タグ

お金に関するsagarayaのブックマーク (29)

  • 収入2,000万円ってこんな感じか…。お金に困らなくなってわかったこと。 : まだ東京で消耗してるの?

    みんな大好き、お金の話です。 収入(年商)2,000万円でした。 高知の限界集落に移住して売上アップ。2015年は年商2,000万円ほどに落ち着きました。やったね。まだ東京で消耗してるんですか? 年商って「収入」と言い換えてもいいらしいので、最近は「収入」と書くようにしています。サラリーマンの皆様には伝わりにくいかもしれませんが、2,000万といっても、実際にはここから必要経費が引かれますよ。 (追記:「ブログでそんなに稼げるの!?」という声をもらったので、先日書いた「稼ぎ方の解説」のリンクを貼っておきます。稼げますよ、普通に。) 来年も元気に事業を伸ばすつもりで、年商3,700万円ほどを目指します。さすがに規模が大きくなったので、会社法人も作ると思います。「会社設立freee」に助けてもらえそうな予感ですね。経理とか誰かに任せないとなぁ。目指せ5年後の上場ゴール! で、題。2,000万

    収入2,000万円ってこんな感じか…。お金に困らなくなってわかったこと。 : まだ東京で消耗してるの?
  • 知らなきゃ損!目黒区・渋谷区・千代田区など..東京の家賃助成がある10区を徹底調査! | イエマミレ 〜暮らしをゆたかにするwebマガジン〜

    ▼ 転入助成 義務教育修了前の子を扶養する世帯が、区外から区内の民間賃貸住宅に住み替える場合に、転居一時金および引っ越し費用を助成する。 助成の内容 仲介手数料・礼金の合算から最大36万円および引っ越し代最大20万円を補助 主な条件 過去6か月新宿区に居住していないことと、転居後の家賃が18万円以下であること 申請に関して 募集数 30世帯(予定) ▼ 転居助成 区内の民間賃貸住宅に住む義務教育修了前の子を扶養する世帯が、子の成長や出生に伴い、区内の一定面積以上の民間賃貸住宅に住み替える場合に、家賃の差額および引っ越し費用を助成する。 助成の内容 家賃差額月々最大25,000円(最長2年間)、および引っ越し代最大20万円を補助。 主な条件 転居後の家賃が18万円以下であること、転居後の住宅の専有面積が規定以上であること。 申請に関して 募集数 30世帯(予定) この制度は家賃の負担を軽減し

  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • お金がないと幸せになれないのか - phaの日記

    AKBメンバーは結婚相手に“年収1,000万円”望む、正社員平均は442万円。 | Narinari.com 昨日放送されたフジテレビ系「僕らが考える夜」というAKBメンバーらが出演する番組で「最近の若者は働かない人が増えているのか?」「お金は幸せに必要なのか?」みたいなテーマで話したりしました。自分をテレビで見ると冷や汗出ますね……。まあなんとか番組としてまとまって放映されていて安心しました。 お金ねー。難しいですね。お金は生きていくには必要なものではあるけれど、でもそんなに一定以上いらないな(だからあまり働きたくない)と思うのも事実なんですよね。僕は金持ちになったことはないけどサラリーマンをやっていたときはあって、そのときは毎月十数万くらいの手取りだったんだけど、あんまりお金使わないので結構お金が余って貯金してたんですよね。だから「お金そんなにいらない、仕事だるい、仕事したくない」と思

    お金がないと幸せになれないのか - phaの日記
  • どうして投資をするんだろう?

    「ほぼ日」で久しぶりに、 お金について考えるコンテンツをはじめます。 テーマは「投資」。 投資? 投資です。 投資のイメージって、 絶えず大金が動いていて、ラクして稼げるけど かなりリスクが高い大博打のような世界で、 ふつうに生活していれば通らない場所。 いかにも「ほぼ日」とは縁遠そうな世界‥‥。 そんなダークな世界だと思うひともいる一方で、 小額からでも投資ができるようになったり、 インターネットで比較的かんたんに 取り引きできることなどから 身近な存在になりつつあるとも耳にします。 屋さんに行けば、 株やFX(外国為替証拠金取引)についてのを たくさん目にするようになりましたし、 欧米では投資のような形で資産を分配するのは 当たり前に行われているそうではありませんか。 世界的に有名な投資家のウォーレン・バフェットさんは、 有能な投資家だけでなく、 人として、とても尊敬されているらし

    どうして投資をするんだろう?
    sagaraya
    sagaraya 2015/04/20
    おもしろかった。日本人全体の傾向、アメリカとの比較を知るのに良い資料。なぜ投資するんだろう?の答えは会社を応援するためかな
  • なぜ、お金持に増税してはいけないの? - 書架とラフレンツェ

