タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

libraryとtaxonomyに関するyaoki_dokidokiのブックマーク (1)

  • 『図書館内の本の置き方(分類)について』

    今日は、図書館内のの置き方について、書こうと思います。 書店と図書館の置き方が違うと思われた方、おられませんか? その悩みも一挙に解決です。 まず、 図書館の置き方には、決まりがあります。 適当じゃないんです!! 毎年、年度初めに児童にはレクリエーション説明するので、児童は覚えてくれているのですが、案外、先生方が覚えてくれていないです。 何年も一緒に勤めているのに、先生の中には、司書である私が覚えやすいところに、適当に置いていると、思っていた方もいらっしゃいました。 丸つけに必死過ぎです、先生!! たまには、私の話も児童と一緒に聞いてください。とは、人に言えないので、ここでつぶやく。 公共図書館でも、学校図書館でも、そうなのですが、の背表紙に「ラベル」が貼ってあるのは、ご存知でしょうか?

    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki 2013/11/01
    「もし我が校にあるとしたら、 72(マンガの分類番号。別の分類にするところもあります) お(尾田栄一郎の頭文字) 1(1巻) という風にラベルを作ります」
  • 1