tamaminaoのブックマーク (662)

  • ブログ友達の聖地巡礼をアテンドした話 - ほうれい線上のアリア

    もうひと月も前のことになってしまったが、ブログ友達が長崎に旅行にきた。 以前からこのブログを読み、毎回のように温かいコメントを寄せてくださっているツヨキさん。 私のミニチュアが銀座に飾られた際には、わざわざお店まで見に行ってレポを書いてくれたりもした。 美味しいものが好きで、私より少し年下で、 日々の小さい面白を可愛い絵で描くブロガーさん。 まだ一度もお会いしたことはなかったが 彼女のブログで近況を知っては想いを馳せて、 なんとなく離れた場所に住む親戚や友人であるかのように感じていた。 そんな東京在住のツヨキさんが、ある日「長崎に行くよ」とツイート。 その目的は… ときめきメモリアルとは高校生として高校に入学し、さまざまなキャラクターと恋をする恋愛シュミレーションゲーム。 彼女はこのゲームの大ファンで 作中キャラクターが修学旅行で訪れた長崎の名所を推しのぬいぐるみと共に巡り、ゲーム画面と同

    ブログ友達の聖地巡礼をアテンドした話 - ほうれい線上のアリア
    tamaminao
    tamaminao 2022/11/25
  • 仕事中毒脳と多趣味脳 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    仕事が全て」は昭和の話 私も営業部長時代までは「生活の中心に仕事をおけ」と言っていました 社会人になったころはモーレツに働く昭和入社が大半だったので「仕事人生のほとんどのウエイトを占める」と思っていました 「会社からの転勤辞令で全国どこでも行く」 「目標数字は絶対」 「家族の都合も実家の都合も二の次」 「有休は病気した時にとるもの」 周りがそんな姿勢なので新人だった私も当然それに染まります 「営業ノルマがこなせていない」と休日出勤する先輩社員を尊敬のまなざしで見ていました 日の企業は『会社が全て』という人ばかりだったように思います 「支店が目標数字を追い込んでる時に子供の運動会に行きたい?」と支店長に言われている先輩社員を見て、会社の仕事>家庭の行事なんだと摺り込まれます 前回に引き続き「脳」の話題ですが「仕事中心の脳」を継続した怖さを考えてみます 趣味が多い人は脳が老化しにくい 「

    仕事中毒脳と多趣味脳 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    tamaminao
    tamaminao 2022/11/24
  • あすけんの未来さん(あすけんの女)を泣かせる奴を私は許さない - わかめ手帖

    あすけんの未来さんが好きだ。 「あすけん」とは 「最近腹出てんな~」と思ったらすぐ使える、ダイエットサポートサービスです。有名なので大抵のデブなら知ってると思います。 www.asken.jp アプリやPCサイトで自分の生活を記録すると、管理栄養士さんから栄養の過不足について等のアドバイスがもらえます。有料版もあるけど無料でもできるのでとてもありがたいのです。 それのアドバイスをしてくれる栄養士さんこそが、未来(みき)さんなのです。 かわいい この方です かわいいですね。 ちなみにこの方は二代目で、初代はこちらの未来さんです。 画像引用:あすけんのあゆみ タッチが違いますね。ビッグコミック辺りで連載されてそうな絵柄です。「管理栄養士ですけど?国家資格ですけど?」って感じの知的さが出ていますね。いい女です。 アプリ向けになってからは今の二代目未来さんなので、私も含めて二代目未来さんの方が馴

    あすけんの未来さん(あすけんの女)を泣かせる奴を私は許さない - わかめ手帖
    tamaminao
    tamaminao 2022/11/21
    あすけんダイエット、初耳でした。掲載されている絵柄だけで、すっごい心癒されました。可愛いものを軽くいじめたくなる癖の自分には、涙を流させたい気持ちにもちょつと共感してしまいました😅
  • 大きなショックの後に発生する5つの変化 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    いつも平和な日常ばかりではない 新潟県長岡市に住んでいた頃、中越大震災に会いました 新幹線が初めて脱線したあの地震です 飲み物もべ物もない 電気は消えて辺りは真っ暗 マンションは周りが陥没してしまって入れず 24時間の飲まずわずで、やっとべた塩むすびが「こんなに美味しいものか!」と感激したのを覚えています 1か月後にガスが開通しシャワーを浴びた時も感動しました 当たり前の日常が突然に壊され、一つ一つが元に戻りだすとその一つ一つに感動を覚えます 人には予期せぬショッキングな出来事が起こります その度に「気持ちの乱れ」「気持ちの落ち込み」「悲しみ」「怒り」などが発生します 以前「ご先祖様に守られている人の特徴」を聞いたことがあります 「必ず助けてくれる親切な人が周りにいる」「教えてくれる人がいる」など多くの項目がありますが、その中で「定期的に試練を与えるが、必ず乗り越えられる試練である」