    トマ・ピケティ『21世紀の資』が大人気で、今のわが国では「格差」がホットな話題のひとつとなっている。そして格差を是正するために累進課税を勧め再分配を強化するべきだ、いやそんなことをするとお金持の勤労意欲が下がって国外に脱出してしまうから駄目だ、という二派は、ピケティ登場以前も以後も長いバトルを繰り広げている。 お金持により重い税を課すのはいいことなんだろうか?悪いことなんだろうか? それを判断するには一体、どんな材料が必要なんだろう? 増税される側の人間として、お金人は一体どんなことを考えているんだろう? そもそも「お金持」とは一体どこの誰で、どんなひとたちなんだろうか。 どこに住んで、どういう仕事や生活をしているのだろう? 経済学者の橘木俊昭氏と森剛志氏はこの雲をつかむような問いに対して、日に住む年収1億円以上のひとたち約6000人に直接アンケートを配布しインタビューを申し込む

    なぜ、お金持に増税してはいけないの? - 書架とラフレンツェ
  • 価格.com - 『「店頭値引きの不合理さ」と「価格コムさまへ」の要望』 デジタル一眼カメラのクチコミ掲示板

    日ごろから、この掲示板でいろいろ勉強をし、貴重な情報いただき感謝致しております。 さて、価格コムさまの他の掲示板でも「量販店の価格情報」のやり取りがよく出ており、いつも納得のいかない ことを感じております。 この件で、他にも少々カキコミしましたが、多くの方々がご覧の当サイトに提示いたします。 A) 店頭で「他店の価格表示をしたら、ここまで安くなった」などをはじめ「値切り方の手法」で、当初より相当 購入価格が安くなった等報告がありますが、それで差が出るということは、不合理この上ないと思いませんか? それは、値切られることをあらかじめ最初から織り込んで、高めの販売価格を設定をしているということ? 「すんなり買って行く客」には販売店も時間が節約できても→→販売価格は高くなり、 「他店の価格など表示して粘る客」には手間がかかっても、逆に→→安くする・・など 不公平もはなはだしいと思いますが、どう思

    価格.com - 『「店頭値引きの不合理さ」と「価格コムさまへ」の要望』 デジタル一眼カメラのクチコミ掲示板
    sagaraya
    sagaraya 2015/04/20
    値引き交渉の話
  • これからやること | 佐藤航陽のブログ

    テクノロジーで「お金」の在り方を変える この社会で生きる私達は誰しもがお金(通貨)に影響を受けます。お金は価値を交換する媒介物として作られました。お金が誕生する前は人間は価値を直接交換することで経済を成り立たせていました。 しかし料などの物質的な価値は永遠に保存できないですし、歩いて100キロ先まで持ち運べないという意味でも不便でした。 そこで一定のコミュニティで使える「通貨」が作られ価値を効率的に交換していくことが可能になりました。 「貨幣経済」の誕生です。 貨幣経済が世界中に普及するにつれ人類は別の問題に直面するようになりました。 お金が蓄積可能であるという性質は個人の間に格差を生み出し、何世代も受け継がれることで固定化されるようにもなりました。 人類の生活をより豊かにするために生まれた仕組みは、何世紀にもわたって運用されることで今度は逆に人間の行動や思考を縛る道具にもなりました。

  • ポスト資本主義社会を考えてみた:『価値主義』と『情報経済』 – 佐藤航陽のブログ

    先日ある方と事をしている時に『ポスト資主義社会はどうなるか?』っていう話がちらっと出たんですが、あまり時間が無くてその話は深堀りできませんでした。自分の中でテクノロジーとの関係でこんな感じになるだろうなーというのがぼんやりあったのですが、文章としては整理できていませんでした。ちょうどイスラエル行きのフライトが片道20時間あったのでまとめてみました。 価値の媒介として誕生したお金主義の話をする前に、まず「お金」ってそもそも何者でなぜ出来たかに一応触れておきたいと思います。 お金ができた理由は「価値」という漠然としたものをうまくやりとりするためであり、お金には価値の保存・尺度・交換の役割があると言われています。定義の話になるとまたややこしくなるので、ここでの「価値」とは他人が必要とする資源とでもしておきますね。 もともとはお金は物々交換の不便さを補う仕組みとして発達したようです。確か

    sagaraya
    sagaraya 2015/04/19
    最近、お金や社会について考えてていろんな記事読んだけど、これが一番おもしろかった。
  • ひろゆき「金」について語る - おいらがお金を持ってわかったこと

