タグ

2008年5月28日のブックマーク (27件)

  • ニコニコニュース‐ニコニコが色々変わりました!

    ニコニコが色々変わりました! いつもニコニコ動画をご利用いただきありがとうございます。 すでにお気づきの方も多くいらっしゃると思いますが、日ニコニコ動画が色々と変化しました。 すぐ気づくものからそうでないものと色々とあるのでまとめました。 ◆トップページリニューアル 情報が溢れてきていたトップページをスッキリさせました。 ◆アカウントがなくてもページが見られます 今までアカウントを取得しないとページの閲覧ができなかったニコニコ動画が、アカウントを持っていない方でもページの閲覧ができるようになりました。 ▼アカウントがなくても見れるページ一覧 ・トップページ ・新着動画 ・きまぐれ検索 ・注目のタグ ・ランキング(実は以前から閲覧可能でした) ※これまで通り、動画の再生はアカウントが必要です。 今後も、負荷の状況を見ながら、少しずつ色々なページを閲覧できるようにする予定です

  • 国際ニュース - d-age.jp

    概要欄も見ていただきありがとうございます! ―― [🔔広告リンクについて] トバログはAmazonアソシエイトに参加しています。概要欄に設置したアフィリエイトリンクから収益を得ており、それによってチャンネルが成り立っています。 ―― 📷トバログが普段使っているアイテムや機材まとめ(Amazonアソシエイトのリンク) ―― 今日の一言: これは想像以上に便利……! PCは持ち歩きたくないけどPC作業

    国際ニュース - d-age.jp
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/05/28
    ほう。ニコニコで人気の曲詰め合わせかー。おっくせんまんもこれの布石?
  • アニメやりに東大行ったおれが学歴について語ってみる - E.L.H. Electric Lover Hinagiku

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    アニメやりに東大行ったおれが学歴について語ってみる - E.L.H. Electric Lover Hinagiku
  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    Bet365の概要BET365はイギリスの知名度の高いスポーツブック兼オンラインカジノです。世界中に80万人のプレーヤーを持つ、信頼度抜群のオンラインカジノで、1つのアカウントからスポーツブックもプレイできます。です。BET365が提供するゲームにはプレイテックのものが多く、高画質で楽しいゲームが多いです。BET365ではオンラインスロットはもちろん、ポーカー、ルーレット、ブラックジャック、バカラをプレイできるほか、スポーツブック、ポーカー、ビンゴもプレイ可能です。スポーツブックをプレイする場合、様々なスポーツベットに関するゲームをお楽しみ頂けます。サッカー、アメフト、野球、バスケットボール、ボクシング、クリケット、サイクリング、ダーツ、フットサル、eスポーツ、ゴルフ、ゲーリックスポーツ、グレーラウンド、競馬、アイスホッケー、ロト、モータースポーツ、ラグビーリーグ、ラグビーユニオン、スヌー

  • ニコ動で動作するLispインタプリタ書いたよ (リリカル☆Lisp 開発日記)

    どうもzickです。 2/1に見た夢をきっかけに触り始めたニコスクリプト(正確にはニワン語というらしい?)ですが、 しばらく触っていないうちに色々と機能が追加されており、なんと手続きが作れるようになっていました。 知らない機能を色々触っていたら、いつの間にかLispインタプリタが出来上がっていました。 【ニコニコ動画】ニコ動でLisp 2/1に見た夢が4ヶ月ほどを経て正夢になってしまいました。 関係ありませんが、少し前に単位が足りなくて4年生になれない夢を見ました。 こちらの夢は正夢にならないことを祈るばかりです。 --- *ニワン語メモ* 大体のことはニコニコ動画まとめwikiを見れば分かります。 (Lispインタプリタを半分くらい作ってからここの存在に気づきました。もっと速くググればよかったorz) とりあえず、ここに載っていないような細かい事項を書いておきます。 [1

  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/05/28
    「コメントやMADよりもむしろ本編目的」まあ中国らしいといえばらしい。
  • 投げ銭誘発エントリ - 妄想科學倶樂部

