ブックマーク / labaq.com (112)

  • 「冷戦を知る人に質問、当時と比べて北朝鮮の脅威はどう感じていますか?」海外の反応いろいろ : らばQ

    「冷戦を知る人に質問、当時と比べて北朝鮮の脅威はどう感じていますか?」海外の反応いろいろ 北朝鮮のミサイルや核実験のニュースが連日続いていますが、欧米人はこの脅威について、どう認識しているのでしょうか。 海外掲示板に、以下の問いかけがありました。 「冷戦をよく覚えている年配の人々に質問、当時と比べて北朝鮮の脅威はどう感じていますか?」 回答をご紹介します。 Redditors old enough to remember the Cold War, how does today's North Korea threat compare? ●同じレベルには程遠いよ。 ソ連は核兵器を持つ世界のスーパーパワーを競う脅威だった。北朝鮮は取るに足らないレーダー上の点に過ぎず、チワワだよ。憂慮すべきは中東のイランの核開発などである。 ↑年寄りとして言うが北朝鮮は取るに足らない存在だ。ソ連は当に恐怖だ

    「冷戦を知る人に質問、当時と比べて北朝鮮の脅威はどう感じていますか?」海外の反応いろいろ : らばQ
    taro-r
    taro-r 2017/10/02
    地球を滅ぼすほどの数はもって無くても,都市に落ちれば数万の人が死ぬ。自分のところに来ないと思えば安心ってことかな?
  • 赤ちゃんパンダ「かまってー、かまってー!」飼育員「まるで仕事が進まない…」(動画) : らばQ

    赤ちゃんパンダ「かまってー、かまってー!」飼育員「まるで仕事が進まない…」(動画) ふわふわ可愛いパンダの赤ちゃんとスキンシップ。動物好きからしたら、この上なくうらやましいシチュエーションです。 ところがもし自分が飼育員の立場だったなら……? 仕事がちっとも進まない、パンダのいる日常をご覧ください。 Panda baby runs out a way to cling to nanny | iPanda - YouTube 掃除をする飼育員さんに、ぴったりくっついて離れないパンダの赤ちゃん。 「ねぇねぇなにこれ〜?」 大きな掃除用具にも興味津々です。 このままでは仕事にならないということで、飼育員さんが一旦パンダにかごを被せるものの……。 すぐに脱出! 「あそんで〜!」 とにかく飼育員さんにべったりのパンダ。 無邪気な赤ちゃんパンダのお世話役は、楽ではないようですね。 関連記事赤ちゃんパン

    赤ちゃんパンダ「かまってー、かまってー!」飼育員「まるで仕事が進まない…」(動画) : らばQ
    taro-r
    taro-r 2017/06/21
    人間の子供もこんな感じです。
  • ビリー・ジョエルがコンサートで最前列の席を売ることを止めた理由を語る : らばQ

    ビリー・ジョエルがコンサートで最前列の席を売ることを止めた理由を語る 人気アーティストのコンサートやライブのチケットは飛ぶように売れ、企業が買ったり、転売もあったりと、席の確保は非常に難しくなります。 ところが「オネスティ」や「ピアノマン」など数々の名曲で知られるビリー・ジョエルは、もう何年も最前列の席を売っていないそうです。 TIL that Billy Joel never sells front row seats in order to see the real fans right in front of him. He gives them away to random people in the cheap seats so that front row isn't always just wealthy people. : todayilearned ピアノの弾き語りを中心

    ビリー・ジョエルがコンサートで最前列の席を売ることを止めた理由を語る : らばQ
    taro-r
    taro-r 2017/06/12
    良い取り組みだと思うが,美人ばかりにするのはよしてね(w。
  • 「卒業後の人生ってこんな感じだよね…」世界中の人々に共感されていたイラスト : らばQ

