タグ

書店に関するppp128のブックマーク (14)

  • ネット書店の売上ランキングと売上金額 (寄稿:冬狐洞隆也氏)

    アマゾンはここ5年間で2倍の売上げ 1)アマゾンの書籍サイトの売上は1,275億円。2004年の書籍販売額が624億円であったので5年間で2倍の売上になる。アマゾンの商品調達スピードは他のネット書店の比ではなく読者の注文から手元に届くスピードは群を抜いている。但しアマゾンといえども調達日数が掛かる出版物もあることは認識した方が良い。 2)ネット書店の顧客は首都圏4県に集中している。次が大阪・神戸・京都を中心とした関西圏である。地方圏で出版物が売れなくなったのはネット書店の影響が大との発言もあるが全くのウソで、自助努力が足りずに他人に責任を押し付けているだけである。 3)ネット書店はその商品の大半を取次から仕入れている。取次経由の書籍の売上が8,492億円であるので如何にネット書店が読者に支持されているか理解できる。 中小出版社はネット書店抜きには語れない 4)中小専門出版社の売上の2割~3

    ネット書店の売上ランキングと売上金額 (寄稿:冬狐洞隆也氏)
    ppp128
    ppp128 2010/11/10
    ネット書店の売上ランキングと売上金額
  • らき☆すた8巻スクリュー積み 「もはや芸術の領域」「ゲマズぱねぇwww」 : アキバBlog

    ゲーマーズ店3Fで、アキバでは7日発売の「らき☆すた」8巻を、天井までとどく螺旋状のスクリュー積み?(螺旋積み?)してた。ゲーマーズの「らき☆すた」8巻のゲーマーズ限定版は、消失ハルヒ描き下ろしカバー仕様。 ゲーマーズ店では、これまでにらき☆すた6巻発売時に「こなタワー」、らき☆すた7巻発売に「らきすタワー」をしてたけど、このタワーは8日(金)の午前中に作ったそうで、積み上げるのにかかった時間は約2時間くらいみたい。今回の螺旋状の積んだらき☆すた8巻をアキバ巡回時にポストした反応には、「もはや芸術の領域」「すげえww」「ゲーマーズの陳列やばい」「ゲマズの気を見た」「店員頭おかしいだろwww」「SUGEEEEEEEEEEEEE」「凄まじい螺旋力」「ヤバ過ぎwww」「何これwwwゲマズの店員もチャレンジャーだなww」「ゲマズぱねぇwwwwww」などなど。 このスクリュー積み?(螺旋積み?

    ppp128
    ppp128 2010/10/11
    螺旋状のスクリュー積み
  • ウチダバブルの崩壊 (内田樹の研究室)

    ブックファーストの川越店の店長さんが、「池上バブル」について書いている。 http://www.ikkojin.net/blog/blog6/post-2.html きびしいコメントである。 とくに以下に書かれていることは、かなりの程度まで(というか全部)私にも妥当する。 書店「バブル」になった著者は、自分の持っている知識なり、考え方が他の人の役に立てばとの思いでを出すのだと思うのですが、そうであるならばなぜ出版点数を重ねる度に、「なんで、こんなにまでして出版すんの?」と悲しくなるようなを出すのでしょう。 すべて「バブル」という空気のせいだと思います。 このクラスの人にお金だけで動く人はいないと思います。 そうでなくてせっかく時代の流れがきて、要請があるのだから、全力で応えようという気持ちなのだと思います。 けれどそれが結果、の出来に影響を与え、つまり質を落とし消費しつくされて、著者

    ppp128
    ppp128 2010/08/31
    ウチダバブルの崩壊
  • 恵文社一乗寺店

    1位 ひろせべに 司会者こけし(女性) 1,430円(税抜1,300円) 2位 ひろせべに 司会者こけし(男性) 1,320円(税抜1,200円) 3位 コーヒーにミルクを入れるような愛 1,705円(税抜1,550円) 4位 (18) 100%ORANGE 一筆箋 440円(税抜400円)

    ppp128
    ppp128 2010/08/28
    恵文社一乗寺店
  • 『ヴィレッジヴァンガード』って何なの? :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「『ヴィレッジヴァンガード』って何なの?」 1 営業職(長屋) :2010/08/12(木) 20:44:24.22 ID:htM/Wwz+ ?PLT(12001) ポイント特典 都営新宿線・曙橋駅近くに8月13日、ゲームカフェ&バー「NINETY.(ナインティ)」(新宿区荒木町、)がオープンする。場所は日茶カフェ「和の香」の2階。 店舗面積は18坪。席数はカウンター10席とテーブル席を合わせた26席。店内には4台のモニター用のテレビを配置し、ファミリーコンピューターやスーパーファミコン、 セガサターン、ドリームキャスト、プレイステーションなど常時15台以上を用意するゲーム機でさまざまなゲームを楽しむことができる。 「80年代後半から90年代のサブカルチャーが大好き」というオーナーの林さん(32)。「自分たちの世代は昔、友人の家に集まってよくゲーム

    ppp128
    ppp128 2010/08/13
    ヴィレッジヴァンガード
  • [放浪書房]

