タグ

産経新聞に関するt2-newsのブックマーク (125)

  • 【放射能漏れ】「東電のバカ野郎が!」官邸緊迫の7日間 貫けなかった首相の「勘」 またも政治主導取り違え    +(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の発生から18日で1週間。東京電力福島第1原子力発電所の放射能漏洩事故に対する政府の対応は後手に回り、菅直人首相は与野党双方から「無策」と批判された。首相が自らの「勘」を信じ、押し通していれば、放射能漏れの危機を回避できた可能性もあったが、またも政治主導を取り違え、有効な施策をなお打ち出せないまま現在に至った。(今堀守通) 意外な自信 「外国籍の方とは全く承知していなかった…」 大地震が発生した11日、首相は参院決算委員会で野党の激しい攻撃にさらされていた。前原誠司前外相に続いて政治資金規正法が禁じる外国人からの献金が発覚し、退陣の一歩手前に追い詰められた。 ところが、この日午後2時46分の地震発生で一気に政治休戦となった。 決算委は急遽中断され、首相は直ちに首相官邸に戻り、危機管理センターの巨大モニターから流れるメディア映像をい入るように見た。目にとまったのが、第1原発だっ

    t2-news
    t2-news 2011/03/18
    >直前に東電側が「第1原発が危険な状況にあり、手に負えなくなった」として現場の社員全員を撤退させたがっているとの話を聞いていたからだ。>この後も安全と発表していた東電って・・・
  • 産経記者の未来妄想図。他。 - 黙然日記(廃墟)

    【未来予想図 選択的夫婦別姓】(上) ほころぶ家族の絆…お父さんだけ違う姓 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/364142/ 【未来予想図 選択的夫婦別姓】(中) 自立からすれ違い…米国の教訓 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/364610/ 【未来予想図 選択的夫婦別姓】(下) 廃れる先祖への敬慕 戸籍も墓も個人単位 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/365018/ 3日から5日にかけての、いずれも安藤慶太記者による連載記事です。上中下なので3日間待ってみましたが、いずれも期待に違わぬ内容でした。keyword:安藤慶太をさっそく作ってる人

    産経記者の未来妄想図。他。 - 黙然日記(廃墟)
  • 海外メディアは検察を批判 - きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. 売国自民党の飼い犬となって、連日、低次元のデマを垂れ流し続けてる「三流軽薄新聞」、略して「サンケイ新聞」の暴走が止まらない。「創作」も「捏造」も何でもアリの「サンケイ新聞」は、今日も、こんな爆笑記事を炸裂させちゃったのだ。 「“小沢氏の破滅”と英紙が論評 『首相は解任すべき』と助言」(サンケイ新聞) 英紙フィナンシャル・タイムズは20日付の社説で「小沢氏の破滅」と題し、1993年に政権交代を実現したものの、当時新生党代表幹事

    海外メディアは検察を批判 - きっこのブログ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ミスターも球種の判別不能、プロ入り後に習得した鋭い変化球の正体とは・江夏豊さん プロ野球のレジェンド「名球会」連続インタビュー(51)

    47NEWS(よんななニュース)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    「思想強い」って他人に言う人、めっちゃ思想強くねって話 以下の文章は、「思想が強いね」とか「政治的意見は怖い」と感じる人と、どう対話の糸口を掴むかってことを目的に書いたもの。あまり原則的な議論にはなってないけど、誰かがどこかで使える言葉があれば、と思って書いた。 先日、バーで隣になった人が、「戦争反対・健…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 国旗に一礼は7人だけ…官房長官「あ、そうですか」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相と各閣僚の計18人が、16日に首相官邸で行った記者会見で、会見場に設置された国旗に一礼したのは7人だった。礼をしたのは首相、福島瑞穂消費者・少子化担当相らで、亀井静香郵政改革・金融相、岡田克也外相ら11人は国旗前を素通りして登壇した。 平野博文官房長官は17日の記者会見でこの点を問われ、「『あ、そうですか』という感覚だ。(一礼を)閣僚としての責任ある対応をされればいい。一礼しろと閣議決定したわけではないし、申し合わせをしたわけではない」と述べた。

