タグ

netに関するshiranuiのブックマーク (204)

  • 虚構新聞が仕掛けたゲームの行方 - 色々水平思考

    なんか虚構新聞の件については色々思うことがあるので、久々にブログを更新してみる。 今回の件で、虚構新聞の中の人はこんなことを言っている。 そもそも虚構新聞って、記事のリンクを開いて虚構新聞だったときのガッカリ感、逆に「これは虚構新聞だろう」と思って開いて当にそうだったときの勝ち誇った感を味わうような、僕と読者との一種のゲームだったのですよね。昔なら「くそー、釣られたー」か、「虚構新聞余裕でした」の反応をちまちま見ながらほくそ笑んでいたのだけど、最近は人が増えたせいか、気で怒り出す人が「虚構新聞つぶれろ」とか「死ね」とか言い出すようになって、気持ちが滅入ってしまうことも多かったです。 なるほど、虚構新聞とは一種のゲームサイトだったのだ。記事の虚構を見抜けたら勝ち、騙されたら負け、至ってシンプルなルールを設定したゲームサイト、それが虚構新聞であると。 だから、今回の件で、虚構新聞を擁護する

    虚構新聞が仕掛けたゲームの行方 - 色々水平思考
    shiranui
    shiranui 2012/05/19
    社主が言うゲームルールが本当なら、虚構新聞の更新を直接読みに行ったり、社主をフォローしている人は読者じゃないことになる。
  • 「Twitterのせいで留年しました」――女子大生が語る“ソーシャル依存”

    「わたし、Twitterのせいで留年したんです」――こう話すのは、都内の私立大学に通う平岡美優紀さん(21・仮名)。Twitterのほか、Facebook、Instagram、Pathなど複数のツールを使ってきた平岡さん。今年4月、平岡さんにとって2回目の大学2年生が始まった。 平岡さんがTwitterを始めたのは大学に入学した2010年。それまでもmixiなどのSNSを利用していたが「mixiは高校までの友人たちが中心で、Twitterは大学の知り合いがメイン」と、環境の変化に合わせて使用するSNSを変えてきた。 mixiでは日記などを通じた友人とのコミュニケーションが中心だったが、Twitterでは「電車が人身事故で遅れてる、遅刻決定」「あの先生、今日出欠取った?」「この授業終わったらごはんべよう」「今夜飲みに行くけど誰か来たい人!」――など、自分と直接関係がない情報でも、リアルタイ

    「Twitterのせいで留年しました」――女子大生が語る“ソーシャル依存”
    shiranui
    shiranui 2012/05/19
    ネット中毒のバリエーションの一種でしょう。中毒の度合いはtweet数では直ちに決まらないので。自分もある程度自覚してるけど、どこかで折り合いをつけないと
  • メチャクチャにヤバイ就活生・近藤佑子を採用しませんか?

    学歴 2005年:岡山県立岡山城東高等学校卒業 2005年:予備校に入る 2006年:京都大学工学部建築学科に入学 2010年:京都大学を卒業、大学院浪人をする 2011年:東京大学大学院工学系研究科建築学専攻に入学 メチャクチャにヤバイ経歴をもつ近藤佑子を雇う 領域横断的 近藤佑子は一つの性質では掴みきれない。オタク的でありながらリア充、右脳的でありながら左脳的、幼く見えながら大人びている。それは近藤佑子には面白い「人」「モノ」「現象」に興味があり、それを自分に取り込もうとする貪欲さがあるからだ。 プラス思考 おちこんだりもしたけれど、近藤佑子はげんきです。就活がうまくいかなくてこんなサイトをつくるぐらいだから・・・ フットワークが軽い 近藤佑子のフットワークは尋常じゃない。興味を持ったことには(お金と時間の許す限り)その機会を逃さない貪欲さがある。研究室でもいろんなところにフィールドワ

    shiranui
    shiranui 2012/05/17
    出落ちかもしれないけど、最初にやったもん勝ちだよね。企画の勝利
  • メディアを面白くなくさせる奴等 | おごちゃんの雑文

