タグ

2016年9月15日のブックマーク (11件)

  • 『OKアフィリエイター - Everything you've ever Dreamed』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『OKアフィリエイター - Everything you've ever Dreamed』へのコメント
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/09/15
    改行、全然気にならなかった、というか、気がつかなかった。PC版で読んだけど、スマホ画面だと読みずらいんだろうか? / PC版で横幅一杯で1行150文字を超えるとさすがに自分も読みずらい。
  • NEC PC、搭載アプリケーションを強化した「LAVIE Hybrid Zero」シリーズ

    NEC PC、搭載アプリケーションを強化した「LAVIE Hybrid Zero」シリーズ
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/09/15
    9/13の記事 / LaVie Mの後継機が出ないかなぁ…。もう少し重くていいのでタフで、ディスプレイ輝度最大の屋外使用でも4-5時間持つやつ。/ 今使っているLaVie M (2012年秋モデル)は少々の雨でも平気で使えるタフさ。
  • 【築地移転延期・動画付き】共産党都議団と都議会公明党の「視察動画」を公開!豊洲市場の地下の水は「強アルカリ性」水深最大20センチ

    築地市場(東京都中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)の主要施設下で、都が土壌汚染対策に実施したとしていた4.5メートルの盛り土が行われていなかった問題で、共産党都議団は14日、豊洲市場を視察し、盛り土のない青果棟の地下空洞にたまっていた水を調べた結果、強アルカリ性だったと発表した。 同都議団によると、青果棟の地下には最大約20センチの水が一面にたまっていた。現時点で雨水か地下水かは不明だが、「大量の水で、雨水がしみこんだとは考えにくい」とした。 都議団はたまり水を約2リットル採取。床面で砂利がむき出しになった部分の水は薄茶色で、「ぬるぬるした感触だった」(都議)。PH試験紙では、アルカリ性を示す濃い青色に変色したという。 都議団は自然界の水は中性か弱酸性だと説明した上で、「通常の地下水とはまったく違う。何らかの化学物質の影響がなければ、強アルカリ性にはならない」と説明。採取した水は検査

    【築地移転延期・動画付き】共産党都議団と都議会公明党の「視察動画」を公開!豊洲市場の地下の水は「強アルカリ性」水深最大20センチ
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/09/15
    コンクリートからしみ出しただけだよねー、と思ったら、ブコメでも指摘済。
  • 仕事は夜8時まで=残業ゼロへ全職員に号令―小池都知事 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京都は14日、働き方改革の一環として、10月中旬から全職員を夜8時までに退庁させる取り組みを始めると発表した。 小池百合子知事は庁内放送で「夜8時には完全退庁。このことを都庁の新しいルールにしたい」と述べ、「残業ゼロ」に向けた意識改革を職員に呼び掛けた。 都によると、職員1人当たりの平均残業時間(2015年度)は月23.5時間。超過勤務縮減へ「定時退庁日」を設けたりしたが、成果は乏しいという。 このため、10月中旬からは、原則として事前申請がない限り、全職員が遅くとも夜8時までに退庁するようにする。退庁時間を知らせる放送や一斉消灯を実施。夜8時以降に退庁する職員は、庁舎出口で所属や氏名のチェックを受ける。 「残業削減マラソン」と位置付け、各局が残業を減らす目標を立てて超勤縮減を競い合う取り組みも開始。前年度からの縮減率が上位の部署を公表する。小池氏は「仕事の仕方そのものを考え直し

    仕事は夜8時まで=残業ゼロへ全職員に号令―小池都知事 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/09/15
    これ、単に目標値を示すだけじゃなくて、それを達成する戦略もきちんと練らないと、どっかにしわ寄せがいくだけだよね。業務量のコントロールと、効率化のための仕組み作りと。
  • 20年前まで「検索」って言葉はいったいどこで使われてたの?

    マジで疑問なんだけど。

    20年前まで「検索」って言葉はいったいどこで使われてたの?
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/09/15
    ネットに繋がっていないWin3.1の頃から、文章中の文字列サーチの望遠鏡マークが「検索」機能だった気が。MS Worksとかを使ってた。
  • なんで記事をきちんと隅々まで読まないの?

    そんで見当違いなコメントつけてる奴とか救いようないじゃん

    なんで記事をきちんと隅々まで読まないの?
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/09/15
    たぶん、見出しが内容を表してなく、冒頭に要約や結論は無く、記事の途中で主題や論理が入れ替わり、結論が曖昧だったりぼかしてあったり、しかも余談や脱線がたくさんあったりする記事なんだろうな。
  • OKアフィリエイター - Everything you've ever Dreamed

    アフィリエイターへの批判を時々見かける。その理由をまとめると「金稼ぎを目的に内容の薄い記事でインターネットを汚染させている」「人の褌で相撲を取るな」」「生理的にムリ」といったところになるだろうか。「アフィカス」という蔑称で全否定する人もいる。かつては僕もいわゆるアフィカスが嫌いだった。理由は他のアフィリエイト批判者の方々と少々異なる。僕の場合、《大金を稼げて羨ましい》《面の皮が厚くていいなぁ》という羨望が生んだ僻みを批判の根拠としていた。今の僕はアフィリエイター、アフィカスを否定しない。確かに彼らの記事は内容がなかったり不正確だったりするうえ、お役に立ちそうな体裁だけは整えてあり、さらには内容は手を抜いているくせに金策と検索対策だけはしっかりしているのでマジで邪魔なときもある。なぜ血を吐きながら書いているこの僕の日記がアフィカスの中に埋没しなければならないのか、そんな理不尽な怒りに震えた夜