  • 読者を欺き続けるデマゴーグ・古森義久 - Transnational History

    会議広島などが原爆記念日の8月6日に広島市で「ヒロシマの平和を疑う〜田母神俊雄氏が語る、広島発真の平和メッセージ」という講演会を計画しているという。 この事実を知った広島市長・秋葉忠利氏は講演をやめる事までは求めないとしながらも、「遺族の悲しみを増す結果となりかねない」として、せめて8月6日の原爆記念日にあわせて講演をすることだけは避けて欲しいと申し入れているそうだ。 当然のことだろう。「ヒロシマの平和を疑う」などという、これほど亡くなった方やその遺族、そして、存命中の被爆者を、愚弄、冒涜する演題はないのだから。 一方、 この件を知った、柔道家兼自称まとも派の産経新聞記者・古森義久氏は、自身のブログで 6/30 秋葉忠利・広島市長が言論抑圧か――市長の反核運動の偏りを問う - ステージ風発:イザ! http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1109747/

    読者を欺き続けるデマゴーグ・古森義久 - Transnational History
  • 【断層】潮匡人 NHK反日プロジェクト - MSN産経ニュース

    NHKの「プロジェクトJAPAN」。看板とは裏腹に、内容は「プロジェクト・アンチJAPAN」と題すべき反日番組と堕している(「正論」6月号「クロスライン」拙稿参照)。 批判が集中したのは4月5日放送「アジアの“一等国”」。川添恵子氏は「『NHKに騙(だま)された』“反日台湾”を捏造(ねつぞう)した許されざる取材手法」(前掲「正論」)を指弾。湯浅博氏も「歴史を歪曲(わいきょく)する方法」を批判(4月30日付産経)。小林よしのり氏も西尾幹二氏も批判する。 批判を浴びたNHKはどうしたか。「日李登輝友の会」の公開質問に、番組プロデューサーはこう「回答」した。 「私たちは番組内容が偏向していたり、事実関係に間違いがあるとは考えていません」 われわれはそう考えていない。明らかな「偏向」と考えている。現に取材を受けた当事者が「騙された」と言っているのだ。公共放送としてほおかぶりを決め込むのは許し難い

    t2-news
    t2-news 2009/05/06
    「反日」の指す日本もいろいろ多様なわけで、変な言葉だな
  • 【主張】性教育 過激な内容正すのは当然 - MSN産経ニュース

    東京都日野市の都立七生養護学校の性教育をめぐり都議が視察で批判したことに対し、東京地裁は、「学校の性教育に介入し、教育の自主性を阻害した」などと都や都議3人に計210万円の賠償を命じた。 問題の性教育は性器のついた人形を使うなど不適切な内容であり、都議らの是正に向けた取り組みは当然の行為だ。これを不当とした判決は極めて疑問である。 平成15年に過激な内容の性教育の問題を都議らが都議会で指摘したうえ視察した。性器の付いた男女人形やコンドームの装着を教えるための男性器の模型などの教材が明らかになり、都議は「常識では考えられない」「感覚がまひしている」などと批判した。都教委は視察に立ち会い、教材を没収した。 これに対し当時の教員ら31人が性教育の内容を批判され、教材を没収したのは不当として都と都議のほか、この視察を報じた産経新聞を相手取り計3000万円の賠償を求めた。判決は産経新聞への訴えは棄

