タグ

MS Wordに関するyyamanoのブックマーク (11)

  • Word help & learning

    All Microsoft Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox Deals Small Business Support Software Windows Apps AI Outlook OneDrive Microsoft Teams OneNote Microsoft Edge Skype PCs & Devices Computers Shop Xbox Accessories VR & mixed reality Certified Refurbished Trade-in for cash Entertainment Xbox Game Pass Ultimate PC Game Pass Xbox games PC and Windows games Movies & TV Business Micro

    yyamano
    yyamano 2011/10/19
    前回の文書保存時に非表示にしたマークアップ テキスト (コメント、インク注釈、削除と挿入、および書式変更) が再び表示される
  • リスト番号(節)の書式を変更する操作―Word(ワード)長文の作成【応用編】

    見出しは、見出しごとに、「第1章」、「第1節」、「第1項」というように、リスト番号を付ける事によって、見出しのレベル(階層)や順序を把握しやすくなります。 ここでは、リスト番号「節」の書式を変更します。

  • Manish Chakravarty's Blog - Rich copy-paste from a webpage using a firefox extension and saving it to a .doc file

  • Seattle Post-Intelligencer

  • Word2007(ワード2007)基本講座:スタイルを利用する

    スタイルについて   topへ 複数の書式をまとめて定義したもので、それらの書式を一度に適用でき、登録すれば何度でも利用することができます。 定義できる複数の書式とは? フォントの書式、段落書式、タブとリーダー・・・など下図のダイアログのように様々な設定ができます。 また、あらかじめ定義されたスタイル[クイック スタイル]を利用することもできます。 クイック スタイル   topへ Word2007には「クイック スタイル」として多様なスタイルがあらかじめ定義されています。 スタイルを適用する スタイルを設定する範囲を選択します。 [ホーム]タブの[スタイル]グループにある[その他]をクリックします。 適用するスタイルをクリックすると適用されます。 このリストに適用するスタイルがない場合は「スタイル ウィンドウ」を利用します。 [ホーム]タブの[スタイル]グループにある[ダイアルぐボックス

  • Word 2007の変更履歴管理 - ぬるぽ日記

  • スタイルボックスに書式が勝手に追加される−Word2003・2002:Word(ワード)の使い方/段落書式

    Word 2002で、スタイルや書式に関連した機能が変更されています。 設定した書式の組み合わせが、[スタイル]ボックスへ自動的に追加表示されるようになっているのです。 例えば文字を選択しておいて、太字・斜体・下線・フォントサイズ=12pt・フォントの色=赤といった書式を設定すると、[書式設定]ツールバーの[スタイル]ボックスに「標準+12pt,太字,斜体,赤,下線」といった表示が増えます。 Word 2000まではこんなことはありませんでした。 一度設定した書式の組み合わせを、簡単に他の箇所で利用しやすいように行われている動作ですが、バージョン2000以前からしっかりスタイルを利用してきたWordユーザーにとっては、自分の設定していないスタイル以外のものが勝手に[スタイル]ボックスに表示されるのを、陶しいと感じる方もいらっしゃるようです。

  • Wordの目次作成 | マニュアルとhelpの制作専門会社 パラドクス

    Wordで目次を作成するのは簡単です。 Step1 文書中の、各見出に「スタイル」という機能を割り当てる作業を行い、 Step2 その後、「目次」作成機能で、細かな設定をすると自動的に目次ができあがります。 「スタイル」とは、文字や段落の書式に名前をつけて登録したものです。 ご自分の文書のどこでもいいからカーソルをためしに入れてみてください。上の書式バーの「スタイルボックス」に表示されているこの部分が「スタイル」です <書式バーの「スタイル」ボックス> Step 1 準備作業 文書の各見出にスタイルを割り当てる Step 2 目次完成 「目次」作成機能で、デザインを決める Step 1 準備作業 文書の各見出にスタイルを割り当てる 大見出、中見出、小見出と3階層の目次をつくります。 Wordに用意されている「見出し1」~「見出し3」のスタイルを利用して、文書の見出に割り当ててみましょう。

    yyamano
    yyamano 2007/08/16
    目次のスタイル
  • Word の使い方

    ツール バーには幾つも項目 (大半がボタン) が付いていますが、この項目は使用頻度の高い方が 優先的に表示されています。そのため各自の「書式設定ツール バー」は、使用しているうちに 全然違った表示になります。 各項目の意味を知りたければ、マウス カーソルをその上にかざすと、 意味を教えてくれます。 各々のツール バーの左端には のようになった部分があり、 この上にマウス カーソルをもってくると、下のように上下左右方向の矢印になります。 (「標準ツール バー」の場合で、2 倍の大きさにしてあります。) この状態でマウスをドラッグするとツール バーの位置を移動でき、 窓の上下、左右にドッキングすることができます。 このような ドッキング ツール バー は使い慣れると便利ですが、マウスの使い方に 慣れていないと、何かのはずみで移動してしまって、 消えうせてしまったと錯覚をすることもあります。 し

  • Word Tips

    はじめに もともとこのページは,卒論に見出しを簡単につける方法を解説するものでしたが,ついでだからワードを使って論文を書く場合に知っておくと便利な方法ということ全般にわたって書くことにします。 卒業論文(修士論文,博士論文も)では,目次と文で別々にページを振り,各自1ページから振ります。目次のページは通常Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ(ⅰ,ⅱ,ⅲ)のようにローマ数字で,文は通常の数字で振ることが多いようです。内容の変更に伴って目次も変更しなくてはならないので,目次作成は論文の最後に行われますが,ぎりぎりになって作成されることが多く,なかなかしんどい作業です。 この作業を楽にする仕掛けがMicrosoft Wordにありますので,それを利用して目次を作る手順を以下に示します。なお上記の仕様はそのままでは満たせません。目次を最後のページに作成して,製するときに最後のページを先頭にもってくればいいのですが,ど

  • インストラクターのネタ帳

  • 1