    「卒業後の人生ってこんな感じだよね…」世界中の人々に共感されていたイラスト 学校を卒業するまでと、社会人になってからでは、人生は大きく様変わりします。 海外のある人物が、その違いを1枚のイラストで表現したところ、世界中の人々から共感できると称賛を受けていました。 Life up until Graduation 『卒業までの人生』 milksperfect作 シンプルなイラストですが、 学生時代までは、険しいながらも階段や坂道が整備されていて、どこを目指せばいいかはそれほど悩まずに済みます。 しかしそこから先(卒業後)は……、果てのない世界が広がっています。 それからの人生は、何の道しるべもない世界を自分の足で歩いて行かなくてはなりません。 このイラストに対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●すばらしいね。君がこれを作ったの? ↑(投稿者)そうだよ。ありがとう! ↑印刷したい、象

    「卒業後の人生ってこんな感じだよね…」世界中の人々に共感されていたイラスト : らばQ
    taro-r
    taro-r 2017/06/05
    意外に落とし穴が仕掛けてあるから気をつけようね。
  • 「錆びた鉄にレーザーを当てると…魔法みたいにきれいになる」海外の反応 : らばQ

    「錆びた鉄にレーザーを当てると…魔法みたいにきれいになる」海外の反応 鉄製品はあらゆるところに使われていますが、欠点は錆びやすいこと。 赤錆びをレーザーで一瞬にして取り除く様子が、海外で話題を呼んでいました。 Rust being removed by a laser (9) Rust on Metal being removed by Laser Cleaning - YouTube 真っ赤に錆び切った2の鉄柱。 ここにレーザーを当てると……。 レーザーが通過したところがシルバーに。 あっという間に……。 錆びが取れてしまいました。 未来感あふれる赤錆び除去。 海外掲示板の反応をご紹介します。 ●なぜ真ん中からやるんだ。 ↑しかも最後も直前で止めるてるし。 ↑個人的には理解できる。 ↑製品のデモとしてはビフォー・アフターがわかりやすいからだね。 ●なぜ2度も通したのだろう。 ↑確認のた

    「錆びた鉄にレーザーを当てると…魔法みたいにきれいになる」海外の反応 : らばQ
    taro-r
    taro-r 2017/06/03
    知らんかった。どういう原理?
  • アンドレ・ザ・ジャイアントが缶ビールを持つと…どれだけ巨人だったか一発でわかる写真 : らばQ

    アンドレ・ザ・ジャイアントが缶ビールを持つと…どれだけ巨人だったか一発でわかる写真 「アンドレ・ザ・ジャイアント」というプロレスラーをご存知でしょうか。アントニオ猪木やスタン・ハンセンの時代に活躍し、身長223cmの巨体から日では「大巨人」などの異名で呼ばれました。 大酒飲みとしても知られた彼が、缶ビールを手にした姿が海外サイトで話題を呼んでいました。 巨人ぶりがわかる写真をご覧ください。 Andre the Giant holding a beer can すっぽり手のひらに収まるビール缶! おもちゃにしか見えません。 向かいの人の手が赤ちゃんサイズに見えますが、おそらく屈強な男性だと思われます。当にいろいろな意味でジャイアントだったのでしょう。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●アンドレ・ザ・ジャイアントは先端巨大症(※)だったらしいよ。 成長ホルモンが過剰に産生され、手足な

    アンドレ・ザ・ジャイアントが缶ビールを持つと…どれだけ巨人だったか一発でわかる写真 : らばQ
    taro-r
    taro-r 2017/04/07
    大巨人じゃなくて「人間山脈」ですよね。
  • 海外旅行をするなら必ず知っておくべき定番の「詐欺」…10の手口 : らばQ

    海外旅行をするなら必ず知っておくべき定番の「詐欺」…10の手口 日人が海外旅行をするときに気をつけたいのが「詐欺」。 慣れない土地では細心の注意を払うべきですが、楽しい旅の途中では、ついつい隙が生まれがちになるものです。 旅行をするなら最低限知っておくべき、「よくある詐欺の手口10例」をご紹介します。 The 10 latest travel scams and how to spot them 1.「紙幣の交換」詐欺 旅行者が見慣れていない海外紙幣。それを良いことに、同じ色で価値の低い紙幣にこっそり交換されることがあります。 例としては、20ユーロ紙幣(青色)を支払ったときに、「それは5ユーロ紙幣(同じく青色)だ」と5ユーロ紙幣を戻されます。同様のケースがUSドルやトルコリラなどで起こります。 2.「学生のアート・ショー」詐欺 中国でよくある手口だそうですが、学生の美術展覧会に連れてい