  • 産経新聞、なぜ無料でiPhoneに 「失敗続き」の電子新聞チャレンジに手応え

    産経新聞の朝刊全紙をそのままのレイアウトで無料で読めるiPhone/iPod touchアプリが12月12日に公開され、大きな反響を呼んでいる。公開翌日には、「App Store」の無料アプリの人気ランキングでトップに。「予想以上の反響だ」――産経デジタル取締役の近藤哲司さんは驚きを隠さない。 産経グループは15年前から電子新聞サービスを手掛けてきたが、「MSN産経」「iza!」など無料のWeb媒体以外はどれも成功しなかった。「何回もやめた方がいいと言われたことがある」。赤字も累積していた。 それでも「挑戦しなければ」とiPhone版に取り組み、思い切って無料で出したものの、今回も「静かにユーザーに流されてしまうだろう」と思っていた。それだけに反響は予想外。失敗続きで「自信をなくしていた」が、手応えを感じている。 失敗続きの電子新聞 やめない理由とは 電子新聞サービスは試行錯誤の連続だった

    産経新聞、なぜ無料でiPhoneに 「失敗続き」の電子新聞チャレンジに手応え
  • お粗末<主張>で産経新聞は謝りたくない相手に頭を下げる羽目に!:イザ!

    産経新聞が、中国の、しかも<南京大虐殺記念館>に頭を下げなければならないとしたら、この年末押し詰まってのビッグ珍ニュースになるかもしれない。 産経12月19日の<主張>は、「南京大虐殺記念館 問題写真撤去を第一歩に」と題して、鬼の首を獲ったかのような社説を掲げた。 中国・南京市の南京大虐殺記念館に展示されていた3枚の写真が撤去されていることが分かった。いずれも、南京事件とは無関係であることがはっきりと証明されている写真である。 (中略) 日の外務省は同記念館が南京事件から70年にあたる昨年12月に再オープンして以降、この3枚を含む複数の写真について、史実に反するなどとする日の学問状況を非公式に中国に伝えてきた。3枚の問題写真の撤去は、こうした外交努力の成果といえる。 外務省が歴史問題で中国にこのような働きかけを行ったことは極めて異例だ。当然とはいえ、その努力を評価したい。 http:/

  • 【ゆきまろちゃん殺害事件】 「容疑者は母親から下の世話〜過度に依存した生活」産経新聞大スクープ:Birth of Blues

    既に削除済みです。削除で済まされるのか? そういう意味では、主体客体関係を明瞭に報道しているのは朝日だけだな。 Google 検索: 母親にトイレの世話をしてもらうなど、 via kwout 【幸満ちゃん事件】「母親に心配かけたくない」遺棄の動機を供述 2008.12.8 09:57 このニュースのトピックス:幸満ちゃん事件 送検のため千葉県警東金署を出る勝木諒容疑者=7日午前8時3分 千葉県東金市の保育園児、成田幸満(ゆきまろ)ちゃん=当時(5)=が遺体で見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された無職、勝木諒(りょう)容疑者(21)が、東金署捜査部の調べに対し、「(母親に)心配をかけたくなかった」などと、幸満ちゃんの遺体を遺棄した動機を供述していることが8日、分かった。捜査部は、幸満ちゃんは勝木容疑者宅で殺害された可能性が高いとみて、部屋での経緯について慎重に追及する。 これまでの調

    t2-news
    t2-news 2008/12/11
    ソースの明示
  • ブッシュ と大量破壊兵器と古森義久。 - dj19の日記

    地方紙を含めほぼ全ての新聞社が、ブッシュ大統領が1日のABCテレビの番組で、大統領としての8年間を振り返り「大統領の職にあった中で最大の痛恨事は、イラクに関する情報の誤りだった」「私は戦争への心構えができていなかった」と悔やみ。イラクからの早期撤退を求める世論については「私は戦争を望んでいたわけではなかった」と弁明したことを報じています。 以下は主要各紙の該当記事を販売部数順に並べたもの。(引用部分はすべて最初だけです。) ■読売新聞 ブッシュ大統領、イラク諜報活動失敗を“痛恨事”にあげる http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081202-OYT1T00633.htm?from=navr 【ワシントン=間圭一】「私には戦争の準備が出来ていなかった」。ブッシュ米大統領は1日放映された米ABC放送とのインタビューで、2期8年間の「痛恨事」として、200

