野球に関するsabroso_36sのブックマーク (467)

  • グッジョブ“甲子園DJ”! 「ランナー二塁、三塁ではこの曲を…」完璧な“録音応援曲”の切り替えがセンバツを盛り上げた(梅津有希子)

    新型コロナウイルスの影響で、2年ぶりの開催となった第93回選抜高等学校野球大会。10年ぶりに東海大相模が春を制し、1日閉幕した。 観客数こそ減らしているものの、アルプス席からは吹奏楽部による応援曲が流れ、ヒットが出るとファンファーレが鳴り響く。テレビで観戦していると、いつものセンバツそのものだった。 今年は吹奏楽の応援は禁止となり、日高等学校野球連盟は、事前に録音した音源を流すという初の試みにチャレンジした。基ルールは「1チーム10曲まで」「1曲あたり2~2分半」「曲をかけるのは、打順ごとまたはイニングごと」の3つ。ヒットや得点時に流すファンファーレ、チャンスの時に流す曲など、学校ごとに異なるリクエストも、「可能な限り応えたい」と事前にヒアリングした。 現地観戦していても「いつもとほとんど変わらない」 阪神甲子園球場の音響担当など各方面との調整に時間がかかったため、音源提出期限まで余裕

    グッジョブ“甲子園DJ”! 「ランナー二塁、三塁ではこの曲を…」完璧な“録音応援曲”の切り替えがセンバツを盛り上げた(梅津有希子)
  • “借り物”背番号106の衝撃デビュー なぜ巨人ファンは“不完全な”澤村拓一を9年半愛し続けたか(中溝康隆)

    「澤村の筋肉を語る、それはラーメン屋の器を語るようなものだ」 何年か前、そんなタイトルの原稿を書いたことがある。16年には37セーブで最多セーブのタイトルを獲得したクローザー。なのに、いつ何時も150キロ越えの直球や成績よりも、四球や大胸筋が話題になる男。超繁盛しているのに、スープのクオリティよりどんぶりのデザインが悪いとディスられるラーメン屋じゃないんだから。考えてみてほしい。もしも、澤村が常に3人で抑える完璧なクローザーになってしまったら、俺らはいったい何を楽しめばいいのだろう。試合中、球場の声援は減り、Twitterのタイムラインは沈黙するはずだ。 ――そんな内容のコラムである。当時『プロ野球死亡遊戯』というブログを毎日書いていたが、澤村の記事は村田修一と並んでとにかくPV数やコメント数が多かった。巨人ファンも偉大な高橋由伸や阿部慎之助には突っ込みにくい。けど、チームに加入したばか

    “借り物”背番号106の衝撃デビュー なぜ巨人ファンは“不完全な”澤村拓一を9年半愛し続けたか(中溝康隆)
  • 2020年甲子園の2大流行アイテムは、白スパイクとベージュのグラブ。(中村計)

    大阪桐蔭の白スパイク&ベージュのグラブはまさに2020年風。強い学校のスタイルは流行になるので、全国に波及しそうだ。 甲子園後の恒例企画と言えば、「ホームランバット全リスト」だが、今年の交流試合は、16試合でランニングホームランを含む3しか生まれなかった。昨年は1試合あたりちょうど1出て、トータルで48になった。今年のペースで例年通り48試合行われていたとしたら9にしかならなかった計算になる。異例の少なさだ。 分析するにはあまりにもデータが少ないので、今回は、同企画は見送ることとした。同コーナーで毎度お馴染みの野球専門店・ベースマン立川店のカリスマ店長で、「野球用具ソムリエ」の異名を持つ星徹弥さんはホームランが極端に減少した理由をこう話す。 「うちの店にくる選手に聞くと、今年は、当に練習できていなかったそうですから。ホームランが少なかったのは練習不足がいちばんでしょうね。あとは、

    2020年甲子園の2大流行アイテムは、白スパイクとベージュのグラブ。(中村計)
  • 野球で送りバントが減らないのはなぜか 認知科学研究者が分析する送りバントをする心理学的理由

