記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    idejunp
    idejunp かっこいい

    2018/11/17 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past アメリカみたいに宿題をレポートという小論文形式で出すスタイルなら算数に国語問題を混ぜなくても良いんだろうな

    2017/07/19 リンク

    その他
    abtendon
    abtendon 先生たちは足場をどう組んだらよいか、つまり日常言語で数学言語をどう説明していくか、そしてどこで日常言語と数学言語を切断するかを議論しているのでは?

    2017/07/19 リンク

    その他
    takamii228
    takamii228 大学数学の復習になった。

    2017/07/19 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/12/19 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 「このブログは、専門外の人間が外から密輸した理屈で、正しいことを正しいと主張することを禁止する風潮を批判するためのものである。」かっこいい

    2013/11/19 リンク

    その他
    mrkn
    mrkn いい話

    2013/08/04 リンク

    その他
    asrite
    asrite すごかった

    2013/04/04 リンク

    その他
    knjname
    knjname 数学で公理とか集合とかやるのは花形じゃないよね。

    2013/02/03 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami そやな>大人の馬鹿な喧嘩に子供を巻き込むのはみっともない、それだけでも「かけ算に順序がある」を教えるべきではない

    2013/01/31 リンク

    その他
    udzura
    udzura 普通に面白い

    2012/01/16 リンク

    その他
    igrep
    igrep こちらの結論も素晴らしい。

    2012/01/12 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off かけ算の順序問題について。公理系を構築する教えかたは小学生相手には無茶なんだけど、この考えに取り憑かれる人は結構多いようだ

    2010/12/14 リンク

    その他
    zorio
    zorio ビルの足場の例えが良いと思った。教えるための便宜なら、最後には取り去らなくては。

    2010/11/23 リンク

    その他
    kurusupa
    kurusupa 公理系からスタートしようとするのは順序が逆なんだな。

    2010/11/23 リンク

    その他
    REV
    REV それでも地球は回っている

    2010/11/23 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 感情的に拒否してる人を論理的に説得することはできないんだろうなぁ。

    2010/11/22 リンク

    その他
    tkawa
    tkawa おもしろい

    2010/11/22 リンク

    その他
    neko73
    neko73 "このブログは、専門外の人間が外から密輸した理屈で、正しいことを正しいと主張することを禁止する風潮を批判するためのものである。"

    2010/11/21 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 直感と公理の話はとてもいい。

    2010/11/20 リンク

    その他
    kunimiya
    kunimiya 言及されていた / ブクマコメントはとかく意図が間違って伝わりやすいなと反省

    2010/11/20 リンク

    その他
    gruza03
    gruza03 お元気そうで何より。

    2010/11/19 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 神経生理学を知らなくても歩けるし。って、筋違いの感想を覚えたり。

    2010/11/19 リンク

    その他
    flurry
    flurry たしかに数理計画寄りのかたっぽい好ましさであるなあと(←褒めています)

    2010/11/19 リンク

    その他
    kumakuma1967
    kumakuma1967 おもしろかった。しかし、演算子「×」では一般的には「順序までは立式で表現できない」から、ではダメなのかな?大人が明示的に表示する場合には×@を使っている。

    2010/11/19 リンク

    その他
    still_noname
    still_noname 数学を知らない人にはどうも情緒的に語るしかないだよなーと思ってしまうのでこういう手抜きなしはすばらしい

    2010/11/19 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "この「ルール」は、「日常言語」を抽象化によってどのように「数学語」に翻訳するかということであり、本来は正解などないのだ"全般的にはお猿五匹に菓子六つ。

    2010/11/19 リンク

    その他
    nao1971
    nao1971 何かすごく楽しませてもらいました~「逆ポーランド記法」「可換環」「コーシー列」とか久々に見たなぁ(笑) 私も全く同感。小学生に自然数の掛け算の順序はどっちでもいい、と教えて問題ない。

    2010/11/18 リンク

    その他
    k_shiba
    k_shiba 一連のかけ算騒動で良かったことといえば、こういう良質なエントリが読めたこと。悪かったことは、このような専門家によけいな時間を取らせてしまったこと。

    2010/11/18 リンク

    その他
    AliceontheQCD
    AliceontheQCD 一連のかけ算炎上エントリは避けてたのですが、これは面白かったです。

    2010/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    それでも自然数の積は可換である - 吾輩は馬鹿である

    このブログは、専門外の人間が外から密輸した理屈で、正しいことを正しいと主張することを禁止する風潮...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/18 techtech0521
    • masarukondo2019/12/03 masarukondo
    • iww2019/12/03 iww
    • idejunp2018/11/17 idejunp
    • monamour5552018/11/11 monamour555
    • Kiikurage2017/12/20 Kiikurage
    • quick_past2017/07/19 quick_past
    • abtendon2017/07/19 abtendon
    • zu22017/07/19 zu2
    • takamii2282017/07/19 takamii228
    • ochachaa662017/06/02 ochachaa66
    • speedmorimori2017/04/17 speedmorimori
    • takiguchi_t2016/12/19 takiguchi_t
    • daybeforeyesterday2016/12/19 daybeforeyesterday
    • tamagawajousuiro2016/12/02 tamagawajousuiro
    • suzusime2016/12/02 suzusime
    • fuyu772016/11/24 fuyu77
    • polynity2016/04/11 polynity
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事