    ブッシュ と大量破壊兵器と古森義久。 - dj19の日記
  • ホテルのバーは安い? 体験ルポ、行った飲んだ払った (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「ホテルのバーは安全で安い」。高級ホテルのバー通いを批判され、こう反論した麻生太郎首相。24日の閣僚の資産公開では、計4億5547万円を保有するセレブぶりが明らかになったが、解散風が吹く中、首相の言葉は庶民の心をつかむことができるのか。自宅で缶ビールを飲むのが日課のI(39)と、下町で飲むホッピーをこよなく愛するA(36)の2記者がホテルのバーを飲み歩いた。「安全で安い」は当か−。 ■漂う重厚感 1軒目は帝国ホテルの17階にあるバー「インペリアルラウンジアクア」だ。首相が東京・新宿のスーパーを訪れ、庶民の暮らしぶりを視察後に行った店だ。 国会の赤絨毯ほどではないにしてもふかふかの絨毯が敷き詰められ心地よい。フロアは2つに分かれていた。入り口近くに広がるピアノとギターの生演奏が聴けるフロアと、重たそうなドアの奥にある静かなフロアの2つだ。記者らは奥のフロアに通された。 窓の外からは眼下に日

  • みっともなくて見苦しくて困った記者・阿比留瑠比について - Transnational History

    ブログ「Gazing at the Celestial Blue」の碧さんがすでに(こちら)で突っ込みを入れている産経新聞のデムパ記事なんですが、自分もがまんできなくて突っ込みを入れてみました。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080918/stt0809182256017-n1.htm 9/18 これがまた見出しといい内容といい、あまりにひどくて久々に吐き気がしてきたわけですが、この使い古されたワンパターンで幼稚な河野洋平氏非難の記事を書いたの誰かと思ったら、やっぱり阿比留瑠比でした。この記者は従軍慰安婦問題を語るに必要な基礎知識をほとんど持ち合わせておらず、事実の認識に誤りや歪曲が多過ぎることで有名なんですが、特にひどいと感じたのは以下に引用した末尾のこの部分で、 安易な政治的妥協と、何が強制の主体なのかあやふやな文章で日の名

    みっともなくて見苦しくて困った記者・阿比留瑠比について - Transnational History
  • 五輪盗撮 中央日報がIOCに怒られたので、産経は脱兎の如く削除したでござるの巻:Birth of Blues

    産経、笑わせ過ぎwwwwwww IOC激怒、韓国中央日報が女子選手着替え写真を報道 サーチナ IOC激怒、韓国中央日報が女子選手着替え写真を報道 2008/08/15(金) 15:13:59 [中国情報局] via kwout 2008/08/15(金) 15:13 14日付環球在線によると、韓国中央日報が、女子選手の着替え写真を報道したことで、国際オリンピック委員会(IOC)が激怒した。 写真は競技場内で女子選手が腰にタオルを巻いて着替える様子を撮影したもの。水着をおろして足首からはずし、下着を身につけるまでの4枚組だ。選手は下を向いており顔は写っていないが、スペインの選手とみられるという。 中国現地ウェブメディアの環球在線によると、IOCはこの報道に激怒し、法的責任を追及する権利があるとの考えを示した。IOCが怒りを示したことから、中国メディアは同問題を「世界が震えて怒った

  • 【秋葉原通り魔事件】「酒鬼薔薇」世代、教育の落とし穴 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    秋葉原の無差別殺傷事件で殺人容疑で再逮捕された派遣社員、加藤智大(ともひろ)容疑者(25)は、神戸連続児童殺傷事件の容疑者の元少年と同年齢の「酒鬼薔薇(さかきばら)世代」。10年前、教育現場では神戸事件を受け、「心の教育」が問われながら、ナイフを使った少年の事件が相次ぎ、突然「キレる」子供の問題が深刻化した。家庭や学校のしつけ・指導力低下が顕著になり、識者からは「挫折に弱い」「過保護」など、この世代が受けた教育の弊害を指摘する声もある。(鵜野光博)■「実体験」希薄 「ヤンキー先生」の通称がある参院議員の義家弘介氏は、平成11年から務めた北星学園余市高校で、加藤容疑者と同世代の生徒を受け持った。 「幼少期から『個人の自主性が大切』『校則はいけない』『詰め込みは悪』という教育にどっぷりとつかった世代」と振り返る。 昭和50年代に吹き荒れた校内暴力で管理教育や体罰が問題となり、反動から校則をなく

    t2-news
    t2-news 2008/06/22
    俗流世代論の典型ヾ(;´▽`A
  • 人民新聞[政治] 「君が代」不起立で右翼けしかけた産経新聞

