な干し柿ができたんだから、何かもう一工夫で

    干し柿を餡にして大福を作ってみたら殊の外旨かった件 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 我が家で一番人気のあるエビフライのレシピはコレだ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    エビのアーモンド揚げ 今回ご紹介するエビのアーモンド揚げは30年も前から…(おーい、歳がバレるぞぉー)作っていた我が家の定番レシピです。 至って簡単に説明しますと、アーモンドスライスを衣にしたエビフライ…なんですが、このレシピ、一つ問題点があったんですよ。 それは、エビに付けたアーモンドスライスが揚げる際、半分は油の中に落ちてしまうという、許しがたい状況が起きてしまうコトなんですね。 でもね、最近やっとこの問題点を解決することができまして、日、皆さまにご紹介できるコトと相成りました。 問題の対策はですね、バッター液を使うコト! ケチな姉さんも、これでもう安心してべるコトができるようになったワケです。 エビのプリップリ感とパリッパリアーモンドの香ばしさは、一度べたら病みつきで、普通のエビフライがものたりなく感じてしまうほどですよ。 クリスマスやお正月など、みんなが集まる時に是非作ってみ

    我が家で一番人気のあるエビフライのレシピはコレだ! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    pon-zoo
    pon-zoo 2019/12/10
    おいしそ。バッター液がアーモンドが落ちない秘けつとな(メモメモ)
  • ほとんどの野菜はペペロンチーノにすると旨い!〜インゲンのアーリオ・オリオ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    インゲンのペペロンチーノ 姉さん家の畑でもそろそろニンニクの収穫の季節です。新ニンニクはまだ芯もなく、香りもフレッシュで使いやすいですよね。 というワケで、今日はそのニンニクを使ったレシピを…と考えた末、ペペロンチーノをご紹介しようと思っています。 えー、そんなの知ってるよーん…との声があちこちから聞こえてきそうですが、パスタじゃないんだなぁ…コレが! そ、姉さんらしく野菜のペペロンチーノでいきますよー。今回は今が旬のインゲンを使ってね。 ご存じの方も多いかと思いますが、ペペロンチーノは略さず正確に言うと、アーリオ・オリオ・ペペロンチーノです。 訳せば、アーリオがニンニク、オリオがオイル(オリーブ・オイルのこと)、ペペロンチーノが唐辛子です。 主な味付けがこの3つだけの超シンプルな料理なのですが、これがかえってごまかしが効かなく、腕が試されるんです。 とは言え、野菜の場合は旬のものを選べば

    ほとんどの野菜はペペロンチーノにすると旨い!〜インゲンのアーリオ・オリオ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • ロールキャベツを食べたいけどめんどくさいのでチーズ・ロールキャベツのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    チーズ・ロールキャベツ 皆さんの中にもロールキャベツが好きな方、多いんじゃないですか? ええ、我が家もみんな大好きなんです。 だけど、ロールキャベツってタネを作ったりしなきゃいけないからチョッと面倒…、だからって肉無しってワケにもいかないしね…。 そこで今日はスープにベーコンを入れちゃって、キャベツの中身には簡単に包めるチーズを入れちゃうレシピをご紹介! 作り方は普通のロールキャベツとほぼ同じだけど、中身がチーズでボリュームが出にくい分、キャベツの葉をタップリ使い、よりヘルシーな一品となってます。 材料はどれもスーパーですぐに手に入るものばかり。これなら急にロールキャベツがべたくなっても代わりに作ることができるでしょ! スポンサーリンク 材料(8個分) キャベツ      8〜16枚(1個につき、特大の葉は1枚。大〜中は2枚使用) とろけるスライスチーズ      16枚 ベーコン  

    ロールキャベツを食べたいけどめんどくさいのでチーズ・ロールキャベツのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • さつまいものガレット~普通のさつまいも料理に飽きちゃった人のためのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    さつまいものガレット 暖かい日があったと思ったら突然の寒波…、インフルエンザも流行しているみたいですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? ポカポカの日は嬉しくて、つい薄着になって外出したくなりますが、夜になると急に冷え込み、体調を一気に崩してしまいます。 こんな季節は気を抜かず、いつでもヌクヌクできるように心掛けましょう! そこで、今日のレシピは寒い季節に絶対欲しくなる、ネコ… …ではなくって、さつまいものレシピなんですが、さつまいもはもう飽きてしまったよ…って方も多いのでは? と、言うわけで、天ぷらや煮物とはチョッと違ったレシピをを皆さんにご紹介しちゃおうと思ってます。 見た目はおやつみたいですが、どちらかと言うとオカズに向いている一品。さつまいもの季節には、ちょくちょく我が家の卓に登場する料理です。 今回は普通のさつまいもで作りましたが、手に入る人は紫芋なんかで作っても見た目が変わ

