記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usausamode
    usausamode 豆の音を聞け的な。ハマってないけどハマってみたい。

    2018/07/30 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 すごいよねコーヒー沼。ほんときりないもん。

    2018/07/30 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki うちは電動ミルとフレンチプレスで捗りまくり

    2015/03/23 リンク

    その他
    kazutaka83
    kazutaka83 みんな電動ミル使ってるのか。気分転換かねてKH-5で豆引くのおすすめ。

    2015/03/19 リンク

    その他
    yue2323
    yue2323 そこまで細かくやんなくても、挽きたていれたてのコーヒーなら何でもおk。道具、豆、抽出方法とかに拘り始めると奥が深いな…

    2015/03/19 リンク

    その他
    Louis
    Louis タイトルだけ見てフェアトレードの話かと思った

    2015/03/18 リンク

    その他
    mashori
    mashori カフェイン中毒になった事はあるが、沼には足を踏み入れてない。

    2015/03/18 リンク

    その他
    repon
    repon 皆さんご指摘されているとおり、ミルは臼式がいいですよ。メリタの「パーフェクトタッチⅡ」は8年使ってるけど現役。良い豆だと、冷めてからも美味しい。引っ越すと僕は珈琲豆屋さんと地酒屋さんを探します。

    2015/03/17 リンク

    その他
    gaopiko
    gaopiko これだけやっててネルにまだ行かないのか

    2015/03/17 リンク

    その他
    yucchiy
    yucchiy “計れるものは全て計ってしまう” なるほど

    2015/03/17 リンク

    その他
    azure-frogs
    azure-frogs ブコメの沼自慢こわい

    2015/03/17 リンク

    その他
    seiichirou-02
    seiichirou-02 まずはブラジルかハワイに移住してください!話はそれからです(キリッ)

    2015/03/17 リンク

    その他
    PAKUO
    PAKUO この前、入谷の北山珈琲店でコーヒー飲んだらいつも飲んでるものとは別の飲み物だった。

    2015/03/17 リンク

    その他
    NoMoTo
    NoMoTo かく言う私も堀口系列からコーヒーにハマってね。一つだけ添えて置くと豆は冷凍庫へ。だ。あとどんなにこだわっても一番美味しいのはコーヒー店で飲むことだと気づく。

    2015/03/17 リンク

    その他
    hidetoz
    hidetoz ドリッパーを3個収集しただけで沼なんだ...

    2015/03/17 リンク

    その他
    eichannel
    eichannel ブコメに沼ができかけてる

    2015/03/17 リンク

    その他
    younari
    younari こだわりすぎると何でも泥沼化するからなぁ。 自分は割り切ってネスプレッソにした。

    2015/03/17 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort タレーラン読んでるとこういうのを揃えて見たくなるが際限がなさそうなので自重してる。 とはいえとりあえず入門用みたいな一式は揃えてみたくもあり、(*Ծ﹏Ծ)ぐぬぬ…

    2015/03/17 リンク

    その他
    kotafujimoto
    kotafujimoto 今ちょうどブームに乗って珈琲にハマってるので、このエントリめちゃくちゃあつい

    2015/03/17 リンク

    その他
    tomomii
    tomomii

    2015/03/17 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN

    2015/03/17 リンク

    その他
    shoutatani
    shoutatani 香りと味を楽しむことに集中できるマキネッタは偉大。怠惰なコーヒー好きが嵌まる沼はマキネッタ沼だと思う。

    2015/03/17 リンク

    その他
    richest21
    richest21 「まだ◯◯もしていない新参が知った風な口を聞くな」というブコメが絶対あるだろーなーと思って見たら更にスターがいっぱい付いていて笑った。

    2015/03/17 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 楽しそう。やってみたい。コーヒー飲めないけど。

    2015/03/17 リンク

    その他
    ab_sn
    ab_sn 煎ることにいかないのは、線引き? 普通、早い段階で手網焙煎に行って生豆を知る方向に向かいそうなもの、、

    2015/03/17 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile まだロースターを買ってないじゃないか。生豆をハンドピックするところまで行って初めて沼に足を入れたと言える

    2015/03/17 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 最近はネスカフェゴールドブレンド

    2015/03/17 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 知れば知るほど奥が深くてホント沼。

    2015/03/17 リンク

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 沼があるらしい事は知っていたので、サイフォンと手動ミルだけで近付かないようにしてる。どうせ豆なんでしょ?どうせ豆なんでしょ?

    2015/03/17 リンク

    その他
    yingze
    yingze 楽しそうだけど、すぐ飽きそう、でも楽しそう。

    2015/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コーヒーにハマっている話、あるいは沼の深さを計ることの意味の無さ - そのドアを開けたらゾンビがいる

    最近めっきりコーヒーを淹れることにハマっています。それは正に沼そのものです。そこそこ長く続いてい...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/25 techtech0521
    • yshz2019/02/06 yshz
    • usausamode2018/07/30 usausamode
    • yuki_20212018/07/30 yuki_2021
    • s-wyvern2016/10/11 s-wyvern
    • tumc2016/01/03 tumc
    • ginneko782015/12/15 ginneko78
    • ogata082015/11/03 ogata08
    • ushiwatat2015/06/20 ushiwatat
    • Puyosty2015/06/07 Puyosty
    • n_ak2015/05/03 n_ak
    • taich1232015/04/19 taich123
    • okasamiami2015/04/13 okasamiami
    • mzumi2015/03/29 mzumi
    • coazi2015/03/27 coazi
    • qtamaki2015/03/23 qtamaki
    • dumber2015/03/23 dumber
    • nayamuwa2015/03/21 nayamuwa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事