記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lotus3000
    lotus3000 二年前のエントリー。でも内面化した価値基準と可謬性へどう開かれるべきかが残っている問題。

    2010/02/01 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk なんという自己言及的パラドクス。このブログ主は間違いなくバカ。

    2008/11/01 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura 因果にもいろいろなレンジがある。で、因と果のあいだに媒質"media"がある。

    2008/09/12 リンク

    その他
    carrion-crow
    carrion-crow コメ欄 「『このように新自由主義者の考える世界には、「新自由主義に反対する考えは全て社会主義か共産主義」だという短絡的な二分法しか存在しないように思えます』」

    2008/09/10 リンク

    その他
    mn_kr
    mn_kr “思想が社会的なものではなく属人的なものとしてみなされている”

    2008/09/07 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill 悪しき○○思想を生み出した社会も問題にすべきという話。まあ、かなり同感なのだけど、社会を何とかするって、個人の思想を批判することよりはるかに難しくないですか?

    2008/09/06 リンク

    その他
    maangie
    maangie

    2008/09/05

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar とりあえず社会のせいにする思考停止にも注意。

    2008/09/05 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi humm...

    2008/09/05 リンク

    その他
    njamota
    njamota 「南京大虐殺無かったみたいなトンデモを無知がゆえに信じているのではなく、それを信じたいから信じているというのは、カウンターを発信することも重要ですがやはりおさえておかなければいけません」

    2008/09/05 リンク

    その他
    K416
    K416 「その思想が、ある社会において説得力を持ち浸透していくその危機を問題にしなければいけない」←同意。とんでもないものが、なぜ・いかに受容されるのか。

    2008/09/05 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 『××から読み取りうる潜在的な社会的危機』は何事にも優先される警告なので、経営学の中でトリアージの話をしたらナチ、GDPの指標としての妥当性を問うたらポルポトと呼んでもいいのですね、めんどくせぇ

    2008/09/05 リンク

    その他
    lylyco
    lylyco たとえば危険思想が社会に流布するとき、危険思想を(他者批判的に)糾弾するだけでは足りず、それが蔓延る社会そのもの(その構成員として自分も含む)の問題として批判の目を向けるべきである…という話かな?

    2008/09/05 リンク

    その他
    www6
    www6 もの凄く素敵なエントリなのに※欄に「南京否定論者」が。いやしかし彼に対しても根気強く歴史的事実を説明していかなければならない・・・歴史修正主義とは何と罪深いものか。

    2008/09/05 リンク

    その他
    Midas
    Midas 全く間違ってる。社会を形成してる諸関係の中に現れえない生成原則を認めなければ結局は何もできず傍観者のまま終わるだろう。歴史主義は無力を誇る研究者しか生みださない。俗人主義の嫁、修正主義の兄弟でしかない

    2008/09/05 リンク

    その他
    so1944
    so1944 「A思想は何人殺してB思想は何人殺したのでA思想のほうがヤバイというのは粗雑である」結果厨に花束を。

    2008/09/05 リンク

    その他
    flurry
    flurry 念のために先回りしておくと、ネトウヨが「僕らがこうすることには、社会的な不安の増大などの理由があると思うんだ」なんて抜け抜けと喋り始めるのは、マジで最悪なので注意ですわよ? ⇒http://d.hatena.ne.jp/flurry/180012#25

    2008/09/05 リンク

    その他
    pqrs
    pqrs 理解できなかった→「たとえば、ファシズムを引き合いに出してある社会問題を批判する」論法の正当性。同程度にファシズム発生の個別な社会的コンテクストを見ていないのでは。

    2008/09/05 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 思想が社会のものであっても思想家の果たす役割は大きいというか、社会情勢により危険な思想が事故的に受け入れられるのを仕方ないとすると思想弾圧がやむなしと言う立場に立つ人が増えそうだなあ。

    2008/09/05 リンク

    その他
    dot_hack
    dot_hack 犯罪を巡る問題と相同性を感じた。被害者の有無という差異はあるけれど、「犯罪者を生んだ社会的要因に注目せよ」から問答無用の厳罰化へ。そのこと自体の社会的要因は検討しなくてよいのだろうか。

    2008/09/05 リンク

    その他
    toward-end
    toward-end ○○思想の社会が生まれた過程、原因、環境を無視して、○○思想の思想内容だけに結果の原因を求めるのは馬鹿馬鹿しい限りですな。民主主義思想があんまり虐殺として、それの評価も同様のことが言える。

    2008/09/05 リンク

    その他
    REV
    REV 『ヒトラーが ニニンがヨンと 言ったから 2×2は 4でない何か』(人名は、自分が嫌いな相手側の有名人物に入れかえてね)

    2008/09/05 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon id:ohkami3氏。厚生資本主義のような修正資本主義もサヨク→サヨクだから共産主義→共産主義を叩けばダメージを与えられるという連想的思考ゆえの行動で、サヨクだから共産主義の部分は偏見でしかないのではと思います

    2008/09/05 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara この論法を使う人は特定の思想・体制に対しては何故かこういうロジックを使わないという不思議 / 関連: http://fragments.g.hatena.ne.jp/chanbara/20080903/1220449687

    2008/09/05 リンク

    その他
    gurugurian
    gurugurian 凄〜く納得。特にネトウヨについて。ネトウヨのリテラシーの無さやダブスタを嘲笑うのは簡単だし愉快であるかもしれないけれど、それを生み出した要因についても目を向けなくては。

    2008/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「○○思想(体制)が生み出した犠牲者は〜」論法 - 過ぎ去ろうとしない過去

    別に関係の無い話として読んでもらってかまわないのですが、「○○思想(体制)が生み出した犠牲者は××人...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122024/03/24 yasuhiro1212
    • spy_simon2017/02/23 spy_simon
    • lotus30002010/02/01 lotus3000
    • rrmmjjff2009/04/22 rrmmjjff
    • kokogiko2008/11/26 kokogiko
    • chnpk2008/11/01 chnpk
    • o_keke_nigel2008/09/20 o_keke_nigel
    • kmiura2008/09/12 kmiura
    • R2M2008/09/10 R2M
    • carrion-crow2008/09/10 carrion-crow
    • mn_kr2008/09/07 mn_kr
    • bluefield2008/09/06 bluefield
    • tinuyama2008/09/06 tinuyama
    • invictus2008/09/06 invictus
    • Arisan2008/09/06 Arisan
    • lakehill2008/09/06 lakehill
    • itoppi8022008/09/06 itoppi802
    • maangie2008/09/05 maangie
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事