    さつまいものガレット~普通のさつまいも料理に飽きちゃった人のためのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    pon-zoo
    pon-zoo 2019/02/16
    これ美味しそう(じゅるる)
  • はちみつ大根のレシピ〜風邪の季節に常備しておいてはどうですか? - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    はちみつ大根 今日はワケあって大根のレシピで行こうと思っています。もちろん、今が一番美味しい季節だっていうのが最大の理由なんですが… 実は、先日、ニチレイさんのWEBマガジン「ほほえみごはん」さんから大根の葉っぱと皮のレシピを考案してくださいっていうオファーがあったんです。 これまでありがたいことに、いろいろなメディアさんからレシピ記事の依頼があり、書かせていただいてきたのですが、今回はレシピを考えるだけの仕事なんです。 だから、写真や文章などはすべてプロまかせ。いつもの姉さんの記事とは一味も二味も違った仕上がりなんです。 記事中のレシピも、大根を無駄なく使った、実用的で美味しいものが考案できたと思っていますので、是非読んでみてくださいね! www.nichireifoods.co.jp さて、ついでと言ってはなんですが、余った大根があったら「はちみつ大根」を作り、常備しておいてはいかがで

    はちみつ大根のレシピ〜風邪の季節に常備しておいてはどうですか? - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 本日も簡単レシピでございます!〜サクサクが病みつきになるグリンピースのかき揚げ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    シンプルが旨い! 実を言うと、姉さんが農業を始めたばかりの頃はグリンピースを作っていなかったんですよね…、あんまり美味しいイメージがなかったもので…。 ある日、仲良くなった近所のおばちゃんが、「豆ご飯にでもしんさい(しなさいの意)…」ってグリンピースを持って来てくれたんです。 べてみたら美味しいのなんのって…スーパーで買った剥き実の豆と、採りたて鞘入り豆とはこんなに違うのかと思い、その翌年から栽培を始めました。 今日のレシピは、そのおばちゃんから教えてもらった「豆の天ぷら」を、姉さんなりにアレンジしたものです。 ポイントは卵を使わずに片栗粉を加えること。こうすることでよりサクサクとした感が楽しめるんです。 豆だけのシンプルなかき揚げだけに、べると豆の味が口中に…、おかずとしてもいけますが、何と言っても冷た~いビールが一番ピッタリかもです。 スポンサーリンク 材料(作りやすい料・3〜4

    本日も簡単レシピでございます!〜サクサクが病みつきになるグリンピースのかき揚げ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    pon-zoo
    pon-zoo 2018/10/10
    これおいしそう。さやに入ったままで売られているグリンピースは美味しいから、天ぷらとか絶品だと思う(く~っ)
  • 農家が教える、簡単に剥ける栗の皮の剥き方と栗ご飯のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    秋と言えば栗ご飯でしょ! 毎年秋になると古くからの友達が姉さん家に新米を送ってくれます。そのお米はツヤツヤピカピカで、それはそれは美味しいんです。 丁度その頃は、利平栗の時期でもあるので、最初の一膳は必ず栗ご飯でべることにしています。 それを当の友人話したところ、「栗を剥くのが面倒だから、最近は作らないなぁ、作らない…」と言うんです。 私も何年か前までは生の栗を剥いていて、肩が凝って大変でしたが、サッと湯がいて剥くようになってからは楽勝、楽勝、栗剥器も必要がなくなりました。 力の要る鬼皮剥きも、まな板の上で皮を押さえ、栗の方を引っ張るようにすれば、さほど力は必要ありません。 少し柔らかくなった栗は、渋皮も簡単に剥くことができるので、苦では無くなりますよ。皆さんも是非お試しください! 材料(作りやすい量) 米      2カップ(炊飯器付属カップ) 栗      20粒(約450g) 酒