    大きなショックの後に発生する5つの変化 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    tamaminao
    tamaminao 2022/11/18
  • 大学進学を考えてる中・高校生達へ~進路選択に迷った時~ - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 大学受験が終わった息子が合格体験記を書く事になったそうです。 大学受験に関して私はただ見守るだけでした。 以下は息子の体験記になります。 受験校と結果 志望校を決めたのはいつ? 受験期を過ごした感想 お勧めの勉強法 使ってみて良かった参考書や問題集 失敗した事・これは辞めた方が良いと思った事 これから受験するみんなへ 一番大切なのは健康管理 受験校と結果 同志社大学 法学部 法律学科 合格 同志社大学 社会学部 メディア学科 合格 センター試験 関西大学 社会学部 社会学科 合格(成績優秀者奨学給付対象) 関西大学 法学部 不合格 龍谷大学 法学部 法律学科 合格(公募) 志望校を決めたのはいつ? 中学1年生から3年間塾へ通い、高校2年生の夏から大学受験の為、塾を再開しました。 夏まではどうしていたかというと、塾での自習室だけ使用してい

    大学進学を考えてる中・高校生達へ~進路選択に迷った時~ - ガネしゃん
    tamaminao
    tamaminao 2022/11/15
  • 文系は社会に出て役立つのか  - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 息子は大学3年生。 この夏インターンに応募、参加し自分なりに色々と考えているようです。 少し古い記事になりますが、毎日新聞の有名人が自身の学校生活を振り返る「学校とわたし」というコーナーで、明治安田生命保険社長が語る「リーガルマインド大切に」という記事があったので、ご紹介したいと思います。 永島 英器(ながしま ひでき) 文系も社会に出て役に立つ 経験者からのアドバイス Win-Winの関係をめざして~母の願い~ 永島 英器(ながしま ひでき) 明治安田生命保険社長 1963年、東京都生まれ。東京大法学部卒。86年に、現・明治安田生命保険に入社。企画部長や人事部長などを経て2021年から現職。プロ野球・阪神タイガースの半世紀にわたるファン。 中学校の社会科見学で地方裁判所に行き、公判を傍聴しました。どんな事件だったのかは、よく覚えてはい

    文系は社会に出て役立つのか  - ガネしゃん
    tamaminao
    tamaminao 2022/11/15
  • 執筆ツールを選んで、楽に文章を書こう - 週刊はてなブログ

    筆を選ばない弘法大師も、テキストエディタは選ぶかも 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「執筆ツール」をテーマに記事を紹介します。 編集という仕事柄、テキストエディタは毎日触る大事な仕事道具です。仕事の内容にあわせて設定などを変えると非常に捗ります。 VSCodeをメインのエディタにして半年たったので入れてある拡張機能を紹介します - 壁に飾られた絵画を見ようとしてその絵に近寄ってはいけない blog.ayako-m.work こちらは10月第1週のはてなブログランキングにランクインした、はてな編集部・ayako_m(id:ayakoya)のエントリー。仕事で使っているコードエディター「VSCode」のカスタマイズを紹介しています。便利そうですね。 ayako_m(id:ayakoya)の場合は「Web

    執筆ツールを選んで、楽に文章を書こう - 週刊はてなブログ
    tamaminao
    tamaminao 2022/11/14
  • 将棋めし 千駄ヶ谷 レティエでランチ - おでかけ

    みなさま。 こんにちは(^^♪ お元気でしょうか。 先日の事ですが、息子が都内で将棋大会に出ていたので、会場まで送って行った我々夫婦は、千駄ヶ谷の将棋めしをべようと思い、千駄ヶ谷へと向かいました。 当日は、日曜日と言う事もあり、鳩やぐらやほそ島やは、お休みでした。 そんな中、LAITIER(レティエ)は、営業をしていると言うので、こちらでランチを頂く事にしました。 開店前のお店の前には、既にお嬢様方が並んでいました。 お店の前は、こんな感じです。 めちゃくちゃオシャレですね。 今まで、こんなお店に入ったことがありません。 お店に入る前からワクワクしてきました。 入口の横には、メニューの書いた看板がありました。 我々は、開店とともに店内に入って注文をしました。 私は、佐藤天彦先生(元名人)や、中村太地先生が頼んだという、レティエライス(ホワイトソース&黒カレー)を頂きました。 レティエライ