    おっくせんまんの歌詞ができるまで。(訂正あり) - Myrmecoleon in Paradoxical Library. ニコニコ分室 - ニコニコ部のあまりの労作ぶりと典型かつ優良なCGM事例に感動して思わず投げ銭した。まあ当に僅かなポイントではあるが、そこは気持ちの問題ということで。 はてなポイントがどの程度市場に出回っているのかはよく判らないが、有料オプション用やはてなグッズ用などで少額購入し、使い切らず死蔵している人も多いのではないかと思う。 その勿体ないはてなポイント、誰かの力作を労うのに使ってみては如何だろうか。貰った側も溜め込むのではなく、その分を誰かに贈ってみる。経済のようにポイントがぐるぐる回ることで見掛け上の通貨が増えるわけでもないし増えたところで大した意味もないのだが、少なくとも活性化は図れる筈だ。 投げ銭は経済活動ではなく「気持ちを買う」ような感覚。投げた側も投

    投げ銭誘発エントリ - 妄想科學倶樂部
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/05/28
    どうもですよー。自分はどちらかというともらってばかりで貯めてしまいがちですね; いい機会を見つけて使っていかないと/労作といっても,実際の作業としては3時間程度だったりしますがw
  • ■ - 本屋のほんき

    だれも買わないは、だれかが買わなきゃならないんだ 作者: 都築響一出版社/メーカー: 晶文社発売日: 2008/02/28メディア: 単行購入: 9人 クリック: 143回この商品を含むブログ (57件) を見るご存知、都築響一さんの15年間の書評をまとめたです。ここ何ヶ月か読んだの中で一番泣けたかなぁ。書評で泣けるというのは、結構すごいことなのではないかと思い、まずは最初に紹介したいと思います。 あの「珍日紀行」や「夜露死苦現代詩」といった著書を出される方だけあって、都築氏の紹介するは、人曰く「なるべく取り上げられることの少ない」「ベストセラー・リストにも平積み台にも縁の無い」ばかり。しかし、それは決してクズ、ではないのです。 大阪の梅田新道から東京日橋まで全長550キロを往復し、道中見つけた手向け花をすべて撮影して写真集にした「国道1号線の手向け花」 価格が460

    ■ - 本屋のほんき
  • なぜ紀伊國屋書店のレジは一つなのか - 60坪書店日記

    紀伊國屋店・北千住店、ジュンク堂新宿店限定の話です。他は行った事がないので分かりません。 なんでこれらの書店のレジは、下の図のようになっているのでしょうか 3つの書店は「レジカウンターはたくさんあるけど、レジ体が1つしかない」方式です。カウンターでお金を渡すと、店員さんが奥のレジに行ってレジ専用の人に清算をしてもらい、お釣りを持って戻ってきます。 …何で各カウンターにレジを置かないのだろうか。買う側からすると、店員さんがレジ体まで行って帰ってくる無駄な時間が発生します。大した時間ではないので待ちますけど。 何かしら得があるから、上図のような配置にしているのだろう。考えてみたが、3つしか思いつかなかった。 レジの台数を少なく出来る → コスト削減 レジに触れる人を少なくできる → ミス削減 レジの清算業務を覚える必要がなくなる → バイトをすぐに実戦投入できる どの理由も普通すぎる。わ

    なぜ紀伊國屋書店のレジは一つなのか - 60坪書店日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/05/28
    「本屋さんの場合、一人のお客様をさばく時間における、レジを使用する時間の割合が他業種に比べはるかに少ないので、この方式を取っている所が多い」なるほどなー
  • NHK、YouTubeで公式チャンネル試験公開 著作権保護ツールの実証実験も

    NHKはこのほど、YouTubeに公式チャンネル「NHKonline」を開設した。7月下旬までの期間限定で試験的に公開し、環境問題を取り上げる特別番組のプロモーション映像などを配信する。YouTubeの著作権保護ツール「YouTube Video Identification」(Video ID)の実証実験も行う。 6月6日から8日にかけて放送する番組「SAVE THE FUTURE」のプロモーション動画16を公開した。Perfumeや女優の藤原紀香さんからのメッセージや、坂龍一さんがプロデュースしたイメージソングを視聴できる。チャンネル終了までに、合計30程度の動画を配信する予定だ。 著作権者が提供した動画データと、YouTubeにアップロードされている動画のデータを照らし合わせ、著作権を侵害した動画がないかを調べる「VIDEO ID」の実験も、6月中旬に始める。 公共放送のNHK