    虚構新聞のギャグが秀逸過ぎて、担がれた人達が怒っているらしい。 もうちょっと冷静な人達も、「虚構新聞はそうわかるようにタイトルに工夫しろ」とか、お行儀のいいことを言っているらしい。 おまえら、そんなに情弱を育てて、メディアを退屈なものにしたいのか? それは、「モンスター視聴者」に殺された テレビ と同じことになるぞ。 虚構新聞に担がれるのは情弱。異論は認めない。なぜなら、虚構新聞は 1クリックすれば虚構とわかる からだ。まぁ知らない人が1度くらい騙されるのはいい。でも、「1クリック」を惜しまなければ、騙されることなんて皆無だ。なぜなら、タイトルにはしっかり「虚構新聞」と書かれているからだ。それにまぁ、記事読めば虚構だってわかる。わからない奴は多分何を読んでもわからない。 その1クリックを惜しんで、キャッチーなタイトルに反応して拡散するものだから、一見デマが流れているように見える。そして、そ

    shiranui
    shiranui 2012/05/16
    私はタイトル流し読みなので、1クリックをしなくてもブラウザ画面に虚構新聞へのリンクが含まれていたら(短縮URLも解いて)、「虚構新聞です。」と表示されるような、プログラミング的な解決法が欲しいです
  • 虚構新聞だからデマでも許されますって思ってる奴今すぐ死ね - 今日も得る物なしZ

    橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 はてなブックマーク - 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化 これさー、信じる信じないにかかわらずやっちゃダメな見だろ。 実在の人物の名前を騙って嘘を書くのはただのデマ。 「虚構新聞を信じるほうが悪い」だの「ソースを確認しろ」だの言ってる奴がいるけど、そんなもんただの個人サイトのポリシーの話なだけじゃねえか。 俺があいつ死ねこいつ死ねって言ってもし誰かに訴えられて「いやーそういう口調のブログですから」で「そっかー、じゃあ仕方ないね^^」ってなるか? 嘘しか書きませんよーが免罪符になることなんかねえんだよ。 ネタとして面白いとか思わせたいならやり方なんかいくらでもあるだろ。 このネタだってやるなら「大坂市長の橋氏」でいいじゃねえか。 誰が読んだってジョークってわかるしそれでいて内容も理解できる。 名前が実名じゃないことでネタのレベルが

    虚構新聞だからデマでも許されますって思ってる奴今すぐ死ね - 今日も得る物なしZ
    shiranui
    shiranui 2012/05/15
    虚構新聞が嫌いな人が、何が悲しくてソース確認のために虚構新聞のサイトを見に行ってアクセスに貢献しなきゃいけないわけ?リンク先をクリックしないでも虚構新聞と分かるようにしなきゃ解決しないのでは
  • いい加減、虚構新聞はタイトルに虚構新聞だと明記しろ

    Twitter上で、ある記事が広まりちょっとした問題になった。 記事を掲載したのは「虚構新聞」。 サイト説明には以下のように書かれている 当サイトは現実のニュースをパロディにした諷刺・皮肉が開設の目的であり、この記事を通じて元ネタである世の諸事象に関心を抱いていただきたいと思っております。 要するにウソを書き連ねたネタサイトだ。 今回問題になった記事は以下のもの。 リンクはしないが、この記事に対してのTwitter上での反応がtogetterやNAVERまとめなどに掲載されているのを見てからこの記事を閲覧し、ひどい内容だと思った。 橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化(虚構新聞) いかがだろうか。 実在する人物、実在する自治体、実在するサービスの固有名詞が書かれていて、どこから入手したのか、人の顔写真まで掲載している。 ページレイアウトは新聞サイトを模したもので、ドメインも京都新