    「ここではないどこかに連れ出してくれる」そんなとの出会いを演出していく、小さな旅する屋さんのちょっぴり旅模様な毎日。

    [放浪書房]
    ppp128
    ppp128 2010/08/02
    放浪書房
  • 旅をしながら旅の本を売る-「放浪書房」が大阪ミナミに出店中

    「放浪書房」は、全国を旅行しながら、旅先でブースを広げてを売る露天古書籍商。20歳ごろから日全国を旅行していた富永浩通さんが「古屋をやりたい」と知人に相談したところ、「旅行が好きなら、旅をしながらを売ればいいのでは」というアドバイスを受け、実現したもの。 重い時は80キログラムになるというを、リュックサックやキャリーケースに詰め込んで移動するスタイルで、全国を旅して今年で4年目になる。販売しているのは旅関連の書籍のみで、古や新刊、ミニコミ誌なども扱っている。 の仕入れ先は、旅の合間に全国で探しており、図書館の在庫整理など「常にいろんなルートを模索している」という。選りすぐったには、自分のおすすめポイントを書いたポップを貼り付け、店頭に訪れた人の印象に残りやすい工夫も行っている。 店舗の場所は固定せず、ホームページやツイッターでその都度告知するのみだという富永さんは「絶版でず

    旅をしながら旅の本を売る-「放浪書房」が大阪ミナミに出店中
    ppp128
    ppp128 2010/08/02
    放浪書房
  • 書店数の推移 2001年から2009年:【 FAX DM、FAX送信の日本著者販促センター 】

    【年度】  【書店数】 1999年   22,296 店 2000年   21,495 店 2001年   20,939 店 2002年   19,946 店 2003年   19,179 店 2004年   18,156 店 2005年   17,839 店 2006年   17,582 店 2007年   17,098 店 2008年   16,342 店 2009年   15,765 店 2010年   15,314 店 2011年   15,061 店 2012年   14,696 店 2013年   14,241 店 2014年   13,943 店 2015年   13,488 店 2016年   -------- 店 2017年   12,526 店 ※2017年5月1日現在 ※グラフの2017年は5月1日現在の数字 ※部や営業所、外商のみの書店を含む。 ※2016年は、大

    書店数の推移 2001年から2009年:【 FAX DM、FAX送信の日本著者販促センター 】
    ppp128
    ppp128 2010/07/24
    書店数の推移 2001年から2009年
  • すぐに借りたいなら審査が早く「大手で安心」なこの金融会社で!

    すぐに借りたい!人生生きていればどうしても、まとまったお金が必要になる事がありますよね!そんな方に強い味方なのが当サイトです。審査が早くしかも大手で安心して利用できる金融会社のみを厳選してご紹介しております。気になる方は一度ご覧になってみてください。きっとあなたにとって有益な情報になりますよ。

    ppp128
    ppp128 2010/07/23
    絶版堂
  • 読書のすすめ

    2024/02/25 耳寄りニュース「<残り3名様限定>「清水の選書」プレミアム お申込はお早めに!」更新しました。 2024/02/23 耳寄りニュース「〈先行発売〉注目の『大谷翔平の成信力』入荷しました!」更新しました。 2024/02/22 耳寄りニュース「2月23日(金・祝)24日(土) 『終極からの摂理 大覚醒編』リアル&オンライン読書会のお知らせ」更新しました。 2024/02/06 耳寄りニュース「先行発売&成幸読書2月号にも決定!『大谷翔平の成信力」更新しました。 2024/01/17 耳寄りニュース「【YouTube動画版】2024年最初のオリジナルセット 「自己信頼」のための4冊セット」更新しました。 2023/12/23 耳寄りニュース「日13時30分から開催!『旅の作法』著者 高萩徳宗さんのYouTubeライブ対談&ドクスメライブ」更新しました。