    Sports Analyst Meetupは、現役スポーツアナリストとスポーツ分析に興味のある方の情報共有イベント。ここでは認知科学研究者のなういず氏が、時間割引の視点からどうしてバントは減らないのか、心理学的アプローチから解説しました。 どうして送りバントは減らないのか? なういず氏(以下、なういず):『どうして送りバントをやめられないのか』というタイトルで発表いたします。なういずと申します。よろしくお願いします。 初めましての方もいると思いますので、最初に簡単に自己紹介させてください。私、なういずというハンドルネームで活動しています。Twitterは@nowism_sportsでやっていますのでフォローしてもらえると嬉しいです。サッカーは柏レイソルを、野球は巨人を応援しています。 普段は東京大学の大学院で認知科学を研究しています。研究の中では人間の非合理的な意思決定というものに興味があ

    野球で送りバントが減らないのはなぜか 認知科学研究者が分析する送りバントをする心理学的理由
  • 【法律家の見解】12月に日本シリーズを開催することはできるのか

    新型コロナウイルス感染症の流行で2020年のプロ野球開幕が見えない日が続いている。2020年シーズンをどのように進めていくか、各球団は検討を進めているようである。そうした検討で取り上げられた案の1つに日シリーズを12月に行うというものがあった。新型コロナウイルス感染症への対策が十分に行えるか、気温が低下する状態での試合で選手の健康状態に悪影響はないのかといった懸念もあるが、現行の制度や契約面でも解決しなければならない問題がある。ここでは、そうした問題点を指摘したい。 12月に試合を行う場合に障害となる野球協約の規定 NPBが12月に試合を行おうとする場合に、まず障害となるのは日プロフェッショナル野球協約(以下、「野球協約」という。)である。野球協約173条は、「球団又は選手は、毎年12月1日から翌年1月31日までの期間においては、いかなる野球試合又は合同練習あるいは野球指導も行うことは

    【法律家の見解】12月に日本シリーズを開催することはできるのか
    sabroso_36s
    sabroso_36s 2020/04/29
    "【法律家の見解】12月に日本シリーズを開催することはできるのか"
  • 新型コロナウイルスと開幕延期。アメリカ野球の復元力に期待する。(芝山幹郎)

    2020年の大リーグ開幕が「少なくとも2週間」延期された。 当初は3月26日の開幕予定だったから、最速でも4月9日の開幕というわけだが、そんな安易な事態でないことはだれもが承知している。早くともメモリアル・デイ(5月の最終月曜日)のあとになるだろう、と推測する声は方々で聞かれる。 この1週間、アメリカでの新型コロナウイルスの感染者数は急激に増えた。 ブロードウェイの劇場は1カ月間の閉鎖を発表した。NBAやNHLはシーズンを中断し、MLBもオープン戦の中止を急遽決定した。 感染症学会の重鎮アンソニー・ファウチ氏が「人の集まる機会を、できる限り少なくしてほしい」という談話を発表したのも大きい。MLBとしても反論の余地はなかった。 第一次世界大戦より死者が多かったスペイン風邪。 アメリカ野球がパンデミックの脅威にさらされたのは、これが初めてではない。1918年から19年にかけて、スペイン風邪が世

