タグ

ブックマーク / m2ym.hatenadiary.org (2)

  • ヘルプバッファや補完バッファをポップアップで表示してくれるpopwin.elをリリースしました - Functional Emacser

    ヘルプバッファや補完バッファをポップアップで表示してくれるpopwin.elをリリースしました。popwin.elはEmacsにポップアップウィンドウという概念を導入することにより、バッファを表示する(display-buffer)際のEmacsのトチ狂った仕様を矯正します。この「トチ狂った仕様」とは例えば、 M-x describe-functionしたらウィンドウが勝手に分割された あるいはウィンドウのバッファを勝手に切り替えられた ヘルプバッファ(*Help*)とか補完バッファ(*Completions*)がどのウィンドウに出現するか予測できない しかも作業後にそれらのバッファが表示されたままになったりする のようなものを指します。Emacsを触ったことがある人なら上記のいずれかは不満に思ったことがあるはずです。ちなみに僕は全てを不満に思っています。 余談になりますが、Wikiped

    ヘルプバッファや補完バッファをポップアップで表示してくれるpopwin.elをリリースしました - Functional Emacser
    yaotti
    yaotti 2011/01/22
    これはよい
  • auto-completeのインライン補完対応 - Functional Emacser

    auto-completeのインライン補完対応をちょっぴりやってみた。 将来的にはミニバッファでのファイル名の補完なんかに対応する予定。 次のURLの実験版auto-complete.elをインストールして、 http://cx4a.org/pub/auto-complete.el (setq ac-style 'inline) を評価してやればインライン補完の雰囲気を味わうことができる。 ちなみにこの実験版auto-complete.elはVitaly Ostaninという人が送ってくれた 長い行で表示が崩れるバグを修正するパッチ 無駄にUNDOが記録される問題を修正するパッチ が適用されていて、地味に使い勝手が向上している。

    auto-completeのインライン補完対応 - Functional Emacser
    yaotti
    yaotti 2009/09/11
    auto-completeのインライン展開
  • 1