記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yarumato
    yarumato “仮にこんな↓感じでコードが書けて、必要なぶんだけ計算をしてくれれば。「 result = ( v ) の中で ( 素数のもの ) の中で ( 100 以上のもの全て ); 」プログラムの構造が変わって見える。これこそが関数型への質的な変化だ”

    2022/05/14 リンク

    その他
    yowano
    yowano オブジェクト指向言語を使っているプログラマから見た、関数型言語がどういうものであるかの予想と、それが広まらない理由の推測。

    2014/07/07 リンク

    その他
    niship_0822
    niship_0822 関数型全然知らないけど素数の話は面白かった

    2014/07/02 リンク

    その他
    gurennantoka
    gurennantoka 2011.11.14

    2013/06/25 リンク

    その他
    mini_big_foo
    mini_big_foo ああ、なんか分かりそうな気がする。

    2013/03/15 リンク

    その他
    you21979
    you21979 「たとえばCだと連結リストや二分木を使うのにデータ構造を書くことから始めなければなりませんが、関数型言語なら連結リストは標準的なデータ構造だし、二分木も・・」

    2013/02/08 リンク

    その他
    suneo3476z_tn
    suneo3476z_tn プログラミングに対してメタな視点を持てるのだとすれば、やってみようかなという気持ちがあって、この記事は未知の世界が手続き型言語の世界とどのように違うか教えてくれる。

    2012/09/10 リンク

    その他
    kumaroku
    kumaroku うーん、うーん、うーん

    2012/06/07 リンク

    その他
    matatabity
    matatabity 関数型言語

    2012/05/13 リンク

    その他
    babydaemons
    babydaemons 俺が判らないからが的をえてるんだろうなー。俺も判らないし。#本を嫁>俺

    2012/03/17 リンク

    その他
    gabuchan
    gabuchan オブジェクト指向とか関数型とかよくわかんないけど、簡単に短く気持ち良く書けて読みやすくて動作がある程度速くて落ちづらくて拡張しやすければなんでもいいと思う。

    2012/03/17 リンク

    その他
    mnshtn
    mnshtn なるほど。

    2011/12/07 リンク

    その他
    jukuringo
    jukuringo さあ、ここから、実用的な人たちが反撃にっ

    2011/11/21 リンク

    その他
    fumokmm
    fumokmm あとで。

    2011/11/21 リンク

    その他
    koriym
    koriym OOPって言っても大半のケースはsetXXX, getXXXしてDTOをグルグル回してるだけのような

    2011/11/18 リンク

    その他
    airj12
    airj12 俺も分からないから

    2011/11/16 リンク

    その他
    mikamama
    mikamama これもメモして退避、と。

    2011/11/16 リンク

    その他
    ringtaro
    ringtaro モナドやら参照透明性やら遅延評価など言語自体の特徴からではなく、「同じようなロジックを複数回書かずに済むようになる」とかプログラマの便益から関数型言語を語る必要があるのかなと感じました。

    2011/11/16 リンク

    その他
    WK6
    WK6 『何か大きなパラダイムシフトでこの距離を飛びこえないといけない』確かにこれは時々感じる。

    2011/11/16 リンク

    その他
    choplin
    choplin SQLが関数型に近いというのはそうだと思うけどSQLをプログラミングしてるとまで使いこなしている人がどれだけいるのか?

    2011/11/16 リンク

    その他
    tmatsuu
    tmatsuu 面白い。あとでしっかり読む

    2011/11/16 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort ケースバイケースだと思うけど複数人でプロジェクト動かしてる時はオブジェクト指向のほうが開発が楽、関数型だとエンバグ発生しまくりなイメージ。あくまで過去の体験からだけど。

    2011/11/15 リンク

    その他
    Kshi_Kshi
    Kshi_Kshi 関数型言語が流行らない理由。オブジェクト指向と比べている記事。関数型をよく知らないからピンと来なかった。

    2011/11/15 リンク

    その他
    osiire
    osiire C#得意な人にF#やってもらっても最初は思うように書けなかったようなので既修得の勘が効かないのはそうなのだろうなと思た。でも単に文法の違いの影響かも。

    2011/11/15 リンク

    その他
    Jinmen
    Jinmen 正しいのか知らないけどわかりやすい

    2011/11/15 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz でも関数型言語と親和性が高い(と思う)SQLは何故か広く普及している謎。

    2011/11/15 リンク

    その他
    monomoti
    monomoti 親切な関数型言語入門的なエントリ。あとは自分で勉強しましょう。

    2011/11/15 リンク

    その他
    tkawa
    tkawa これが正しいのかどうかはわからないけどわかりやすい

    2011/11/15 リンク

    その他
    raitu
    raitu 移行期におけるc++的な言語がないから?

    2011/11/15 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 SQLという関数型言語はじゅうぶん普及しているじゃないですか/実需のある適用領域に特化した関数型言語が出てくれば爆発的に普及するのかも。いまんとこ素数の算出とか必要なプログラマってあまりいない。

    2011/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    関数型言語が普及しない理由 - 偏見プログラマの語り!

    えーとですね...。 関数型言語が普及しない理由:俺が分からないから 2011-11-12 13:04:14 via Tween 関...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/25 techtech0521
    • yarumato2022/05/14 yarumato
    • kimurayuuji792021/06/29 kimurayuuji79
    • apple199408202021/02/08 apple19940820
    • dondoko_susumu2019/09/15 dondoko_susumu
    • issyurn2019/02/18 issyurn
    • codingdead2018/07/31 codingdead
    • vulcanspock12017/10/05 vulcanspock1
    • harukeki2017/08/06 harukeki
    • nkbysdis2016/11/27 nkbysdis
    • aobon7002016/02/25 aobon700
    • amamako2016/02/16 amamako
    • yamashiro01102015/05/15 yamashiro0110
    • daiki_172014/11/11 daiki_17
    • gomi_ningen2014/07/13 gomi_ningen
    • unagii_nu2014/07/13 unagii_nu
    • yowano2014/07/07 yowano
    • niship_08222014/07/02 niship_0822
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事