    農家が教える、簡単に剥ける栗の皮の剥き方と栗ご飯のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • この夏の一番人気だったレシピ〜ナスとモッツァレラチーズのパスタ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ナスとモッツァレラチーズのパスタ 気候もすっかり秋めいて、夏野菜が日々終わりに近付いています。ナスもいよいよ終盤、晩夏から初秋にかけて収穫する、いわゆる「秋ナス」と呼ばれるやつです。 今日のレシピは、そんな名残惜しいナスを使い、この夏に作ったパスタの中でも1番家族に好評だった「ナスとモッツァレラパスタ」のレシピです。 簡単にできるトマトソースとモッツァレラチーズを合わせることで、美味しさが何倍にも拡がります。とにかく美味しいから作ってみて! スポンサーリンク 材料(3人分) ナス      2〜3 モッツァレラチーズ       100g(1個) バジルの葉      少々(10枚くらいかな) パルミジャーノチーズ(粉)      大さじ5 スパゲッテイ  240g サラダ油、塩、黒コショウ 適量 〈トマトソースの材料として〉 トマト缶詰め      1缶(400g) 玉ネギぎ小(みじん

    この夏の一番人気だったレシピ〜ナスとモッツァレラチーズのパスタ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 家庭で作るビビンバのレシピ~まずはナムルを作りましょう! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    家庭で作れるビビンバ(ピビンバッ) 混ぜるほどに旨くなる、お馴染み韓国風丼ぶりのビビンバ(ピビンバッ)。ご飯の上に野菜などのナムルをのっけていただきます。 美味しくてついついお箸が進んでしまい、気づかぬうちにタップリの野菜を摂ることができるので、野菜嫌いな子供や普段からもっと野菜をべたいなぁと感じている大人にもオススメなレシピです。 来は「いろんなナムルがあるので、チャチャっと作って簡単に済ましてしまおう…」的な料理なので、ビビンバを作ること自体は難しくありません。 でも日でいろんなナムルを常備している家庭はあまり無いと思うので、そうはいきません。まずビビンバの為にナムルを作るところから始めないとね。 繰り返し書くけど、作り方は難しくないからね。でもいろんなナムルを作るから、記事が長くなりそうなの。 そんなわけで、今回はナムルの作り方を、次回にそれを使ったビビンバの作り方を分けて書き

    家庭で作るビビンバのレシピ~まずはナムルを作りましょう! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • そうめんカボチャを使った生春巻きと揚げ春巻きのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    そうめんカボチャの生春巻き そうめんカボチャを使って、今日は春巻き2品のレシピです。生と揚げ、お好きな方から作って下さい。もちろん、どちらも美味しいです。 生春巻き、私はチリソースだとすぐに飽きてしまうので、簡単なタレの材料も載せてあります。 スポンサーリンク そうめんかぼちゃの下処理は、昨日の下処理編を参考にして下さい。 www.homarecipe.com 材料(5分) ライスペーパー(直径22cm)      5枚 そうめんカボチャ      300g(下処理なし) 人参      60g(約1/2) キュウリ100g(約1) 空芯菜 先部分      (葉ものならなんでもよい) ミントの葉      1 生エビ(ブラックタイガー中)殻付きのもの      8尾 サラダ油      適量 〈タレの材料〉 ナンプラー      大さじ2 レモン果汁      大さじ1 青唐辛子

    そうめんカボチャを使った生春巻きと揚げ春巻きのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    pon-zoo
    pon-zoo 2014/08/26
    驚きの「そう来たか!」感。おいしそ~。作ってみたい~
  • そうめんカボチャのレシピ〜下処理(茹で方)の仕方 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    そうめんカボチャ(金糸瓜) そうめんカボチャは、別名金糸瓜(キンシウリ)とも呼ばれます。産直市はもちろん、最近はスーパーなどでも売られていることが多いので、皆さんも見かけたことがあると思います。 でも、どうやってべたらいいのか分からず、案外チャレンジしたことのない方が多いのでは…? 今日は、まだそうめんカボチャを料理したことのない方に、そうめんカボチャの下処理を丁寧に教えちゃいます。そして次回、そうめんカボチャのちょっと変わったレシピをご紹介しますね。 スポンサーリンク 畑のそうめんカボチャ ホマレ姉さんの畑では、そうめんカボチャが収穫期に入っています。表面の皮がまだ白いのは残し、黄色く熟したのを採り、保管しといて出荷します。 このそうめんカボチャ、名前の通り中がそうめんのように繊維状になっています。熟したものを茹でた姿はほとんど真っ直ぐな中華麺って感じです。 まずは、そうめんカボチャの

