タグ

税に関するy-woodのブックマーク (6)

  • 富裕層への課税の方法論

    岸田政権というか、自民・公明政権は老人への配慮が大きすぎて、経済活性や若者への就業支援、育児政策などが空虚化していると思われる。 例えば原発稼働への拒否感は数年凌げればいいだし、リプレイスは数十年の時間軸での課題だ。 だが岸田政権は「何もしない」ことで支持率を上げている、老人は変化を嫌うので支持率を気にすればそうなるということか。当に「何もしない」かというとそんなことはなく、老人への支出は潤沢だ。財政赤字は天井知らずで「斜陽」感しかない。 閑話休題。世の中、「格差」を気にしているようだけど、餓死者がいなければ格差は大きい方がいい。格差が大きいということは「すごく稼ぐ人がたくさん居る」と同意である。最低賃金を上げて、まともに働けば普通の暮らしをすることができれば、金持ちがいくら稼ごうが関係ないはずだ。(人間は絶対的貧困より、隣との比較で勝った負けたを感じる生物だということは理解している)

  • 『一人暮らしの家賃、節約のための電車通勤は逆効果!あなたの1時間はいくら? - DiscoTech』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『一人暮らしの家賃、節約のための電車通勤は逆効果!あなたの1時間はいくら? - DiscoTech』へのコメント
    y-wood
    y-wood 2019/05/14
    一般企業にしてみたら「絵に描いた餅」で住む所を自由に選べない。住宅手当と通勤費を給与に入れて控除する税制にしてくれないかな。そうすれば住む所を自由に選べる。
  • 経団連会長、賃上げに前向き姿勢 「日本の給与、国際的に低い」 | 共同通信 - This kiji is

    経団連の中西宏明会長は24日の定例記者会見で、2019年春闘での賃上げに前向きな姿勢を示した。中西氏は「(賃上げを求める)政府には景気への配慮もあるだろうが、日の給与水準は国際的にも低いとの見方は基的に同じだ」と強調した。来年1月に示す経営側方針の策定に向けた議論でも、賃上げ容認が大勢を占めるとの認識も示した。方針には、働き方改革への対応についても盛り込みたい意向を示した。 中西氏は、政府が水準を示して賃上げを要請することには改めて違和感を抱くと指摘。一方で最近の春闘を「官製春闘」との言葉で表すことには「ナンセンスだ」と不快感を示した。

    経団連会長、賃上げに前向き姿勢 「日本の給与、国際的に低い」 | 共同通信 - This kiji is
    y-wood
    y-wood 2018/10/26
    税制はあるけど、独身寮・社宅制度・通勤費支給を止めて、給与に反映してほしい。厚生制度が過剰な大企業は賃金抑えすぎ。中小企業と大企業で初任給が一緒って異常だし、カルテル(を結ぶ意味が分からんけど)だよ。
  • 自民の山東氏「4人以上産んだ女性、厚労省で表彰を」:朝日新聞デジタル

    自民党の山東昭子・元参院副議長が21日の党役員連絡会で、「子供を4人以上産んだ女性を厚生労働省で表彰することを検討してはどうか」と発言した。終了後、山東氏は朝日新聞の取材に「女性活躍社会で仕事をしている人が評価されるようになって、逆に主婦が評価されていないという声もあるので、どうだろうかと発言した」と述べた。申請制にして希望者を表彰する案という。 役員連絡会は非公開。終了後の二階俊博幹事長の記者会見で発言は紹介されなかったが、山東氏が朝日新聞の取材に発言を認めた。 女性の出産をめぐっては、2007年に当時の柳沢伯夫厚労相が「女性は子どもを産む機械」と述べ、安倍晋三首相が陳謝。09年には当時の麻生太郎首相が「(自分には)子どもが2人いるので、最低限の義務は果たしたことになるのかもしれない」と発言し、その後、撤回している。

    自民の山東氏「4人以上産んだ女性、厚労省で表彰を」:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2017/11/21
    自治体は医療費無料化とかやってる、そんなのより国は子育てに掛かる費用を所得税の控除にしたら?
  • 給与所得控除の縮小が進む。サラリーマンは大増税になる可能性|Money Lifehack

    たとえば年収1000万円でも仕事に使っている経費(と思われる金額)は40万円くらいしかないのに、給与所得控除で220万円と5.5倍も経費扱いにしているのはおかしいというのが財務省の主張です。 ちなみにこの話だと年収400万円でも必要経費(想定)が13万円なのに給与所得控除は134万円と10倍以上も経費扱いにしているのはおかしいということになります。 当にこのくらいしか経費使ってないのか? たとえば年収600万円の人の理容洗濯は10,158円というのは少なすぎやしませんか?ヘアカットとクリーニング代ってことですよね。 ちなみに、この税制調査会の資料は総務省の家計調査(2016年)がベースになっているという事なので元データを洗っていきます。 理髪料:4,147円 洗濯代:6,011円 合計:10,158円 うん、数字が合いますね。ってことは年収600万円クラスの人は1000円カットのお店に年

    給与所得控除の縮小が進む。サラリーマンは大増税になる可能性|Money Lifehack
    y-wood
    y-wood 2017/11/15
    赤字(無税)の零細企業・自営業者が少数派になってサラリーマンへのガス抜きが要らなくなったということね。(自営業者向けの)共産党が没落するわけやね。でもなら「(実費)経費」を認めて欲しい。
  • 自民税調 給与所得控除など見直し検討へ | NHKニュース

    自民党の税制調査会は幹部会合を開き、来年度の税制改正では、サラリーマンの給与から一定割合を差し引いて課税対象を算出する「給与所得控除」などの所得税の控除制度の見直しなどを検討し、来月14日をめどに税制改正大綱の取りまとめを目指すことになりました。 この中では、サラリーマンの給与から必要経費として一定割合を差し引いて課税対象を算出する「給与所得控除」や、年金所得に対する控除、それに、すべての納税者が対象となる「基礎控除」など、所得税の控除制度の見直しを検討する方針を確認しました。 また、火を使わず煙が出ない「加熱式たばこ」も含めた、たばこ税の引き上げや森林整備などに充てるための「森林環境税」の創設なども議論することを確認しました。 そのうえで、来年度の予算編成作業も考慮して、今月22日に総会を開いて議論を格化させ、来月14日をめどに税制改正大綱の取りまとめを目指すことになりました。

    自民税調 給与所得控除など見直し検討へ | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2017/11/08
    サラリーマンの経費をきちんと控除してくれるんだよね。そうすると会社が年末調整をしてるけど、確定申告・問い合わせが激増するね。ふるさと納税できちんと控除されなかったので皆税務署を信用したらダメだよ。
  • 1