記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp economy

    2008/07/14 リンク

    その他
    sdv
    sdv 「急に客が来たから・・・」という事態に対応するためらしいですよ。

    2008/05/29 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「本屋さんの場合、一人のお客様をさばく時間における、レジを使用する時間の割合が他業種に比べはるかに少ないので、この方式を取っている所が多い」なるほどなー

    2008/05/28 リンク

    その他
    kohedonian
    kohedonian ITO-YAのことも思い出してあげてください。

    2008/05/27 リンク

    その他
    blanc2005
    blanc2005 中規模の割と混みやすい本屋の場合、複数レジにそれぞれレジ操作等のお金担当とカバーや袋入れ等の本担当と1レジ2人付の場合が見られる事から、お客さんの回転率の違い?と思ってたんだけど実際どうなんだろう?

    2008/05/27 リンク

    その他
    taknak
    taknak 書店ならではの理由としては、スペースをレジに割くくらいならカバーをつける作業スペースを確保したいということくらいか。|参照:http://d.hatena.ne.jp/chakichaki/20080526

    2008/05/27 リンク

    その他
    relax4u
    relax4u どの理由も納得できるなぁ~

    2008/05/27 リンク

    その他
    loca1982
    loca1982 これは気になってた。本屋さんからのレスポンスがあがってこないかなぁ

    2008/05/27 リンク

    その他
    ReLax
    ReLax どの理由も納得できるなぁ~

    2008/05/26 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 これ、たしかに謎でした。

    2008/05/26 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono 渋谷の紀伊國屋も集中レジだった/故・渋谷三省堂(コミックステーション含)は違った気がした

    2008/05/26 リンク

    その他
    ocs
    ocs そこそこ大きい書店だと集中レジ方式はたまに見かけるな。

    2008/05/26 リンク

    その他
    src256
    src256 理屈がわかるが、待たされてる感が強い。

    2008/05/26 リンク

    その他
    sajiwo
    sajiwo 地元にそういうタイプのがないので、仙台のジュンク堂で初めて見たのだけど、客からすればモタモタしてるように見えるのだよなぁ。書店的にはメリットあるのだろうけど時間的な効率はどうなのかね。

    2008/05/26 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 仮設)1.レジの台数を少なく出来る→コスト削減 2.レジに触れる人を少なくできる→ミス削減 3.レジの清算業務を覚える必要がなくなる→バイトをすぐに実戦投入できる

    2008/05/26 リンク

    その他
    beakmark
    beakmark う、結局このエントリでは結論はわからないのね^^;

    2008/05/26 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki 確かに謎。たしかに本屋以外の商売で見たこと無い。/解決編が待たれる/新書本みたいなタイトルだな、某有名会計士の人が使いそうw

    2008/05/26 リンク

    その他
    tomo-moon
    tomo-moon 思えばデパートの洋服売り場もこんな形式のとこが多いね。現金に直接触れる人間の絶対数を少なくして、不正リスクを軽減させるため?レジ操作を覚える手間を省いて新人店員もすぐ即戦力に、ってのもありそう。

    2008/05/26 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy これは疑問に思ってた。

    2008/05/26 リンク

    その他
    itacchi
    itacchi 俺が行ったことのある大型書店は大抵そのスタンスだったよ

    2008/05/26 リンク

    その他
    hanemimi
    hanemimi レジ清算の速度と正確さの点ではこの方法が正解なんだろうけど、客の立場からみるともたついて見えるのが難点。

    2008/05/26 リンク

    その他
    l0x0l
    l0x0l 松山店は今年からこの方式になった

    2008/05/26 リンク

    その他
    nirvash
    nirvash そうそう、あれ効率悪そうで気になっていた

    2008/05/26 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 神保町の三省堂もこんなんじゃなかったっけ

    2008/05/26 リンク

    その他
    pqrs
    pqrs 問題篇

    2008/05/26 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku 本とに気になる

    2008/05/25 リンク

    その他
    worris
    worris あと、書店は問い合わせ業務が多い→お金を触る人が頻繁に交替するのは良くない、とか。自動釣銭機が出来る前に、紀伊國屋が編み出して他の書店が真似した方式らしい。/↑客単価低+利益率低→誤差+レジ抜きが痛い

    2008/05/25 リンク

    その他
    sandol
    sandol 横浜駅の有隣堂もこんな感じだった気がします。。

    2008/05/25 リンク

    その他
    Siphon
    Siphon 八重洲ブックセンターも同様なんですよね。不思議。

    2008/05/25 リンク

    その他
    sinden
    sinden 確かに気になる……

    2008/05/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ紀伊國屋書店のレジは一つなのか - 60坪書店日記

    紀伊國屋店・北千住店、ジュンク堂新宿店限定の話です。他は行った事がないので分かりません。 なんで...

    ブックマークしたユーザー

    • ecue2009/02/11 ecue
    • yhira02022008/12/01 yhira0202
    • ozonekoubou2008/11/25 ozonekoubou
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • panizzi2008/05/31 panizzi
    • okadaic2008/05/29 okadaic
    • sdv2008/05/29 sdv
    • myrmecoleon2008/05/28 myrmecoleon
    • poma2008/05/27 poma
    • kohedonian2008/05/27 kohedonian
    • epli2008/05/27 epli
    • blanc20052008/05/27 blanc2005
    • taknak2008/05/27 taknak
    • relax4u2008/05/27 relax4u
    • qinmu2008/05/27 qinmu
    • kannkeinari2008/05/27 kannkeinari
    • loca19822008/05/27 loca1982
    • Merci_ZIZOU2008/05/26 Merci_ZIZOU
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事