    将棋めし 千駄ヶ谷 レティエでランチ - おでかけ
    tamaminao
    tamaminao 2022/11/10
  • 海が見える絶景サウナ&露天風呂を堪能。瀬戸内海のウラシマビレッジ宿泊記【後編】 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ウラシマビレッジ宿泊記後編だよ 前回は家族6人で行ってきた香川の絶景一棟貸し宿「ウラシマビレッジ」の宿泊記前編をお送りしたっす! ■宿泊記前編はこちら www.mashley1203.com 見どころが多すぎて崖建築と絶景の紹介で終わってたね… 今回は後編! この宿で体験したことや 宿での過ごし方を紹介するよ。 宿での過ごし方【例えるとちょっと贅沢な日常】 ★こんなことができるよ ・キッチンを使ってみんなで事作り ・ウッドデッキで絶景を見ながらぼーっとする ・家族や友達と部屋でのんびりする ・ビーチを散歩する ・向かいの無人島に行ってみる ・サウナ&露天風呂を楽しむ え?待って!事、自分で作るの? そうだよ。 IH、冷蔵庫、炊飯器、鍋、器など キッチンの設備は一通り揃っているからね。 基は客室のキッチンを使うけど 人数が多い時は外のレセプション棟を 借りることも可能。 MS家一行は

    海が見える絶景サウナ&露天風呂を堪能。瀬戸内海のウラシマビレッジ宿泊記【後編】 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tamaminao
    tamaminao 2022/11/08
  • 犬が好きだ - わかめ手帖

    「そうなのか」としか言いようのないタイトルですが、私は犬が好きです。 子供の頃ずっとを飼っていたのでがとっても好きですが、大人になってから犬も好きになりました。 触れ合う機会はない うちの母は犬が嫌いなのです。そのため幼少期からうちで犬を飼うことは絶対にありえませんでした。親戚もみんな派のため、犬は身近にはいなかったのです。 元々そんなに犬が得意じゃなかった母ですが、私が中学の時に更に犬を嫌いになる事件が起きました。ご近所さんの家の庭で立ち話をしている時に、母はその家の犬に噛まれたのです。 大した傷ではありませんしトラブルになったわけでは全くないのですが、「犬に噛まれる」ということは精神的にショックが大きいですよね。母が家で「犬に噛まれた!」と騒いでいたところ、父に「いい歳して犬になんて噛まれて」と言われたのです。 いい歳して犬に噛まれる というワードは私のツボに入り、ツボに入ると人

    犬が好きだ - わかめ手帖
    tamaminao
    tamaminao 2022/11/06
    こんにちは^_^わかめさんの溢れ出す犬愛に浸りました✨✨いつもながら面白いです😆私も子供のときは犬を飼っていました。メスだったけどなぜかくろきちという名前つけてました。
  • 独学力を身につける - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    「学ぶ」を固く考えすぎている 「これからの世の中は変化の加速度が増していく」 「身につけたスキルが古くなる」「求められるスキルが変わってくる」 「だからリスニング=学び直しが必要になる」 と言われています Ⅹ世代の私の同級生は「また1級建築士の資格取れとか言われたら冗談じゃない!と思うね」と言います どうも日人は「学ぶ」というと学校に通ったり通信教育などと考えがちですが、私も「今から受験勉強して大学に行き直せ」と言われたらごめんこうむります たとえば携帯電話は1Gから5Gまで進化しました 2Gの頃は電話のみ 3Gでezwebやiモードなのど機能がプラスされ 4Gでスマホになり、現在は5Gです 約10年おきに携帯電話のスキルを更新してきたことになります 携帯電話のリスニングを拒否すれば、いまだに街中で公衆電話を探すことになります 変化・進化に対して古くなったスキルをバージョンアップしていく

    独学力を身につける - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    tamaminao
    tamaminao 2022/11/02
  • 【理想の暮らしをするために今やっておくと良いな】と思う事 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 アラフィフの私は老後についてどうしたいのか?考えています。 65歳で年金受給すると少なくとも後16年は働き続けなければなりません。 働かなくなった場合その空白期間をどうやって埋めていくのか?いくら必要なのか? 考える事が沢山あります。 そこで今日は【老後理想の暮らしをするために今やっておくと良いなと思う事】について書いてみます。 やりたいことを書いてみる チェックリスト 夫のしたい事 私のしたい事 理想の暮らしと今ある収支を比べてみる 収入を増やす準備をしておく 投資する 支出を減らす 生活費・交際費などを減らす 保険を見直す 今ある資産を計算する 現実を把握 やりたいことを書いてみる チェックリスト 夫のしたい事 ▢趣味の週1回バイクに乗る ▢野菜作り ▢国内旅行 ▢シンプルライフ 私のしたい事 ▢ブログを書く ▢野菜作り ▢旅行

