記事へのコメント76

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    koinobori
    koinobori 古い記事。「先端科学はすぐに古びる。だから大学では教えません」/(池上さんの履歴を「NHK入局。科学文化部記者として経験を…」と初出時誤記載していたらしい…)

    2015/03/05 リンク

    その他
    Shalie
    Shalie "先端科学や先端技術であればあるほど、5年以内に全部陳腐化して次の先端と入れ替わってしまう"

    2013/04/05 リンク

    その他
    carrion-crow
    carrion-crow 「 大企業のトップの「大学は即戦力になる学生を育てろ」という批判が今でも新聞に載ったりします」ユニクロですね。わかります。

    2013/03/12 リンク

    その他
    netpoyo
    netpoyo まだバズってるなぁ

    2013/03/12 リンク

    その他
    quartz_age
    quartz_age 「先端科学や技術は大学4年間で教わることじゃない、卒業する頃には全部古い知識になってしまう。先端科学や技術は研究者として企業人として、自ら切り開くべきもの」

    2013/03/11 リンク

    その他
    shun_shun
    shun_shun 「先端科学や先端技術であればあるほど、5年以内に全部陳腐化して次の先端と入れ替わってしまう。」「すぐ役に立つことは、すぐ役に立たなくなる。」

    2013/03/11 リンク

    その他
    yagitoshiro
    yagitoshiro 私たちが学部生に教えるのは、先端科学などではありません。すぐに役立つ技術などでもありません。なぜか。それは、先端科学や先端技術であればあるほど、5年以内に全部陳腐化して次の先端と入れ替わってしまうから

    2013/03/10 リンク

    その他
    pom2e
    pom2e 学部の教育ってやっぱり教養が必要だろうね.世間的にはそんなこと勉強してなんの意味あるのって批判されることだけど.

    2013/03/10 リンク

    その他
    hamlet-r
    hamlet-r 若いころ、哲学でも、数学でも、難解で、「こんなん何の役にたつねん」って勉強して思うことも多々あったが、年齢を経て、未知なる状況に遭遇したとき、その意味がわかるようになったと思う。

    2013/03/09 リンク

    その他
    guerrillaichigo
    guerrillaichigo そんなの当たり前じゃないか。東工大の学生には解決法が知られていないことを何とかできるようになることが期待されているから、キチンとした理論・考え方を身につけることが期待される。

    2013/03/09 リンク

    その他
    yuta_entre
    yuta_entre 一見「実学」的な先端科学の知識こそすぐに実社会で役に立たなくなる。自らの考え、自らの知のベースになった「教養」を豊かに学んだ方がはるかに役に立つんだ、という明確な教育方針を持っていたのです。

    2013/03/09 リンク

    その他
    HideAutumn
    HideAutumn アメリカの大学は工学専門大学であっても教養教育を重視しており、「日本の大学は米国のように実学志向にすべき」という経済界の主張は前提を誤っている、また、教養重視は創造性の涵養にも必要、という話。

    2013/03/09 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 東工大は昔から人文・社会科学は盛んだったよ。専攻学生がほぼいなくて指導教官する必要がないから研究活動がはかどるんだ。最先端は自分で作るもの。学部生に教える対象になった時点でそれはもう最先端ではない。

    2013/03/09 リンク

    その他
    Nean
    Nean リベラル・アーツは自由人の技芸であるわけだから、社畜さんには無用とブラックな企業さんは考えてるってことぢゃないかしら。

    2013/03/09 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 職業大学なんて言ってる連中に読ませてやりたい記事。基礎を徹底的にやれることが大学の強みでもあるんだろうな。

    2013/03/09 リンク

    その他
    takahikonojima
    takahikonojima 日本の学部教育って,最先端を教えてるの?

    2013/03/08 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee 工科大学と工業大学の違い/なぜそうなるかを理解出来なければ新たな学びを得ることは困難。日本の義務教育には生徒自身がどこがわからないかを知る術がない。だからネット教育で予習復習が出来るようにしてほしい。

    2013/03/08 リンク

    その他
    skasuga
    skasuga この、各大学らしいメッセージの入ったマグ、各国で見るけど面白いよね。日本の大学だとどんな言葉になるか…。

    2013/03/08 リンク

    その他
    scicom
    scicom MITが「学部では最先端なんて教えない」理由

    2013/03/08 リンク

    その他
    hamamatsuabe
    hamamatsuabe 有名人ばかりが大学教授になる世の中が大学教育をダメにしていると思うな。必ず即戦力を期待するけど、実際はすぐ役に立つもの程、すぐ役に立たなくなるものが多いような気がするけどね

    2013/03/08 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 最先端以前に根元の部分が分からないと。まあ最先端の話はがっつり教えるのではなく小ネタ程度に(でもその時に教えていることとのつながりがあればそこは明確に)扱うぐらいがちょうど良いかな、と。

    2013/03/08 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info "理工系学問はついつい先端ばかりを追い求めてしまう。学校も学生も企業も"

    2013/03/08 リンク

    その他
    so37
    so37 「すぐ役に立つことは、すぐ役に立たなくなる」

    2013/03/08 リンク

    その他
    salmo
    salmo 大学入って痛感したのは自分の基礎足りなすぎワロタだった。だもんで教科書読みまくってどうにか素人目にはごまかせるレベルにやっとなった。教養を生かすのも個人の才覚でどう生かすか自分の頭使えってことでしょう

    2013/03/08 リンク

    その他
    witchstyle
    witchstyle (2013/03/07の記事) 「すぐ役に立つことは、すぐ役に立たなくなる」先端科学や先端技術であればあるほど、5年以内に全部陳腐化して次の先端と入れ替わってしまう

    2013/03/08 リンク

    その他
    rosedust1192
    rosedust1192 専門性は企業に入っても養えるんだから、学生時代はリベラルアーツ教育の方が大事だよねってお話

    2013/03/08 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo アメリカの、真似の困難なところ(巨額の研究費に基づく競争環境)を真似ようとして、真似が可能な教養教育を真似ない。わけのわからんことです。

    2013/03/08 リンク

    その他
    kimihito
    kimihito MITが「学部では最先端なんて教えない」理由:日経ビジネスオンライン

    2013/03/08 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 面白そうな話だから見てたのに続きを読むには会員になれとかさすが日経。クソすぎて読む気が失せた。

    2013/03/08 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 大学は即戦力となる労働者を育てる職業訓練の場ではないし、最先端の科学技術に辿り着く前には、まずその基礎の修養が必用。それだけで4年かかるんじゃないかな。その先は大学院で良いよ。

    2013/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    MITが「学部では最先端なんて教えない」理由:日経ビジネスオンライン

    池上 彰(いけがみ・あきら) ジャーナリスト。1950年生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業後、NHK入局。社...

    ブックマークしたユーザー

    • maconn2017/07/19 maconn
    • terata2017/01/11 terata
    • hirometrics2015/10/06 hirometrics
    • heis1012015/08/17 heis101
    • kana-boon2015/03/22 kana-boon
    • kiriano2015/03/20 kiriano
    • ksk1304212015/03/16 ksk130421
    • guitarshooter2015/03/10 guitarshooter
    • mandel592015/03/10 mandel59
    • bentu072015/03/10 bentu07
    • shinichiroinaba2015/03/09 shinichiroinaba
    • kaoppi252015/03/09 kaoppi25
    • globe_MAX2015/03/09 globe_MAX
    • nsyee2015/03/07 nsyee
    • piao-qin2015/03/06 piao-qin
    • m_h_roko2015/03/06 m_h_roko
    • koinobori2015/03/05 koinobori
    • youko032014/12/07 youko03
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事