記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hetarechiraura
    hetarechiraura くっそどうでもいい案件を議題に上げる塩対応っぷり、役人感あるぜ

    2015/06/25 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 日本とか中国みたいな国は、反対意見を内部から出すと反対派に静かに粛清される可能性があるから穏便に済ますのに、当たり前でも中立の有識者にお墨付きをもらうことで、反対派を納得させる政治を行うことがある

    2015/06/24 リンク

    その他
    cheep-int
    cheep-int 銀杯どうのこうのより、いちいち有識者にお伺い立ててるほうが問題だった

    2015/06/24 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 抜本的な改善ってのが中途半端。抜本的ときたら「改革」だろう。意志が弱い/しかしこれは意図的に改善という言葉を使ったと思われる。つまり「制度そのものはやめない」という宣言なのだ。たぶん。

    2015/06/24 リンク

    その他
    garlicchives
    garlicchives 一人あたり8000円の予算で対象3万人ならば計240万円の予算ではないか。それがなぜ計2億9800万円、一人あたり100万円の予算に変わるのか?

    2015/06/24 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy こんなことでいちいち有識者を呼び出して聞くというコストからまず削減しろよ。それこそ税金の無駄だよ。というオチなのか

    2015/06/24 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla それくらいいいじゃないかと思う。

    2015/06/24 リンク

    その他
    uturi
    uturi “「この程度の話は省内で責任持って決めて欲しい」「重要度の低い事業で我々の時間を無駄に使わないで」といった不満が相次ぎ”

    2015/06/24 リンク

    その他
    haruyato
    haruyato 長寿はもはや祝うものではないということで、この手の敬老事業は一括して廃止すれば良い。

    2015/06/24 リンク

    その他
    conbichi
    conbichi 民主の事業仕分けから生き残った案件。なぜ100歳なんですか、108じゃだめなんですか?

    2015/06/24 リンク

    その他
    ewq
    ewq 老人の日って何? 敬老の日じゃないの? と思って調べたらそれぞれ存在するのね。知らんかった http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXDZO77093480V10C14A9MM8000/

    2015/06/24 リンク

    その他
    shinjukukumin
    shinjukukumin 御祝いは自治体でするからその費用を厚労省から支給すればいいのでは。当たり障りのない事業を俎上に上げたら、相手に見透かされて総スカンをくらったと。彼らにその自覚はあるのかね。

    2015/06/24 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 100歳の人ってこういうことを認識できるのかな・・・

    2015/06/24 リンク

    その他
    pinkyblue
    pinkyblue 改善を求められてもさほど面倒でなく、問題点を指摘されてもさほど痛くもない案件を提示してお茶を濁そうという厚労省の魂胆が見え見え。

    2015/06/24 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 「この程度の話は省内で責任持って決めて欲しい」「重要度の低い事業で我々の時間を無駄に使わないで」って、これ明らかに銀杯への批判じゃなくて今回実施された行政事業レビューへの批判ですよね。とんだミスリード

    2015/06/24 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 3Dプリンタで1回でできるようにすれば

    2015/06/24 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 亡くなった方から回収してリサイクルする方向で・・・(嘘です)

    2015/06/24 リンク

    その他
    t_trad
    t_trad いいやもっとやれ。100といわず70くらいに、年金を放棄した人に「老いてなお国を救う英雄」として勲章とセットであげるのだ

    2015/06/24 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi もっとかかってると思ってた。100歳っていったら大正に生まれて出征もして生きて帰って冷戦、高度成長、バブルみんな経験してここまで生きてるんだから目出度いもんだ。搾取って、国立て直した世代にえらい言い様だな

    2015/06/24 リンク

    その他
    hateshared
    hateshared 氷山の一角なんだろうなぁとは思う。

    2015/06/24 リンク

    その他
    shifting
    shifting とはいっても、こんなつまんないのでも、いざ廃止となると、与党議員がすっとんでくるぜ。「楽しみにしている高齢者が云々、わが国の伝統的な敬老の精神がどうこう」。

    2015/06/24 リンク

    その他
    tkm_shohei
    tkm_shohei 100歳を祝えるって文化社会として幸せなことだから続けて欲しいけど、もうちょっと金がかからない方法あるのではと思ってしまう。少しでも浮いた金で保育所とかのお金に回したほうがいいのでは。

    2015/06/24 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi 100歳の人に銀杯を贈るための予算が3億円。2014年に産まれた赤ちゃんが全国で100万人。彼ら彼女らに分配すれば一人あたり300円か……

    2015/06/24 リンク

    その他
    haruhino
    haruhino 少子化への理解を深めて貰うよう、子供産んだ家庭にあげことにしよう。

    2015/06/24 リンク

    その他
    necDK
    necDK 議員の金減らせば余裕で維持できるだろ

    2015/06/24 リンク

    その他
    tbs-aka
    tbs-aka 若年層から搾取した年金と医療費でもらう銀杯はうまいか?

    2015/06/24 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 タイトルは「100歳の銀杯を止めようか有識者に諮る、税金のムダ」の方が適切では。

    2015/06/24 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 盾や賞状にして、予算半分でもいいかなと。若くて困ってる人にお金割いてほしうな。未来につながる予算を。

    2015/06/23 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT もっとあるじゃん、厚労省がやってる金のかかる、これからもっとかかる事業がさあ。そういうの俎上にのせたら?

    2015/06/23 リンク

    その他
    ze-ki
    ze-ki 正論過ぎる「この程度の話は省内で責任持って決めて欲しい」「重要度の低い事業で我々の時間を無駄に使わないで」

    2015/06/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「100歳の銀杯、税金のムダ」 厚労省事業、識者指摘 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    100歳のお祝いに銀杯を贈るのはやめて――。税金の無駄遣いがないか外部の有識者がチェックする「行政...

    ブックマークしたユーザー

    • hetarechiraura2015/06/25 hetarechiraura
    • natu3kan2015/06/24 natu3kan
    • toronei2015/06/24 toronei
    • cheep-int2015/06/24 cheep-int
    • mani0232015/06/24 mani023
    • gggsck2015/06/24 gggsck
    • Londly2015/06/24 Londly
    • Harnoncourt2015/06/24 Harnoncourt
    • uimn2015/06/24 uimn
    • amy3852015/06/24 amy385
    • garlicchives2015/06/24 garlicchives
    • yasuhiro12122015/06/24 yasuhiro1212
    • wdnsdy2015/06/24 wdnsdy
    • anguilla2015/06/24 anguilla
    • uturi2015/06/24 uturi
    • haruyato2015/06/24 haruyato
    • conbichi2015/06/24 conbichi
    • neco22b2015/06/24 neco22b
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事