記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    emiladamas
    emiladamas 人民法廷という言葉はある種の人には受けが良いんだろうなと

    2019/06/06 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi ちょうどフライスラーの伝記を読んでるところなのでタイムリー(2度目)。まぁ丸山氏的には違う意味で使ってるっぽいが/辞職勧告決議は避けられそうなんでよかったじゃないすかね

    2019/06/05 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 もちろん、丸山の問責決議は「人民法廷」とは何の関係もないわけだが。

    2019/06/05 リンク

    その他
    osaan
    osaan これが「適応障害」ってやつか

    2019/06/05 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman あれだけのことやらかしてクビ切られないなんて前例作る方がよっぽど問題だろ。文句言いたきゃ一回スパッと辞めて選挙でもう一度返り咲いてから堂々と言えばいい。

    2019/06/05 リンク

    その他
    take1117
    take1117 中国にも失礼だろ

    2019/06/05 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker ロシアとの関係を損ねて国益を毀損したやろ、売国奴が。

    2019/06/05 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix 戦争を煽るような人は国会議員ではない

    2019/06/05 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 典型的な「居直り強盗」だわね。

    2019/06/05 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae 発言の不適切性や元島民への配慮の欠如を謝罪しているところがかえって意味不明に

    2019/06/05 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 言いたいことはわかるが、ならば何故自ら辞職した上で選挙出馬し判断仰ぐと言う事にならない? その矛盾を彼自信の中でどう処置してるのか?

    2019/06/05 リンク

    その他
    hgonzaemon2
    hgonzaemon2 中身は逆だが戦時中の反戦演説に対する反応とまるっきり同じ。日本は何も変わっていないね。

    2019/06/05 リンク

    その他
    spritchang
    spritchang ブコメの知能指数はおそらく70ないんじゃないかと思えるくらい知的レベルの低いコメントしかないのが怖い

    2019/06/05 リンク

    その他
    myogab
    myogab 後付けの屁理屈だとしか…

    2019/06/05 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 国会議員としてまるで前例のない愚劣で異常な蛮行に及んだ丸山某の処分は前例にとらわれてはいけない。

    2019/06/05 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa リベラルな主張をとつぜんやるようになった

    2019/06/05 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT 自分こそ雰囲気で政治やってたくせに笑止。

    2019/06/05 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 少数派の意見表明を国会から排除するのは絶対に反対。1950年代、共産党がテロをやめたのは国会が門戸を閉じなかったから。有権者が当選させた議員を、その言論を理由に排除する多数派の専制は、民主主義の死への道。

    2019/06/04 リンク

    その他
    wushi
    wushi 戦っちゃうんだ/受け答えできる状態じゃないという理由で国会にでない議員の言説に取り合う義理はない

    2019/06/04 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola ただ。万が一自民改憲が通ってしまった世界では、「憲法がどうあれ個人の尊厳を」と言い続けてくれる議員が僕らには必要になる。そういうことは考えておいたほうが良い。

    2019/06/04 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 早く病院行けよ、と思う。

    2019/06/04 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo そう思うのであれば正面から戦えばいい。口だけで臆病者にしか見えない。

    2019/06/04 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 戦争とおっぱい、どっちを選ぶか誰か聞いてほしい。一見低俗な事に聞こえるけど、必ず片方を選ばせてその理由を語らせたい。そこに人となりがわかる気がする。

    2019/06/04 リンク

    その他
    roja123
    roja123 安部も丸山もそうだが議員は信任によって選ばれるのであって、法律に違反したかどうかじゃなくて信頼できるかどうかがいつも問われるシステムなんだけどな( ・ω・)

    2019/06/04 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim お前みたいのを、居直り強盗とか盗人猛々しいって言うんだが知ってるか? お前が自ら深く反省謝罪して職を辞してればこんなめんどくさいことにはなってないんだぞ。

    2019/06/04 リンク

    その他
    mn112hr
    mn112hr この人、ほんとに東大卒なの?

    2019/06/04 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe 有料ー

    2019/06/04 リンク

    その他
    whole-grain
    whole-grain こいつ、また余計なこと言ったの気付いているかな

    2019/06/04 リンク

    その他
    mobits
    mobits ブコメ ちょwww被選挙権は与えられるものちゃう。衆議院議員は「日本国民で満25歳以上であること」やで。

    2019/06/04 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 酒やめなよ

    2019/06/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    丸山穂高氏の弁明全文「国会は人民法廷ではない」「空気感で決議、憲法上の疑義」 | 毎日新聞

    北海道根室市で開いた記者会見で、自身の発言について「言葉尻をとらえられるのは困る」などと反論する...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2019/06/07 gggsck
    • only_fall2019/06/07 only_fall
    • emiladamas2019/06/06 emiladamas
    • bt-shouichi2019/06/05 bt-shouichi
    • rz1h931f4c2019/06/05 rz1h931f4c
    • fujiyama32019/06/05 fujiyama3
    • rgfx2019/06/05 rgfx
    • osaan2019/06/05 osaan
    • roller_skate2019/06/05 roller_skate
    • yukatti2019/06/05 yukatti
    • Kitajima_Gaku2019/06/05 Kitajima_Gaku
    • heystarman2019/06/05 heystarman
    • yuu38392019/06/05 yuu3839
    • take11172019/06/05 take1117
    • jegog2019/06/05 jegog
    • kaeru-no-tsura2019/06/05 kaeru-no-tsura
    • YukeSkywalker2019/06/05 YukeSkywalker
    • yoshioka6272019/06/05 yoshioka627
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事