    新型コロナウイルスと開幕延期。アメリカ野球の復元力に期待する。(芝山幹郎)
  • マイナーリーグのチーム名が気になっています

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:新幹線でディナーを

    マイナーリーグのチーム名が気になっています
  • 打点王・中村剛也は40打点多すぎた? 異常に多い・少ない打点の歴史から考える

    2019年パ・リーグのペナントレースは西武の優勝で幕を閉じた。最大の勝因は打力だろう。シーズン終盤には2003年ダイエー以来の100打点カルテット誕生が期待されるなど、リーグ内では頭一つ抜けた強力打線であった。最終的に100打点はトリオに留まったが、リーグで100打点に到達したのはこの3人のみ。打点ランキング上位3人を中村剛也、山川穂高、森友哉の西武3選手が独占した。 セイバーメトリクスでは重要視されない「打点」 従来からセイバーメトリクスでは打点というスタッツはあまり著述の対象とはされてこなかった。その理由として、前の打者がどれだけ出塁してくれるかなど自身の力の及ばない条件に左右されるために真の貢献を測れないことや、チームの得点能力の改善に直結する数字ではないことなどが挙げられる。 しかしせっかく創世記から続いており、連盟からの表彰対象にもなっているスタッツだ。セイバーメトリシャンの常と

    打点王・中村剛也は40打点多すぎた? 異常に多い・少ない打点の歴史から考える
    sabroso_36s
    sabroso_36s 2019/12/07
    "打点王・中村剛也は40打点多すぎた? 異常に多い・少ない打点の歴史から考える"
  • DeNAパットンにボコボコにされた冷蔵庫の「独占手記」|スポーツ難癖口上

    ベイスターズの中継ぎパットン投手が、首位争いしてる巨人との試合で坂に同点打浴びて交代させられ逆上し、ベンチへ戻ってぶん殴って被害に遭った冷蔵庫の独占手記。 「私はね、チームの勝利のためにベンチ入りしてますよ。まあ、自分から望んでベンチ入りしてるわけじゃないのが、ほかの選手と違うとこなんですけど、猛暑の中グラウンドへ出て汗をかいている選手のために、ベンチ入りしてるわけですよ。『さあ守ってこ外野バック!』とか『ほれバッタービビってるよ!』とかヤジは飛ばしませんよ、冷蔵庫ですから。 怠慢プレー一切しません。いつでも使ってくださいト、ベンチに座ってるわけですよ。 中継ぎパットン、坂に同点二塁打打たれて交代。 はい、いきなりでした。右左右3発っす。最初は何が起こったかわかりませんでした。パットン戦車が突進して来てボコボコですわ。 私ね。『大事な試合でどこ投げてんだよボケ!』とか暴言吐いたりしてま

    DeNAパットンにボコボコにされた冷蔵庫の「独占手記」|スポーツ難癖口上
  • 「頭を使わなくてもできる野球」の時代に頭を使うのは誰か?【NISSAN BASEBALL LAB】 | プロ野球 | 野球のすべてが楽しめる野球情報サイト「BASEBALL GATE」新登場!

    もう2ヶ月ほど前の話になるが、イチローの引退会見で特に印象深かったのは「頭を使わなくてもできてしまう野球になりつつある」という言葉と、その現状への「どうも気持ち悪い」という心境の吐露だった。 イチローが渡米した2001年と比べると、スタットキャストなどの導入で扱えるデータが爆発的に増え、MLBの野球はデータを活用したものに変わってきた。球場に設置されたカメラとレーダーで収集されたデータは各球団に平等に渡され、走攻守すべてが丸裸な状態である。むしろ以前よりも頭を使わなければ勝てない環境になっている。 膨大なデータを勝利へ結びつけるために、分析やシステム開発を専門とするスペシャリストの思考力が必要不可欠になった。 「マネー・ボール」(※1)で描かれたアスレチックスのように、GM(ゼネラルマネージャー)のビリー・ビーンが客観的な指標で選手を評価、獲得した時代と比べても、データが影響を与える範囲は

    「頭を使わなくてもできる野球」の時代に頭を使うのは誰か?【NISSAN BASEBALL LAB】 | プロ野球 | 野球のすべてが楽しめる野球情報サイト「BASEBALL GATE」新登場!
  • 元DeNA久保康友、メキシコで“ホームレス”危機 球団が必要書類を用意せず…

