タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

blogとsoftwareに関するyheldのブックマーク (1)

  • MOONGIFT: » ブログコンパイラー「Chronicle」:オープンソースを毎日紹介

    ※ 画像は公式サイトより。 ブログの投稿はWindows Live Writerを使っている(旧バージョン)。やはり大抵のブログについているWYSIWYGなエディタは使い勝手があまり良くないと感じてしまう。 もっと気軽に書き連ねられると良い。ふと思いついた時にさっと書いておけるメモ帳のようなブログだ。twitterでは投げっぱなしになるので、こちらを使ってブログにしてみるのが面白い。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはChronicle、テキストファイルをブログにコンパイルするソフトウェアだ。 Chronicleはテキストファイルを一定の方式に沿って書くことで、コンパイル後にブログにしてくれるというソフトウェアだ。アイディアとしてはChangeLogHTMLにするchalowに近いものといえる。 Chronicleの場合はブログの一記事が一ファイルになっている。そのため、思いつい

    MOONGIFT: » ブログコンパイラー「Chronicle」:オープンソースを毎日紹介
  • 1