記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp あとで書くかも

    2008/07/13 リンク

    その他
    sikii_j
    sikii_j 騒ぎの大元が、参加してない人の伝聞で書いた文章ってのがなんか……。

    2008/07/10 リンク

    その他
    denken
    denken 「サブ会場でメイン会場に言及するスタイルと言えば、「はてなブックマーク」も同じようなシステムなわけで。「はてブ」だって、同じぢゃん。人の事、言えないだろ、とかなるわけで。」 価値観の過渡期

    2008/07/09 リンク

    その他
    thir
    thir 中に居続けてくれればいいんだけど。

    2008/07/09 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 問題は無礼講が実質知らない人同士で行われたもので、親しくもない人にハゲwwとかピザwwとか言うのってどうなのよ、ということだと思うのだけど。

    2008/07/08 リンク

    その他
    gabari
    gabari これが一番俺の感覚に近いかな。

    2008/07/08 リンク

    その他
    n_euler666
    n_euler666 要するに、ハゲの人や、デブの人が画面に映った時に、「ハゲwww」「ピザwwww」とか、コメントが流れたら、すごい楽しかったよという話。

    2008/07/08 リンク

    その他
    Midas
    Midas そうだよなー従軍慰安婦のお姉さんたちも全員、納得の上で参加してたんだし。

    2008/07/08 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv 上手に纏めてるじゃないの

    2008/07/08 リンク

    その他
    lizy
    lizy なるほど、その場に参加した人はいじられることを納得した上で参加したということですか。であれば言われているほど問題視することでもないのかもしれない。ほんとのほんとに納得していたのであれば、ですが。

    2008/07/08 リンク

    その他
    njamota
    njamota 「そう、楽しかったんだ。よかったね。だけど、ソレ、すごい下品だよね」

    2008/07/08 リンク

    その他
    raf00
    raf00 welchman>んで「あの馬鹿どもうざい」という言葉を通行人が聞きつけ「数人が楽しんでいるだけなのに馬鹿とかうざいとかひどいよね」と、さらに後方で論議されるのがインターネッツですね。なんか面倒臭い世の中だ。

    2008/07/08 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 生中継で不特定多数に放送され他者に見える形で誹謗中傷が集中する無礼講の宴会などない。また、ニコニコ動画は他人が見ると不快な無礼講の宴会(赤字)ままでいいということか? アレにスポンサーが金を出すと?

    2008/07/08 リンク

    その他
    poyo
    poyo どうしても陰惨ないじめ事件と関連付けなければ気が済まない人に疑問符

    2008/07/08 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 御意。大抵の集会は部外者から見たら気持ち悪い。/只それを「すごい」とか過剰に持ち上げたところが「おいおい正気か?」とは感じた。/引用の記事を書いたのが「参加者じゃない」って点は重要。

    2008/07/08 リンク

    その他
    altr
    altr 閉空間でログも取れそうなんだからそこで遊んでるんだよ、というコミュニケーションの実験的な意識は多分にあったんだと思う。あとはよくわからない(「いじめ」とかなんとか言葉使ったら負けかも)

    2008/07/08 リンク

    その他
    API
    API 生放送で誹謗コメントが流れる事を社会全体で許容する事はできないでしょ。それにいじめの構造と同じかどうかはわからんが本人は案外傷ついてるかもしれん。だけど二コ厨同士の内輪のパーティーだし別に良いんじゃね

    2008/07/08 リンク

    その他
    f-shin
    f-shin 一気飲み強要で死亡みたいなノリにならなきゃ大丈夫です。

    2008/07/08 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 同感。今回の騒動は、悪ふざけする男子とそれを注意するメガネ委員長女子のやり取りみたいだった。

    2008/07/08 リンク

    その他
    westerndog
    westerndog 「サブ会場でメイン会場に言及するスタイルと言えば、「はてなブックマーク」も同じようなシステムなわけで。「はてブ」だって、同じぢゃん」

    2008/07/08 リンク

    その他
    kono-tsuka
    kono-tsuka 絵と作者ははっきりと分けられるものではない。作者への嘲りを全く含まない絵の批判などありえない。ニコニコは下品で声はでかいが、はてブは無礼講の範囲が村の中に留まらないという点ではよりひどい。

    2008/07/08 リンク

    その他
    REV
    REV こういう事件を思い出す。http://d.hatena.ne.jp/REV/20061010/p1  マット巻きにされても、全身火傷になっても、人工肛門にされても、無礼講だと思って耐え忍べ!という話ですね。わかります。/あ、妖怪の仕業か。

    2008/07/08 リンク

    その他
    omaya
    omaya ハゲのおっさん問題

    2008/07/08 リンク

    その他
    lastline
    lastline 本質なんて小学校とかわらんよねぇ。例えば壇上に出てきた先生を「ハゲ」というだけで笑いが起こる。担任に怒られるけど。ってまぁ、内容は批評するが中の人は弄っちゃダメはまぁ。よっぽどアレな人で無い限り

    2008/07/08 リンク

    その他
    masahiro86
    masahiro86 だね。

    2008/07/08 リンク

    その他
    mannin
    mannin 「無礼講の宴会が盛り上がったよ、という話なんだから、外野がとやかく言う話ではない」というイベントを外野向けに組んだ辺りが揉め事の種になってるような。居酒屋で「新歓Uzeeeeee」つってるリーマンの群れというか

    2008/07/08 リンク

    その他
    okoppe8
    okoppe8 公私の境界線の認識の問題。↓新歓期の学生街の飲み屋かwしっくり来た。まあ楽しい気持ちは分らなくないけど、非難されて正当化できることじゃないよね。

    2008/07/08 リンク

    その他
    welchman
    welchman 居酒屋で無礼講だと大騒ぎしている団体に居合わせてしまった不快感か。 確かに似てる。 舌打ちして「あの馬鹿どもうざい」って言いながら店を替えるしかないのか。

    2008/07/08 リンク

    その他
    prisoner022
    prisoner022 WWW に公開する事を、公園で絵を描いている人に喩えたことが有るけれど、絵について批評するのは、まあ、妥当な範囲だけど、絵描きについて指差して「ハゲ w」って笑うのは、当人が納得してても、下品だと思う

    2008/07/08 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq MAD美人にも「やらせろ」ってコメントがあったけど大量じゃないから問題になってないみたいな。

    2008/07/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ニコニコ大会議は下品だったけれど、だからと言って「呪われればいいのに」という話でもない - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    ニコニコ例大祭ぢゃない大会議の件について書こう。 何が有ったのかと言うと、 「たのしかった?」と聞...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • Vichy2008/07/10 Vichy
    • japanrock2008/07/10 japanrock
    • sikii_j2008/07/10 sikii_j
    • yuiseki2008/07/10 yuiseki
    • i-Ag2008/07/09 i-Ag
    • denken2008/07/09 denken
    • onweboo2008/07/09 onweboo
    • thir2008/07/09 thir
    • jun0092008/07/09 jun009
    • kaerudayo2008/07/09 kaerudayo
    • t_thor2008/07/09 t_thor
    • yajicco2008/07/08 yajicco
    • gabari2008/07/08 gabari
    • noreply2008/07/08 noreply
    • n_euler6662008/07/08 n_euler666
    • bunoum2008/07/08 bunoum
    • bassai7182008/07/08 bassai718
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事