タグ

uninstallとrails2に関するruedapのブックマーク (1)

  • RubyGems 1.5 が出たけど

    先日(2011/1/31)に、RubyGems 1.5がリリースされました。 RubyGems 1.4.x で生じていた「Ruby 1.9 で動かない」という困った問題が解消され大変よろこばしいことなのですが、早速、同僚から別の問題が報告されました。 Rails 2.3.4 で動かないよ。 というのです。 あるブログ記事に寄せられたコメントによると「Rails 2.3.5 でも動かない」そうです。同僚の報告によれば、最新の2.3.10では大丈夫らしい。 可能であればこの機会に該当するRailsアプリケーションを最新の2.3.10にアップグレードすべきところですが、現実にはなかなかそういうわけにも行きません。 というわけで、RubyGems 1.3.7にダウングレードする手順をメモしておきます。 まず、インストールされている rubygems-update のバージョンを調べます。 $ ge

  • 1