タグ

2008年5月26日のブックマーク (5件)

  • (危険な追記あり) はてなダイアリーでYahoo!サイトエクスプローラーの認証をしよう! - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    (Summary in English of this entry) Utilizing Yahoo! Site Explorer, it is possible for third parties to prevent your site by being displayed in search results. The reason is that the meta tag used for administrative rights confirmation is accepted even in the the page body even if it is html escaped. 3rd parties can gain control of your site simply by adding a comment to one of your pages. こんにちはこんに

    l0x0l
    l0x0l 2008/05/26
    他人のサイトで勝手にやった場合、どういう処罰が下されるのだろう。商業サイトの場合は業務妨害?
  • 大学進学費用は誰が払う? - Chikirinの日記

    大学の授業料について思うのは、「これ、いつまで親が出すんだろう?」ってこと。 おそらく先進国の中で、“親が大学卒業までの全コストを負担するのが当然”というのは現時点では日だけなんじゃないかな。 大学の授業料レベルは各国様々で、米国の大学の授業料はバカ高く、多くの学生は奨学金と学生ローンの組み合わせで進学します。もちろん親がかなりの部分を負担してくれるという家もあります。 欧州は。大学は国公立(王立)が多く授業料は無料だったり格安なので、学生はアルバイトをしながら自活するケースも多いかな。 だからといって欧州を“平等な教育制度の国”と呼ぶのもまたどうかと。 というのも、未だ「階層」意識が根強く残る欧州では、エリート学校(フランスのグランゼコール、イギリスでオックスブリッジに進むために有利なパブリックスクール)は、普通の労働者階級の子供が行く学校じゃないものとして位置づけられてる。 そして、

    大学進学費用は誰が払う? - Chikirinの日記
    l0x0l
    l0x0l 2008/05/26
    これで就職浪人したときには・・・
  • YouTubeから削除された動画の墓場「YouTomb」が登場、日本のアニメの削除件数は圧倒的

    権利関係や公序良俗に反する内容のためにYouTubeから削除されてしまった動画を確認できる、いわば削除された動画の墓場とも呼ぶべきサイト「YouTomb」が登場しました。 また、どの権利者によって動画が削除されたのかを一覧でチェックできるのですが、日のアニメの削除件数の多さには驚かされます。 詳細は以下から。 これが「YouTomb」のトップページ。リアルタイムで削除された動画の情報が更新されています。 「Video Status」にアクセスすると、どの権利者が何件削除申請したのかを確認することができます。権利者として削除申請された中で、もっとも件数が多いのは「テレビ東京(TV TOKYO Corporation)」となっています。 「TV TOKYO Corporation」をクリックしたところ。「銀魂」や「NARUTO」など、アニメコンテンツが非常に多いのが分かります。 残念ながらサ

    YouTubeから削除された動画の墓場「YouTomb」が登場、日本のアニメの削除件数は圧倒的
  • 竹島問題を国際司法裁判所に持ち込んでも負けるかもしれない - 解決不能

    ■マレーシアとシンガポールの領有権問題の判決文 このエントリの続きです。 結局判決文を訳して読んでみたものの、長いし、英語だし、主語が分かんなくなったりするし、で今の所殆ど解読出来ていない。 って事でAEP通信の記事を引っ張ってきた。 マレー半島の小島、領有権はシンガポールに 28年間の論争に終止符 ペドラ・ブランカ島の領有権はそもそもマレーシア側が主張していた。しかし、シンガポール側は130年前から同島のホースバー灯台(Horsburgh Lighthouse)を管理しており、それに対してマレーシアは何の申し立てもしていなかったことから、暗黙のうちに領有権がシンガポールに移転していたと反論していた。 ICJのAwn Shawkat Al-Khasawneh裁判官は「当法廷は12対4で、1980年までにペドラ・ブランカ島の領有権はシンガポールに移転されていたとみなし、同国に帰属すると判断す

    竹島問題を国際司法裁判所に持ち込んでも負けるかもしれない - 解決不能
    l0x0l
    l0x0l 2008/05/26
  • なぜ紀伊國屋書店のレジは一つなのか - 60坪書店日記

    紀伊國屋店・北千住店、ジュンク堂新宿店限定の話です。他は行った事がないので分かりません。 なんでこれらの書店のレジは、下の図のようになっているのでしょうか 3つの書店は「レジカウンターはたくさんあるけど、レジ体が1つしかない」方式です。カウンターでお金を渡すと、店員さんが奥のレジに行ってレジ専用の人に清算をしてもらい、お釣りを持って戻ってきます。 …何で各カウンターにレジを置かないのだろうか。買う側からすると、店員さんがレジ体まで行って帰ってくる無駄な時間が発生します。大した時間ではないので待ちますけど。 何かしら得があるから、上図のような配置にしているのだろう。考えてみたが、3つしか思いつかなかった。 レジの台数を少なく出来る → コスト削減 レジに触れる人を少なくできる → ミス削減 レジの清算業務を覚える必要がなくなる → バイトをすぐに実戦投入できる どの理由も普通すぎる。わ

    なぜ紀伊國屋書店のレジは一つなのか - 60坪書店日記
    l0x0l
    l0x0l 2008/05/26
    松山店は今年からこの方式になった