2020年09月02日20:25 海外「日本語は世界の言語の中でも特に早口らしい」日本語の音節の速度に対する海外の反応 カテゴリ日本語 sliceofworld Comment(240) image credit:reddit.com 言語には早く聞こえるものとゆっくり聞こえるものがあります。様々な言語の1秒当たりの音節の数だと日本語が最も多いという結果に対する海外の反応です。 引用元:reddit.com、2 スポンサードリンク ●commentソースは2019年のサイエンス・アドバンシス(※米国科学振興協会が発行するオープンアクセスできる科学ジャーナル)に載っていたクリストファー・クーペの「異なる言語で同様のエンコード効率:人間のコミュニティーニッチは全体で同等の情報レートである」 このチャートで伝えきっていない重要な研究結果は音節の速度が違っていても情報伝達においてどの言語もほぼ同様