    海外旅行をするなら必ず知っておくべき定番の「詐欺」…10の手口 : らばQ
    taro-r
    taro-r 2017/02/16
  • 偉大な画家11人が最後に描いた作品 : らばQ

    偉大な画家11人が最後に描いた作品 最後に手掛けたアートが最高傑作になるとは限りませんが、人生の集大成であったり、積み重ねた技法や経験を活かしたものだったりと、何か見るべきものがあるものです。 ダリ、ゴッホ、ピカソと言った、巨匠と呼ばれる画家たちが最後に残した作品をご紹介します。 1. サルバドール・ダリ 「ツバメの尾」(1983) 2. ヴァン・ゴッホ 「樹木の根」(1890) 3. パブロ・ピカソ 「最後の自画像」(1972) 4. エドゥアール・マネ 「フォリー・ベルジェールのバー」(1882) 5. クロード・モネ 「スイレン」(1926) 6. アンディ・ウォーホル 「最後の晩餐」(1986) 7. アンリ・マティス 「ラ・ジェルブ」(1953) 8. キース・ヘリング 「未完の絵画」(1990) 9. グスタフ・クリムト 「花嫁」(1918) 10. フランシス・ベーコン 「雄

    偉大な画家11人が最後に描いた作品 : らばQ
    taro-r
    taro-r 2016/12/15
    ピカソのが,ピカソらしさはあるが,凄みがないなぁと思ったら死ぬ数時間前の作品なのか…そりゃすげぇ。
  • 「アメリカの医療崩壊に絶望した…『わが子を抱く』だけで請求された」海外の反応 : らばQ

    アメリカの医療崩壊に絶望した…『わが子を抱く』だけで請求された」海外の反応 アメリカの医療崩壊や高額の請求書については何度も取り上げてきましたが、出産のときにも信じられない請求を受けるようです。 なんと「わが子を抱く」という項目で、39.35ドル(約4000円)を請求されたと話題になっていました。 I had to pay $39.35 to hold my baby after he was born. こちらが帝王切開で出産することになった請求書。 普通に支払金額は1626ドル(約16万円)と高額ですが、これは今のアメリカでは当たり前のこと。ちなみに保険等が適用されない場合は13280ドル(約130万円)。 今回注目すべき点は、 「帝王切開後のスキンシップ」 1回:39.35ドル(約4000円) つまり、生まれたばかりのわが子を抱っこする度に、毎回請求されるシステムとなっているのです

    「アメリカの医療崩壊に絶望した…『わが子を抱く』だけで請求された」海外の反応 : らばQ
    taro-r
    taro-r 2016/10/07
    怖い国だ。ちなみに日本は出産では保険効かないけどね。
  • 1980年代にブラジルで起きたゴールドラッシュ…10万人が殺到し、毎月60件以上の殺人事件 : らばQ

    1980年代にブラジルで起きたゴールドラッシュ…10万人が殺到し、毎月60件以上の殺人事件 ゴールドラッシュといえば1848年に始まった「カリフォルニア・ゴールドラッシュ」が最も有名ですが、南北アメリカ大陸やオーストラリアなど各地でたびたび起きており、30数年前にもブラジルでゴールドラッシュが起きています。 1979年、ブラジル人の農夫ジェネシオ・フェレイラ・ダ・シルバさんは、所有地に小さな金塊を見つけ、地質学者を雇って調査をすると、たちまちそのことが噂で広まりました。 ピーク時の労働者は10万人を越え、総重量44.5トンの金塊を掘り起こした当時の様子をご覧ください。 Gold Rush In Brazil In The 80's 5週間後には1万人の労働者がその農場の所有地に集まり、その近くにも1万2000人が集まりました。 そしてすぐに6.8kgの大きな金の塊が見つかりました。 当時の

    1980年代にブラジルで起きたゴールドラッシュ…10万人が殺到し、毎月60件以上の殺人事件 : らばQ
    taro-r
    taro-r 2016/07/27
    こっそり掘った方が良かったのでは?
  • 「えっ…ここが?」平和すぎるヨーロッパの国境いろいろ : らばQ