    OKアフィリエイター - Everything you've ever Dreamed
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/09/15
    「嫌いなものにマジでキレている時間とカロリーがもったいない」←この言葉、なんか自分の中で響いたので、あとで別の場所で使わせていただきます。
  • 「レディオヘッド」が「ラジオヘッド」だったら日本では売れなかった

    趣味が「カメラ」って言うと「ふーん」ってなるけど 「キャメラ」って言うと「キャー抱いて!」ってなるのに近い

    「レディオヘッド」が「ラジオヘッド」だったら日本では売れなかった
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/09/15
    つい先日打ちあがった、アメリカの小惑星探査・サンプルリターン機の「OSIRIS REx」の呼び名も、「オシリス・レックス(主にマスコミ)」「オサイレス/オサイリス・レックス(日本の宇宙機関系)」とカナ表記が分かれてるな。
  • 「リッツ」「オレオ」を手放したヤマザキビスケットに勝算はあるのか?

    ライセンス契約解消で売上高の4割が消滅 山崎製パンの子会社、ヤマザキ・ナビスコの米モンデリーズ・インターナショナルとの技術や商標に関するライセンス契約が8月末で終了した。これに伴い、ヤマザキ・ナビスコは9月1日から商号をヤマザキビスケットに変更。クラッカーの「リッツ」「プレミアム」、クッキーの「オレオ」「チップスアホイ」などの製造を8月末日、残余在庫の販売は11月末日までに終える。このライセンス契約終了により、1970年の提携から46年続いたヤマザキ・ナビスコの「ナビスコ」ブランドは幕を閉じた。 2016年2月、山崎製パンが「リッツ」「オレオ」の製造・販売を終了すると発表すると、「リッツ、オレオがなくなる?」「ヤマザキナビスコカップはどうなる?」といった悲鳴に似た声がネット上であがるほど、日の消費者に馴染みのある「ナビスコ」ブランド。なかでも「リッツ」「オレオ」など主力4商品の年間売上高

    「リッツ」「オレオ」を手放したヤマザキビスケットに勝算はあるのか?
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/09/15
    少なくともJリーグファンにとっては、ヤマザキナビスコ→YBCルヴァンの移行はスムーズに進みそう。カップ戦の途中に大会名を変更するのはかなりの勇気ある決断だった。(ヤマザキナビスコカップ→YBCルヴァンカップ)
  • 「誰が音楽をタダにした?──巨大産業をぶっ潰した男たち」は日本のことが書いていないからダメらしい - あざなえるなわのごとし

    アマゾンのコメント欄というのは誰でも自由に書くことができる。 どんな品質のコメントであれ、その内容がどれほどバカバカしいものでも一定のひとは参考にしてしまう。 ところでこの「誰が音楽をタダにした? 巨大産業をぶっ潰した男たち」は今月の21日に書籍が発売、電子書籍に至っては30日に発売……なのでまだ全編は読めない。 お試し版としてだけ配信されている。 【スポンサーリンク】 そんなお試し版によくわからないコメントが書き込まれていた。 いわゆるアメリカ音楽産業のmp3と、聞き放題、主にこの二点について語られるんですけど、 今の日は「音楽がタダ」の前に音楽が聞かれてない。 もしくは若者が共通して聞く音楽、というものがほとんどない状態。 こんな状況の日でこの文章を読んでも「だから何?」状態です。 Amazon CAPTCHA このはまずmp3誕生の裏側から始まる。 人間が音を認識できる限界…

    「誰が音楽をタダにした?──巨大産業をぶっ潰した男たち」は日本のことが書いていないからダメらしい - あざなえるなわのごとし
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/09/15
    技術と企業戦略の絡みのあたりのくだりが面白かった。買って読んでみよう。/ レビューコメントにケンカ売っても空しいだけだよね…
  • 艦これBANされました

    日、艦隊これくしょん(艦これ)のアカウントIDを停止されました。 理由として思い当たるものは某専ブラとUWSCによる自作のクリックマクロです。 ランカーでも有名なプレイヤーでもありません。ニコ生などもやっておらず、専ブラが映ったスクリーンショットを公開したこともないので、純粋にゲーム側のマクロ検知に引っかかったのだと思います。 全てが水泡に帰すまでにかかった時間はたった1ヶ月でした。 社会人1年目の夏に私は艦これと出会いました。 流行りものが好きな知人に教えてもらって登録をし、あっという間にのめりこみました。 ブラウザゲーム自体が初めてだった私は質問掲示板や同じ艦これプレイヤーのブログを参照しながら着実に自分の艦隊を強くしていきました。 プレイしているうちにいわゆる「嫁」キャラを見つけ、その子を旗艦にしてずっと可愛がってきました。 初めての夏イベントであと一歩というところでクリア前に燃料

    艦これBANされました
    spacefrontier
    spacefrontier 2016/09/15
    反省文書いたら凍結解除してあげてた某SNSは運営ごとBANされたしな。/ そういえば、艦これ、去年の春イベ以降足が遠のいてしまった。また始めようかな?ただ時間が…