記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    Hamachiya2
    オーナー Hamachiya2 メタブックマークすると、対象のブックマーク詳細ページの信頼性が僅かにでもあがる。つまり元のページが「より信頼性の高いページからのリンク」を得ていることになるよ

    2008/10/02 リンク

    その他
    devcat
    はてはてぶぶぶってなんでgoodボタンbadボタンないんすかね。と思ったけどそれやると荒れたりするからだめなのか

    その他
    fukurow57
    ツンデレ的な感じだろうか。

    その他
    bjm_tms
    「じゃあこの俺の熱く煮えたぎったマグマはどこへ…! なんてときはlivedoor clipとか使っておけばいいんじゃないかな。 リンクにnofollowついてるから、ちょっとましかも?」

    その他
    namnchichi
    そうだな、はてブを使うならブックマークのページをブックマークする。はてブに拘らないならダイアリ上で、リンク無しで言及するな。ぼくならね

    その他
    Midas
    tetracarbonylのいう通り。でもWINWINにはならないと思う

    その他
    janus_wel
    本気で dis るってどういうこと?内容は無関心でいろっていう話だけど dis る時点で関心あるよね

    その他
    n_euler666
    なんてときはlivedoor clipとか使っておけばいいんじゃないかな。リンクにnofollowついてるから、ちょっとましかも?

    その他
    rna
    そうそう、だから俺はまちちゃんのエントリあんまりブクマしないんだよね。でも相手が一定の地位を獲得しちゃうとこの手の行動ってまったく意味がないんだな。はまちちゃんしかりひろゆきしかり。

    その他
    ryino
    はてブで建設的でない批判をするのはナンセンスだっていう主張かな.

    その他
    yasai_014
    YOYOYO! エガのことかYO!

    その他
    adsty
    検索エンジンは、見ている。

    その他
    jdg
    disる=ツンデレと思ってます

    その他
    uunfo
    自分で「これはえがい」って付けるんだ…。

    その他
    kokorosha
    ネガコメは確かに善悪の問題と言うより損得の話。個人的には、努力して気に入らないブロガーのお株を奪うほど面白い記事を書き、その気に入らないブロガーから、やっかみ混じりのネガコメを頂戴して微笑むのが好き。

    その他
    ryo333
    disりたいとか久しぶりにみたw

    その他
    John_Kawanishi
    リンクされたり検索エンジンのランクが上がたりアクセスカウンターが急激に回り出す事自体を不安がる人には効果があるレアケースも

    その他
    krurun
    行動力があってすごいなと思ったが、反応を見るとただの倫理観がないだけかもしれんと思った。なんか残念だな

    その他
    faultier
    こういう文脈でクリップが言及されてることに驚いた

    その他
    lastline
    まて、あわてるな。 これははまちちゃんの罠だ

    その他
    takhino
    つまり「埋もれてしまっている良記事はたとえ1userでもブクマする価値はあるんだよ!」と読み直した。

    その他
    magician-of-posthuman
    本気でdisりたくてもdisる能力を持たない奴が、「負け犬の遠吠え」の如く「はてブ」でdisれば良い。能力の育みをサボった代償として相手の被リンク数を上げることになるが、無能な「かませ犬」なんだから仕方が無い。

    その他
    retlet
    存在しない情報にはアクセスできないので、DISるというのも(それを発見できる)ユーザーにとっては利益になる場合がある。とも思う。

    その他
    makoto0631
    観点はおもしろい。が、PageRankはGoogleの数あるランキングアルゴリズムのたった一つにすぎないことを忘れてはいけない。筆者は勿論知ってて書いてるんでしょうけど。

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    さらしあげという言葉があってだな…

    その他
    fk_2000
    本気ではてブしたいのなら、Disっちゃだめ

    その他
    Louis
    なんかタイトルに全て集約されてしまってるなあ/こういう話題には説得力自体必要ないのかなあ

    その他
    myrmecoleon
    「じゃあこの俺の熱く煮えたぎったマグマはどこへ…!」「なんてときはlivedoor clipとか使っておけばいいんじゃないかな。」

    その他
    Layzie
    ↓ また…またか。人の話の真意を汲めない人って本当にいるよね。表層的にしか読めない。

    その他
    morimori_68
    LIVEDOOR CLIPなあ。

    その他
    HISAMATSU
    「きみがひとつ、はてなでブックマークするだけで、たとえ1userだったとしても5個くらいリンク増えるよ。もっと増えるかな。」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本気でdisりたいのなら、はてブしちゃだめ - ぼくはまちちゃん!

    disりたい、ネガコメ書きたい、俺のカッコイイdisりっぷり見て欲しい! なんて時もあるだろうけど、だか...

    ブックマークしたユーザー

    • beth3212014/01/07 beth321
    • k1972013/07/08 k197
    • yudai2142011/05/06 yudai214
    • devcat2010/09/10 devcat
    • mimizuku0042010/09/02 mimizuku004
    • fukurow572010/07/07 fukurow57
    • bjm_tms2009/12/31 bjm_tms
    • Kurilyn2009/12/28 Kurilyn
    • lepton92009/12/18 lepton9
    • kei_ex2009/12/18 kei_ex
    • Itisango2009/06/10 Itisango
    • hiroyukixhp2009/04/15 hiroyukixhp
    • knighthalt2009/02/05 knighthalt
    • klim08242008/12/16 klim0824
    • zerr35962008/11/07 zerr3596
    • namnchichi2008/10/28 namnchichi
    • Midas2008/10/26 Midas
    • as365n22008/10/14 as365n2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む