    そうめんカボチャのレシピ〜下処理(茹で方)の仕方 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    pon-zoo
    pon-zoo 2014/08/25
    うちのほうでは金糸瓜かイトウリって呼びますわ。
  • 今夜はビストロ風に〜ボルロッティと手羽元のカスレのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ボルロッティと手羽元のカスレ Borlottiは日で言ううずら豆のことです。サラダのうえんでは毎年自家採取していますが、元々はイタリアの豆です。 若いころの鞘の色は緑にピンクのマーブル模様ですが豆ができるとアイボリーに鮮やかなピンクに変わり、とてもとても綺麗です。 美しい鞘に隠れている豆もほぼ白に小豆色の柄でこれもキレイで可愛い!(稀に色が逆転したのがあります。)残念ですがこの柄は茹でると殆んど消えてしまい、モヤモヤって程度にしか残りません。 以前に乾燥豆をミネストローネで紹介しましたが、今日は生豆を使って「カスレ」です。カスレは白インゲン豆で作るのが普通ですが、一番美味しいと思うボルロッティで作りました。 スポンサーリンク ボルロッティ 材料(4人分) ボルロッティ(生)      300g(乾燥、煮豆缶詰などでも良い) 鶏手羽元      500g ローリエ      1枚 A 《手

    今夜はビストロ風に〜ボルロッティと手羽元のカスレのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    pon-zoo
    pon-zoo 2014/07/23
    これはそそられる。
  • 祝!ワールドカップ、ブラジル大会〜我が家のパステル(ブラジル風揚げ餃子)のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    我が家の「パステル」サルサソース添え いよいよワールドカップがはじまりましたね。サッカー好きは大変だ、いや、好きで無くても大変だ。てわけで、ブラジルの料理「パステル」を我が家風にアレンジしたものを紹介します。 「パステル」はブラジルのファストフードで、路地の屋台でよく売ってます。見た目はデッカイ揚げ餃子。それもそのはず、日系人の作った餃子が「パステル」のルーツと言われています。 来の「パステル」の中身はほぼひき肉だけですが、それでは野菜農家の出る幕はありませんので、我が家の「パステル」にはグリーンピースとカッテージチーズを入れてます。 日で「パステル」の皮は手に入らないので、春巻きの皮と餃子の皮でどちらが場の味に近くなるのか試してみました。いずれか一方でもいいですが、その分多めに揃えて下さいね。 カッテージチーズは手作りです。その方が安い気がして最近はずーと作ってますが、買ったのより

    祝!ワールドカップ、ブラジル大会〜我が家のパステル(ブラジル風揚げ餃子)のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    pon-zoo
    pon-zoo 2014/06/15
    食べたい(>_<)
  • 家族みんなで皮から作る!野菜たっぷり餃子のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    野菜たっぷり焼き餃子 皮から作る餃子が美味いのはみんな知っていますよね。でも作らないのは自分には出来ないと思っているから…? でもそれが意外と簡単に作れるんですよ。 丸くするのだってほら…、ポイントは小麦粉を側に置いておくことです。具は、ほとんどが野菜でつなぎに少しの挽肉を使ったヘルシーなレシピです。 スポンサーリンク 材料(皮・24個分) 中力粉      2カップ 湯      1/2カップ 塩      小さじ1/2 〈タネ・餃子30個分くらい〉 キャベツ      250〜300g(1/4個) にら      1束(100g) 玉ねぎ      1/4個(50g) 豚挽肉      80g おろしニンニク、おろしショウガ      各小さじ1 〈タネ用調味料〉 醤油、ごま油      各大さじ1 酒      大さじ1と1/2 砂糖     小さじ1 コショウ   少々 片栗粉、サ

    家族みんなで皮から作る!野菜たっぷり餃子のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 1