タグ

丹下桜に関するK_NATSUBAのブックマーク (2)

  • 2006-01-22

    ウィーヴのアニメは女の子がちょっと可愛いかっこうをしてるよね、どれもこれも。 今だから言うが波音のサマーセーターが大変に可愛らしいと思っていた俺だ。 というこの感想はマイメロでもかまわないわけだが。 おかしなものが流行る話。 そして女の子の服がちっとも可愛くないアニメ。 動画枚数・作画水準を下げても衣装デザインに凝る/を増やすウィーヴ/女児向けアニメ思想とそんな事はしないかまたはCGのテクスチャを作りこみたいバンビジ/オタク向けアニメ思想の違いであります。 単純に女の子の可愛さと言う観点から前者を支持したい。 別にこのアニメが悪いってんじゃないけど。ベタだけど丁寧でまあいいんじゃない、とも思うけど。 ノリオとジョージがえらそげな台詞を吐きながら殺し愛う、という、こんなん見せられて今更何を思えと。 いえ、『ヘルシング』ってこういうものですけどね。 原作に複数の動線が交錯しあう構図がないんだな

    2006-01-22
    K_NATSUBA
    K_NATSUBA 2008/09/26
    「90年代から現在に至る声優史を粗描する時、我々は丹下桜の占めるべき位置があまりに小さい事に、違和感を抱く。」
  • 帰ってきたへんじゃぱSS - [偽史199X]声優史の影へ

    『美少女戦士セーラームーン』以降の声優ブームでまず脚光を浴びたのは、80年代アニメブーム終焉以降、『セーラームーン』以前デビューの若手女性声優たちだった。1967年生まれhttp://ja.wikipedia.org/wiki/1967年#.E8.AA.95.E7.94.9F辺りを中心とした世代だ。 92年時点で25歳。高卒・養成所経由で声優が大体一人前にTVレギュラーを張れるようになる年頃だった。 声優ブームの中の次の大波で今まで続くものは、『エヴァ』後にメジャーデビューした面々のムーブメントになる。桑島法子、かかずゆみ、川澄綾子etc。 この世代と前の世代の間、『セラムン』後『エヴァ』前にメジャーデビューしたアイドル声優候補たちは、00年代に入ると悉く見かけなくなった。 椎名へきる、宮村優子、長沢美樹、岩男潤子、櫻井智、丹下桜。 堀江由衣、田村ゆかり、千葉紗子らによる2000年以降の波

    帰ってきたへんじゃぱSS - [偽史199X]声優史の影へ
    K_NATSUBA
    K_NATSUBA 2008/09/26
    「この世代と前の世代の間、『セラムン』後『エヴァ』前にメジャーデビューしたアイドル声優候補たちは、00年代に入ると悉く見かけなくなった。」
  • 1