エディタ拡張とは デリゲート(Delegate)やイベント(Event)とは この記事でのバージョン Unity 2018.2.17f1 はじめに 今回はタイトル通りUnitypackageの使い方(インポート)や作り方(エクスポート)、 プログラムでの操作方法をまとめてみた感じの記事です。 Unitypackageとは そもそもUnitypackageとはなんぞやという話ですが、マニュアルには以下のように書かれています。 ゲームを作成する際、Unity はアセットに関する多くのメタデータを格納します (インポート設定、その他のアセットへのリンクなど)。アセットを異なるプロジェクトに移したい場合、特定の方法があります。次の方法で、この情報をすべて保ちつつ、プロジェクト間でアセットを簡単に移動できます。 簡潔にまとめると 「Unitypackageとはメタデータを保ちつつ、他のプロジェクトに
![Unitypackageの使い方(インポート)や作り方(エクスポート)、プログラムでの操作方法【Unity】【エディタ拡張】 - (:3[kanのメモ帳]](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7574266dc64e8e80032ea323fb67713b69f9d556/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F68e60dfc38b2a5cd99097159f0c2e05cd4927a7d%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fk%252Fkan_kikuchi%252F20181215%252F20181215112305.jpg)