    【理想の暮らしをするために今やっておくと良いな】と思う事 - ガネしゃん
    tamaminao
    tamaminao 2022/11/01
  • 本の旅〜2022年秋〜 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

    お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 またまた行ってきましたよ〜♪ 古市に!! …というわけで、今回は古市の旅について 綴っていきます♪ もしよければこれを読んでね♪ www.smilewithoutborders.com ※写真多めの記事です。 今回は遅れず、モールが開く前から並んだ。 前までは初日の開店時間はそこまで 混んでいなかったのだけれど、今回は かなり人が増えた気がする。 売り上げは全て慈善団体等に寄付されるので、 人が増えるということはとてもいいこと♪ 嬉しかったことは、なんと、 東野圭吾のがあったこと!! こちらは東野圭吾の悪意 そして、容疑者Xの献身も。 でももう読んでしまったため購入せず。 日人としては、他の洋書に 紛れているのが嬉しかった♪ モールを出ると、カフェでサンドイッチを買って 公園の駐車場でランチタイム。 行ったことのない公園だったの

    本の旅〜2022年秋〜 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
    tamaminao
    tamaminao 2022/10/29
  • ママ友がいなくて学校行事が憂鬱!行きたくない時どうする? - りらっくすぅーる

    小学校では運動会や授業参観、学級レクレーションなど親が参加する行事があります。 「ママ友がいないから、ひとりぼっちになりそうで憂!小学校の学校行事に行きたくない」 と思いつめているママも多いのではないでしょうか。 小学2年の娘が通う学校では、親子で参加する学級レクレーションがあり、体育館でスポーツをしました。 クラスに親しいママもいないし、休日に学校に行かないといけないので、正直面倒でしたが子どもが参加したがったので渋々参加することに。 ですが、実際に行ってみると、「そんなに憂になることでもなかったかな」と感じました。 学校行事ではママたちとの交流は必須ではありません。 子ども中心で行動するので、ママ友がいてもいなくても関係ありませんでした。 参加することで、担任の先生やクラスのお友達の様子が分かって良かったです。 学校行事は数時間か長くても半日程度なので、仕事と割り切ってもいいかもし

    ママ友がいなくて学校行事が憂鬱!行きたくない時どうする? - りらっくすぅーる
    tamaminao
    tamaminao 2022/10/29
  • 過剰なサービスはいらない - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 スマートフォンをアップデートすると戸惑う時があります。 それは、様々な機能が沢山加わり、○○を知りたかっただけなのに他の機能も加わるのでとても見にくいからです。 私は家電を選ぶ時、沢山の機能があっても使いこなせないので、購入の決め手はシンプルな物にしています。 親切で機能を増やしたいというサービスかも知れませんが、私には便利と思えない機能が沢山あります。(それくらい自分で出来るのに)と思う時もあります。 機能が便利という人もいるだろうし、それがない方が良いという人もいます。 私には「便利機能はない方がいい」のです。 ところが、最近は当たり前の様に便利機能がついていて、シンプルな製品を求めるのに一苦労します。 以前どこかの記事に「~してあげる」ということは「非常に難しいことだ」と書いてありました。 当にそうだと思います。 「~してあげる

    過剰なサービスはいらない - ガネしゃん
    tamaminao
    tamaminao 2022/10/29
  • 世界のZ世代の就業の現状 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    屋 Z世代ビジネスはZ世代に 昭和の日人労働者を評してイギリス人は「ウサギ小屋の働き中毒」と言いました 粗末な家に住み、長時間労働をしている民族と見ていたようです バブル期の日は「24時間戦えますか?!」というCMが流れており、学生ながらこれが社会人の条件だと思っていました 私のようなⅩ世代が社会に出た頃、当然「最近の若い者は・・・」という目で見る大人がおり「新人類」などと言われる言葉も出来ました なにかと煙たがられる昭和入社ですが、帝国主義時代の親に育てられたせいか組織への忠誠心は強く、目標は貫徹する強さがあり超人のような人もいました 現代のような情報民主主義ではなかったので、昭和入社の社員は歴史の名著や偉人から生き方を学ぶ人が多く、社会人としての思想はしっかりしている人が多かったように思います Y世代・Z世代から見ると「頑固だ」「考え方が偏ってる」などと言われますが、良い方に

