記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    passingloop
    passingloop 報道では「平均を理解できない大学生」とされていたが、報告書を読むと、「論理的文章を理解できない大学生」と書いてある。これでは、「基本的な読解力のない記者」になってしまって、もっと笑えない。

    2012/03/07 リンク

    その他
    stack00
    stack00 日本の教育現場は大丈夫なんだろうかw

    2012/03/05 リンク

    その他
    hunyoki
    hunyoki こんな奴らに答えのない悪問でもって学力をはかられてマスコミに総叩きにされるって結構むかつくぞ、特に平均についての問題なんてこたえようのない問題が出題されてる

    2012/02/27 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 「高等教育を 受ける前提となる数学的素養と論理力を大学生がどの程度身につけているのか」なので、問題には当然 純粋数学以外の素養も含まれる。のだが。なんでここから初等教育への提言になるかな。

    2012/02/26 リンク

    その他
    akirahs
    akirahs 3問めのコンパスと定規を使って線分を3等分する問題、三角形の相似を使うのは良いとして、コンパスと定規だけで(三角定規なしで?)平行線を引く方法は普通は思いつかないのでは?

    2012/02/25 リンク

    その他
    ytapples
    ytapples 『論理的文章を理解する力、論理を組み立て表現する力が学生から失われつつある、との危惧が教育現場に広がっている』RT @edunews_j: 日本数学会・「大学生数学基本調査」に基づく数学教育への提言

    2012/02/25 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster 推薦入学増えすぎて、受験勉強したやつが少ない分、学力低い大学生は増えてると思う

    2012/02/25 リンク

    その他
    usuyu
    usuyu 今の大学生だけ対象にしても言い切れないことは多いのでは?例えば、この調査結果を伝えるマスコミにも、同じような調査をしてみては? // 日本数学会・「大学生数学基本調査」に基づく数学教育への提言

    2012/02/25 リンク

    その他
    mrkn
    mrkn 同じ調査を、全国の小学校と中学校の教員を対象にやってみては如何か

    2012/02/25 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi 「入学試験や1年生の期末試験における数学の答案にまったく意味の通じないものが増え、どう対処したらよいか当惑している」

    2012/02/25 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo 「平均」の意味、大学生の24%が理解せず (読売新聞)

    2012/02/25 リンク

    その他
    kgotolibrary
    kgotolibrary 一通り読んだけど、以前の大学生がどうだったかという検討もないし、社会調査法や数学教育について明るい人によるピアレヴューもない。これで満足している時点で我が国の数学は絶望的だ

    2012/02/24 リンク

    その他
    mac_wac
    mac_wac 問題に「なるべく解答欄を埋めるように、自分の考えを記入してみてください。」と指示がある。この影響で「重篤な誤答」は本人も荒唐無稽と自覚しながら解答欄を埋めるために無理矢理書かれた可能性が否定できない。

    2012/02/24 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 「記述式入学試験を課している難関国立大学の合格者を除くと」 さらっとこんな文言が出てくるあたり日本数学会カッコ良すぎ。そこにシビレル、アコガレル!

    2012/02/24 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 報告書がしっかりしていて驚いた。「ゆとり教育」と関係ないと思ったけど、この世代は中学時代に統計学をほとんど習っていないらしい。そら、あかん。

    2012/02/24 リンク

    その他
    MinazukiBakera
    MinazukiBakera 大学生数学基本調査

    2012/02/24 リンク

    その他
    yangman
    yangman 問3わからんかった…

    2012/02/24 リンク

    その他
    kimisteva
    kimisteva 中高生の頃、数学で唯一「これは役に立ちそうだ」と思って勉強し、成績が良かったのは「証明」と「統計」だった。文系だろうが理系だろうが必要な領域だと勝手に思っていた。そういう思い込みが難しい時代なのかもし

    2012/02/24 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo この調査・解釈、そして「提言」とやらを、社会学や学習科学の人にも充分に検討してもらいたいものです。/ FAQに、無作為標本でないことは書かれている。

    2012/02/24 リンク

    その他
    FT4
    FT4 平均値云々の報道を論じる前に解いてみるべき。「提言」を述べるための、結果ありきなテストなんだと思う。 // 大学生には単位認定試験と言って受けさせればもっと良いデータになったかも?

    2012/02/24 リンク

    その他
    todesking
    todesking フムーン

    2012/02/24 リンク

    その他
    kumakuma1967
    kumakuma1967 大卒者がほとんど書いてると思われるマスコミの報道を見る限り、大卒者に「平均の意味」を理解している人や「論理を整理された形で記述する力が不足」してない人が過半数いるとは思えないんだが。

    2012/02/24 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 問3。定規とコンパスとで線分を三等分する問題、難しいです。国公立Sクラスでも2割ぐらい。しかし解法は殆どの中学3年の教科書に載っているそうです。|日本数学会・「大学生数学基本調査」に基づく数学教育への提言

    2012/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本数学会

    最新ニュースNEWS 学術的会合 The 17th MSJ-SI:Developments of multiple zeta values (2025年2月10日...

    ブックマークしたユーザー

    • str0172012/04/19 str017
    • mellow-mikan2012/03/12 mellow-mikan
    • symphonie2012/03/08 symphonie
    • passingloop2012/03/07 passingloop
    • stack002012/03/05 stack00
    • nagisabay2012/02/27 nagisabay
    • hunyoki2012/02/27 hunyoki
    • Show2012/02/26 Show
    • yamifuu2012/02/26 yamifuu
    • ks1234_12342012/02/26 ks1234_1234
    • Naruhodius2012/02/25 Naruhodius
    • mkawano2012/02/25 mkawano
    • tachang022012/02/25 tachang02
    • Nean2012/02/25 Nean
    • akirahs2012/02/25 akirahs
    • yudai2142012/02/25 yudai214
    • showgotch2012/02/25 showgotch
    • abrahamcow2012/02/25 abrahamcow
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事