    巨大掲示板2ちゃんねる」の開設者として知られる、ひろゆきこと西村博之氏が、「金」に関する自身の哲学を語りました。 おもしろくないヤツは、おもしろいヤツにお金を払っていればいい (以下、西村博之氏の語り) 結局さ、その見て欲しいやつってのはおっきい文字とか、水色とかオレンジとか、色変えたりとかいるわけじゃん。「見て欲しい」っていう時点でやっぱおかしいんだよね。その面白い文章っていうのを同じレベルで書いてたら、面白い文章がそのまま取られるわけじゃん。 でも自分から面白くないからなんか色を変えたりとか、サイズを大きくしたりとか、特殊なところでこう無理やり目立とうとするわけじゃん。それやっぱりそもそも面白くないから、色だったりサイズだったりっていう別のもので補完しようとしてるのね。その才能を補完しようっていう気持ちは分かるんだけどさ、でもやっぱり面白くないやつが何やっても面白くないのよ。それだっ

    ひろゆき「金」について語る - おいらがお金を持ってわかったこと
  • Devsumi2015_20E1 エンジニアが知っておきたいお金の話

    Developers Summit 2015 冬 20-E-1 のセッション。 “なぜ俺の提案は通らないのか” エンジニアが知っておきたいお金の話Read less

    Devsumi2015_20E1 エンジニアが知っておきたいお金の話
    sagaraya
    sagaraya 2015/04/17
    べんきょうになる
  • 全部読みたい! "金融"・"お金"・"株"に関する 漫画25作品!! - No Money, No Freedom

    1.闇金ウシジマくん 闇金ウシジマくん 丑嶋のもとを毎朝9時に訪れる「奴隷くん」と呼ばれる人々。それはパチンコ依存症の主婦たちのことで、丑嶋は彼女らに3万円の現金と引き換えに5万円の借用書にサインさせる。あらかじめ金利・手数料2万円を引いた上、1日3割もの暴利を課しているにも拘わらず、今日も彼の会社には哀れな訪問者が引きも切らない。 スポンサーリンク 2.ミナミの帝王 ミナミの帝王 鬼の住む街、大阪ミナミ…。十一(トイチ)の高利貸し、萬田銀次郎がキリトリ三昧! 3.ナニワ金融道 ナニワ金融道 勤めてた会社が倒産してしまった灰原が、次に就職した先はメチャクチャ恐い金融屋。やり手の先輩社員・桑田の下にへばりついて、金が金を産む金融業界のウラの仕組みを知っていく灰原。自分の天職はこれだ!とばかりに大阪一の金融マンを目指し、気合いを入れてガンバるが…。だがしかし、世の中そんなに甘くない。初めての追

    全部読みたい! "金融"・"お金"・"株"に関する 漫画25作品!! - No Money, No Freedom
  • 長文日記

  • 【書評】「金持ち父さん貧乏父さん」が教えてくれたのはマネーリテラシーの大切さだった

    今年の目標に、できるだけ多くのを読むことをあげました。その中で、今までちゃんと気にしたことがなかった『お金』のこと(マネーリテラシー)を学ぶために、一番最初に選んだのが「金持ち父さん貧乏父さん」でした。 世界中で読まれている、この「金持ち父さん貧乏父さん」は、多くの人が学校や親からは教わることのない『お金』のこと(マネーリテラシー)の大切さを教えてくれます。 これまで収入を増やすことばかり考えていた私に、収入を増やしても当の幸せを手に入れることはできないことを教えてくれました。 金持ちはお金のためには働かない 多くの人は、お金を稼ぐために働きます。何故なら、私たちは小さい頃から「一生懸命勉強して、いい会社に入ることが正しいこと」だと教わってきたからです。しかし、その実態は、行きたくない会社に行き、やりたくない仕事をし、嫌いな上司の命令に従い、自分の人生を切り売りしながら生活しているにす

    【書評】「金持ち父さん貧乏父さん」が教えてくれたのはマネーリテラシーの大切さだった
  • お金を儲ける事に遠慮してしまいます。自分でもおかしいと思っているのですが、自分が得をすればどこかの誰かが損をしているのでは... - Yahoo!知恵袋

    富という物は、増える物なのだよ。そのメカニズムを説明いたしましょう。 たとえば、世界に二人(A君とB君)しか人間がいないとしよう。そして、1万円札が1枚だけあるとしよう。この時点では、世界全体の富の合計金額は、たったの1万円ということになる。 最初、A君が1万円札を持っていたとしよう。B君はそれが欲しかったので、A君のために家を作ってあげて、A君に1万円で売ってあげた。その結果、今度はB君が1万円札の所有者となった。A君の手からは1万円札が失われたが、かわりに家が残った。この時点で世界全体の富の合計金額は2万円ということになります。(1万円札+1万円相当の家) 次に、A君くんは、ふたたび1万円札が欲しいと思い、B君のために家を作ってあげてB君に1万円で売ってあげた。その結果、今度はA君は1万円札と家の所有者となった。B君の手からは1万円札が失われたが、かわりに家が残った。この時点で世界全体

    お金を儲ける事に遠慮してしまいます。自分でもおかしいと思っているのですが、自分が得をすればどこかの誰かが損をしているのでは... - Yahoo!知恵袋
  • 年商600万円くらいを超えて感じた「豊かさ」について|まだ仮想通貨持ってないの?