    shiranui
    shiranui 2012/05/15
    同意。はてなが虚構をbanすればいいって気がするけど私には、虚構はクリック先がさやかちゃんじゃなくて蓮コラだった、みたい感じなんですよ。ソース確認すらpv稼ぎだから、今後もタイトルに入れないと予想するけどね
  • 虚構新聞が「橋下市長、小中学生にTwitter義務化」記事について謝罪 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    虚構新聞が「橋下市長、小中学生にTwitter義務化」記事について謝罪 ねとらぼ 5月14日(月)20時49分配信 虚構新聞Twitterで「日付記事でネット界隈をお騒がせしたことをおわび申し上げます」と謝罪している。虚構新聞では5月14日、「橋下市長、市内の小中学生にツイッターを義務化」というジョーク記事を掲載していた。 記事の内容は、大阪市の橋下徹市長が、市内すべての小中学生にTwitterの利用を義務づける方針であることを明らかにした――というもの。注意深く読めばジョークだと分かるが、うっかり事実と勘違いして「ネタにマジレス」してしまう人がいつも以上に続出していた。 虚構新聞Twitterでは、「現実にありえないことをお伝えするのが紙のポリシーですが、今回非常に多くの方から『橋下氏ならやりかねない』と思われたのが最大の誤算でした」とコメントしつつ、「今後はもっと現実離れし

    shiranui
    shiranui 2012/05/15
    定期的にtwitterネタで盛り上がらせてるんだから、pvてこ入れのための炎上マーケティングでいいんじゃないですか
  • 会いたい人には会えるうちに会っておこう。もう時間はそんなにない。 - phoque's word

    ついこの前、ニュースグループで知り合って何度かメールのやりとりがあったり、オフ会でも何度か会ったことのある「あさたく」こと浅田卓哉さんの訃報を知りました。肝臓がん。私よりずっと若かったのに。mixiの日記を見ると、1月末に入院してそれから何日か日記を書いていて、まさかそのまま亡くなるとは人も思っていなかった様子。ネットのどこかを探せばいつでも連絡がとれると思っていたのに、気がついたらこれです。 で、今朝、niftyで親しくしていた、私にとってはネットコミュニケーションの師匠ともいえる「が好き♪」さんの訃報が舞い込みました。道がんだそうです。今月の19日にブログの書き込みがあって、そこには緊急入院だけどまさかこのままってことはないと思う、と書かれていました。 ずっと前に、私は♪氏には大変な不義理をやらかしてしまい、以後絶縁状態というか破門されたみたいな形になっていたのですが、それでも

    会いたい人には会えるうちに会っておこう。もう時間はそんなにない。 - phoque's word
    shiranui
    shiranui 2012/02/28
    NIFTY-Serveに入会したての頃は、ずっとFBEGINを巡回してて、まめにレスをされている猫が好き♪氏を先達のように見ていた。氏の「ニフティサーブハンドブック」は、マナーやルールの記載もあり、よく読んだなあ
  • 【調査報告】「リンゴ絵文字」と (´・ω・`) がモテメールの新常識  送信時の絵文字・顔文字最前線!  | 主婦の友しあわせ総研

    【調査報告】「リンゴ絵文字」と (´・ω・`) がモテメールの新常識  送信時の絵文字・顔文字最前線! 株式会社主婦の友社(社:東京千代田区、代表取締役:荻野善之)の企業向け調査&コンサルティングサービス「主婦の友しあわせ総研(サービス名称)」は、女性誌「Ray」「mina」などの読者で構成された独自調査組織「主婦の友読者ネットアンケートクラブ」の女性会員を2,017人を対象にメール送信時の絵文字・顔文字利用状況についてアンケート調査を実施いたしました。 ■サマリー 全体の約96%がメールを送信する時に絵文字も挿入するという結果がでており、年齢を問わず絵文字はメールの一部になっています。文面や送る相手に関係なく使用する絵文字としては、やはり「表情」系の絵文字が全体の約48%を占めています。が、特別な関係にまで至っていない異性への送るメールには、果物や絵文字を使って「かわいげ」をアピー

    shiranui
    shiranui 2012/02/22
    「女の子の送る絵文字にはいろいろな意味が含まれているんです。たとえば、ヒヨコの絵文字は「返事が早くくるといいな」」って、マジかー
  • 音楽は「クックパッド」になっていく (2/5)