    NHK、YouTubeで公式チャンネル試験公開 著作権保護ツールの実証実験も
  • それでも刷ってくれと言う

    現物にこだわらなければP2Pなりなんなりで手に入れることはできるから。 だからこれから書くことはあくまで気分の問題。 http://addb.s247.xrea.com/index.php?Diary%2F2008-05-26 同人誌をたくさん刷るということは大変だということはよくわかる。 買い手としても好きな作家さんが余計な在庫を抱えて苦しむのは見たくない。 それでもやっぱり刷ってくれとしか言えないんだよなあ。 買って読まないことには何もはじまらないから。 好きな作家さんが苦しむのは見たくない、って書いたけど手に入れて読まないことには好きも嫌いもない。 買えないサークルさんが増刷するのは大変だって言っても買えない側からしたらそんなのどうでもいいんだよね。 だって買えないんだから。 入手ができない状態が続くとそのサークル・作家さんがどうでもよくなってしまう。 読めないんだから評価もできない

    それでも刷ってくれと言う
  • http://www.asahi.com/life/update/0527/TKY200805270359.html

  • ここ最近の同人関係の記事をまとめてみた - August Dojin Data Base

    ここ最近の同人関係の記事をまとめてみた 個人ニュースサイトに取り上げられていた2つの同人関係の論議をまとめてみました。 色々な記事が錯綜していて、まとめないと流れがよくわからなかったので。 ▲ ▼ 同人誌が欲しい人に行き渡らない 【問題提起】 nicht sein 〜日記〜 少し長くなるので、日記に書いてみる 「2008/05/08付け」 【反応】 エロゲ制作者・妹尾拓ブログ 同人誌が欲しい人に行き渡らない現状をどうにかするべきか? どうにもならないんじゃない?←結論 「2008/05/20付け」 もう一度「同人」の意味を考える時が来たのかもしれない。 「2008/05/23付け」 FANTA-G 同人誌の部数、それはサークルが責任の持てる量 「2008/05/21付け」 同人サークルが在庫を残したくない、痛みを伴った当の理由 「2008/05/25付け」 @++ -

  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

  • あなたの愛読誌は何位? -Publish or Perishによる図書館情報学系雑誌ランキング- - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    以前、国内で筑波が1位(世界8位)という結果をはじき出して物議をかもしだしたリポジトリランキング。 http://repositories.webometrics.info/top300_rep.asp この度、ランキングが更新されて筑波が300位圏外に吹っ飛んで行ったり北大がやや来の評価に近づきつつも相変わらずGoogle Scholar八分にされていたりしたそうですね。 リポジトリランキング更新, - Open Access Japan | オープンアクセスジャパン 上述のようになんか色々問題もあってそのまま捉えるわけには行きませんが、とは言えこの手のランキングというのは見てる方もなんとなくイメージが掴めるし、ランク付けされる方もついつい一喜一憂してしまう面白さがありますよね。 そんなわけで、自分もなんかランク付けしてみたいなー、と思い作ってみることにしました、『国内図書館情報学系雑

    あなたの愛読誌は何位? -Publish or Perishによる図書館情報学系雑誌ランキング- - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/05/28
    「こんだけ評価がぶれすぎるとなるとちょいとばかし研究者がどの雑誌に投稿するかとかを選ぶ指標としては微妙だなぁ」
  • ネットカフェでWinny? 真宗大谷派の名簿情報がネット上に流出 | ネット | マイコミジャーナル

    真宗大谷派(東願寺)はこのほど、同法人の「親鸞仏教センター」が発行している定期刊行物の送付先3,416人分の名簿情報が「Winny」を介して流出したと発表した。同センターの職員がUSBメモリを持ち出してネットカフェで作業したことが原因と見られる。 今回ネット上に流出したのは、親鸞仏教センターの定期刊行物「アンジャリ」の送付先名簿情報。今月20日午前、情報流出を告げる匿名のFAXが前日に届いたことが確認されたことで事件が発覚した。 その後、情報流出を示す匿名の電話やインターネットの掲示板の書き込みが相次いだため、ネット上に流出ファイルが存在するか否かを確認する作業を開始。同時に、職員による情報の持ち出しの可能性を調べるため、PC使用監視システムのログ解析と親鸞仏教センター全職員への聞き取りも開始した。 22日にはネット上の流出情報の存在について、同センターが管理する定期刊行物送付先の名簿情