    最新版 1部150円 購読料半年間3,000円 郵便振替口座 00950-4-88555┃購読申込・問合せはこちらまで┃人民新聞社┃TEL (06) 6572-9440 FAX (06) 6572-9441┃Mailto:people@jimmin.com [政治] 「君が代」不起立で右翼けしかけた産経新聞 ──門真市会議員 戸田ひさよし ウヨ産経新聞・右翼・府教委による門真3中攻撃を許すな! 産経新聞は、門真第三中学校(大阪府)の卒業式で、卒業生全員(一名以外)と教員八人が君が代不起立(着席)したと、三月二七日朝刊社会面で大々的に報道した。即日、右翼街宣車が来たり学校に嫌がらせ電話が多数かかるなど、大騒動が起こっている。 産経新聞と言えば、右翼全体主義偏向報道、それも歪曲・デマ・人権侵害報道の常習犯であり、ネットウヨ並みの程度の低さから「ウヨ新聞」と揶揄嘲笑されている新聞だが、今回の三月

  • 【あなたの判決は?】歌織被告は無罪? 懲役何年? あなたはどう裁く…28日判決を前にアンケート (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【あなたの判決は?】歌織被告は無罪? 懲役何年? あなたはどう裁く…28日判決を前にアンケート (1/2ページ) あなたはどう裁く−? 東京都渋谷区の外資系金融会社社員、三橋祐輔さん=当時(30)=の切断遺体が見つかった事件で、殺人と死体損壊・遺棄の罪に問われた、歌織被告(33)の判決公判が、今月28日に東京地裁で開かれます。懲役20年を求刑する検察と無罪・医療観察処分を求める弁護側が真っ向から対立する中、MSN産経ニュースではあなたの判決を募集します。あなたも“裁判員” 前回の公判(4月10日)で検察側は「完全責任能力があった」として懲役20年を求刑し、弁護側は責任能力を否定して無罪を主張。真っ向から対立する中、判決に注目が集まっています。 MSN産経ニュースは昨年12月の初公判以来、これまで13回にわたって「法廷ライブ」の形式で法廷内のやりとりを詳報してきました。被告、証人、検察官、

  • 裁判員制度を前に? こんなアンケートやって、どうするつもりか。 | ニュースの現場で考えること

    これを見たとき、最初は何かの冗談ではないのか、と思った。しかし、どうやら気らしい。 「MSN産経ニュース」が、あたなの判決を募集する、というのである。 【あなたの判決は?】歌織被告は無罪? 懲役何年? あなたはどう裁く…28日判決を前にアンケート  (以下は引用) あなたはどう裁く-? 東京都渋谷区の外資系金融会社社員、三橋祐輔さん=当時(30)=の切断遺体が見つかった事件で、殺人と死体損壊・遺棄の罪に問われた、歌織被告(33)の判決公判が、今月28日に東京地裁で開かれます。懲役20年を求刑する検察と無罪・医療観察処分を求める弁護側が真っ向から対立する中、MSN産経ニュースではあなたの判決を募集します。 前回の公判(4月10日)で検察側は「完全責任能力があった」として懲役20年を求刑し、弁護側は責任能力を否定して無罪を主張。真っ向から対立する中、判決に注目が集まっています。 MSN産経

    裁判員制度を前に? こんなアンケートやって、どうするつもりか。 | ニュースの現場で考えること
    t2-news
    t2-news 2008/04/19
    web2.0の悪しき例かな。人民裁判(w