    ―― ネットには著作権マニアみたいな人がたくさんいるので、ああいう言い方をすると「人格権は放棄できない」とか、色んなツッコミが来て大変だったと思うんですけど。 小泉 いや、そうみたいですね。ああ、こんなに騒がれるんだって。弁護士さんの方からも連絡をいただいて、それは優しく教えていただいて、すごく勉強になりましたけど、あまりに無防備過ぎました。(レーベルオーナーの)佐々木さんからは「誤解を生みすぎる書き方だから、もうちょっとちゃんとしないと」って。確かにおっしゃる通りです。 ―― もちろんレーベルとの関係が悪化したわけじゃないんですよね? 小泉 そうなんです。関係が悪くないから僕らは説明しないんですけど、逆に勘ぐられたりするんで、ここははっきり言っておいたほうがいいですね。レーベルとの関係は良好です。レーベルからライブがあるから出てくれって言われたら出ると思いますし、それくらいの変わらない関

    音楽は「クックパッド」になっていく (2/5)
    shiranui
    shiranui 2012/02/14
    「ネットには著作権マニアみたいな人がたくさんいるので」って、ねえ。うん、何かもう食傷気味というか、ブクマ等で私がコミットメントしなくてもいいかなと思ったり
  • Facebookはバカばかり - Hagex-day info

    「差別と韓国人が大嫌いな平等主義者」の皆さんこんにちは! いきなりきわどい出だしだが、Facebookのある投稿を見て失神しそうになりながらタイピングしているので許してほしい。 ■感動差別エピソード 某氏のウォール経緯で知ったのだが、2012年1月31日19時18分、次のようなエピソードと画像をGさんがFacebookに投稿する。画像とともに引用したい(似たような投稿をしたユーザーは多数いるようだが)。 【人種差別・意訳 ENGLISH/JAPANESE】 実際にあった話 50代とおぼしき妙齢の白人女性が機内で席につくと 彼女は自分の隣が黒人男性であるという事に気がついた 周囲にもわかる程に激怒した彼女はアテンダントを呼んだ アテンダントが「どうなさいましたか?」と訊くと 「分からないの?」とその白人女性は言った 「隣が黒人なのよ。彼の隣になんか座ってられないわ。席を替えて頂戴」 「お客様

    shiranui
    shiranui 2012/02/02
    元ネタを知ってるだけのネットジャンキーって、そんなに偉いんですかね?いわゆる情弱をdisったり、まとめで晒したところで、釣られる人は釣られるって。まあ、あれだ、「進んで灯りを点けましょう」ってやつだ
  • 危険な「塩化ナトリウム」が都内にまかれる

    つちのこ @tsuchinoko7 関東地方のあちこちで融雪のために塩化ナトリウムとかいう薬品を撒いているらしい。雪をまたたく間に溶かしてしまうのだからもし人体に入ったら相当な悪影響があるのだろう。幼い子供などが雪を口に入れる可能性もあるのだからこのような危険な薬品を使うのは許されない。即刻中止するべき

    危険な「塩化ナトリウム」が都内にまかれる
    shiranui
    shiranui 2012/01/24
    うーん、これもDHMOと同じく釣りだよね。危険を煽るネタは洒落てないから好きくないなあ。釣る人は私は嫌いだし、これを「嘘を嘘と略」とか言い出す人もリテラシーとか言い出す人も
  • ゲハブログ最大手「はちま起稿」が謝罪文を掲載、管理人交代へ

    「はちま起稿」へと飛び火した「ステマ騒動」 2ちゃんねるの「ニュース速報(嫌儲)」板、および「ゲーム業界、ハードウェア」板(通称ゲハ板)を中心に、現在ある「祭り」が起きている。ゲームブログ最大手「はちま起稿」が炎上し、管理人の個人情報特定、さらには広告代理店との背後関係が暴露される事態に発展した。元旦からネットを騒がせた「ステマ騒動」の余波が、意外な形で飛び火し「炎上」につながった格好だ。 「はちま起稿」に掲載された謝罪文 炎上後も「はちま起稿」は一切コメントせず平常通り更新を続けていたが、1月16日夜、急遽「今回の騒動について」というエントリを掲載し、「俺のせいで迷惑をかけた人には当に申し訳なく思っています」と謝罪した。また今後「はちま起稿」のサイト運営については知人に譲渡し、自身は管理・更新から手を引くという。サイト自体はその「知人」が引き続き更新することで存続させるのだろうし、

