記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 続・プログラミングを教える意義 http://amaisaeta.seesaa.net/article/222232426.html

    2011/08/25 リンク

    その他
    itochan
    itochan >購入してキー情報を入力 「確かにそういうポップアップが表示 しかし学生たちから、ポップアップ画面は危険だとか、偽情報でウイルスを侵入させるような悪質な広告があると聞いていたので、全て無視していた

    2011/08/05 リンク

    その他
    nbsn
    nbsn 「192.168.0.1 と 192.168.0.2 は、わたしが使っている IP アドレスですので勝手に使わないでください。」を思い出した。http://damedame.monyo.com/?date=20030221

    2011/08/02 リンク

    その他
    KaeruHeika
    KaeruHeika 逆に、いかに自分が「IT的常識感覚」を身につけてきたかと思うと、感覚のない人ににわかに理解させることの難しさを感じる。

    2011/08/02 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN 考え方の違いって怖いのね

    2011/08/02 リンク

    その他
    kazutan711
    kazutan711 あぁ、わかるわこの感覚

    2011/08/02 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 話が面白くなるよう少し脚色されている気がするけど、なかなか難しい問題。

    2011/08/02 リンク

    その他
    restrex
    restrex 無知を無知と知らない場合には、権威がないと話も聞いてもらえないのです。最初の女性の話は、極一般的な反応なのではと思い当たるフシがビシビシと感じます。「ソフトウェアの使用権」をうまく言い換えられたら、カ

    2011/08/01 リンク

    その他
    maraigue
    maraigue quote{日本人は「物」――つまり有体物――に対しては対価を支払うが、どういう訳か無体物に対してはなかなか対価を支払おうとはしないものだ}

    2011/08/01 リンク

    その他
    yuu2634
    yuu2634 ライセンス周りの説明ってほんと難しい

    2011/08/01 リンク

    その他
    u4k
    u4k 冒頭の女性、ステレオタイプ過ぎて存在を疑う。こういう人は確かにいるけど、ここまでヒステリックに講師に物申す人っているのかな。

    2011/07/31 リンク

    その他
    ken47
    ken47 う~む…

    2011/07/31 リンク

    その他
    hajimechan0323
    hajimechan0323 この記事の例に出てくる人ってホントかね?と思ってしまう。

    2011/07/31 リンク

    その他
    raitu
    raitu 統計のない民族論は偏見率が高い(自戒も含め)

    2011/07/31 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 アプリの使用許諾については実はこの女性の見解の方が鋭い。適法に取得した媒体からのインストールに権利者の許諾は不要(法47の3)。また同意ボタンをクリックしてもふつう権利者に通知されないから契約も成立してない

    2011/07/31 リンク

    その他
    taqpan
    taqpan 日本人が無体物に金を払わないなんてことはない。無体物を有体物のように箱で売ってるのが問題。有体物にはモッタイナイの精神が全力で働く。

    2011/07/31 リンク

    その他
    gapao
    gapao 『使用する権利』を購入したにすぎないのです。だから、製造元が指摘した使い方以外はしてはいけない

    2011/07/31 リンク

    その他
    tsudafumika
    tsudafumika 萩原栄幸が斬る! IT時事刻々:「ソフトを購入する」ということ - ITmedia エンタープライズ

    2011/07/31 リンク

    その他
    yamakaz
    yamakaz 頭いたいね

    2011/07/31 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa その割にケータイの糞みたいな音楽配信とかキャリアのよくわからんサービスにはかねはらうから不思議。

    2011/07/31 リンク

    その他
    usamyu56
    usamyu56 わかるわー

    2011/07/31 リンク

    その他
    wata300
    wata300 《しかし、「それって詐欺じゃないの? 私は“購入した”のよ!」と彼女は強調するばかりであった。》

    2011/07/31 リンク

    その他
    shiget84
    shiget84 パッケージ製品という"物"を買ってるところが大きいのかな。サービスを買っているんですよ、ということを購入時に認識することがきっと重要。 定期券というシステムは問題なく機能していることを考えると面白い。

    2011/07/31 リンク

    その他
    downist
    downist 自分がこういう相手に会った時に、ちゃんと丁寧に根気よく説明する事が出来るか、と問われるとなかなか難しい気がするな・・・。

    2011/07/31 リンク

    その他
    rightgo09
    rightgo09 ものを大事になんて綺麗事じゃなくて、単にタダで手に入れたいだけちゃうんかと

    2011/07/30 リンク

    その他
    y_ohr
    y_ohr これは目からウロコ

    2011/07/30 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 国民性とか関係なくてマニュアル読まずにプレイする人類普遍DNAのせいじゃないのかと

    2011/07/30 リンク

    その他
    ksy3015
    ksy3015 今時そんな人がいるんだね

    2011/07/30 リンク

    その他
    mochi_phi
    mochi_phi これホントに日本の話か?口調がどうもあっちの人に聞こえる。

    2011/07/30 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb セキュリティソフトは大抵3台とか1年って書いてあるのに見ないバカ。賞味期限にも怒るのかね?買ったのに捨てろというのかね!とか?

    2011/07/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ソフトを購入する」ということ

    ソフトウェアにお金を払うという行為は、いったい何を意味するのだろうか。ITの詳しい人にとっては“常識...

    ブックマークしたユーザー

    • elfsky2014/08/05 elfsky
    • marlmen012011/11/02 marlmen01
    • heppokoneko2011/11/01 heppokoneko
    • masahal2011/11/01 masahal
    • termin22011/11/01 termin2
    • RPM2011/11/01 RPM
    • AmaiSaeta2011/08/25 AmaiSaeta
    • as365n22011/08/05 as365n2
    • itochan2011/08/05 itochan
    • totoro9912011/08/03 totoro991
    • nbsn2011/08/02 nbsn
    • KaeruHeika2011/08/02 KaeruHeika
    • BRITAN2011/08/02 BRITAN
    • kazutan7112011/08/02 kazutan711
    • qinmu2011/08/02 qinmu
    • ethertank2011/08/02 ethertank
    • restrex2011/08/01 restrex
    • TacoS2011/08/01 TacoS
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事