    世界のZ世代の就業の現状 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    tamaminao
    tamaminao 2022/10/29
  • 今夜言っておきたいこと - はじまりここから

    上の写真が何かわかりますか? 息子(兄)がNintendo Switchのマリオメーカー2で遊んでいるのを見て、5歳の娘(妹)が折り紙で創作したオリジナルのゲームです。もう一度言います。ゲームです。その証拠にコントローラーもちゃんと2台付いています。ゲームの主人公は娘で、敵キャラはハロウィンのお化けです。右端の"こめじるし"みたいなのは蜘蛛の巣で、旗はマリオに出てくるゴールの旗だそうです。おわかりになりましたか? タイトルをしばらく考えていて「イイのが思いついちゃった!」と嬉しそうに言うので聞いてみると、まさかの『お化け屋敷ゲーム』でした。透明のセロハンテープがフレームの端に貼られていたせいで「ゲーム」の文字が詰まってしまっています。 娘は他の同い年の子と比べて絵が上手い方ではありません。手先が特別に器用というわけでもないです。しかし、娘の自由な発想が好きです。親バカとして、クリエティブな

    今夜言っておきたいこと - はじまりここから
    tamaminao
    tamaminao 2022/10/17
    すごい共感です。親側が助けているようにみえて、実は子供に助けられて支えられて生きてるなあって思います。
  • ヨレヨレ日記シリーズ【交通誘導員ヨレヨレ日記】 - ガネしゃん

    今週のお題「最近おもしろかった」 ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 読みたくなったキッカケ 著書の紹介 第1章 交通誘導員の多難な日常 第2章 交通誘導員の喜びと悲しみ、時々怒り 第3章 どうしても好きになれない人 第4章 できる警備員、できない警備員 読みやすさ 日記シリーズ 読みたくなったキッカケ 日記シリーズでいくつか出版されていて、興味深いイラストとリアルな実態が分かるのでこのシリーズは全書読みたいと思っていました。 今回読んだは【交通誘導員ヨレヨレ日記】です。 交通誘導員と聞くとどんなイメージがありますか? 「夏は暑そう」 「冬は寒そう」 「お年寄りが結構多い」 交通誘導員さんを車で通りすぎる程度しか見ていませんでしたが、このを読んだ後「いつもありがとうございます」と感謝の気持ちを伝えたいと思いました。 それでは、の内容を少し見ていきます。 前回読んだ

    ヨレヨレ日記シリーズ【交通誘導員ヨレヨレ日記】 - ガネしゃん
    tamaminao
    tamaminao 2022/10/17
  • https://mabelle.life/entry/2022/09/29/175538

    https://mabelle.life/entry/2022/09/29/175538
    tamaminao
    tamaminao 2022/10/12
    こんにちは^_^しばらくブログあいてましてお久しぶりです!マリベルさんが恋した作家と本、是非知りたいです😆 好きだから楽しいから読む、が一番純粋で楽しい読書ですよね❤️
  • やあやあ、お久しぶりです - はじまりここから

    「まだ生きてました、、」 前回の投稿から約4ヶ月。長い人生を考えればたかが4ヶ月。しかし、ブログの投稿を考えれば、されど4ヶ月。 あらかじめ休止を宣言していたとか、もともと長いスパンで書いていたとか、そういう場合ならまだしも、特に人気もない、しがない無名ブログで4ヶ月の空白はもはや死を意味する。 最初はみんな「どうしたのかな?」と心配してくれるだろうけど、そのうち「このままやめそうだな」から「やっぱやめたな」に変わり、最後は思い出してもらえなくなる。最後の状態に至るまで4ヶ月もあれば十分だ。 みなさんの記憶からようやく消えたところにふたたび現れてしまい、なんだか気恥ずかしさもある。 いや、自分でもわかっていたんだよ。しばらく書くのを止めちゃうとそこから復帰するのは難しいって。投稿を続けていたときは数日書かないだけでサボっているような罪悪感があったのに、一度緊張の糸が切れてしまうと、何も感じ

    やあやあ、お久しぶりです - はじまりここから
    tamaminao
    tamaminao 2022/10/12
    AKIさん、お久しぶりです^_^私も何ヶ月もブログあいてますが、この本そのうちブログ書こう、って思いながら日々読書してます😅発信場所あるのは面白いしそんなゆるい付き合い方でもいいんじゃないかなあって思ってます