    お金の話を書いてみます。 年商600万円を超えたあたりから、豊かになってきました ぼくは卒業後、2年間サラリーマンをやっていたのですが、1〜2年目はぴったり年収300万円という給与水準で働いていました。 今振り返ると、300万円だとそこまで贅沢はできないんですよね。まぁ贅沢するつもりもないんですが…。 当時の生活を思い返してみて「年収300万は金銭的に豊かか?」と問われると、とてもそうとはいえない感じで生きていました。東京に一人暮らしで家賃が高かった、というのが大きいです。 で、独立して月日が経った今、けっこう金銭的に豊かな感じがしているわけですよ。思い返すと、それは年商で600万円を超えたあたりな気がします。サラリーマン年収に直すと500万円くらいでしょうか。 を好きなだけ買える ひとつには、に対してケチケチすることがなくなりました。言葉にすると軽薄ですが、これは当にインパクトがあ

    年商600万円くらいを超えて感じた「豊かさ」について|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 実際問題、お金をどうやって、いくら貯めるべきなのか - FutureInsight.info

    以下のエントリーを読んで、お金の話について考えた。 仙石浩明の日記: お金と自由 〜 なぜ貯められないのか? 上の仙石さんの計算だと、大学時代と同じ生活を社会人になっても続ければ、20代の修行期間で年100万円、30代で年400万円を貯金すれば、40歳までに5000万円貯めることができる、この5000万円があれば、好きなことしか仕事しないでよいし、資家と平等にディスカッションできるので、給料交渉に強気に出れるし、階層の壁を超えることができる(詐欺ではない投資話に参加できる)というのが、エントリーの趣旨。 なお、 「お金を貯める」 「貯金」 は、 普通は銀行預金のことを意味しますが、 ここでは貯金してまとまった資産をつくり、 それを元手に投資することまで含むものとします。 その後、 給料が増えても生活レベルをあまり上げずに生活費を年間 200万円程度に抑えれば、 増えたぶんは丸々貯金できる

    実際問題、お金をどうやって、いくら貯めるべきなのか - FutureInsight.info
  • 幸せを感じる年収や通勤時間:統計からの回答

  • [お金の教育]こどもに仕事を手伝ってもらってお給料を支給すると、お金でダダをこねなくなる

    4歳(もうすぐ5歳)の娘を、ちょくちょく取材の仕事に同伴させています。 社会の多様性を見せる目的で積極的に連れ回しているんですけど、せっかくなので何かしら手伝ってもらって、お給料(という名のお小遣い)を支給することにしました。 たとえば、こちらの「夢の国は“糖質”だらけ! TDLで「糖質制限ダイエット」できるか試してみた – ウレぴあ総研」 娘がいないと成り立たないような仕事にしてしまうと、児童労働になってしまうので、「手伝ってくれたら助かるけど、いなくてもなんとでもなる」感じの役割で、なおかつ「人がやりがいを感じる」あるいは「楽しんでやれる(遊びと変わらない)」仕事がベスト。 重要なのは、物の仕事を手伝ってもらうこと。 家のお手伝いをしてお小遣いをもらう、なんてものじゃダメなんです。 こどもにお金について教えるのは難しい そもそも、なぜ「仕事を手伝ってもらってお給料を支給しよう」なん

    [お金の教育]こどもに仕事を手伝ってもらってお給料を支給すると、お金でダダをこねなくなる
  • すずきえり公式ブログ : 最近の若い子の旅の仕方が凄い件。

    2014年02月21日14:56 by すずきえり 最近の若い子の旅の仕方が凄い件。 カテゴリネタ。 alice57alice Comment(4) ホームパーティーで知り合った可愛いらしい留学生の女の子。 Facebookで繋がったこともあって お互いの近況を見る仲に そんな彼女が 卒業旅行をするので お金を貸して下さい というタイムラインが流れてきた。 よくよく読むと・・・´・∀・`) 学費を払い終えて卒業旅行費が間に合わず でも、今行かなければ後悔する なので、みなさん貸してください。 借りたお金は お土産を添えて 全額お返します という内容 なんとも素晴らしい考え! お金はないけど時間はある学生最後の時間に旅をする お金があっても 長期の旅をする時間の余裕はない社会人になってから返済 合理的過ぎる!ヽ(´・∀・`)ノ 感激した私は 早速 「協力させて」とコメントして 振り込ませても

    すずきえり公式ブログ : 最近の若い子の旅の仕方が凄い件。