エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント25件
- 注目コメント
- 新着コメント








注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
炎上だけなら猿でもできる。ブログにとってPVや収益よりも大切なこと - Enter101
ブログを初めてしばらくですが、色んなブログを読むようになりました。 ブログを書いていると不思議とブ... ブログを初めてしばらくですが、色んなブログを読むようになりました。 ブログを書いていると不思議とブログを読む機会も増えます。 言及していただいたり、批判されたり絶賛されたり色んなご意見も頂き、「どんな人がこのコメント書いてくれたんだろう」と気になって読みに行けば、またそこにも気になるコメントがあり、追いかけて行けばキリがないくらい膨大な数のブログに出会います。 ブログを書いている人は、たくさんのブログを読んでいることも多いのではないでしょうか。このブログの読者もブロガーが多いのかもしれません。いや、むしろほとんどかも。 今回はそんな良く読むブログについて最近思うことを書きたいと思います。 炎上系ブロガーって何を目指しているんだろう 昔からなのか最近の話なのかはわかりませんが、ブログの中には生活の知恵や考え方などとても参考になるブログも多い一方で、ごく一部にはあまり賛同できないようなブログも
2016/03/18 リンク