    「えっ…ここが?」平和すぎるヨーロッパの国境いろいろ 「国境」と聞いたときに、どんな情景をイメージするでしょうか。 フェンスが厳重に張り巡らされ、銃を構えた兵士が立っている……ところばかりではありません。 ヨーロッパの平和で牧歌的な国境線をご紹介します。 1. (左)イタリア・オーストリア(右) 2. (左)オーストリア・チェコ(右) 3. (左)スイス・イタリア(右) 4. (左)スウェーデン・フィンランド(右) 5. (左)スペイン・フランス(右) 6. (左)スロバキア・ポーランド(右) 7. (左)チェコ・ポーランド(右) 8. (左)ドイツ・オーストリア(右) 9. (左)ドイツ・チェコ(右) 10. (左)ドイツ・デンマーク(右) 11. (左)ドイツ・ポーランド(右) 12. (左)フランス・イタリア(右) 13. (左)フランス・ドイツ(右) 14. (左)ブルガリア・ルー

    「えっ…ここが?」平和すぎるヨーロッパの国境いろいろ : らばQ
    taro-r
    taro-r 2016/06/17
    ジュネーブ行ったときも,いつの間にかフランスだった。
  • 「この壁、レンガ以外にも何か写っているけど、わかる?」わかる人は一瞬、わからない人はとことんハマる写真 : らばQ

    「この壁、レンガ以外にも何か写っているけど、わかる?」わかる人は一瞬、わからない人はとことんハマる写真 こちらの壁の写真、偶然にも錯視のようなことになっていたそうです。 レンガ以外にも写っているものがあるのですが、それが何かわかるでしょうか? 一瞬で気づく人と、長い時間ハマりこむ人に分かれていました。 拡大したもの。 レンガ以外に何があるのか。 さらに拡大。 ここまですれば、さすがに……。 と言いたいところですが、この段階でもまだわからない人は多いようでした。 それでは、答え合わせです。 わかりやすいように、フォトショップで画像を加工して、影を追加したもの。 そう太い葉巻が突き刺さっているのです! こういうことですね。 わかれば「なーんだ」といった感じですが、壁とは座標軸の違うものがあることに気づけないと、ハマってしまいやすいようです。 改めて1枚目の写真を見ると、何で気が付かなかったのだ

    「この壁、レンガ以外にも何か写っているけど、わかる?」わかる人は一瞬、わからない人はとことんハマる写真 : らばQ
    taro-r
    taro-r 2016/05/26
    気づかなかったorz
  • 理由もなく疲れているとき→大半の理由はたったこれだけ : らばQ

    理由もなく疲れているとき→大半の理由はたったこれだけ 理由もないのに体が疲れていることはありませんか。 前日によく寝て、しっかり事も摂ったはずなのに、リフレッシュどころか、むしろ体が重く感じるときがあるかと思います。 多くの場合、それを引き起こしているのはシンプルな理由で、あるシンプルな習慣によって改善することができると、海外掲示板で紹介されていました。 LPT: If you feel tired and don't think you should be, you're probably just dehydrated. その理由は、脱水症状。 脱水は大げさにしても、十分な水分が不足している人が実に多いとのこと。 水分をたっぷりと摂りましょう。(水か白湯を推奨) それだけで疲れがとれることが多いそうです。 もちろん、他に病気などの原因がある場合は別ですが、よくわからないけど体調が優れ

    理由もなく疲れているとき→大半の理由はたったこれだけ : らばQ
    taro-r
    taro-r 2016/05/10
    お肌の調子も良くなる。
  • 子供がSNSに写真を投稿することで、両親の脱税が発覚するケースが増加している : らばQ