    ゲハブログ最大手「はちま起稿」が謝罪文を掲載、管理人交代へ
    shiranui
    shiranui 2012/01/17
    ペン先の鈍い記事と感じた。itmediaも広告で収益を得てるから?
  • リア充になれない本当の理由

    (1/2:コメントに返信追記) さっきFacebookを見たら、知り合いの女の子が梅田で数人ではしゃいでいる写真がアップされていた。 率直な感想が、「うわ、うらやまし」だった。 というのも、その間自分がしていた事は家のパソコンで一人画像を見ながらオナニーだったから。 このギャップ。現実のギャップに落ち込む。リア充への憧憬は隠せない。 これは確かなことだ。嘘はない。でも、なんか違うんだよな。当のことを言うと、違う。なかなか理解されないけど、この憧れというのは、「自分もその場に居合わせたい!」という願望ではない。「自分も女の子と一緒にはしゃぎたい!」というのとは、実際は違う。そこに落ち込んでいるのではない。リア充と僕の隔絶は、そこではない。 僕は、リア充にはなれない。それは、「土曜のこの時間に女の子と一緒にはしゃいでおらず画面を見ながらオナニーしてるから」ではないのだ。そして、僕がリア充に憧

    リア充になれない本当の理由
    shiranui
    shiranui 2012/01/01
    楽しさについて、受身のように感じた。
  • あまりに危険なTwitter - ハックルベリーに会いに行く

    Twitterは使い方を誤ると人生を毀損する。その人の人生を毀損するのはもちろんだが、周囲の人生までをも毀損するから厄介である。 例えば、こういうツイートがある。@S_Nakatsu 中津宗一郎「もしドラが250万部売れてから」(笑)/これをハックルは読んだほうがいい。宝くじに当たった程度だということが理解出来ないだろうが/ココに書けないことが色々有り過ぎて辛い(爆笑)。 / “ロト6で1億あたってから” htn.to/mBYpZGhttp://twitter.com/#!/S_Nakatsu/status/142791078641283072このツイートを簡単に解説すると、まず初めに「ロト6で1億あたってから」というタイトルの記事がはてな匿名ダイアリーにあがった。内容はというと、「ロト6で1億円当たったけど、宝くじに当たって人生を狂わしたという話をよく聞いていたので、ちょっと怖くなった。

    shiranui
    shiranui 2011/12/10
    個人発言の所属責任問題としても考えられるけどその問題は留保して、やっぱtwitter使うのは慎重にしなきゃなと思った
  • 会社概要 | connectFree [コネクトフリー®]

    Our Mission我々コネクトフリー株式会社はよりシンプル、より安全、より自由につながることが可能なソリューションを提供し、全てのヒト・モノを有機的につなげて、インターネットの存在を感じさせない世界の未来を描いています。

    会社概要 | connectFree [コネクトフリー®]
  • ハムスター速報(ハム速)その他2ちゃんねるまとめブログしか見ない人は、お願いだから情報発信(ツイート・RT)しないで欲しい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    ハムスター速報、と名指しで特定の2ちゃんねるまとめブログの名前を挙げるのに、もはや躊躇ない。 →ハム速のデマです - Togetter →みなさんハムスター速報のデマに気をつけてください! - Togetter ハムスター速報の「偽装米袋」に関してはこのありさまだったわけですが、 →とくダネ!で福島の農家がJA天草(熊)の米袋に産地偽装してるのが堂々と流れる(デマということで、元記事消してます) JAグループ熊の抗議。 →大いなる誤解!!JAグループ熊は消費者を裏切りません!! 10月19日(水)午前9時からのフジテレビ系「とくダネ!」で、福島の農家が、JAあまくさ(熊)の使用済の米袋に入れて米を廃棄している映像が放映されました。 その一部映像がカットされインターネット上に配信されました。 インターネット上の画像は「福島の農家がJAあまくさ(熊)の米袋に産地偽装しているのが堂々と