    すでに入居から1か月経過「いつになったら野球に集中できる環境を…」 メキシカンリーグのブラボス・デ・レオンに所属する元DeNAの久保康友投手が“ホームレス危機”に瀕している。チームが、久保が住んでいる物件の契約に必要な書類を入居から1か月以上経った今も用意しておらず、家賃も支払いが滞っていることから、大家が管理会社を通じ「契約必要書類が用意されず、未払いが続く場合は弁護士を立てる」と警告。今後も家賃が支払われない場合は退去を命じられることになる。メキシコでは賃貸契約を結ぶ際には会社の定款のコピーや納税を証明する書類などを用意しなければならないが、球団は書類に関しても用意しておらず、杜撰な体制が浮き彫りとなった。 久保はすでに、住居のエレベーターに乗るためのカードの使用が一時停止させられるなど、生活に支障をきたしており、チームの金回りの悪さが選手の生活を直撃。チームメートである元中日、オリッ

    元DeNA久保康友、メキシコで“ホームレス”危機 球団が必要書類を用意せず…
  • 新戦術「オープナー」を採用する合理的理由【NISSAN BASEBALL LAB】 | 北海道日本ハム | 野球のすべてが楽しめる野球情報サイト「BASEBALL GATE」新登場!

    ■立ち上がりは難しい 栗山英樹監督がかねてより公言していた通り、日ハムは今季から「オープナー」と呼ばれる投手運用を取り入れている。オープナーとは、リリーフを職とする投手に先発をさせ、1~2イニング程度で降板させて2番手に従来の先発投手をマウンドに送る戦術を指す。2018年にMLBのタンパベイ・レイズが多用したことで話題となり、成果を挙げたことも手伝ってMLBのいくつかの球団に波及し、海を渡って日球界にも届くに至った。 この奇策ともいえる戦術のメリットは大きく分けて2つ。その後長いイニングを投げなければならない投手に失点の確率の高い初回を回避させることと、先発投手が打たれるリスクの高まる3巡目を迎えるタイミングを終盤に先送りすることだ。 「立ち上がりは難しい」という野球界の定説の通り、先発投手の初回の成績は悪い。表1は過去3年間のNPB全先発投手のイニング別の失点率を並べたもので、最も

    新戦術「オープナー」を採用する合理的理由【NISSAN BASEBALL LAB】 | 北海道日本ハム | 野球のすべてが楽しめる野球情報サイト「BASEBALL GATE」新登場!
  • サッカー版“キャッシュレス開幕”で見えたもの 楽天が神戸で得た収穫と課題

    「スタジアム完全キャッシュレス化」の初戦で消えた現金、現れたサンドイッチマン 3月2日に開催されたサッカーJ1第2節、ヴィッセル神戸-サガン鳥栖の一戦は神戸のビジャ、イニエスタ(ともに元スペイン代表)、ポドルスキ(元ドイツ代表)、鳥栖のトーレス(元スペイン代表)が日で共演する試合としてサッカーファンのみならず多くのスポーツファンの注目を集めた。 だが、この試合にはもう一つの注目ポイントがあった。神戸やプロ野球・楽天イーグルスを保有する楽天グループが取り組む「スタジアム完全キャッシュレス化」の初戦。この日からノエビアスタジアム神戸(以下、ノエスタ)では現金決済が不可となり、クレジットカード楽天グループの電子マネー、スマホ決済のみ使用可能となった。このため、4月2日の拠地開幕より同様にキャッシュレスに取り組む楽天イーグルスからも多くの球団職員がノエスタを訪れ、その成否を見守った。 キック

    サッカー版“キャッシュレス開幕”で見えたもの 楽天が神戸で得た収穫と課題
  • アウトになったとしても盗塁を仕掛ける意味はあるのか

    2018年の日シリーズ、MVPには6つの盗塁阻止を記録した甲斐拓也が選ばれた。このような事態は対戦相手である広島が何度盗塁を刺されようとも、盗塁を仕掛け続けたことによって生まれた。この作戦は当然攻撃面で大きな損失となった。しかし一方で、盗塁でアウトになったとしても仕掛けること自体が相手の警戒につながるため、攻撃面で有利にはたらくとの意見もある。この意見にはどれほどの妥当性があるのだろうか。それを確かめるため、一塁走者が盗塁の多い走者のときとそうでないときで打者の成績がどのように変化するかを調べた。 盗塁の多い選手が一塁走者となったときの球種の変化 まず打者の前に、守備側の変化を考えてみたい。守備側が一塁走者の盗塁を警戒している場合、ストレートの割合が増えるという話をよく聞く。だが実際にどの程度の差が出るのかは聞いたことがない。まずは一塁走者が盗塁の多い走者のときとそうでないときでストレー