    子供がSNSに写真を投稿することで、両親の脱税が発覚するケースが増加している TwitterやFacebookなどを始めとしたSNSの普及により、子供でも簡単に自己主張ができる世の中になりました。 当然ながら、それには利点も欠点もついてきます。 なんと裕福な家の子供たちが投稿する写真などから、両親のが隠し財産がばれてしまうケースが増えているとのことです。 Rich Kids of Instagram 一部の裕福層にとって最も恐れるのは税金であり、税務署から逃れるために資産を隠すことは常套手段になっています。 ところが最近は裕福な家の子供たちがSNSに投稿した写真を、当局が証拠としてつかむケースが増えています。 1例を挙げると、「借金を抱えているため価値ある資産はない」と申し立てていた男性は、彼の息子がバハマに停泊させてあった1200万ドル(約13億円)のスーパーヨットの写真をInstagr

    子供がSNSに写真を投稿することで、両親の脱税が発覚するケースが増加している : らばQ
    taro-r
    taro-r 2016/04/12
    金持ちのスケールがかなり大きかった。
  • 「100円で何が食べられる?」世界20か国の比較 : らばQ

    「100円で何がべられる?」世界20か国の比較 地域ごとに事の値段は違うものですが、使える金額を1ドル(約112円)に固定した場合、国によってどんなものをべることができるでしょうか。 世界20か国の「1ドルでべられるもの」をご紹介します。 「ベトナム」 フォー。 「タンザニア」 オムレツ。 「ニューヨーク」 餃子(中華料理)。 「南アフリカ」 チーズバーガー2個。 「オランダ」 リンゴ6個。 「パリ」 フランスパン。 「エクアドル」 サルチパパ。(刻んだソーセージとフライドポテトがメイン) 「ミラノ」 1杯のエスプレッソ。 「パナマ」 スライスしたパン2枚とチーズ。 「チェコ」 瓶ビール1.5。 「ホンジュラス」 バナナ11。 「マレーシア」 12個入りの玉子1パック。 「インドネシア」 ガム67個。 「スイス」 ガム3個。 「ケニア」 チャパティ。(フラットブレッドと豆がメ

    「100円で何が食べられる?」世界20か国の比較 : らばQ
    taro-r
    taro-r 2016/04/04
    為替の問題じゃないの?。だとすればインドネシアの一ドルってこんなものなの?
  • 娘を肩車するパパ「今から楽しいことになるからな!」→計算ミスだった : らばQ

    娘を肩車するパパ「今から楽しいことになるからな!」→計算ミスだった 娘と一緒にアスレチックで遊ぶお父さん。 いいところを見せようと、肩車した状態でターザンごっこを楽しむ予定でした。 「計算ミスをしていたと思う」と実感した結果をご覧ください。 パパ「あっ」 頭から落ちる娘……つらい結果に。 パパの予定では「ヤッホー」と、ターザンごっこのようになるはずでした。 ロープのスイングの力に対して、子供のつかまる力の弱さを計算しきれなかったようです。 きっと娘のパパへの信頼も揺らいでしまったことでしょう。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●理想と現実。 左:われわれがなりたいと思っている父親像。 右:われわれの大半は結局こうなってしまう父親像。 ↑あるいは緩衝クッションへのダイビングを、最高に楽しんでいる子供と一緒の父親。 ●娘はもうちょっと強くしがみついてるべきだった。父親は全て正しくやってい

    娘を肩車するパパ「今から楽しいことになるからな!」→計算ミスだった : らばQ
    taro-r
    taro-r 2016/02/29
    下がクッションでよかった。
  • 意外なものばかり?…いろんな物体の断面を確認できる写真いろいろ : らばQ

    意外なものばかり?…いろんな物体の断面を確認できる写真いろいろ こちらは真っ二つにされたゴルフボールの写真。 ボールごとにこんなにカラフルだったとは、意外だったのではないでしょうか。 内側をばっちり確認できる、断面写真をご覧ください。 1. 「鍵」 2. 「アイスホッケーのヘルメット」「アメフトのヘルメット」 3. 「ナイキのシューズ」 4. 「ランド・ローバー」 5. 「手榴弾」 6. 「ボーリングのボール」 7. 「打ち上げ花火」 8. 「コンテナ船」 9. 「各種ケーブル」 10. 「野球の硬式ボール」 11. 「ジッポー・ライター」 12. 「弾丸」 13. 「戦車」 14. 「CTスキャン」 (詳細:ここまで凄いって知ってた?「CTスキャン」のカバーを取った姿に驚きの声) 以上14点。 よく知るものでも、内部の構造を見ると印象が変わってくるものですね。 A Surprising