    ハムスター速報(ハム速)その他2ちゃんねるまとめブログしか見ない人は、お願いだから情報発信(ツイート・RT)しないで欲しい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    shiranui
    shiranui 2011/10/30
    @hatebuを見てRTする人がいると思うから、疑わしいエントリーは、はてなブックマークの人気エントリーに上がらないようにブックマークしないと心掛けてます。虚構新聞をブックマークしないのも、そのため
  • ※言われなき中傷へのJAグループ熊本からお知らせ(第1報) 【JAグループ熊本】新着情報

    謂れなき中傷へのJAグループ熊からお知らせ(第1報) 10月19日(水)午前9時からのフジテレビ系「とくダネ!」で、福島の農家が、JAあまくさ(熊)の使用済の米袋に入れて米を廃棄している映像が放映されました。 その一部映像がカットされインターネット上に配信されました。 インターネット上の画像は「福島の農家がJAあまくさ(熊)の米袋に産地偽装しているのが堂々と流れる」タイトルになっており、あたかも産地偽装しているかの配信となっています。 これを見た一般消費者が、熊産米への不信感を抱き、購入しないなどの誤解が生じています。 しかしながら、この番組に登場した生産者は、米の廃棄を目的に袋詰めしたものであり一般の消費者に販売するものではありません。 福島県において熊県産米袋が、なぜ使用されているかとの質問が多数寄せられていますが、JAグループ熊として、熊県産米を全国に向けて販売してお

    shiranui
    shiranui 2011/10/20
  • “経営を度外視してまで”発言は「事実無根」 ゼンショー、Twitterで一部報道を否定 - はてなニュース

    牛丼チェーン店「すき家」を運営するゼンショーは10月13日(木)、一部メディアに掲載された「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか」という同社の発言について、Twitterの公式アカウントで「このようなコメントはいっさい出しておりません」と否定しました。 ▽ ゼンショーホールディングス広報 on Twitter: "ゼンショーからこのようなコメントはいっさい出しておりません。→「経営を度外視してまで防犯に取り組む必要があるのか」。深夜勤務体制を見直す発表を控えてこんなことを言うはずがないとご理解ください。" ▽ 読売新聞の記事中の当社発言内容について(PDF) ▽ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111013-OYT1T00613.htm 警察庁は10月12日、全国の「すき家」店舗で強盗事件が多発していることから、ゼンショーに防犯

    “経営を度外視してまで”発言は「事実無根」 ゼンショー、Twitterで一部報道を否定 - はてなニュース
    shiranui
    shiranui 2011/10/14
    @zensho_prは、「本日の読売新聞記事、経営度外視云々について個人的な所感です。」と、つぶやいてます。http://twitter.com/#!/zensho_pr/status/124373185150984192 これって、経営度外視云々と読売に言ったということじゃないの?
  • ある司法試験合格者のブログに対する法クラの反応(魚拓付き)

    そらまめ @sollamame 「司法修習に向けて勉強は一切していません。どーせ刑事訴訟なんてやらないし、民事訴訟も知財しかやらないだろうし・・・。ただで1年も拘束されて、生涯年収を減らされて、司法修習制度はマジで渉外弁護士にとっては懐疑的な制度としか言いようがない。」と書いてある面白ブログを発見したよ。 Gamm@ @fgammab 一緒に働きたくない・・・ RT @happybook: 「司法修習に向けて勉強は一切していません。どーせ刑事訴訟なんてやらないし、民事訴訟も知財しかやらないだろうし・・・。ただで1年も拘束されて、生涯年収を減らされて、司法修習制度はマジで渉外弁護士にとっては懐疑的な制度とし...

    ある司法試験合格者のブログに対する法クラの反応(魚拓付き)
    shiranui
    shiranui 2011/10/04
    坊やとか青二才とかで批判するのは分かるけど、所属をからめて批判するのは分からない