    ppp128
    ppp128 2010/06/27
    読書のすすめ - 闘魂・清水克衛ブログ!
  • 内沼晋太郎「ぼくたちが本と出会うときのこと」

    なにしろこれで終わりにしようというのだ。せっかくならば何かまとめらしく、気の利いたことを書かなければいけないと思って、とりあえず連載名をタイトルに冠してみるところからはじめてみたけれど、さっきから何度も書いては消してを繰り返すだけで、どんどん時間が過ぎていく。この連載の間にぼくは24歳から28歳になり来月には29歳になろうとしているのに、ずっと「いったい今月は何について書こう」と毎月締切が近くなるたびに考えてなんとかひねり出すということを繰り返している有様なのだから、時間が経過するからといって人は必ずしも成長するものではないようだ。 一方でをめぐる環境がこの4年半でどれだけ変わったかということについては、意見がわかれるところだろう。たとえば最近発売されたばかりの小田光雄氏の『出版状況クロニクル』を読めば、この2年弱の間だけをとってみても、とても大きな変化が起こっていると言える。一方で業界

    内沼晋太郎「ぼくたちが本と出会うときのこと」
    ppp128
    ppp128 2010/06/26
    ぼくたちが本と出会うときのこと
  • これは面白い! 客単価を倍増させた、丸善本店「松丸本舗」の本棚設計 - Feel Like A Fallinstar

    最近色んなものに忙殺され気味ですが(汗)、今日は屋さんのかなりクリエイティブな成功事例です。 「なーるほど、これは凄い!」と思わされる、ユニークな棚の設計で顧客単価を倍にしてしまったその方法がとても面白かったので、紹介してみたいと思います。 は、もっと遊びたがっている この表題が、松丸舗のコンセプト。 書店にはとの出会い、人との出会いを含めた「未知との出会い」がおこります。 松丸舗はをつなぎ、知の連環の絆を結ぶ人々の顔が見えるように、の力を信じて連ね、思いがけない棚を構成します。 まだ誰も見たことがない棚です。 でもって実際の棚の画像がこんな感じ。 ・・・(汗 一見しただけでは、単に散らかってるだけに見えるかもしれませんが・・・決してそんなことはありません! 松岡正剛さんとう編集者がプロデュースしたこの棚、通常の棚とは天と地ほどの違いがあります マンガの文庫も関

    ppp128
    ppp128 2010/05/18
    「松丸本舗」の本棚設計
  • 本屋の親玉「電子書籍とかやると本屋が絶滅しちゃうんだけど・・・。どうにかしてよね」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「屋の親玉「電子書籍とかやると屋が絶滅しちゃうんだけど・・・。どうにかしてよね」」 1 エビ巻き(長屋) :2010/03/19(金) 20:50:02.72 ID:WN/cfkmW ?PLT(13000) ポイント特典 図書館の存在をどう位置付けるか 漫画家の里中満智子氏は「デジタル化そのものは新しい時代の到来だと思うが、図書館問題が置き去りにされたままだ」と苦言を呈す。 図書館の書籍は基的に無料で貸し出され、著者に印税は発生しないなどの権利制限が課せられている。 通常手に入りにくい書籍が図書館で貸し出されるのは良いことだが、ベストセラーなどでも図書館が大量に揃えて貸し出してしまうため、 結果としてが売れず、著者の収入につながっていないという問題提起だ。 「デジタル化を進めるときに、図書館への納品制度は続くのか。書く側が疲れ果てて倒れない

    ppp128
    ppp128 2010/03/21
    電子書籍と書店
  • 零細企業社長の調査による本物の情報があるサイト

    実際に体験したことをお伝えします 2011年に創業してから早や8年が過ぎようとしています。 自営をしていると良い時もありますが、悪い時もあります。もちろん悪いときのことを考えて、良い時もセーブしながら生活しています。 自営になるとやはり考える事が多く、サラリーマン時代には分からなかった事も沢山知ることができます。 そういった様々な事をお伝えできればいいなと考えております。 上場会社などは役員の任期は2年とか短いスパンになっており、役員変更や再任(重任)株主総会などは顧問弁護士や顧問税理士がそれらの届け出などを管理遂行しますが、私のような個人企業だと大抵役員の任期は10年と定められています。 これは定款に定められており、定款を参照することとなりますが、会社設立の際に行政書士に頼んでいても自身で設立しても、ある程度定款の雛型通りに作成されていますので、10年と定められていることが多いです。 会

    ppp128
    ppp128 2010/03/20
    ほんじょび/凸版印刷
  • 1