  • 英国図書館、雑誌記事即時提供サービスの対象誌を拡大

    2008年5月27日、英国図書館がドキュメントサプライサービス“British Library Direct Plus”、“British Library Direct Plus”、“British Library Inside Service”を通じて提供している雑誌記事即時提供サービス(Immediate download)の対象雑誌拡大を発表しています。 John Wiley & Sons社、Taylor & Francis社、Future Science Group社の雑誌約1,500タイトルが今回加わるとのことで、これまでと合わせて7,000タイトル以上の雑誌が、即時提供サービスの対象となるとのことです。 Over 7,000 journals now available for immediate download from the British Library http:/

    英国図書館、雑誌記事即時提供サービスの対象誌を拡大
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008052802000122.html

  • 例の歌詞 - mamamotoの日記

    http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/05/001239.html おっくせんまんの歌詞ができるまで。(訂正あり) - Myrmecoleon in Paradoxical Library. ニコニコ分室 - ニコニコ部 これが初出の正解ならコメントをベースに作られたという結果になるのですが、コメントは誰の物だろう、ということで規約参照。 「ニコニコ動画」における利用者の書き込みテキストに関する著作権については、利用者が書き込みした時点においてその一切が運営会社に譲渡されるものとし、運営会社は当該テキストを利用した出版等のあらゆる事業を行うことができます(著作権法27条及び28条に規定される権利も運営会社に譲渡されます)。ただし、運営会社は当該テキストについて、書き込みを行った利用者自身が利用することを許諾するものとします。利用者は当該テキストの権利

    例の歌詞 - mamamotoの日記
  • OCLCのWorldCatにTRCが書誌レコードを提供

    OCLCのWorldCatの書誌レコード提供パートナー企業に、日図書館流通センター(TRC)が加わっています。TRCは、OCLCに吸収されたRLGのRLINにデータを提供していましたが、そのデータがOCLCのWorldCatに移行され、さらに新規のデータも提供していくパートナーにもなったとされています。 Technical information about vendor record contribution – OCLC http://www.oclc.org/partnerships/material/contribution/technical/default.htm http://www.worldcat.org/oclc/228497745 http://www.worldcat.org/oclc/226966829 (※TRCが提供した書誌レコードの例。上のレコードは既存

    OCLCのWorldCatにTRCが書誌レコードを提供
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/05/28
    おおお! NDLじゃなくてTRCからいったか。WorldcatはGoogleBookSearchと連携するからそっちからもゆくゆくは検索できるようになるんだろうな。これは強い。あとTRC-MARCがAPIから叩けるかもしれないだけで嬉しい。
  • 参加者の「お客様化」が進むとどうなるか - フラン☆Skin はてな支店-米欄

    進む「お客様化」 先日のエントリーのコメント欄に どう言い繕っても金儲け目当てでやってる同人サークルがほとんどなんだから…。 お客として扱うべき。 「頒布と販売は違う」というなら、今の同人即売は全部販売と考えてしかるべき。 というものがありました。 これにはかなり驚愕しました。ニコ動の普及、ショップで同人誌を「買う」機会が増えた、絶対数の加速度的増加等色々要因があるとは思いますがこの意見には当にビックリ。どうやら偏った同人の知識が流布されているように思えます。 「お客様化」を良しとする根拠の薄弱さ そもそも「同人誌を作って儲けているんだからお客様扱いすべき」という論法は根的な所からしておかしいです。 これは一般人が「漫画家は儲かる職業なんでしょ?」とか「エロゲーマーは人間性を失っているので法で規制すべき」とか「アキバって最近はパンチラ撮る奴らばかりなんだろ?」と言ってるのと同じで極一部

  • 同人って儲かるのか?