    意外なものばかり?…いろんな物体の断面を確認できる写真いろいろ : らばQ
    taro-r
    taro-r 2016/01/13
    面白い。ボーリングのボールってなんでそういう構造なの?
  • 「ピカソは意外と最近の人だって知ってた?」自宅アトリエで撮影されたカラー写真がこちら : らばQ

    「ピカソは意外と最近の人だって知ってた?」自宅アトリエで撮影されたカラー写真がこちら 歴史に名を残す偉人は、比較的最近の人でも大昔の人のように感じてしまう傾向があるそうです。 天才の名をほしいままにする画家、パブロ・ピカソは1881年生まれですが、亡くなったのは1973年。 こんなに最近の人だったのかと驚かれていた、アトリエで撮影された写真をご覧ください。 これは鮮明! この写真品質からも、それほど昔ではないことがわかりますね。 そして無造作に置かれている作品群ですが、もちろんどれをとってもピカソ作。とんでもない貴重なものばかりなわけです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●そこにある各絵ひとつずつが、その豪邸まるごとより高い。 ↑多分そうだね。ちなみにいくつかの絵の値段。 180万ドル(約2億2000万円) - Les Femmes d'Alger ("Version O") (数

    「ピカソは意外と最近の人だって知ってた?」自宅アトリエで撮影されたカラー写真がこちら : らばQ
    taro-r
    taro-r 2015/11/12
    いやいや,動画像だって残ってますって…。子供の頃ピカソが絵を描いている映像見て,スゲーと思った記憶がある。/ピカソってマイルスみたいだな,と思うことがある。
  • アメリカ人の62%が貯金1000ドル(約12万円)以下であることが判明…海外の反応 : らばQ

    アメリカ人の62%が貯金1000ドル(約12万円)以下であることが判明…海外の反応 世界最大の経済大国であるアメリカアメリカ市民の貯金がどのくらいか気になるところですが、アンケート調査によると62%が1000ドル(約12万円)以下であることが判明しています。 ただでさえ医療費の高い国で、3分の2が十分な貯金なしという厳しい現状だそうです。 “Go Banking Rates”が、「貯蓄口座に預金はいくらありますか?」というアンケートを実施しました。 (62% of Americans Have Less Than $1,000 in Savings, Survey Finds | GOBankingRates) 何かしらの預金があると答えたのは51.3%。ほぼ半数が預金なしとの回答です。 預金額1000ドル以下になると62%まで膨れ上がり、預金ができないアメリカ人の経済事情を浮き彫りに

    アメリカ人の62%が貯金1000ドル(約12万円)以下であることが判明…海外の反応 : らばQ
    taro-r
    taro-r 2015/10/17
    株でもってる人は結構いるんじゃないか?
  • 意識はあるのに昏睡状態のまま10年間、誰にも伝えられなかった青年…目が覚めた後の衝撃的な告白 : らばQ

    意識はあるのに昏睡状態のまま10年間、誰にも伝えられなかった青年…目が覚めた後の衝撃的な告白 マーティンン・ピストリアスさんは病気で昏睡状態になり、意識不明の植物状態となりました。 ところが2年後に意識だけが覚め、しかし体は動かせず、口も利けず、周囲の人に知らせる手立てがない状態となったのです。 そのまま10年間、体の中に閉じ込められました。 Man trapped in coma was AWAKE for 12 years but couldn't move or speak - Mirror Online マーティン・ピストリアスさんは、12歳のときに髄膜炎にかかり、昏睡状態に陥りました。 24歳まで12年間寝たきりだったのですが、2年ほど経ってから(14、5歳のころ)意識だけが覚めたのです。 しかし体は動かせないまま、目は見えても視線を合わせることは不可能。意識が戻ったことを誰にも

    意識はあるのに昏睡状態のまま10年間、誰にも伝えられなかった青年…目が覚めた後の衝撃的な告白 : らばQ
    taro-r
    taro-r 2015/09/28
    そういうことあるだろうなぁ,と過去に何度も思ったけど,実際にいるとは。