タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

aclに関するtoenobuのブックマーク (2)

  • 5.サーバ資源の共有

    5.1.2.3.共有のアクセス許可とNTFSのアクセス許可 フォルダのプロパティを開くと、「共有」タブと「セキュリティ」タブがあります。 「共有」タブ内の [ アクセス許可 ] ボタンを押して表示されるアクセス許可設定と同じようなものが、 「セキュリティ」タブにもあります。 「共有」タブ内のアクセス許可 ネットワーク経由でアクセスした場合に適用されるアクセス許可設定です。 「セキュリティ」タブのアクセス許可 ローカルPC上のファイルやフォルダに対して適用されるアクセス許可です。 ネットワーク経由でアクセスした場合にも、適用されます。 ネットワーク経由でアクセスした場合、まず共有のアクセス許可を適用し、その次にローカルのアクセス許可( 「セキュリティ」タブのアクセス許可 )を適用します。 ネットワーク経由でアクセスする場合には、2つアクセス許可が適用され、 混乱を招きやすいので、ローカルのア

    toenobu
    toenobu 2007/10/17
  • Windowsのアクセス制御リストACLとは?

    ファイルやフォルダに対するアクセス権は、アクセス制御リストACLで柔軟に制御できる。ACLには、(複数の)アクセス制御エントリACEを含むことができる。各ACEには、どのユーザーやグループに対して、どのような権利を許可するか(もしくは拒否するか)を設定する。 解説 Windows OSでは、NTFSファイル・システム上のファイルやフォルダに対して、「アクセス許可」という属性を付け、アクセスの可否(アクセス権)を制御している。TIPSでは、このアクセス制御リストの基礎について解説する。 ●アクセスの許可/拒否を制御するアクセス制御リスト Windows OSでは、ファイルやフォルダだけでなく、システム内部にあるさまざまな「オブジェクト」に対して、アクセスを許可するかどうかを管理している。このときに利用されるのが「アクセス制御リスト(Access Control List、以下ACL)」であ

    Windowsのアクセス制御リストACLとは?
  • 1