    アウトになったとしても盗塁を仕掛ける意味はあるのか
    sabroso_36s
    sabroso_36s 2019/01/19
    “アウトになったとしても盗塁を仕掛ける意味はあるのか”
  • 楽天 自社運営のスタジアムで“キャッシュレス決済を原則” | NHKニュース

    楽天」は、自社が運営する2つのスタジアム内での買い物について、現金での支払いの受け付けをやめスマートフォンなどで支払いをするキャッシュレス決済を原則とすることになりました。 利用できるのはクレジットカードのほか、楽天が事業化している電子マネーとQRコード決済です。 このため、スタジアム内のおよそ150の店舗すべてに専用端末を置くほか、100人を超える観客席の売り子にも端末を用意します。 また、電子マネーをチャージする端末をおよそ100台設置するほか、専門の担当者が電子マネーやQRコード決済の使い方を説明することにしています。 楽天野球団の大石幸潔部長は「より早く快適な買い物を体験し、球場の外でも使ってほしい」と話しています。 楽天サッカーJ1の「ヴィッセル神戸」が拠点とする神戸市の「ノエビアスタジアム神戸」でも、今シーズンの開幕戦から同じようにキャッシュレス決済を原則とすることにして

    楽天 自社運営のスタジアムで“キャッシュレス決済を原則” | NHKニュース
  • 二刀流と並ぶ球界変革「オープナー」 CY賞左腕「当初はバカげていると…」

    今季レイズは先発が足りず、やむを得ずブルペンデーを採用 2018年、メジャーは“二刀流”大谷翔平の登場に沸いた。打って投げての格的二刀流は、野球の神様と呼ばれるベーブ・ルース以来、実に100年ぶりの出来事だった。大谷は右肘靱帯の故障のため、途中戦列を離れたが、投手として4勝2敗、防御率3.31、打者として打率.285、22塁打、61打点、10盗塁を記録。今季のア・リーグ新人王に輝いた。 大谷の活躍を受けて、メジャーでは二刀流という考え方に門戸が開かれたが、今季はもう1つ、球界に新たな概念をもたらす出来事があった。それが「オープナー」の採用だ。MLB公式サイトでは「レイズ改革の始まり」と題した特集記事を掲載。そこで「オープナー」の第一人者になったベテラン救援セルジオ・ロモにインタビューを行っている。 二刀流・大谷を擁することで、通常5人の先発ローテを6人に増やし、週に1度の先発スケジュー

    二刀流と並ぶ球界変革「オープナー」 CY賞左腕「当初はバカげていると…」
  • 折れない挑戦の心―フィンランドから独立Lトライアウト挑戦「日本野球が憧れ」 | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―

    フィンランド国内リーグには5チームが所属 11月22日、ルートインBCリーグと四国アイランドリーグPlusの両独立リーグでドラフト会議が開催された。それに先駆け、17日と18日の両日、史上初となる両リーグ合同トライアウトを開催した。約200名を数えた受験者の中には、ジャパニーズドリームを掴もうと海を渡ってきた選手の姿もあり、北欧フィンランドの代表チームで戦う2選手も参加していた。 毎年、トライアウトには海外からも参加選手がやってくる。1次試験は主に50メートル走や遠投など基礎的なテスト、そして2次試験では試合形式の実践テストが行われる。今回のトライアウトに参加した、フィンランド代表のアンドレス・メナ=ゲラ内野手(写真右/以下メナ)とホセ・メサ=マルティネス捕手(以下メサ)に話を聞いた。 元々キューバ出身の2人は、亡命してフィンランドに移住。それぞれ仕事をしながら野球を続けている。メナは31

