タグ

2012年2月26日のブックマーク (6件)

  • 割とMac初心者向けの、Mac買ったらまずチェックしとくべき設定いろいろ - loveMac.jp

    どーもこんばんは。Macbook Airを買ってちょーしこいてます。いや実に素晴らしい。買って2日で既に元をとったような気がしているよ!というわけで、とりあえず今回最初にやった設定で、特に今年ついにMacユーザーになった!などのMac初心者の方向けと思うものについてまとめてみました。 2016年版書きました。 こちら↓に新しい記事を書きましたので、よかったらご覧ください。 [link href=”https://lovemac.jp/blog/2469/” title=”割とMac初心者向けの、Mac買ったら最初にチェックしておくべき設定2016 | loveMac.jp”] はじめに。システム環境設定ダイアログの出し方 「システム環境設定」というウィンドウをしこたま使いますので、最初に覚えます。 画面左上のりんごマーク→「システム環境設定」または下のアイコンが並んでるとこの歯車のアイコン

    割とMac初心者向けの、Mac買ったらまずチェックしとくべき設定いろいろ - loveMac.jp
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/02/26
    「新西暦2012年」 その発想はなかった。
  • 30歳を超えても日本で英語を教えてる奴はルーザー?【海外掲示板】|誤訳御免Δ(←デルタ)

    元ネタ forum.gaijinpot.com/ 日付が替わってしまったのでサクッと。 お題は記事タイトルのような感じ。 では、興味のある方は続きをどうぞ。 :) Teaching English past 30= loser? 30過ぎで英語を教えること = 敗北者? 2007-11-11 Supergaiji  スレ主 昨晩、ビールを数杯あおった後に俺の親友がぶっちゃけたんだ。 「こんなの周知の事実だって。30過ぎても英語を教えてる奴なんて 生まれながらのルーザー。異論は認めん」 これを聞いた時は、そいつは極論じゃないかと思ったんだが、よく よく考えてみると、確かにこのカテゴリーに当てはまる人たちは、 実際に俺が会った者も、このサイトにいる者も、そのほとんどが 正にルーザーと呼ぶべき人間だったんだ。 実は俺自身、30歳にもう直ぐ手が届く男なんだが、これはもう速攻 で退散するしかないと思

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/02/26
    「自分にとってどうでもいい人の意見など、どうでもいいことだ」 原則名言だ。自分が自分を見失っていないかぎり。自分が偏狭に固執していない限り。でも、その固執から出ないなら、それもまた真。
  • 週刊文春に掲載された、北海道への自主避難者のお子さんに甲状腺異常が見つかったとの記事に対する、抗議の会見

    たかよし @ystricera 市川氏「杉沢先生は札幌市内で開業医されていて福島だけではなく札幌市や近郊に避難されてる方々に甲状腺エコー検査をされていた。来結果を学会で報告するつもりだった。ところがどういうふうに流れたのか詳細はわからないが今日首都圏で発売された週刊文春に先生の意、事実と違う形で掲載された」 たかよし @ystricera 市川氏「センセーションな記事が出ているということと、道内の新聞にも少し掲載されたりして、先生の実施した当事者のちゃんとした報告と真意を理解していただきたいと今日急遽会見となった。詳しくは先生から説明。資料について説明。データが載っている表、正誤表これは今日出た週刊文春の正誤表」

    週刊文春に掲載された、北海道への自主避難者のお子さんに甲状腺異常が見つかったとの記事に対する、抗議の会見
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/02/26
    そいえば、文春のあれで「連名で文春取材班とは、雑誌で責任を取るつもりってことだから、本気なんだな」てついーとしてる人が特定1人いた。ふつう責任あいまいにするために使うクレジットだよ。
  • 日本数学会

    最新ニュースNEWS 学術的会合 The 17th MSJ-SI:Developments of multiple zeta values (2025年2月10日〜15日 九州大学 西新プラザ,2月17日〜22日 近畿大学 東大阪キャンパス) 学術的会合 2024年度秋季総合分科会(2024年9月3日~9月7日、大阪大学豊中キャンパス) 会員向け 科研費に関する署名活動について 会員向け 加藤フェロー募集について(2024年10月31日締切) 会員向け 第42回(令和6年度)大阪科学賞受賞候補者推薦募集(締切:2024年7月1日17時) 会員向け 2025年〜2026年開催「藤原セミナー」の募集について 会員向け 2024年度のCREST・さきがけの公募開始について 会員向け 稲盛科学研究機構(InaRIS: Inamori Research Institute for Science)フ

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/02/26
    「高等教育を 受ける前提となる数学的素養と論理力を大学生がどの程度身につけているのか」なので、問題には当然 純粋数学以外の素養も含まれる。のだが。なんでここから初等教育への提言になるかな。
  • 『「平均」の意味うんぬん - 情報の海の漂流者』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「平均」の意味うんぬん - 情報の海の漂流者』へのコメント
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/02/26
    「これ数学?あえて言うなら社会科だよね?」 大元には「少し複雑な命題 の論理的読み取り」とありましてね。数学てのは論理記述言語、とどのつまり道具。使い方で社会統計にも物理表現にもなる言語よ。