タグ

2015年6月24日のブックマーク (5件)

  • <ウナギNOW>ボーダーレス(8) 「うな丼」チェーン | 静岡新聞

    会社員や子ども連れが次々と昼に訪れる「うな政」。中国産ニホンウナギを使い、うな丼は880円=19日、静岡市駿河区 昼時のレストラン街に炭火で焼いたウナギの香りが漂う。においの元は、静岡市駿河区の大型施設内のうな丼チェーン「うな政」。誘われるように子ども連れや会社員らが入店し、注文から数分でテーブルに看板メニューのうな丼が並んだ。  「専門店は敷居が高い。家族連れが気軽にべられる価格でウナギを提供したい」。うな政は2006年、不動産ラーメンチェーンを展開する高田企画(富士市)の高田清太郎社長(62)の肝いりで始めた新規事業。ピーク時には6店舗あったが、スクラップアンドビルドを重ね、現在は3店舗を直営する。  メニューには示していないが、使用しているのは商社を通じて中国内陸部の養鰻加工場から仕入れるニホンウナギ。単価の安いサイズを使うことで価格を抑え、うな丼580円で開業したが、稚魚の不

    <ウナギNOW>ボーダーレス(8) 「うな丼」チェーン | 静岡新聞
    t-murachi
    t-murachi 2015/06/24
    生態資源の問題もそうなんだけど、そも鰻食が文化だって言うならこの手の老舗潰しのブラック廉価チェーンは真っ先に叩き潰されるべきなんでねーの?
  • 『18禁春画展エロくて女子も喜ぶ理由 ポルノとは全然違うのよ - 週刊アスキー』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『18禁春画展エロくて女子も喜ぶ理由 ポルノとは全然違うのよ - 週刊アスキー』へのコメント
    t-murachi
    t-murachi 2015/06/24
    単にポルノ全般を否定する声より、この手の特定の文化圏にあるポルノを芸術と呼んで格差付けする行為の方が、多くの場合有害だったりするんですよね…。
  • あるシステム屋さんが平均残業時間一桁を実現した方法 - ゆとりずむ

    こんにちは。 ここしばらく、システムトラブルの対応で午前帰りが続き、疲れてきてしまいました・・・。直接、トラブルの原因になった訳では有りませんが、エンジニアさんも巻き込んでしまい、もう少し上手く回す方法はなかったのかと、自分の未熟さを反省中です。 さて残業といえば、先生は大変そうですね。ただでさえ、ひとりで何十人もの生徒をみないといけない上、ほぼ無償ボランティアの部活顧問まで行い、その上で親に押しかけられたら溜まったもんじゃ有りませんよね。横浜市で、先制の『ノー残業デー』を設定するそうですが、多少なりとも状況が改善することを期待してやみません。 ただ、個人的にはこの『ノー残業デー』という制度がしっくり来ません。だって、『ノー残業デー』って、その日以外は残業することが前提なワケですよね?更に、こんなニュースも有ります。 正社員と同じ等級制度や人事制度を用いるため、基給も同じ水準だ。賞与は正

    あるシステム屋さんが平均残業時間一桁を実現した方法 - ゆとりずむ
    t-murachi
    t-murachi 2015/06/24
    素晴らしい!!!
  • ニトリのコードを見てニヨニヨする会(そして最後にニヨニヨできなくなった話) - Minecraftとタートルと僕

    2015-06-24 ニトリのコードを見てニヨニヨする会 雑記 情報リンク集 ニヨニヨ はじめに ニトリのECサイトであるニトリネットがリニューアルに失敗して6日も経ってから復旧したということで、 (一部の)プログラマクラスタで騒ぎになっています。 僕の率直な感想は次のようなもの。 閉鎖状態の「ニトリネット」が6/23にサイト運営を再開、不具合の主因はCPU不足 | ネットショップ担当者フォーラム ともあれ関係者の皆さまお疲れ様でした。個人の責任問題などと短絡化することなく、粛々と原因解明と、できればぜひ知見の共有公開をお願いしたい。2015/06/23 13:40 プレスリリースでは、原因としてCPU不足を挙げています。 珍しい原因ですよね。あまり聞いたこと無いのでぜひその知見を知りたいものです。 しかし雲行き怪しく 早速、ニトリのトップページ見ている。すごい8000行の中にデバックコー

    ニトリのコードを見てニヨニヨする会(そして最後にニヨニヨできなくなった話) - Minecraftとタートルと僕
    t-murachi
    t-murachi 2015/06/24
    笑えない。実運用段階でパフォーマンス上の理由から機能を削ったと思しき痕跡や、CSS の記述箇所から開発体制上の権限問題を想起するなど、その考察は興味深い。
  • 「100歳の銀杯、税金のムダ」 厚労省事業、識者指摘 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    100歳のお祝いに銀杯を贈るのはやめて――。税金の無駄遣いがないか外部の有識者がチェックする「行政事業レビュー」で22日、厚生労働省の高齢者向け事業に有識者が「抜的改善が必要」と判断した。 この事業は1963年度に約150人を対象に始めた。2014年度には約3万人になり、予算額は1人8千円ほどで計2億9800万円に上る。 毎年3月に翌年度の対象者数を見積もるが、死亡などで実際の贈呈数は下回っている。14年度は3万1500個を準備し、2143個が残った。裏面にその年の老人の日の年月日を刻印するため、余った分は鋳造し直す必要があるという。 高齢者福祉への国民の理解を深める目的があり、厚労省はこの点で効果的かどうかレビューの対象に選んだ。だが、大学教授ら有識者からは「この程度の話は省内で責任持って決めて欲しい」「重要度の低い事業で我々の時間を無駄に使わないで」といった不満が相次ぎ、1人が

    t-murachi
    t-murachi 2015/06/24
    「この程度の話は省内で責任持って決めて欲しい」「重要度の低い事業で我々の時間を無駄に使わないで」って、これ明らかに銀杯への批判じゃなくて今回実施された行政事業レビューへの批判ですよね。とんだミスリード