    折れない挑戦の心―フィンランドから独立Lトライアウト挑戦「日本野球が憧れ」 | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―
  • 「テロップは全て人力でした」 史上初の「パワプロ風野球中継」 実現の陰にあった3つの壁とパワプロ愛 (1/3) - ねとらぼ

    プロ野球の試合中継を、野球ゲーム「実況パワフルプロ野球」風に生配信する――パワプロ好きにとっては夢のような企画が、9月に「AbemaTV」で実施された。パワプロ第1作目の発売は1994年と、20年以上続く人気シリーズにもかかわらず、プロ野球中継とコラボしたのは史上初めて。企画の発表時点で大きく話題になっただけでなく、フタを空けてみれば中継の視聴数は通常の約2倍、コメント数も3倍以上と大盛り上がりとなった。 9月14日・15日AbemaTV「横浜DeNAベイスターズvs.読売ジャイアンツ」より しかし発売元であるコナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)や球団側を納得させながら、現実の試合にゲームの仕様を融合させるのは一筋縄ではいかなさそうだ。AbemaTV側は壁をどのように乗り越え「パワプロ風野球中継」というホームランをかっとばせたのか――スポーツ局野球中継担当プロデューサーの押目隆

    「テロップは全て人力でした」 史上初の「パワプロ風野球中継」 実現の陰にあった3つの壁とパワプロ愛 (1/3) - ねとらぼ
  • 技術屋・中村剛也の見事な復活劇。「振り遅れるなら強制的に……」 - プロ野球 - Number Web - ナンバー

    おそらく技術屋なのだと思う。 10年ぶりにパ・リーグを制覇した西武のホームランアーチスト中村剛也のことだ。 「一番大事なのは身体ですかね。身体が動けば、技術も心も安定すると思っています」 朴訥とした語り口は昔から変わらないが、彼の懐になかなか入っていけないのは、他人が簡単に踏みこめない深い野球観があるからだろう。 その昔、中村の恩師である大阪桐蔭の西谷浩一監督に「アーチスト論」を語ってもらったことがある。当時最大の注目を集めていた中田翔(日ハム)を中心に、大阪桐蔭OBの関係性を解説してもらったのだ。 「ボールを飛ばすという意味でのパワーだったら中田が一番です。でも、技術は断然(中村)剛也です。ああいう体型しているから力だけに思われますけど、剛也の技術は相当に高かったですよ。中学時代から変化球を狙って打ちに行っていましたからね。 分かりやすく言うと、例えば中田は相手投手の力に対して力でまと

    技術屋・中村剛也の見事な復活劇。「振り遅れるなら強制的に……」 - プロ野球 - Number Web - ナンバー
  • セイバーメトリクスの入門向けサイト紹介 : 八九余談

    八九余談 野球のことについて考えたことを書こうと思います。 データ関連の記事が多くなると思います。 スポナビブログからの移転に伴い、現状、一部の記事においてデータが閲覧できない状態となっております(現在2012年7月24日以前の記事についてはデータが閲覧できません)。 今年は記事以外の露出が増えたこともあってか、野球のデータ関係で初対面の人と話すことも多くなった。その際にデータの勉強は独学でしたのか、という質問を受けることが何度もあった。当時は誰かに教わって学ぶような知識でもないので(私淑する人はいるが)、知識は独学で身につけた。 そのような質問がされるということは、今現在でも知識を身に付けたいと思いつつも、取っ掛かりがわからない(あるいは取っ掛かってみたが、他に方法がないか探している)人がそれなりにいるということかとも思い、私なりに知識の習得に役立てるため、参考になりそうなサイトをまとめ

    セイバーメトリクスの入門向けサイト紹介 : 八九余談