    1 :スペースNo.な-74:02/12/14 02:40 コミケとかで一日うん百万とか稼ぐヤツもいるって聞いたんだが、 同人やってる人で、年収どれくらいか書いていってくれ。 8 :5:02/12/14 12:18 オリジナルジャンルは儲からないよ… 10 :スペースNo.な-74:02/12/14 13:03 オリジナルでも儲かるよ。エロパロと比較して目に付きにくいとは思うが。 21 :スペースNo.な-74:02/12/15 23:18 努力次第、が正論だろう。 売れる絵柄、売れる内容、売れるデザイン。 せいぜい魂まで売らないようにな。 23 :スペースNo.な-74:02/12/16 04:58 俺はすでに2~3個売ってるな… 45 :スペースNo.な-74:03/04/08 17:56 最近依頼の仕事ばっかり描いてたけど、同人もやってみようかな…。 まぁ、オレみたいなコマ割りの

  • みるたんぷら - ニコニコ疲れって何?

    不快なポストなどがありましたら、 @miruまでDMもしくはリプライにてご連絡下さい。 ポスト抜けや関連の無いポストを発見した場合も、 @miruまでDMもしくはリプライにてご連絡頂ければ幸いです >ω< みるたんぷら内検索(テスト版/日語の検索はできません) noirmalice: まぁ そういう意見はもう遅いと思うんだけど(パフュームがヒットしはじめた理由はアイマスにあり っていう記事をITMediaだったかどこだったかが書いちゃったし) [http://twitter.com/noirmalice/statuses/820969279] noirmalice: 悪評も評価だとは思いますがー ただのアンチは評価でもなんでもないからなー。 [http://twitter.com/noirmalice/statuses/820970086] hide32767: ニ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/05/28
    「モンスタービューワー」「グインサーガがいっぱいある感じ」うまいなー。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/05/28
    やっぱり画像だしてNMMで処理するほうがラクか。
  • 「シャル・ウィ・ダンス」のダンスは誰のもの? 振り付けの著作権めぐり提訴 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    社交ダンスブームを生み、ハリウッドでもリメークされた映画「Shall we ダンス?」(周防正行監督)のダンスシーンの振り付けを担当した舞踏家、わたりとしお氏が、「無断でテレビ放映やDVD化など二次利用され、著作権を侵害された」として、映画を製作した「角川映画」に約5300万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こしたことが24日、分かった。 日振付家協会によると、テレビ映画では振り付けの権利は扱いが明確でなく、音楽や脚に比べて保護されていないのが実情という。 わたり氏は、全日ダンス選手権で3年連続優勝し、テレビのダンス番組などにも出演する著名なダンサー。訴えによると、わたり氏は平成7年2〜9月、角川映画の委託を受けた映画製作会社の要請で、登場人物に合わせたダンスの振り付けを創作して指導。ダンス指導料として約150万円を受け取った。

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/05/28
    法的には著作権がないわけではない。ただ,著作物は記録されることが前提のものがほとんどだから扱いづらい。
  • rerofumiのつぶやき » 「Wiiの写真チャンネルで、柊かがみ」の種明かし

    私がニコニコ動画にうpした動画の中で一番の好評を頂いたのがこの Wii でかがみん。 この動画を投稿してから、今日で丁度一周年なのです。 5月28日というのは、らき☆すたの主人公である泉こなたの劇中設定誕生日ですよ。 ついでに言うと私の誕生日でもあったりするのだけれども、誕生日が嬉しい歳でもないので足下にほうりなげておこう。 これを製作したのは「Excelで長門有希」に影響されての事なんだけれども、なんかしらんが好評でランキング入りも果たした。 Youtube にも転載されて海外でも評判になった。Youtubeには三人の人がそれぞれに転載して同じ動画が3あがっていたのだけれども、その中でも一番視聴数が高かった転載分がすでに削除されているので一見そんなに再生数が伸びていない様に見えるかもしれない。(ニコニコの良動画をYoutubeに転載して紹介するというBlogに使われていたので容量のロー

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/05/28
    何か使ってるんだろうとは思ってたけどアイディアがすごい。/お誕生日おめでとうございます。
  • http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20080527-OYT8T00073.htm

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/05/28
    んー。電子データとかで保存してるのかな。してないとしたらひどい